トップページクレジット
371コメント91KB
ANA JCB プリペイドカード 一般スレ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/02(木) 13:12:46.74ID:/gr5F+BN
◆◆このスレはANA JCBプリペイドカードにおける一般の話題専用です。◆◆
当スレでの永久機関の話題は禁止です。以下専用スレをご利用ください。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1494293511/l50

■公式サイト
http://www.jcb.co.jp/card/prepaid/pop/goriyou_tebiki.html

■前スレ
ANA JCB プリペイドカード 一般スレ2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1495545592/
0002名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/02(木) 13:13:05.42ID:/gr5F+BN
JCB発行、ANA提携のJCBプリペイドカード、ANA JCBプリペイドカードのスレッドです。
このカードの年会費・手数料は無料です。初めてのチャージ時にかかる利用開始手数料が500円(税込)かかりますが、2018年3月31日までは無料です。
バリュー(残高)有料期限は、最終利用日か最終チャージ日から2年間です。
ローソンで現金でチャージするか、JCBブランドのクレジットカードからチャージできます。

マイルコースでは、1ヶ月の利用金額1000円(税込)につきANAマイルが5マイル貯まります。
キャシュバックコースでは、1ヶ月の利用金額200円(税込)につき1円キャッシュバックされます。

また、半年間のチャージ合計額が以下の条件でボーナスが付きます。
12万円以上=一律180マイル もしくは 円
24万円以上=一律360マイル もしくは 円

JCBブランドのクレジットカードからのチャージ手数料は無料で、
1回のチャージ上限額は4万9千円、1枚あたりのチャージ上限額は30万円です。

ただし、一部、対象とならないJCBカードがあります。
イシュアなどに寄るようで、先人の経験を参考にしてください。
詳しくは公式サイトをご覧下さい。

J/Secure も使えます。JCBギフトカードも買えます。

JCBプリペイドカードはJCB加盟店全てで利用できる訳ではありません。
下記ご利用上のご注意、ご利用できない加盟店一覧をご参照下さい。
関連スレも参考になると思います。
0003名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/02(木) 13:14:43.77ID:/gr5F+BN
・楽天JCBカードからANAプリペイドJCBカードへチャージするとポイントがつく!
・ANAプリペイドJCBカードはnanacoチャージが可能!

みんなでこの情報を広めよう!
0014名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 01:16:43.22ID:jO5oHgWP
鵜飼チャージ
0017名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 13:50:59.04ID:2O3bBf52
ANA JCBプリペイドカードにチャージする際手数料はかかりますか?

初回チャージ時、利用開始手数料として500円(税別)を申し受けます。2回目以降チャージ時は、手数料はかかりません。

※2018年3月31日(土)まで、利用開始手数料500円(税別)はかかりません。
0018名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 23:11:43.42ID:1VLakU0l
楽天対応早!
0022名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/04(土) 10:26:09.02ID:8UNyule9
楽天カードからnanacoにチャージならエラコにならないが
プリペイドカードにチャージならエラコw

電子マネーとプリペは違うから注意w
0024名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/04(土) 14:01:53.52ID:8DsLDHX/
ANAマイレージクラブEdyカード発行終了したのでコチラに切り替えようと思ってんだけど
還元率、マイルの溜まり方ってどうなの?
LAWSON以外でチャージ出来ないのがキツイけどVISA手数料のことを考えるとコチラが良いと聞く
ちなみに銀行系VISA持ち。マイル貯まらず1回500円以上使わなければいけなので辛いじゃ
0032名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/05(日) 21:48:14.52ID:eGMbiazi
この板でルールなんて関係ないよ
5ちゃんねるで1、2を争う低民度板だからね
ポマ板とかブラゲ板みたいなところですらもっとしっかりしてる
0033名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/06(月) 14:17:15.64ID:oJ6006fn
508 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2017/11/05(日) 00:24:27.81 ID:xNcivx+U
【 注意 】
楽天JCB→ANA JCB→nanaco
楽天ポイント付与されません

ソースおれ
ttps://i.imgur.com/ySJevhK.jpg
0040名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/06(月) 16:37:01.35ID:i1qA7oZb
これってさ、「カード利用のお知らせ」ってメールだよね
10/31チャージではないけど、10月中にチャージした分
俺はちゃんとポイントが書いてあるよ
0048名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/06(月) 19:48:58.56ID:i1qA7oZb
俺、11/1にもチャージしてるから
その分の「カード利用のお知らせ」メールが来たら
また報告しますね
おそらく、メールが来るのは来週末だと思います
0049名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/06(月) 19:49:28.30ID:WE5VwePZ
>>33
このメールは何日に来たのかな
10/31チャージ分はもしや11/1以降に明細上がってメール来たのではないか
つまりnanacoチャージ付与対象外になる日付以降
10月中に利用のお知らせメールが来たものはついてるという
0051名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/06(月) 20:53:32.58ID:RQg6HD7V
だから月末と15日以外は閉めないから明細上がってこないんだってば。
1日に使ったんなら20日位まで明細上がらんのよ。

