X



トップページクレジット
1002コメント360KB

セゾン・AMEX総合1【パール・ブルー・ゴールド・プラチナ】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/13(金) 17:38:08.03ID:N4QXd8VY
セゾン・AMEX総合 1【パール・ブルー・ゴールド・プラチナ】
【公式】セゾン・アメリカン・エキスプレス・カード
http://www.saisoncard.co.jp/amex/

https://i.imgur.com/y2YMYn1.png

【公式】セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード
http://www.saisoncard.co.jp/amex/blue/

【公式】セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
http://www.saisoncard.co.jp/amex/pearl/

【公式】セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
http://www.saisoncard.co.jp/amex/gold/

【公式】セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
http://www.saisoncard.co.jp/amex/platinumbusiness/

【公式】セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
http://www.saisoncard.co.jp/amex/platinum/

http://www.saisoncard.co.jp/amex/images/service/pearl/card.png
http://www.saisoncard.co.jp/amex/images/service/blue/card.png
http://www.saisoncard.co.jp/amex/images/service/gold/card.png
http://www.saisoncard.co.jp/amex/images/service/platinumbusiness/card.png
http://www.saisoncard.co.jp/amex/images/service/platinum/card.png
0811名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 13:24:33.56ID:af9u6W7s
メール欄にageと書いてるやつは
エポスプラチナにPPが付いていることも
エポ金のポイントが無期限でたまることも
エポスのたまるマーケットと3倍登録が似て非なるものだということもしらないバカ
0812名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 13:28:25.87ID:HI/N9vMc
IC付きじゃないカードは海外のホテルで使えない

複数持てばいいのでは?

一枚にまとめた方が還元率有利

普通の人は還元率とか考えない

俺も考えてない

なんだこれ?
0814名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 13:39:00.86ID:af9u6W7s
200万利用の場合
●年会費を引いた場合の還元率
三井住友VISA金      0.409%   2倍ポイントモール40万決済
エポスゴールド(インビ)  1.3%     3倍ショップで60万決済
エポスゴールド(突撃)   1.05%    3倍ショップで60万決済
エポスプラチナ(インビ)  1.3%     3倍ショップで60万決済      
エポスプラチナ(突撃)  0.8%      3倍ショップで60万決済
楽天ゴールド       2.092%    市場で60万決済
楽天プレミアム       1.66%    市場で60万決済
セゾン無料雨金        0.8%   2倍ポイントモール40万決済
セゾン有料雨金       0.26%   2倍ポイントモール40万決済
セゾン無料雨金(マイル)  0.909%
セゾン有料雨金(マイル)  0.369%
セゾン無料雨金(航空券)  1.472%   1マイル→1.5航空券
セゾン有料雨金(航空券)  0.932%   1マイル→1.5航空券
セゾン無料雨金(WAON)  1.134%   1マイル→1.2WAON
セゾン有料雨金(WAON)  0.594%   1マイル→1.2WAON
セゾンビジプラ(マイル)    0.585%
セゾンビジプラ(航空券)    1.148%   1マイル→1.5航空券
セゾンビジプラ(WAON)    0.81%   1マイル→1.2WAON
ジャックスプラチナ      1.12%
Amazonゴールド       1.432%  (プライム会員)  尼で60万利用
Amazonゴールド       1.234%  (レギュラー会員) 尼で60万利用
0819名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 13:55:01.81ID:HI/N9vMc
IC付きじゃないカードは海外のホテルで使えない

複数持てばいいのでは?

一枚にまとめた方が還元率有利

普通の人は還元率とか考えない

俺も考えてない

??

エポプラに集約すれば最高還元率!!

