X



トップページクレジット
846コメント324KB
1枚だけゴールドカードを持つ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/03(日) 15:58:11.30ID:UosJ2K/w
1枚だけゴールドカードを持つとしたら、どのゴールドカードをお勧めしますか?

※前スレ
【最高】1枚だけゴールドカードを持つ【実用】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1288127567/
0003名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/03(日) 16:40:45.13ID:EREFbmEI
しかしこれと言ったゴールドカードも無く
年会費三万も出してまで持つプラチナには手が出ない
そんな私
0007名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/03(日) 17:52:48.84ID:k2ZP/BX1
・ゴールドカード一枚以外には一切持たない
・何枚も持っているけどゴールドカードは一枚だけ
どっち?
0010名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/03(日) 21:52:45.25ID:jp2dpJ8X
イオンカードだけはない
0013名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/03(日) 23:43:54.16ID:U7UBXGFM
ラグジュアリーカードゴールド
0016名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/04(月) 12:06:06.91ID:TZkAcjn6
OMCゴールドとか、JP BANKゴールドとか、年間の決済額が高ければ還元率が高いカードとかも、ランキングに入ってきていいんじゃないかなと思う
0018名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/05(火) 21:17:35.19ID:Fmjo2Ops
>>14
意外と間違ってないよね

>>17
デフォルトはエポスとかの無料ゴールドでしょ
それにどれだけのサービスにどれだけの年会費を払えるか
蜜墨金はコスパが悪くてないと思ってる
0019名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/05(火) 21:20:57.65ID:Fmjo2Ops
あとはどこを使うかによるかだからAmazon使うならAmazonでも良いし
俺はヒルトン使うから何もメリットない蜜墨金よりは
ヒルトン持ってる
0021名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/06(水) 00:19:18.95ID:XDnS9FXM
銀行直発行のキャッシュカード一体型なのに標準還元率1%で
さらにOS特典が得られて年会費優遇メリットもあるJP BANK GOLD
0024名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/06(水) 20:51:21.28ID:VuJfZJqd
1万円でも4000円でもたいしてかわらんでしょ。
年会費無料は、とりあえず作って放置するユーザーがでてくんので、そういう層にコストがかかってしまって、普通のユーザーにしわ寄せがきそうでちょっと嫌。
0025名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/06(水) 20:53:08.20ID:VuJfZJqd
>>21
ゴールドカード一枚だけもって、他にはカード持たないっていうなら、いいカードと思う。
ゆうちょをメインにしないといけないのがあれだけど。
0029名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/07(木) 07:39:13.59ID:+XvDsmm1
>>28
志低っ!

ま、しかし発行条件の厳しさで絞ると、ダイナースとかクラスとかしかないよな。
あとは三井住友信託のプラチナとか少数の銀行系か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況