X



トップページクレジット
827コメント265KB

【黒鹿】MUFGカード・プラチナ・アメックス 23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/25(水) 20:03:14.91ID:u1p/KODj
三菱UFJニコス発行の「MUFGカード・プラチナ・アメックス」、通称黒鹿のスレ。
黒鹿の由来はMUFGカードのCMに鹿が出ていた事から、隠語に使われるようになった。

■MUFGカード・プラチナ・アメックス公式サイト
http://www.cr.mufg.jp/amex/platinum/

■VIPに関するネタは専スレへ
【プレミア会員】MUFG プレミア AMEX【recognized vip】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1454917371/

■前スレ
【黒鹿】MUFGカード・プラチナ・アメックス 22
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1501167752/
0051名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/30(月) 13:32:49.01ID:8gQ17zAH
PP、往復手荷物、コート預け入れ、レストラン1名無料、コンシェルジュ
これが2万のクレカのサービスとは思えない
クレカじゃなかったとしてもこのサービス申し込むわ
0052名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/30(月) 17:17:29.42ID:3RdeybZ5
>>49
大量案件ってどこのポイントサイトですか?
年会費無料‥?
0054名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/30(月) 18:51:02.33ID:uaeUCEWj
>>47
PP同伴者1名無料は超鹿にあるね
家族カードに付くかどうかは家族単独で使えるかどうかで決定的すぎるけど

同伴者は2000円払えばいいだけだからどうでもいいかな

疾病無制限はさすがに無理すぎるわ
合算できるんだから他のカードでカバーできるでしょ

後、3万じゃ中途半端と思うな、5万か10万になるんじゃないか
というか超鹿が欲しいわ
0057名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/30(月) 20:24:05.48ID:fls4cpNT
reluxの割引特典が7%にされたことには誰も触れていないな
JCBプラチナの発表を見込んでの対策と思うのだが
0058名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/30(月) 20:26:02.08ID:i2EJHWOm
違うだろ
0061名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/30(月) 23:14:54.11ID:NrNXvxfV
>>59
このハゲ〜
0063名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/31(火) 21:15:21.57ID:s0qLHS+v
ダメ元で香港国際空港に今月出来たセンチュリオンラウンジで提示したが入れなかった
プロパーカードのみだってさ
0068名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/01(水) 06:35:41.90ID:hhOQq7iF
>>63黒、白無料で金、緑は5000円位
で入れる。
0073名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/02(木) 18:38:28.20ID:Vhd2VwhB
パーソナルって言ってもなあ
その人にも勤務時間ってもんがあるわけで週40時間勤務なら残りの時間どうすんだってことになる
引き継ぎしてくれりゃ別にパーソナルである必要はないだろ
0075名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/02(木) 20:05:27.21ID:tagZYJu3
あのサービスに対して5万がアホらしいとかいう人には縁の無い世界だから、余計なことは考えなくてもいいですよ
0078名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/02(木) 20:27:45.54ID:tagZYJu3
色々残念な部分が多いのも事実ではあるけど、どうせ他に持つカードで補完できちゃう部分が多くて、無駄が無いんですよね