ガッツリ還元率考えてるじゃねーかwww
0821名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 13:58:49.10ID:af9u6W7s
200万利用の場合
●年会費を引いた場合の還元率
三井住友VISA金      0.409%   2倍ポイントモール40万決済
エポスゴールド(インビ)  1.3%     3倍ショップで60万決済
エポスゴールド(突撃)   1.05%    3倍ショップで60万決済
エポスプラチナ(インビ)  1.3%     3倍ショップで60万決済      
エポスプラチナ(突撃)  0.8%      3倍ショップで60万決済
楽天ゴールド       2.092%    市場で60万決済(期間限定ポイントを全部失効すれば0.892%)
楽天プレミアム       1.66%    市場で60万決済(期間限定ポイントを全部失効すれば0.46%)
セゾン無料雨金        0.8%   2倍ポイントモール40万決済
セゾン有料雨金       0.26%   2倍ポイントモール40万決済
セゾン無料雨金(マイル)  0.909%
セゾン有料雨金(マイル)  0.369%
セゾン無料雨金(航空券)  1.472%   1マイル→1.5航空券
セゾン有料雨金(航空券)  0.932%   1マイル→1.5航空券
セゾン無料雨金(WAON)  1.134%   1マイル→1.2WAON
セゾン有料雨金(WAON)  0.594%   1マイル→1.2WAON
セゾンビジプラ(マイル)    0.585%
セゾンビジプラ(航空券)    1.148%   1マイル→1.5航空券
セゾンビジプラ(WAON)    0.81%   1マイル→1.2WAON
ジャックスプラチナ      1.12%
Amazonゴールド       1.432%  (プライム会員)  尼で60万利用
Amazonゴールド       1.234%  (レギュラー会員) 尼で60万利用
0823名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 14:50:37.36ID:HI/N9vMc
>>820
マジレスすると、逆効果だと思うが
むしろなんでアンチセゾンになったのか教えてくれ
0827名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 15:18:41.60ID:hOYekjaN
エポスプラチナにPPが付いていることも
エポ金のポイントが無期限でたまることも
エポスのたまるマーケットと3倍登録が似て非なるものだということもしらなかった口でよく言えるね
0828名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 15:20:33.16ID:mIeSoKZ5
>>827
文脈理解しないで適当にコピペしまくって
マイルの実情知らないでレスを鵜呑みにしてマイルをひたすら否定する人がなんだって?
0830名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 15:23:51.50ID:mIeSoKZ5
>>827
JAL国際便がとれないという流れを理解しないで「JALマイルだと特典とれない」と勝手に解釈しちゃってコピペしちゃったんだろ?

現実は国内線も提携会社便もとれるし、どこかでマイルで使う手もあるのに
0832名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 15:29:41.67ID:hOYekjaN
マイルだともっと貯まるとかいうから計算してやっただけ

ICもついてないセゾン雨を恥ずかしげもなくどこで使ってマイル貯めてるんだよ
0834名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 15:56:02.27ID:Ll962KMc
あーまーぞぉーん
0835名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 16:01:05.03ID:YtH25xP1
マイルがお得でないことが俺の書き込みで露わになったからマイルアフィリエイトブロガーが焦ってるw
0836名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 16:03:20.63ID:9w0vfhdv
にすいつま
0841名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 17:30:01.91ID:YtH25xP1
200万利用の場合
●年会費を引いた場合の還元率
三井住友VISA金      0.409%   2倍ポイントモール40万決済
エポスゴールド(インビ)  1.3%     3倍ショップで60万決済
エポスゴールド(突撃)   1.05%    3倍ショップで60万決済
エポスプラチナ(インビ)  1.3%     3倍ショップで60万決済      
エポスプラチナ(突撃)  0.8%      3倍ショップで60万決済
楽天ゴールド       2.092%    市場で60万決済(期間限定ポイントを全部失効すれば0.892%)
楽天プレミアム       1.66%    市場で60万決済(期間限定ポイントを全部失効すれば0.46%)
セゾン無料雨金        0.8%   2倍ポイントモール40万決済
セゾン有料雨金       0.26%   2倍ポイントモール40万決済
セゾン無料雨金(マイル)  0.909%
セゾン有料雨金(マイル)  0.369%
セゾン無料雨金(航空券)  1.472%   1マイル→1.5航空券
セゾン有料雨金(航空券)  0.932%   1マイル→1.5航空券
セゾン無料雨金(WAON)  1.134%   1マイル→1.2WAON
セゾン有料雨金(WAON)  0.594%   1マイル→1.2WAON
セゾンビジプラ(マイル)    0.585%
セゾンビジプラ(航空券)    1.148%   1マイル→1.5航空券
セゾンビジプラ(WAON)    0.81%   1マイル→1.2WAON
ジャックスプラチナ      1.12%
Amazonゴールド       1.432%  (プライム会員)  尼で60万利用
Amazonゴールド       1.234%  (レギュラー会員) 尼で60万利用
P-oneプレミアム        1.66%   3.0%還元のYahoo!ショップで3割利用
0845名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 17:43:17.80ID:GjFnvXnj
対人だと日本語もちゃんと話せない引きこもりには海外なんてムリゲーだよな

