まぁ無料でイオンもエポスもセゾン雨金もあるしちょっと常識わかる奴は東京三菱UFJの金なわけだよ
だから2000円ぽっち払って鹿金とかセディナとか楽天は子供の見栄っ張り
では4000円の墨金は何なんだよて話だろ?
今時一万までならどれもすごくもなんともないんだよ(笑)
JCBOSにプレミアでPP付いたって墨金オーナーは全く悔しくないんだよ
ただレジで見せびらかすカ400円ードだからな
ほんとに海外行くならJCB金と保証内容比べてみろ
ほんといい年して馬鹿らしい
水道管が金メッキになったくらいで大騒ぎすんなよ