例えば三井住友金以上のドクターコール24は24時間医師に相談できるけど、
ここの24時間医療相談は何と医療機関や人間ドック等の相談だけ

でもアメックスだけじゃどうしようもないからVisaも持つでしょ
うまい具合に補完できるんですよね

付帯保険なんかも
合算できる傷害はものすごく安いのに
最高額適用の死亡補償だけはここものすごく高額が自動付帯なんですよ
色々見ていくと本当にうまく仕上がってることが分かりますよ
0079名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/02(木) 20:57:07.31ID:NnMyc7NC
>>76
2万台のカードでは黒鹿最強だと思うけどラグジュアリーチタンに5万台で勝てるカードなんてあるかな?
大前提でマスターカードだから使いやすくて海外でのレートも良い、それに加えて階級の直通電話と黒茄子のメール対応のいいとこ取りのコンシェルジュデスク
使い勝手が段違いでよくてTOHO映画無料などの良ベネあり
0080名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/02(木) 21:04:08.33ID:oEvMuaZH
>>79
ラグジュアリーチタンなんて他プラチナクラスのカードに比べたら話にならないレベルだと思うけどな
あれは金属製ってのが売りで、それ目当てが9割方の低属性カード。
他サービスは総合的に劣るカードだよ
0081名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/02(木) 21:12:27.50ID:NnMyc7NC
>>80
プラチナと名乗る以上はゴールドのベネに加えてPPとコンシェルジュは最低限付いてるとして他の要素を冷静に比べてみ
0083名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/02(木) 21:25:52.09ID:dTA7qBBa
>>81
まず発行時の限度額が100万とか150万のプラチナカードって時点でね
上限が500万なんでしょ。どういった層がターゲットなのさ
こちらの5万のカードは発行が500万円〜からだよ
300万も年間使うと2万円になるしね
0085名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/02(木) 23:32:56.10ID:E4woXNsc
金属いらんしMasterでラグジュアリー持つくらいならオリコ白でええわ
金使うサービスは揃ってるけど保険弱すぎでしょ黒鹿以下だぞw
0086名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 00:23:08.72ID:zwDMxpQV
>>85
海外旅行 自動1.2億
国内旅行 1億
国内外渡航便遅延 4万
ショッピング 300万
で悪かないぞ

>>55
振込無料嬉しいわ
こういう系列の強み増えるといいな
0087名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 01:16:09.36ID:p5UxlMQg
>>86
海外旅行 自動1.2億 ←死んだ後より生きてる時のが重要、疾病200万、家族特約なし
国内旅行 1億 ←死んだ後(略、利用付帯、手術費用なし、家族特約なし
国内外渡航便遅延 4万 ←国内は利用付帯、4万?11月の更新でも2万のままだが?
ショッピング 300万 ←2万↑カードならどこも大体300万付いてる
https://matsunosuke.jp/luxury-card-insurance/

黒鹿は保険弱い所もあるけど自動付帯で家族特約+家族1枚無料同等+国内外犯罪被害
オリコ白は国内利用もありつつ家族特約+家族2枚無料同等+個人賠償(家族特約付)

家族有料なのに20万のゴールドで交通事故&賠償つけられてもな…
5万クラスは基本疾病500万なのに200万とかラグジュアリーだけだぞw
0088名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 01:31:57.71ID:tjUNVnQV
>>87
リンク先見たら家族特約も手術費用も付いてんじゃんか
連休前で酔っ払ってんのか?

生きてる時が大事はまるっと同意
海外旅行傷害保険ならエポスが無料で疾病270だ
保険屋は保険に入らすために不安煽るが不安ならエポス分合算すりゃいい
0089名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 01:56:39.39ID:4BKjs34i
>>87
>ラグジュアリーカードの保険が大幅拡充!海外緊急医療アシスタンスも導入!


今までなかったの?って感じだなw
0090名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 02:49:00.50ID:p5UxlMQg
>>88
海外死亡だけ家族特約つけますとか、5万↑なのにケチすぎて特約の内に入らないわ
と言うかラグジュアリーの保険が黒鹿以下→そんなに悪くない→具体的に悪いと挙げる→
家族特約ある(海外死亡だけ)・保険屋が煽ってる・エポスがある、とか何言ってんだお前はw

>>89
人前で金を使う事に特化した、見栄張専用カードだったからなw
0091名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 04:51:39.95ID:YOeNGras
単純な数字と契約の比較も情弱には理解できんぞ。
何せ自分の都合の良い事しか信じない宇宙人だからな。
こう言うのが論破されると喚くか黙るかどっちか。
0092名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 07:37:45.99ID:sHcaBk3B
落日の茄子から乗り換えを検討している。
年会費2万円台のプラチナカードを比較してこのカードに行き着いた。
この三連休に決断するつもり。
0093名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 08:12:23.90ID:ZnrcMhOE
>>91
情弱ってか単純に頭が悪いだけでしょ
知りもしないことを知ったふりするのは馬鹿の典型
>>88>>90間違いだらけ

