X



トップページクレジット
1002コメント243KB

国内なのにJCBの使えない店! 5店目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/03(日) 16:00:44.10ID:72KMrLWp
国内では国際ブランド別でJCBが加盟店数トップらしい。
確かに地方へ行くとJCBしか使えない店を見かけることがある。
でも、都会ではVISA・Masterのみの加盟店が新規開店の店を中心に増加中。
さらに最近は既存店舗でも、V/M含めて安い決済代行業者経由の契約に切り替えようとしたら、JCBが怒ってそのまま契約終了になるケースも。
そしてネット通販では相変わらず大々的に増加中。
このままでは加盟店数トップから転落するのも時間の問題だよ。(もうしてるかも)

原因は、
・加盟店指導がキツくて、手数料を取るような悪徳店に厳しい ←むしろ非常にイイ!
・シングルアクワイヤリングだからVISA・Masterと違い独占的で手数料率に競争が無い=手数料が高い ←非常にマズー
JCBは自分の事業が独占的だと錯覚してるっぽい。庶民の財布にはJCBしか入ってないわけじゃないのにね!
なんとかしろJCB!問題はJCBにある!

T&Eカードを謳うDiners・AMEXの加盟店数が少ないはまだ許せるとして、
日本発唯一の国際ブランドが日本で使えないのは日本人としていたたまれない。
そんな店を挙げてくれ!

前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1499415104/l50
0684名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/16(土) 13:41:18.77ID:tK05jiU+
JCB持ちは信用されてないんだな。
0690名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/17(日) 00:48:18.99ID:kcfRq6eG
信者の必死の印象操作ですね。
0692名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/17(日) 00:58:20.08ID:layZgUDD
人生初カードでJCB選ぶ奴は少ないだろ
自分もそうだったが若い時はたいていVISAを勧められる
二枚目でようやくJCBが選択肢の一つに入ってくる
0694名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/17(日) 01:04:37.49ID:RGQcUw4O
商売やってるけど
若者はVM
大人はJADという傾向は確かにある
ADは年会費的にしかたないとして無料で持てるJもなぜか年齢層高め
0701名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/17(日) 10:37:58.69ID:Z0iTexSj
年会費一万円節約で銀行系GOLDから普通のJCBカードに替えたが極度額30万円に減額
因みに年収1500万超えGOLD会員歴13年なんなんだJCBの馬鹿野郎
他のGOLDカードに乗り換えて大正解だったぞぉ〜
0703名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/17(日) 13:08:51.74ID:+UpuclXV
枠で言えばJCBは平でも大盤振る舞いが話題になったよな
平比較
枠が大きい JCB、MUFG、セゾン、ダイナース
枠が小さい 三井住友、セディナ、ビュー、アメックス
0706名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/17(日) 19:04:54.26ID:5/aVEi1g
みんなスレタイよく見て書き込め
0707名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/17(日) 21:03:26.47ID:QVTMDNI+
少し前まで手数料が高いだの贅沢な悩みほざくアホばっかだったろ
何故V/MやA/Dに言わずJにだけ言うのか
きわめて日本人ぽいな
0711名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/18(月) 16:37:40.81ID:6soupAbu
>>703 俺の場合、蜜墨>JCBだけどね。
個々によるので属性とともに数字を書かないのなら意味がない。
0713名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/18(月) 17:28:22.05ID:MqSygI/w
>>711
手当たり次第にほぼ全員が勝手に150に増枠されたのが話題になっていた
たとえば元が30でもいきなり150の人も
昔は渋いと言われてたからその時取得して全然使ってなかったら渋いままかもね
蜜墨は平で100越えてる人は少ない
0719名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/21(木) 09:47:39.38ID:xvnmuXq4
この間上野のバル居酒屋でJCB使えなかった。
2次会の店でも使えなかった。
2軒続けてだったのでとても驚いたよ
0721名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/21(木) 15:44:46.24ID:Co7P5baZ
不便な話だよなあ。
0727名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/26(火) 14:59:28.12ID:3IMJyYyE
>>726
それにクイペがないパターンならよく見る。
クイペありのJCB不可は滅多に見たことないなあ。
0728名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/26(火) 15:47:08.10ID:Fm4/neVZ
たまにいく居酒屋がカード導入してたのだが、VISA,MASTER,DINERSだけの表示なんだよね。>>726の下のアクリル板みたいなやつの表記で。