ロールスロイスはいらんけど、E63AMGが半額なら転売不可でも即買いする
Sは都内だとでかすぎる
0850名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 18:17:45.52ID:OzoclSnP
荒れてるけどポイントやマイルはあくまで使用後の副産物で、それ目当て話を進めてるから普通の人と話が噛み合わないんだ
そんなに高還元率が好きならポイントを直接買えるカードに行けばいいじゃん
0852名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 19:07:23.52ID:YtH25xP1
実態は飛行機に乗らずにマイルアフィリエイトだけ書いてハピタスのねずみ講ポイントを貯めてるだけのブロガー
0854名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 19:26:36.07ID:YtH25xP1
飛行機乗らない奴にマイルいいぞとか草しか生えない
0855名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 19:27:42.56ID:YtH25xP1
>>853

飛行機に乗らないからマイルためないんだろ
アホか
0856名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 19:28:38.84ID:GjFnvXnj
要するに外に出るのも怖いし
ましてや海外なんて外人ばかりで恐ろしいところに行くなんて事は出来ない
引きこもりニートには高還元率のエポスおすすめって事ね
0857名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 19:32:23.61ID:YtH25xP1
海外でICチップのないセゾンアメックス使えたらいいねw
0858名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 19:36:05.08ID:GjFnvXnj
複数枚持ってるに決まってんだろ
0859名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 19:36:52.53ID:YtH25xP1
>>856
さすがにポイントサイトでアフィリエイト生活しててマイルのネガキャンされたら死活問題のブロガー必死だなw
0860名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 19:43:53.49ID:YtH25xP1
俺の意見が間違いだというなら
こんなとこじゃなくて一般的な板で
15万円のアマギフと
実勢価格50万円の西海岸ビジネス往復航空券

どっちかもらえるならどちら取るか訊いて来いよ
0861名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 19:50:27.05ID:E6RUwDON
何かドカーンと伸びてんなーIC付いた祭か?とか思ったらこんな流れなのねw
セゾン金or白の利点はリボ利率。ウチで9.6%だったかな?
他所の15%とかより随分安いから0.5だの1%なんかのポイント還元なんかどーでもいいわ
年会費はポイント充当だけどね
ic?他のカード使えばいいんじゃね?
0867名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 20:01:30.44ID:mJzjmnq2
>>861
うちはポイント運用サービスに突っ込んでる
ポイントが増えると嬉しいけど、減ると悲しいから減ったのを見てしまった日はやけ食いデーにしてる
牛丼大盛りとかw
なかなか面白いよ
0868名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 20:02:16.95ID:YtH25xP1
金貯めようとおもったらね 使わないことだよ

葬式や結婚式でお金を出すでしょう そんなモノを出していたら金は残らない
百万あっても使えば残らない
十万しかなくても使わなければまるまる十万残るんだからね
あんた いまポタポタおちてくる水の下にコップおいて水貯めてるとするわね
あんた喉が乾いたからってまだ水が半分しか貯まってないのにのんじゃうだろ
これ最低だね

