X



トップページクレジット
1002コメント270KB

【20・30日は】イオンゴールドG32【ふっふー♪】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/16(月) 05:33:27.14ID:Q8rqW2R8
年会費無料で保険も完備したお得なイオンゴールドカード

ゴールドカード隠微条件

イオンカード・waon一体型の場合
・1年間で100万円以上利用
・累計で500万円以上利用
・1年間で120回以上、かつ合計80万円以上利用
・イオングループのみで年間で60万円以上利用
  ※イオンwaon一体型であれば、waonの支払も対象になります。

イオンカードセレクト(イオン銀行口座開設)の場合
・定期預金残高が500万円以上
・投資信託の残高(時価評価額)が100万円以上
・個人年金保険の契約
・住宅ローンの利用

公式Web https://www.aeoncredit.co.jp/
イオンゴールド http://www.aeon.co.jp/sp_aeoncard/tokuten/gold/
イオンラウンジ https://www.aeon.info/export/sites/renewal/common/images/ir/yutai/imgsrc/aeon_lounge.pdf

※前スレ
【20・30日は】イオンゴールドG31【ふっふー♪】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1504361141/
0560名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/09(火) 08:08:36.08ID:+G/RdgEh
誰も国内旅行保険の事言ってないと思うが。国内は健康保険が使えるからそこまで問題にならない。海外は100%実費かつ、高額だから自動付帯のカードを複数持ちたいってだけじゃ無いのか?
0564名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/09(火) 09:13:43.64ID:yKdo/zDX
一度だけ国内旅行で使ったことあるけどあれば便利程度
海外で事故って指縫って総合病院いったけど請求はやばかった
0566名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/09(火) 10:07:37.30ID:8mqGJpM1
健康保険に入れない(!?)人が無保険だとか騒いでるのかと元の話題に戻してみる
国内にくらべ海外ではバカ高い医療費の国が多いから保険を考えるだけだけどなぁ
0567名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/09(火) 10:53:09.84ID:oVDjfXy5
海外で怪我してもクレカで一旦払っときゃ
国内に帰って限度額認定で健康保険で申請すれば破産はしない
実質3〜8万くらい(1か月)
0569名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/09(火) 11:57:31.02ID:1cavhwiG
>>533
だったらなんで最初の海外旅行だけが目的の時に利用付帯だと誤りを答えたの?
最初から国内旅行の事書き込めば良かったじゃん
そのあとに別のカードの話したり誤魔化してるし
恥ずかしい奴だな
0572名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/09(火) 19:56:19.54ID:RMvgWfVa
267 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/01/09(火) 13:15:52.42 ID:O9+rRcCB
みなとみらいの賃貸マンション月々78万円だって
あんだけの数の世帯がそこに住んどるんかいな

異常な格差社会だな
北朝鮮と変わらん!
0574名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/10(水) 21:23:50.87ID:s3UGdsjo
>>536
国によるけど海外では医療費が高額になりがち
国内の健康保険も適用されるけどあくまでも国内の基準の費用しかでないから後は自己負担になる
ちょっとした手術で何百万の自己負担が発生するリスクがあるから海外に行くときは医療保険が必要になるんだよ
0576名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/11(木) 12:52:34.74ID:9mxDvfsm
みんな親切に書いてるのに、いい加減しつこいな
0577名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/11(木) 19:51:43.50ID:SNymHjPD
>>544
このフォーム良いな
俺も同じフォーマットにまとめておく事にしたわ
自分に何かあった時、家族が保険申請し損ねないようにしたいもんな
0578名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/11(木) 20:00:09.21ID:GeXdmLUi
セレクトゴールド狙いでしっかり運用セットの投信買おうとしたけど、定期の金利で投信の手数料カバー出来ない罠に気づいて止めた
0582名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/13(土) 13:43:27.04ID:M1aQ0GTh
452 名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 2018/01/13(土) 13:26:24.50 ID:M1aQ0GTh
ゴールドならこのくらいの自宅だよな