>海外旅行 自動1.2億 ←死んだ後より生きてる時のが重要、疾病200万、家族特約なし
間違い。家族特約付き

>国内旅行 1億 ←死んだ後(略、利用付帯、手術費用なし、家族特約なし
間違い。手術費用あり

>国内外渡航便遅延 4万 ←国内は利用付帯、4万?11月の更新でも2万のままだが?
何の更新が11月か知らないが手荷物紛失4万でそれ以外が2万

> 海外死亡だけ家族特約つけます
間違い。海外死亡以外の保障は家族特約対象者も同じ
0094名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 08:39:40.71ID:NKj+gUmz
JCBはプラチナ以上で疾病・傷害1000万円
年会費5万のカードでここが200万円、というのも小さいけど1億円→1億2000万円で凄いだろ、みたいなのもどうかと思う

オリコ白の海外医療サービスの受託先は黒鹿コンシェルジュと同じEAJだったかと
0095名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 08:42:11.01ID:NKj+gUmz
家族特約の額は小さいから子供連れの旅行はケチらず別掛けで旅行保険に入っておくべきだよ
多くても年に数回程度なんだし
0100名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 14:54:45.37ID:yFDHm5Yb
>>98
決済性はAMEXにも劣るし、トラストになってパッとしないからでしょ
ニコスみたいな迷走ならまだマシで、トラストは走り出してもいないw
0101名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 14:54:51.43ID:Fd2LVw6+
>>92
すぐに乗り換えんでも1年併用してみたら?

>>93
比較の達人みたいな詳細載ってるソースないの?

>>94
ぶっちゃけ死んだ後なんてどうでもいいよなw
今の24時間海外医療ってどこもEAJだよ。

>>96
全員壁掛け→申込壁掛け→先着壁掛け→先着卓上
6年黒鹿持ってるけど毎年悪くなってる。ついに卓上かw
パートナーもそのうち2ヶ月毎→3ヶ月毎になるかもね。
0103名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 15:22:02.13ID:3qBwv5X5
>>100
決済性は雨も茄子もほぼ同じ
結局のところ両者ともJCBと相互解放してるし
雨もICチップ導入した時はトラブったもんだ
0106名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 15:33:56.94ID:XiFzVbTy
>>103
そのJCBが使えるところが減ってる。
うちの最寄りの病院はシステム刷新でニコスが入ってきたのか、AMEX、V/Mはをはじめ
DCやらニコスのようなマイナーロゴはあるのにJCBが使えなくなってたw

AMEXのICチップ搭載時はDinersみたいなトラブルなかったよ。
1回目はサイン必要なのと勘違いしてない?
0107名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 15:43:15.36ID:Fd2LVw6+
>>102
家族(嫁子)はいるけどお前と価値観違うだけ。
死亡保険はどこも多額だから(心配ないし)どうでもいい。
療養・後遺症で生き残った場合を重く考えてる。
0110名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 15:49:17.72ID:HcAZFW/k
ここ黒鹿スレだよね
黒鹿も疾病200万なんだけど足りないと思う人はどうしてんの?
デュアル?無料カードで合算?掛け捨て?
0114名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 16:59:38.80ID:owc6uoT9
>>113
あなたその認識やばいよ
雀の涙しか戻ってきませんよと書いてあるじゃないの
アメリカだと盲腸の治療しただけでも数百万かかるから1000万は治療費自動付帯が必要
0115名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 17:54:57.65ID:Y2Fo1Lpv
>>113
日本と外国じゃ10割負担の総額そのものが違う事忘れてない?
海外でバカ高い医療費払っても 日本の安い医療費を
基準とした還付って書いてあるだろ よく読めよ
0117名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 18:33:15.22ID:Y2Fo1Lpv
>>116
俺が言ってる国保のない海外は「国民健康保険」ではなく 「国民皆保険制度」のこと
還付がある事なんて知ってるわ 元の10割負担が高いか安いかの話をしてんの
0122名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 21:13:11.71ID:Bxm4L3iS
どんなもんかとネット漁ったら数千万の事例が出てくる一方でエベレストでレスキューヘリ使っても百万以下ってのもあった
無料で200万のVMをサブに持てばいいかな
0124名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 21:19:16.29ID:Cp0m0ZXB
>>100
何度もここで出てるが、茄子⇒黒鹿は考え直した方がいい。
黒鹿は雨だから、それがすべて。
それでも黒鹿を検討したいなら、一年併用で。
0127名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 22:13:11.05ID:oa5JWAzQ
コピペで消えてて元発言が見当たらないが、スカイダイビングや登山などの危険を
伴うものは対象外だったのでは?
0130名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 23:09:45.80ID:Fd2LVw6+
>>122
数千万の事例を無視してエベレストが安い!
だから無料200万で良いって言う考え方に草。