なみなみ一杯になるのを待って それでも飲んじゃだめだよ
一杯になってあふれて垂れてくるやつ それをなめて我慢するの
そうすればグラスの水は。。。。
0870名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 20:10:05.99ID:YtH25xP1
400万円利用の場合
●年会費を引いた場合の還元率
三井住友VISA金      0.505%   2倍ポイントモールで80万決済
エポスゴールド(インビ)  1.050%   3倍ショップで120万決済   
エポスゴールド(突撃)   0.925%   3倍ショップで120万決済
エポスプラチナ(インビ)  1.300%   3倍ショップで120万決済    
エポスプラチナ(突撃)   1.050%    3倍ショップで120万決済
楽天ゴールド        2.146%    市場で120万決済
楽天プレミアム       1.930%    市場で120万決済
セゾン無料雨金       0.800%    2倍ポイントモール80万決済
セゾン有料雨金       0.530%    2倍ポイントモール80万決済
セゾン無料雨金(マイル)  1.580%
セゾン有料雨金(マイル)  1.310%
セゾン無料雨金(WAON)  1.242%
セゾン有料雨金(WAON)  0.972%
セゾンビジプラ(マイル)   1.418%
セゾンビジプラ(WAON)   1.080%
ジャックスプラチナ      1.710%
Amazonゴールド       1.441%  (プライム会員)  尼で120万利用
Amazonゴールド       1.342%  (レギュラー会員) 尼で120万利用
P-oneプレミアム        1.805%   3.0%還元のYahoo!ショップで3割利用
0871名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 20:11:34.64ID:YtH25xP1
300万円利用の場合
●年会費を引いた場合の還元率
三井住友VISA金      0.473%   2倍ポイントモールで60万決済
エポスゴールド(インビ)  1.133%   3倍ショップで90万決済   
エポスゴールド(突撃)   0.967%   3倍ショップで90万決済
エポスプラチナ(インビ)  1.467%   3倍ショップで90万決済    
エポスプラチナ(突撃)   1.133%    3倍ショップで90万決済
楽天ゴールド        2.128%    市場で90万決済
楽天プレミアム       1.840%    市場で90万決済
セゾン無料雨金       0.800%    2倍ポイントモール60万決済
セゾン有料雨金       0.440%    2倍ポイントモール60万決済
セゾン無料雨金(マイル)  0.544%
セゾン有料雨金(マイル)  1.184%
セゾン無料雨金(WAON)  1.206%
セゾン有料雨金(WAON)  0.846%
セゾンビジプラ(マイル)   1.328%
セゾンビジプラ(WAON)   0.99%
ジャックスプラチナ      1.613%
Amazonゴールド       1.438%  (プライム会員)  尼で90万利用
Amazonゴールド       1.306%  (レギュラー会員) 尼で90万利用
P-oneプレミアム       1.757%   3.0%還元のYahoo!ショップで3割利用
0872名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 20:13:31.97ID:YtH25xP1
200万利用の場合
●年会費を引いた場合の還元率
三井住友VISA金      0.409%   2倍ポイントモール40万決済
エポスゴールド(インビ)  1.3%     3倍ショップで60万決済
エポスゴールド(突撃)   1.05%    3倍ショップで60万決済
エポスプラチナ(インビ)  1.3%     3倍ショップで60万決済      
エポスプラチナ(突撃)  0.8%      3倍ショップで60万決済
楽天ゴールド       2.092%    市場で60万決済(期間限定ポイントを全部失効すれば0.892%)
楽天プレミアム       1.66%    市場で60万決済(期間限定ポイントを全部失効すれば0.46%)
セゾン無料雨金        0.8%   2倍ポイントモール40万決済
セゾン有料雨金       0.26%   2倍ポイントモール40万決済
セゾン無料雨金(マイル)  0.909%
セゾン有料雨金(マイル)  0.369%
セゾン無料雨金(航空券)  1.472%   1マイル→1.5航空券
セゾン有料雨金(航空券)  0.932%   1マイル→1.5航空券
セゾン無料雨金(WAON)  1.134%   1マイル→1.2WAON
セゾン有料雨金(WAON)  0.594%   1マイル→1.2WAON
セゾンビジプラ(マイル)    0.585%
セゾンビジプラ(航空券)    1.148%   1マイル→1.5航空券
セゾンビジプラ(WAON)    0.81%   1マイル→1.2WAON
ジャックスプラチナ      1.12%
Amazonゴールド       1.432%  (プライム会員)  尼で60万利用
Amazonゴールド       1.234%  (レギュラー会員) 尼で60万利用
P-oneプレミアム        1.66%   3.0%還元のYahoo!ショップで3割利用
0873名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 20:14:34.16ID:YtH25xP1
100万利用の場合
●年会費を引いた場合の還元率
三井住友VISA金      0.218%   2倍ポイントモール20万決済
エポスゴールド(インビ)  1.8%     3倍ショップで30万決済
エポスゴールド(突撃)   1.3%     3倍ショップで30万決済
エポスプラチナ(インビ)  0.8%      3倍ショップで30万決済      
エポスプラチナ(突撃)  マイナス    3倍ショップで30万決済
楽天ゴールド        1.984%    市場で30万決済
楽天プレミアム       1.12%     市場で30万決済
セゾン無料雨金        0.80%   2倍ポイントモール20万決済
セゾン有料雨金       マイナス   2倍ポイントモール20万決済
セゾン無料雨金(マイル)  1.2555%
セゾン有料雨金(マイル)  0.176%
セゾン無料雨金(WAON)  0.918%
セゾン有料雨金(WAON)  マイナス
セゾンビジプラ(マイル)    マイナス
セゾンビジプラ(WAON)    マイナス
ジャックスプラチナ      マイナス
Amazonゴールド       1.413%  (プライム会員)  尼で30万利用
Amazonゴールド       1.018%  (レギュラー会員) 尼で30万利用
P-oneプレミアム       1.373%   3.0%還元のYahoo!ショップで3割利用
0875名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 20:44:48.35ID:YtH25xP1
2.5%の還元だけほしくてプライム特典を必要としてない場合はプライム費3950円が無駄になって
カード年会費の支払いだけが4320円残るという意味
0887名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 21:24:26.36ID:oY33iOa6
事実で痛いところを突かれたら荒らしとか
論理が破綻してる
0888名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 21:27:33.34ID:n8Ftk2Ie
うちの会社でセゾンアメックスゴールドの年会費無料使ってる奴への紹介キャンペーンで年会費無料を友人にも使わせられるらしいんだが紹介して欲しい奴いる?