JCB使えるか今度聞いてみるか…ないから使えないのだろうけど。
0729名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/26(火) 16:58:09.29ID:D8mr2Q+R
店にしてみたら言葉が通じない外国人から確実に取れるのはありがたい
JCBを使う外国人なんていないから
0733名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/26(火) 21:38:27.09ID:3IMJyYyE
端末の仕様は満たしてるだろ。
新しい挑戦を認めようとしない、ケチで因業なJCBのぼったくり手数料と折り合わなかっただけで。
0737名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/26(火) 22:23:32.47ID:3IMJyYyE
>>735
国内のいろんな中小経営者にきびしい条件を提示して、銀行の天下りのおっさんどもの私腹を肥やすのが愛国者?
0738名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/26(火) 22:55:56.47ID:IkPF5UYT
日本のカード会社なのに取れるところからは多く取ろうとする不公平感はあかんやろ
国内同業種は同一手数料にせんと
0739名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/26(火) 23:28:52.56ID:ltL/uHoF
小売店側の事情なんか知らんわ
あと銀行員のことも知らん
0740名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/26(火) 23:39:51.51ID:ltL/uHoF
それにもっと利益率の低い書店がカード導入に熱心なのはどう説明する?
0743名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/27(水) 03:34:26.57ID:AYVasvih
>>737
お前が14%でしか金借りれないのと一緒だよ
1.2%で借りれる人を恨んでも仕方無いわな
世の仕組みの不平等さをJCBに言われてもねー
0744名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/27(水) 05:11:08.89ID:H8sbHMY4
不便だなあ、JCBって。
0747名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/27(水) 07:17:03.88ID:2pQ4zr+v
加盟店が少ないってのは、カードホルダーに対する背信行為だよな。
0748名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/27(水) 07:44:24.04ID:AYVasvih
あほやな
海外では手数料高めのVMが国内では低いのはJがあるから
Jが手数料下げるとVMはもう少し下げる
逆に海外ではVMよりもJのほうが手数料低い
これは海外ではJが同じ戦略取ってるから

つまり、Jの勢力が堕ちればVMの手数料が上がるってことだ
0749名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/27(水) 08:57:21.43ID:A9fmxIoM
V/M同士でも競争はあるんですよ、ぼくちゃん。
0750名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/27(水) 11:20:06.78ID:Oo+vOgQw
>>746
お前何ヶ月も同じこと言い続けてるがその後何か自分からどこかに働きかけたか?
商工団体とか政治家とかに
やってないなら見苦しいから黙れ
0755名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/01(月) 00:20:41.03ID:ZbVbZLkB
実際加盟店料っていくらなの?
0758名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/01(月) 16:59:39.61ID:kElmMDLk
>>366
そう言い張るなら、日本国内で手数料下げればいいんじゃね?
0759名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/01(月) 17:17:47.92ID:kElmMDLk
>>671
そういう客は、そもそも不要なんだよ。
それで経営できてるんだから。
0761名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/01(月) 18:49:18.54ID:TBtKa5YK
VM専用CATなんて、楽天やらsquareがJCB対応してる時点で、ほとんどないと思うんですが。
0764名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/01(月) 20:10:00.03ID:flNvb0YA
このスレ見ると使えないとこはマイナーなとこが殆どだけど、1枚に集中する自分としてはJCBはやっぱり不安になるな。
0766名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/01(月) 22:16:09.53ID:ZbVbZLkB
jcb加盟店料っていくらなの高いとか聞きますが実際いくらなの
0767名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/01(月) 22:18:08.49ID:wj4GjF01
調べれば色々出てくる
が、買う側の気にすることでもない
0769名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/01(月) 22:49:50.44ID:flNvb0YA
>>765
JCB1枚で、不便だった事ありますか?
0770名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/01(月) 22:53:42.04ID:wj4GjF01
ねーよ
0771名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/01(月) 23:29:25.16ID:TBtKa5YK
>>770
だよね。
スシローは行かない、モスバーガーも行かない、
マクドナルドの宅配は使わない、高野山には参拝にいかない、
名鉄観光でツアーは申し込まない、東横インのサイトからは予約しない、 ニューオータニからはお取り寄せしない、
自分に不都合な情報は見なかったことにする、という習慣を守っておけば、こまらないね。
0773名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/02(火) 00:18:02.76ID:5x+RPh2p
カード一枚5gで一万円札一枚1g
カードを全部出すと財布が軽い
日本ではカードを入れるところに5万入れておくほうが困らないのが現実
0775名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/02(火) 20:08:15.53ID:VpPtubmw
無言でクレカ出した時の店員の対応

VM 使えるから無言
A 店員謝罪、他のカードでお願いできないかと言われる
J 店員に冷たい目をされ、他のカード持ってないのですかと冷たく言われる
D 店員に変な人と思われ、断られる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況