日本と渡航先の医療費比率の違いで掛ける。
日米で5倍違うって言うならその分用意してるだけ。
これも価値観の違いだから強制してるわけじゃない。
0131名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 23:25:33.22ID:NKj+gUmz
あれは実質ヘリ代だけ
入院、手術、ってなったらどれだけかかることやら
ブログの人は金持ってるみたいだから何とかなるのだろうけど
0132名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 23:40:56.35ID:NzfDQeHz
実際海外で病気して破産したという話を聞いた
病気や怪我はそう低い確率じゃないと思うよ
食中毒は大小さまざまだがよく聞くし
0133名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 23:56:53.28ID:h2TiapIc
>>129
この人は階級、ラグジュアリーゴールド、黒茄子、雨白、JGC、SFC持ちだから合算すると疾病3500万くらいあんじゃないの
0136名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/04(土) 00:10:38.89ID:6h49O8ZF
健保の還付って言っても米国で盲腸300万でも
日本で60万相当じゃ240万は適用外だからな
それを理解してないと少なくても良いかとなる
0139名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/04(土) 00:28:51.44ID:Uuobco4b
結局のとこ黒鹿メインに考えるとどうなんだ
JCBプラチナの保険がいいのは分かったが年会費2万の黒鹿のサブに5万はちょっとな
デュアルの医療保障400万で十分だと思うがエポス組み合わて670万ってとこか?
0141名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/04(土) 00:46:05.99ID:LWiiMwsU
>>139
治療費が高い国が多いから保険備えるだけ。
お前が足りると思うならそれで良いんだよ。
それを十分とか足りると言うから反論される。
0143名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/04(土) 00:59:40.42ID:evGJouOC
>>141
どれだけで十分かは個人の価値観次第だよね

>>142
V/Mで疾病・傷害補償が1000万クラスなのはもうすぐなくなるSBI白以外にあったっけ?
保険のためにカード増やすのは個人情報管理の面からもあまりスマートではないと思うけどね
0145名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/04(土) 01:46:10.22ID:SuWd9mey
改めてみてもラグジュアリーカードの保険とかショボいな
一番高いのが年会費20万円もするのにショボすぎる
0146名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/04(土) 05:03:39.72ID:sXzeWVgh
このカードにspgかヒルトンみたいなゴールド会員付帯してる様なブラックカード出してくれたら、惚れるのにな
0148名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/04(土) 07:52:14.05ID:5I2EE7Yc
保険を過度に心配してる奴がいるけど、そんなに不安ならカードのおまけ保険に頼らないで、ちゃんと保険契約すればいいんじゃないのかな?
0149名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/04(土) 08:37:27.43ID:ndNbc8A9
さすがに別に保険に入るのはバカらしいが、
この板に来るようなクレオタなら他に傷害300万クラスに2つ3つくらいは入ってて合算できるでしょ

実質500円以下アマゾンゴールドで疾病300万、この他にメインとして使って恥ずかしくないカードで300万、よく使う店のカードについてるやつに200万が複数とか

こんなの足していったらあっという間に1000万越えちゃうだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況