名前とメルアド必須だけど
0891名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 22:03:47.75ID:qibDI/3D
15万円のアマギフと
実勢価格50万円の西海岸ビジネス往復航空券(転売禁止)
どっちかもらえるならどっち取る?


訊いても誰も飛行機乗りたがらない
0895名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 22:27:55.53ID:qibDI/3D
300円の宝くじ買えば3000円当たるかもというレベル
もちろん期待値は150円程度だから
これを3000円で買うやつもいない
正価の300円でも買わない
0897名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 22:42:26.78ID:qibDI/3D
金貯めようとおもったらね 使わないことだよ

ホテル代や飛行機代でお金を出すでしょう そんなモノを出していたら金は残らない
30万あっても海外旅行に行けば残らない
10万しかなくても使わなければまるまる10万残るんだからね
あんた いまポタポタおちてくる水の下にコップおいて水貯めてるとするわね
あんた喉が乾いたからってまだ水が半分しか貯まってないのにのんじゃうだろ
これ最低だね

なみなみ一杯になるのを待って それでも飲んじゃだめだよ
一杯になってあふれて垂れてくるやつ それをなめて我慢するの
そうすればグラスの水は。。。。
0898名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 22:44:55.47ID:qibDI/3D
マイルは航空会社の戦略。
あなたはなぜマイルを導入したのか考えたことはありますか?

マイルというシステムを導入したことにより,航空会社が儲かっている。
だからマイルが現在もずっと継続している。
逆にマイルで航空会社が儲からなければ,とっくにマイルは廃止されているはず。

マイルで航空会社が儲かり続けているってことは,言い換えるとマイルのために多くの金を出すお客さんがいるってこと。
お客さんがマイルを使おうとすると,必ずどこかで損しないといけない。

マイルをお得に使おうとすれば使うほど,お金が無駄になるよ。
マイルを必死にためている人は,航空会社の金儲けの戦略に踊らされているんじゃないかな?

マイルは使用用途が限られるけど,現金の使用用途は無限

マイルを貯めても,使えるのはマイルが使える航空会社だけ。
しかも,マイルが使える条件が厳しい。
繁盛期や休日のフライトはマイルでは乗れないよ

飛行機に乗るのに飽きて,マイルが余っちゃったらどうする?
マイルが余った分,金の無駄になるんじゃないかな?

一方,現金ならマイルの制約を気にせずに飛行機に乗れる。
現金さえあれば,航空会社は何でもいいし,出発時刻を好きなように選んで飛行機に乗れるよ。

また,現金は飛行機だけじゃなくてほかのあらゆる目的にも使えるよ。
海外旅行だけで考えても,ごはんを食べる,タクシーに乗る,ホテルに泊まる・・・等々,使用用途は無限大だよ。
0899名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 22:51:47.57ID:GjFnvXnj
>>891
西海岸ビジネスクラスに決まってる
お前の周りの引きこもりニートに聞いたら答えはアマギフに決まってんだろ
0900名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 23:33:41.74ID:qibDI/3D
アマギフに決まってる
お前の周りのアフィリエイターに聞いたら答えは西海岸ビジネスクラスに決まってんだろ
0901名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/29(木) 23:43:27.35ID:hsg0g5Ol
自分は貧乏ですって
一生懸命アピールする姿勢は誉めたい
飛行機乗ったこと無いとか
辛い人生送ってきたんだな

来世は5ちゃんに張り付いてコピペするだけの人生じゃないといいな
0903名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 00:16:33.11ID:6GinkuwJ
そんな奴がアマギフ選ぶわけないだろ
0904名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 00:33:17.40ID:yAsBKYAU
優雅にとか言ってるけど、車すら持ってなさそう
0905名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 01:26:43.10ID:R4pKV3Qf
なんか静銀セゾンプラチナの地元限定だが割引券や招待券くれるのって、物凄いサービス良いのかと思えてきた…
0910名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 03:20:00.12ID:ZLRNEqpD
本家のアメックスもばら撒いてるし何かあるのかな?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況