どっちにしろ13日になったらポイントつくからわかるだろ。
0052名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/06(月) 21:30:20.81ID:WE5VwePZ
>>51
だから明細に上がって来なかったら、楽天の明細にも載らないだろっていう
フェイクかどうかは分からないけど>>33が付いてないように見えるから気になる人がいるわけで
0055名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/07(火) 12:20:26.71ID:H+yuuhNr
10/30に一万チャージしてみたが、速報カード利用お知らせはきた
ただ、カード利用のお知らせは来てないな
なのでポイントは不明だが
11月の明細に載ってるな
0057名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/07(火) 15:07:55.32ID:2rshuGtK
カード利用のお知らせメール(=ANAプリから確定上がった)が来た時に>>43みたいにポイントついてたらOK
>>33みたいについてなかったらアウト
簡単じゃん
0059名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/07(火) 16:43:49.65ID:r7nM3mUz
10/30にチャージした>>55に、未だカード利用のお知らせが来てなくて
10/31にチャージした>>33に、既に4日あたりにカード利用のお知らせが来てることが謎
0060名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/07(火) 16:58:11.27ID:tNdniC5M
DMMってそんなに売上確定送るの遅かったかなあっていう疑問
anaチャージ月末に使ったのが来てるってことは5日前後に届いたってことだろ
16日に使って売上確定が11月初めにずれ込むようなくらい遅いところじゃなかったような
0061名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/07(火) 20:26:04.88ID:9V/yfDNt
>>59
55だが普段あまりみてないからわからんが
カード利用のお知らせってすべてにくるものなのかな
楽天カードのポイントは基本(edyチャージ除く)総額から1%だろ
0063名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/08(水) 07:49:59.02ID:apeH0VCY
■その他金融業(42社)平均年収ランキング

1. 日本政策投資銀行 1,042.2万円
2. 日本取引所グループ 975.4万円
3. 日本証券金融 944.5万円
4. 芙蓉総合リース 829.3万円
5. 日本政策金融公庫 822.9万円
6. JA三井リース 821.6万円
7. 中部証券金融 820.0万円
8. 東京センチュリーリース 811.1万円
9. 国際協力銀行 810.6万円
10. 東京商品取引所 806.2万円
11. 興銀リース 786.0万円
12. 三菱UFJリース 783.9万円
13. オリックス 760.9万円
14. 日立キャピタル 759.0万円
15. NECキャピタルS 758.3万円
16. フィンテック グローバル 732.0万円
17. イオンフィナンシャルサービス 723.3万円
18. 財形住宅金融 704.5万円
19. Jトラスト 674.7万円
20. ホンダファイナンス 674.4万円
21. JPNホールディングス 672.3万円
22. 九州リースサービス 668.0万円
23. 日産フィナンシャルサービス 657.4万円
24. リコーリース 656.7万円
25. 全国保証 655.8万円
26. アサックス 631.6万円
27. ジャックス 615.3万円
28. アコム 611.8万円
29. 日貿信 606.9万円
30. アイフル 597.8万円
31. イー・ギャランティ 596.9万円
32. UCS 590.1万円
33. オリエントコーポレーション 576.4万円
34. SMBCコンシューマーF 575.3万円
35. GFA 573.3万円
36. 中道リース 558.6万円
37. ポケットカード 542.9万円
38. クレディセゾン 532.1万円
39. SBIモーゲージ 494.8万円
40. アクリーティブ 446.6万円
41. 全宅住宅ローン 409.6万円
42. アプラスフィナンシャル 407.0万円
006455
垢版 |
2017/11/09(木) 19:14:31.61ID:XtITX8J5
本日カード利用のお知らせ来て
ポイントついてました
0069名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/10(金) 08:10:21.24ID:0ilcd1B2
今日ログインしたらパスワード変えろって出てきて、回避できず、一旦変えて元に戻そうとしたら、それも出来ず。。。
何か良い方法ない?そんなにパスワードコロコロ変えたら覚えられない。
0074名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/10(金) 10:49:17.62ID:M2cT+b34
いつの間にか1日の利用限度額が30万→25万に減らされてる。チャージしまくったのが原因??同じ症状の人いる?
0082名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/11(土) 18:19:25.94ID:6lE4+L3e
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0083名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/12(日) 08:20:11.39ID:Rb/B3d9N
三流カード
0084名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/12(日) 09:34:44.22ID:ML5VKuW4
とりあえず楽天から30万チャージしてみた。
途中で一度使用不可になったが、しばらく時間あけたら復活した。
0088名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/12(日) 12:42:28.07ID:X5Stz/E+
楽天、やふー、ファミマ、セゾンはチャージにうるさくないよな
うるさいのはMUFG、ニコスあたり?リクルートでもうるさいのかな?
0090名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/12(日) 14:40:18.52ID:CskQlmUt
生計費ですよね年5000万もですか?
プリペイドにチャージした後は具体的にはどんなお支払いですか?
年収と照らし合わせても不釣り合いなんですが?
他の人の立て替えたりしてますか?
以前はnanacoチャージが多かったようですがプリペイドに変わったのは何か理由が?
最近そういう人多いんですよね〜
0098名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 10:06:51.64ID:xkPVJLPs
普通にBTCつっとけばいいだろ
0099名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 10:11:47.27ID:s5n7VUR5
>>74 >>78
利用可能額は、JCBプリペイドカードの利用限度額からご利用金額を引いた金額です。
って書いてあるぞ。要するに50000円使ったってことだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況