153 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/01/13(土) 13:23:59.44 ID:v+TwckWj
>>123
まあ、敷金礼金もこんなもんだろ
普通だよ、普通
https://myhome.nifty.com/smp/rent/kanagawa/yokohamashinishiku/suumof_100100048992/?vos=di4345xxxxzi012000000zzz_0000000014#suumo
0584名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/13(土) 14:53:19.32ID:zBSCXJ1n
イオンセレクトゴールド(ディズニー)無事届いた
イオンに行く機会はそれほど多くないけれど、次行ったときにラウンジ使ってみようかな
0586名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/13(土) 16:21:30.32ID:PZCL/mOr
入会時キャンペーンでもらったポイントwaonにしたんだが、なかなか使い勝手がいいね。吉野家で使えるのはgood。でも使い切ったらsuica+viewかなやっぱり
0587名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/13(土) 17:17:09.03ID:eA/9OR4o
>>581
3日にWebから申し込んだけどまだ来ないよ
0588名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/13(土) 20:47:25.26ID:cJ15t4Vd
イオンカードセレクト作ったので早速500万ちょっきりで定期組んでゴールド化しようと思うんだけど
定期の期間って3ヶ月6ヶ月でいいのかな?
1年でも2年でも30年でもいいから組んで、ゴールドインビが来たら解約すりゃいいだろと
言われたらそれまでなんだけど
みなさんどうした?
0591名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/13(土) 21:43:39.54ID:VolLmVPv
>>581
さっき来たよ
0592名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/13(土) 22:07:31.18ID:eA/9OR4o
>>581
まだ来ないよ@名古屋
0593名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 00:12:55.52ID:X8CmJDwN
>>578
マジレスすると
SBI日本株3.7ブルとベアの組み合わせがオススメ
通常の3倍の速度で発行されるとの噂
0594名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 00:18:19.55ID:UeOyjbQr
>>589
俺も毎度そう思う。
そんなにゴールドに憧れてるのかね、ここの連中は。
俺は無料ゴールドやダイナース持ってるからイオンゴールドとか笑っちゃうけど。
0595名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 00:49:56.50ID:sOBhdf9w
そんなのは人それぞれだよね
0597名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 01:22:53.35ID:vGpIzMxO
なんか5ちゃんってほんと悲惨なやつ増えたよな
まるで答えになってない上に無関係なこと言い出すアスペとか
0599名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 07:08:08.65ID:UeOyjbQr
最近「人それぞれ」としか言わない馬鹿が増えたよなぁ。
反論すらできないとか自分の言葉でしゃべる能力すら持ってない馬鹿。
もはや掲示板に書き込む意味すらないゴミ連中。
0600名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 07:12:10.77ID:UeOyjbQr
同じ無料ゴールドでも俺のはKKRメンバーズだし、イオンゴールドとか恥ずかしくてしょうがないと思うんだよね。
ちなみに俺のイオンセレクトはディズニー柄なのでゴールドじゃない通常モデルのほうがいいです。
0603名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 08:08:06.02ID:vGpIzMxO
いらないいらないと言っておきながらなんで常駐しとるのかねコイツは
貧困こじらせすぎて面倒なことになっとるな
0605名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 08:37:19.53ID:rxWY3SvC
>>604
もうカード追加画面に表示されてると思う
0606名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 08:39:55.37ID:HTEQwjTS
メインじゃ使わないけど付帯保険の合算用に持っておく用のカードじゃ無いの?
0607名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 08:52:13.02ID:KprnqEvO
>>578
手数料キャッシュバックキャンペーンやってなかった?
0608名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 09:47:43.43ID:UeOyjbQr
>>601
馬鹿が悔しがって大ウソついて滑稽だな。
0609名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 09:48:44.48ID:UeOyjbQr
俺は単にこんなゴールドを手に入れてはしゃいでる馬鹿を笑いに来ているだけで
それ以上のものは何もないのであしからず。
0611名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 09:50:50.53ID:UeOyjbQr
普段はイオンで使えばいいじゃん。
0613名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 09:59:59.47ID:rxWY3SvC
>>609
性格悪を自白しに来たようにしか見えない
0614名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 10:35:51.83ID:eBJiUZEO
>>608
プラチナくらいで大嘘って思うお前の生活は惨めだろうな
kkrもイオンもかわらないじゃん
なんでそんな偉そうでいられるんだw
0617名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 15:23:29.24ID:vrcw0lQH
>>616
最近はプラチナなんて誰でも持てるのに?
0619名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 16:39:14.11ID:sOBhdf9w
ちょっと前に海外旅行保険で間違った情報だして叩かれまくってたキチガイと同じ奴っぽいね…
0622名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 18:23:59.07ID:qpwW0OwA
1月3日に申し込んだけどまだ来ないな
0623名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 18:50:42.18ID:Zo9f0EiO
>>621
飛行機乗るわけないなら、海外旅行傷害保険も要らないね。

まあ、イオンラウンジ使うとしても、オーナーズカードあればイオンゴールドじゃなくていい。
0626名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 19:01:21.42ID:Jm3DdGjS
>>623
因みに、
イオン系で年間40万円以上買物すれば貰えるカードでも
イオンラウンジは使えるからな

イオンだけで年間40万円以上買物すればいインビが来る
試してみ
0629名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 20:16:33.43ID:cwGIy5Ir
500万を定期にぶっこむだけでゴールド貰えるイージーさなのに、それすら出来ずにスレに粘着とか悲惨過ぎる
0631名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 20:27:35.43ID:vGpIzMxO
セブンカードのスレでもなんか異常にゴールドを目の敵にしてたようなのがいたけど
あんな簡単に取れるのに何を目の敵にしてんだろと思ったなあ
0632名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 20:49:38.47ID:qpwW0OwA
>>624
早く来ないかな@名古屋
0637名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 23:26:03.75ID:7OR7Oeoz
453 名無しさん@ご利用は計画的に 2018/01/12(金) 20:30:12.65 ID:VJrB6r0v
ダイナースや福利厚生の無料ゴールドも持っているが

J 楽天
J ヤフージャパン
J ファミマT
V auウォレットクレジット
M ヤマダLABI

決済で使うのはこの5枚。
0638名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 23:26:49.57ID:7OR7Oeoz
455 名無しさん@ご利用は計画的に 2018/01/12(金) 20:59:08.43 ID:VJrB6r0v
ダイナースや福利厚生の無料ゴールドは使う気がなくただ持ってるだけ。
それにダイナースは初年度年会費無料だから作っただけでそのうち解約する。
0639名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 23:28:43.44ID:7OR7Oeoz
458 名無しさん@ご利用は計画的に 2018/01/12(金) 21:22:04.30 ID:VJrB6r0v
>>456
馬鹿が偉そうに。
頭が狂ってるようだな。
0640名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 23:29:14.48ID:7OR7Oeoz
459 名無しさん@ご利用は計画的に 2018/01/12(金) 21:25:07.40 ID:VJrB6r0v
ダイナースはともかく、無料ゴールドはKKRメンバーズという一部の職業の人間しか持てないカードで
退職しても更新されるから残しておきたい。
0641名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 23:29:48.55ID:7OR7Oeoz
462 名無しさん@ご利用は計画的に 2018/01/12(金) 21:50:14.63 ID:VJrB6r0v
この程度で妬み全開なのが愉快。
0645名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/15(月) 13:35:01.02ID:o5WRuSHn
だからね、オレはイオンラウンジが好きなんだよ
イオンモールには週に4回以上は行く

それの何が悪い
イオン以外では違う住友のゴールドを使ってるよ
0647名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/15(月) 16:35:54.46ID:Lgih9c7b
>>645
東京23区西部から名古屋へ転勤で来た
今まで生活圏に有るのがミニストップくらいでイオン無かったから気にならなかったがイオンカード最強って身にしみた
還元率とかでは現れない特典が多い
0650名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/15(月) 18:14:20.85ID:o5WRuSHn
>>647
おおお、そうか!

週4回以上、イオンモール茶屋店にいるから
見つけたら声をかけてくれ

イオンモールという名では名古屋市内では1番新しくて1番大きなモールだ
イオンが入ってるモールということなら、西区のMOZOのが大きいけどな
0651名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/15(月) 18:17:47.45ID:o5WRuSHn
名古屋市の港区はモール激戦区だ!

イオンモールみなと、イオンモール茶屋、アピタのモール
そして今年の秋頃、名古屋市内初の、ららぽーと

1つの区にこんだけモール作るには意味がある
震災になった時の避難所にもなるからな

港区は大きな津波が来たら全滅する地域だからな
避難所が必要なんだよ
0652名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/15(月) 18:28:46.93ID:Lgih9c7b
>>649
カード持ってるとスーパーで割引がちょいちょい有る

>>650
自分は名古屋駅近くだから熱田やマックスバリュが多いが港区側も数回行ったよ
イオン系の店の多さに来て驚いたわ
0656名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/16(火) 00:03:14.48ID:jHGTvmbO
>>634
名古屋にもディズニーのゴールド来ました‼︎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています