X



トップページクレジット
1002コメント406KB

KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ93 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/14(月) 00:32:07.70ID:/E/XIIpZ
とにかく開示!! これ重要。 開示してないのに開示にどう出るか?の質問はやめましょう。
援用できるか、審査はどうなるか、可決するか、の質問はスレ違い。
質問前にテンプレはよく読むこと。

■KSC(全銀協:全国銀行個人信用情報センター)
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/
※郵送開示のみ。窓口での開示は2011年8月31日をもって終了。

■CIC(シー・アイ・シー)
http://www.cic.co.jp/

■JICC(日本信用情報機構)
http://www.jicc.co.jp/
http://www.jicc.co.jp/m(モバイル)

2009.4.1 テラネットとFCBJ(全情連:全国信用情報センター連合会)と統合
2009.8.1 CCBと合併
http://www.jicc.co.jp/vcms_lf/JIC_CCB_gappei.pdf
http://www.jicc.co.jp/vcms_lf/090801detaikou.pdf

■開示見本
CIC http://www.cic.co.jp/qa/documents/kaijimikata.pdf
JICC https://www.jicc.co.jp/vcms_lf/kaiji-DM.pdf
KSC http://www.zenginkyo.or.jp/fileadmin/res/abstract/pcic/open/kaiji_viewpoint.pdf

隠れ情報に要注意。開示情報が白くてもブラック情報が隠れているかも。
CICでは契約に使った電話番号をすべて書く。CICだけの開示で安心しない。
当スレ的には、KSC−JICC−CICの順で開示を推奨。

前スレ
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ92 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1492914567/
0535名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/15(日) 19:58:43.47ID:YwVZFZOt
>>534
任意整理も時効も趣旨は似たようなものだろ

両方とも「借金の棒引き」って表現でも間違ってないし
両方とも法律に基づくもの

そこで線引きするなら、単に任意整理のほうが辛いから、「時効ずるい!」って聞こえちゃうけどな
0536名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/15(日) 21:03:21.53ID:plkyWTGq
>>535
ベースは「時効ずるい」そのもので、なにか問題ある? 任意整理は話し合ってるわけで、意思疎通はしてるわけで抜け駆けをしているわけではない。
0539名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/15(日) 22:32:23.00ID:Hri+ScRP
>>536
一般のカード利用者からしてみれば「債務整理もずるい!」じゃん?
それともここは「債務者整理」専用の開示スレなん?

話し合ってるっていうのは、法律で話し合うように求められてるから当然
時効援用は観念の通知で、債務者と債権者の間に意思の疎通がないのも法律で決められてること

特別、債務整理よりも時効が道義的に問題があるようには思えないけどな

もちろん、一般的な感覚からすれば、債務整理も時効も道義的に反するものだと思うよ

でも、なんで債務整理と時効を区別して、時効だけ「スレチ!」って非難されるのか

もう少し明確な回答がほしい
無いなら、別に時効も開示スレの内容から逸脱しない範囲で債務整理と同様にokってことでいいんじゃない?
0540名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/15(日) 23:08:28.67ID:plkyWTGq
>>539
任意整理は法律で話し合えと求められてるわけじゃない。だから「任意」。
時効に問題があるとか、社会的にどうかというのは副次的なこと。
時効援用したいんですがネタは変なのが集まりやすいし、荒れやすいからという、単にスレ上の問題で区別してるわけで、
先人が禁止したんだろう。妥当な判断だと思うが。破産、再生ネタで変なことになるなら、これも禁止するってことなるんだろう。
そういうスレが必要だと思うなら、君がどこかに立てればいいよ。借金板にも同等のスレはあるんだし。
0541名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/15(日) 23:30:18.94ID:2mdewxEp
開示するようなやつなんてロクなことしてない借金踏み倒し予備軍しかいないのにその言い分は滑稽だな
0543名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/15(日) 23:46:45.81ID:wefZxHu6
>>540
「任意」って

時効を援用するのも「任意」だろ

それとも逆?
破産者の立場から「いや〜任意なんで、別に応じる必要はないですけど、債務整理してほしいなぁ〜」って
応じなかったら破産して一銭にもならないし、脅迫じゃない?

時効援用よりもタチ悪い
それに輪をかけて「任意だから悪くない!」「時効はズルい!」って言われても

つまり、説得力がないんだよなぁ〜
0544名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/15(日) 23:52:47.84ID:lYL64zs8
>>540
さらに、とどめをさせば
再生ネタ破産ネタを禁止すれば
最初に俺が>>525で言ったけど

ただ単に、開示方法だけしか語れないなら、各信用情報機関のHP行けばいい訳で、ここスレ自体の存在意義が無いように思える

たしかに、時効は債務整理よりも手軽にやれるから、聞きやすくて、そういうググればわかる事を聞かれるのはマジでうざい

ただ、そのことをもって、時効に関する一切の議論が禁止されるのは、有意義じゃないし、俺は嫌
0546名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/16(月) 00:12:19.09ID:kFnHGkXM
>>545
開示の方法だけしか扱わないの?
それじゃぁ存在意味ないじゃん
信用情報機関のHP行けよ
HP見ればわかる開示方法について質問されるほうが、時効聞かれるよりウザい
0548名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/16(月) 00:41:42.26ID:Os9nKwyh
>>543
それだったら自己破産を選択するのも任意だがね。そういう意味の任意ではなくて、君は任意整理は法律で
話し合うように求められているからって言ったから、それは違うと言ったんだがね。任意整理は法定じゃない。
それからずるいずるくないの話は本質じゃないよ。スレが荒れやすいからという単なる対処だから、それにずるいずるくない
タチ悪いとか、理由はつけてないんだが。そんな理由を付けるのはピントがずれているんじゃないのか。
本質じゃないことに、なぜ絡んでくるわけ? 荒れるから制限をつける。必要最低限の対処だろ。
それに再生ネタ破産ネタは個信に関わることなら、最初から禁止してない。 禁止してないことになに文句言ってるの? とどめってなに?
存在意義とか別にいいから。単にテンプレルールなので。存在意義とか君の意見は否定しないけど、単なる一スレのテンプレルールに存在意義
って言われても。そういうご主張は、同じく一スレをお立てになってそこでやってくださいな。
それと開示方法だけを扱うんじゃじゃないことは>>527で説明してるよね。前提や事実と違うことに文句言われてもね。
0550名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/16(月) 05:26:17.40ID:XKEsuh+w
>>540
荒れた印象はないけどな。
単に主観に基づいて「関係ない」「うざったい」と思う人達が毎度掻き回したってところだろ。
それを「荒れた」と言っている。

だったら自身が書いている通り任意整理や破産もスレチにした方がスッキリするね。
つまり、開示方法や資料の見方だけに限定したスレなわけ。

それを行わず、主観なのに客観性を持たせようとするあなた方が掻き回しているわけね。
0551名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/16(月) 05:48:21.10ID:MMY4LGYW
通報しました
0552名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/16(月) 08:29:50.71ID:tt8Wpj01
>>547
時効の話題がNGではない。テンプレを良く読め。
>援用できるか、審査はどうなるか、可決するか、の質問はスレ違い。

時効そのものではなく時効の判断に関することがNGだよ。
つまり、任意整理も同じように整理できるかどうかの判断はスレチだってこと。
0553名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/16(月) 11:35:53.35ID:H6KAvW8L
例えばこんな時にご相談下さい。

借金の返済で困っている・・・。
(金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
家賃や税金、公共料金、学費の支払いに悩んでいる・・・。
給料が減少し、生活が苦しい・・・。
数社から借入があり、どこからも借りられない・・・

お金の悩み、相談はエスティーエーで
0555名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/16(月) 18:39:00.45ID:GRKl89qU
263です。ご指導頂きました通り、KSCで情報開示を行なった所、15年12月に△のマークがありました。借り入れ自体は今年9月に完済しており、解約はしていません。押し出されるのを待っていますが、KSCの入金区分履歴に当月分が出てくるのは月初でしょうか?
0556名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/17(火) 01:01:09.71ID:80wmUAxp
ばかばかしい。
制限があるなら、それをすり抜ける質問すればいいわけで。そんなのは質問者の工夫。
その程度の工夫ができないようなら、もう見込みないから、素直に弁済しておけってこと。
0557名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/17(火) 01:33:28.43ID:80wmUAxp
>>555
入金区分履歴の更新は、債権者次第で原則KSCの締めにまにあったもの、ということらしい。間に合わなければ後づけもできるようだ。
CICなら報告日+アルファで更新日を類推できるが、KSCは報告日がないのでわからない。
自分の開示では、開示日9/20で、17年9月の欄はできていたがまだ記号は付いてなかった。
0558名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/17(火) 06:44:24.03ID:2OYJ1fh1
すみません、少し教えて下さい。
今 イオンカード(WAON一体型)と セゾン ブルーAMEX のホルダーです。

イオンSuicaカードにICチップが搭載されたのを機に 申込もうと考えてイオン銀行に相談すると
もし審査が通り発行されるとなると、今持ってるイオンカードの枠(S80 C50)と ほぼ同じぐらいの枠のカードが新規発行されるはず。
イオンカード(WAON一体型)とイオンSuicaカードは、全く別の独立したカードと考えて下さい とのことでした。
国際ブランドも引落し口座も別バラにできるし、保険とかポイントプログラム等の各種特典も異なる。
但し S総枠 割賦枠 C枠の上限MAXは、今お持ちのカードの枠の範囲内の共通枠とのことでした。
またセゾン系でも、三井ショッピングカードの申込みを検討してます。これも共通枠になると思います。
既に十分クレヒスある会社の共通枠での発行なので、これらは発行されると思います。

問題はここからで、かなり先の将来的な話になりますが
ANA VISA(三井住友)セブンカードプラス(JCB)MUFGカードなどメガバンク系カード会社が絡むカードを取得していこうと考えていて
共通枠での複数枚発行というのは、CICなど信用情報機関には どのように記載され、その他 新規に申込むクレジット会社からは どう見えるのでしょうか?
懸念してるのは、私とイオン セゾン間では共通枠の範囲内で何枚持とうが与信管理上 問題はないはずですが
そんな事情を知らない他の会社からは 「(独立した)カードを何枚も持ってやがる。しかも枠を総計すると 既にかなりな金額だ」と見えるかも知れないということです。
イオンは銀行発行ですが、セゾン系で今後作る各カードにC枠が別々についてCICなどに別々に載ると、貸金業法上 総量規制を超えて 瞬殺される恐れもあります。
その辺の 記載のされ方に詳しい人 経験者の人
教えて下さい。
0559名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/17(火) 08:12:04.14ID:8UTKi+v5
>>558
CIC引っぱるとわかるが、共通枠でも別々に記載される。
ただ契約額のとこは最初に作ったカードに契約額が記載されて、他の共通枠カードはNNNNNと記載されるから他社からみたら共通枠カードだなってのがわかる。

ただ共通枠カードでも別々に記載されるから、共通枠のカードを全て1枚のカードとみなすか別々のカードとみなすかは各クレジットカード会社によっても違うと思うな。
0560名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/17(火) 12:16:45.95ID:yNveUVqD
>>558
信用情報の記載は、契約1本について個信のクレジット記録1本が原則。共通枠はその旨シルシが付く。
審査する側がカードの枚数をチェックするんだとしたら、それだけの情報でカード枚数を類推するんだろう。
総量規制枠は個人1人についての枠を見るのだから、それは個信できちんと総枠がわかるようになっている。
そのために貸金業法でJICCとCICが情報交流せよと定めてある。その部分はきっちりできているので、心配無用。
それ以上のことは、審査する側は事情を斟酌する情報を持たない。なのでそこから先は、審査する側の事情=
審査の話しになってしまう。
0561名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/17(火) 15:41:36.86ID:Tvpv9oPw
>>557
回答ありがとうございます。
私の場合、完済の情報は10月中に更新されると思いますので、後は押し出すために17年11月の欄がいつ出てくるかが問題です。
(記号は空欄でも何でも良い訳です)
空欄でも何でも当月の欄が出てくるのは1日なのでしょうか?
ご存知でしたらご教示願います
0562名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/17(火) 17:08:15.66ID:W8E3lYs0
>>561
仕組み上は開示した月が空欄でも出てないと最新の開示の意味がないから、1日には出るのだろうと思うが、
経験がないのでわからない。CICは1日に普通に出るんで、横並びだと思うんだが。
0565名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/17(火) 22:15:13.02ID:W8E3lYs0
>>563
債権者の会社次第としか言いようがない。大抵の債権者は単発の報告を嫌がるし、レギュラー月次の更新で載せてくる。
会社名を明かす気があるなら、そのスレに行って聞いてみるしかないね。
ただしキャッシングの場合はほぼ即時。
0566名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/17(火) 22:30:00.41ID:hW1Sqb9K
ちょっと聞きたいんだが
違法と言うのは分かってるがどうしても許せなくて2つ下の弟が俺とさらに下の弟の保険証勝手に持ってってサラ金とかから金を借りたんだ。
自分とかの分はいいから弟が全部言うとも限らないから自分が明日弟は免許証ないから住民票と保険証持ってcicにどこから借りてるか開示しに行こうと思ってるけど
何も言わない限り本人としてすぐ開示できる?
0567名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/17(火) 22:36:34.04ID:7fvs/OsR
>>564
>>565
ありがとうございます
調べてみたら月末に報告がされるとのことらしいのですが、もし31日までに新しくローンの申請をしたらリボ残高が残ってるとみなされた状態で審査されるということですよね?
0568名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/17(火) 22:50:05.08ID:W8E3lYs0
>>566
本人が本人の身分証明書持って自分の開示を請求するかぎり、全く問題ない。

>>567
残債と見るか完済債権と見るかは、審査する側の問題だから、わからないとしか言いようがない。
0569名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/17(火) 23:02:20.96ID:8QylMmYN
>>567
一旦返済して新たにローン申請を考えていて妙に焦ってるあたり、自転車操業中なのかな。
そういう金策に走ってるような状況はどこの債権者も一番警戒していることだからね、とは言っておくよ。
0571名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/17(火) 23:18:46.20ID:7fvs/OsR
>>568
>>569
ありがとうございます
新しいローンは車のローンを審査する予定です
リボ残高があると審査に響きそうだしリボも解除したかったので一気に完済しました
なので一括で車を買う余裕はありません
0572名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/17(火) 23:24:16.54ID:hW1Sqb9K
>>568
すいません、返事ありがとうです。
自分が弟の保険証と住民票さえ持ってればよっぽどの事がない限り弟に成りすまして開示できるって事ですね。
どれだけどこの会社から借りてるか分かったら給料とか毎月ぶんどります
0573名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/17(火) 23:40:25.62ID:8QylMmYN
>>572
>>自分が弟の保険証と住民票さえ持ってればよっぽどの事がない限り弟に成りすまして開示できるって事ですね。
それは本人確認が通らない。
そもそもなりすまして金借りられてしまった、そのなりすまされた本人が自分の開示をする限り問題ないのであって、
それ以外の本人と違う人間がなりすまして開示することはできない。
0574名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/18(水) 06:23:37.16ID:pvv8xT9u
赤の他人ならともかく、家族なら成りすましも簡単にイケると思う
向こうだって見破る術もないというか

合法的にやりたいなら、委任状持って代理人として開示しに行けばいい
まあ後日郵送になっちゃうけどね
0576名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/18(水) 16:24:13.29ID:DTLRvGi1
弟が自分の保険証使って、なんだから
開示するのは自分の情報だろ
下の弟の分は下の弟連れてけばいい

借りてるかわかってぶんどるって何よ
借りた分全部返済してその分弟から取るならわかるが
0581名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/18(水) 19:44:03.06ID:UJDywsiK
よろしくお願いいたします。
5件全く支払わずバックレてました。開示するとアコム以外のってました。アコムに50万借金あるはずなのです!いやっあるのです!
なぜ無いのですか?バックレ13年目でございます、ごめんなさい。
0583581
垢版 |
2017/10/19(木) 09:45:59.76ID:X94j+xiE
cic,jiccでございます
0584名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/19(木) 10:38:18.67ID:C+t45npm
>>583
CICとJICC開示してアコムが出てなくて、未払い13年なら、貸し倒れ終了をされて債権を消した公算大。
CIC開示しただけで無いと言ってるなら開示漏れを疑うが、JICCも開示してしかも13年で無いなら、無いんだと普通は考える。
ただし、信用情報機関に出てないから債務がないという立証にはならない。本当に確認するなら、債権者に聞くしかない。
自分で聞くのが恐かったら、士業の人に依頼して調査して貰うんだね。
0585名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/19(木) 14:41:07.77ID:552lt5d0
>>582
どうもありがとうございます
カードを使ってからネットでログインして利用可能額をチェックするとリアルタイムですぐに反映されてるのがわかりますけど、
信用情報にはカード会社からの直近の報告時点の残債が載ってるだけということでしょうか?
0587名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/19(木) 15:54:07.81ID:07neoLDV
CICのPCでの受け付けが20時30までなんですが
日中にスマホかiPadで申し込んでから家のPCでPDFダウンロードする事はできますか?
手数料の支払いにVプリカは使えますか?

よろしくお願いします
0590名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/19(木) 22:13:05.97ID:J/ksZZcU
>>587
カードの問題はあるが、スマホで開示申し込めばすぐにスマホにダウンロードできるんだが。
それとPC、スマホとも受付は21:45まで。
0591名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/20(金) 02:35:31.60ID:QP2c8K+v
今までカードを作るときに2回くらい年収を書いたことがあるんですけど、信用情報にその年収が書かれているんですか?
正直適当に書いたので数字は違ってると思うんですけど、年収も更新されたりするんでしょうか?
キャッシングや銀行などでお金は借りたこと無いので本当の年収は今まで提供したことありません。
0593名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/20(金) 10:31:56.09ID:ef2hmctx
>>591
年収は、カード会社に義務づけられている支払可能見込額調査をするときの基礎データなので、必ず収集されるが、
信用情報機関には載せずに、申込を受けた会社が社内で保管する。更新は、自己申告させる場合と、最初に申告
された額のままなど、各社バラバラ。法的に定められた調査に使うデータなので、虚偽の年収を答えてはいけないことは、
規約で同意してるはずなのと、年収額を答えるのはショッピング・キャッシング問わずなので、
>>キャッシングや銀行などでお金は借りたこと無いので本当の年収は今まで提供したことありません。
は良くないこと。
0595名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/20(金) 15:13:03.79ID:To48yAow
>>594
たとえば密墨の会員規約だと、
>>(1)カード、ローン等の申込に際し、氏名、住所、勤務先、年収、家族構成等、会員の特定、信用状況の判断に係る事実について虚偽の申告をした場合

は、会員資格を取り消すことができる、とあるから、過少申告でも規約上はダメだろうね。
0596名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/20(金) 18:05:24.91ID:tHFmbI34
>>594
クレジットカード会社が持ってる膨大な個人データから、だいたいその人の年収を割り出すことができるらしい。
だから虚偽は案外簡単にバレるし、盛りすぎとかはマイナスポイントになる。

あと、入会後のカードの使い方とかでもだいたい分かるらしい。
0597名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/20(金) 18:32:41.45ID:QP2c8K+v
リボルビング残債ってローンになりますか?
カードやローンの申し込みなどで他社からのローン残高を記入する欄がありますけど、そこに記入するべきですか?
0598名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/20(金) 18:43:42.29ID:kfBBUQ+5
それってキャッシングの事じゃないのかな?
銀行カードローン1件契約してるが除外らしく借入0で申告してるけど問題ないっぽいな
0601名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/20(金) 19:55:51.63ID:CJTYaszN
クレカを申し込む際の他社借入額は全部書くべきという意見から住宅ローンクルマのローンを除く現金の借入だけとかいろんな意見があってよくわからないよね。一応自分はショッピング分割の分まで全部書いてるけどもしキャッシングだけでいいならそのほうが有利かもなといつも思う。
0602名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/20(金) 20:42:00.92ID:HP8W0KCC
ショッピング分割、リボも含めて申告して
可決されたら身の丈に合ってる
否決されたら使いすぎと思えばいい

カード会社の借金の定義は知らないけど
利息が掛かってる物は借金っていう意識は大事
0603名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/20(金) 22:09:39.20ID:jbsUuE0r
>>596
それは そのカードだけで買い物してる 例外的な人物だけだろう。

収入はタンマリあって 大半は現金払いの場合は分からないはず。
大金持ちほどケチだった とも言うしね。

ちゃんと返済してれば、貧乏人が かなり高価な買い物を繰り返してても分からない。
高収入と、低収入で資産家 の区別は、カードの使い方では分からないし。
0608名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/21(土) 02:22:42.44ID:w+lHOaCr
免責が下りて6年建ったので、開示したらCICは特に問題は無かったが
JICCのファイルMにまだカード会社が載っていた。
契約終了日と確認日がH29.4,10で登録されていがこれって成約残しかな。
0609名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/21(土) 09:12:44.22ID:dkEAfhty
>>608
カードならCICには絶対加盟しているが、なのにCICには問題なくて、JICCにだけ記載があるなら、
成約残しという意図的なものではないと思うが。何らかのミスか間違いがあったんだろう。
とにかく債権者に連絡するしかない。
0616名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/21(土) 23:40:44.67ID:HvOiABxI
>>615
照会で聞いてる? それとも開示の意味で聞いてる? >>4
まあどっちでも同じだが、
信用情報機関には債務名義に関してはっきりした記載はないが、
CICは異動に含まれていることがほとんど。JICCには異動参考情報に「債権回収」という
項目があって、債務名義取得はこれを付けることが多いようだ。というか回収とつけば
法的手続きなんで、債務名義に近い意味だと受け取るだろう。
0618名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/22(日) 04:00:08.73ID:SQKNP8qr
ローン会社もクレジット会社も審査は自社の情報とCIC等の信用情報しか見ないんですか?
例えば同じ系列じゃなくてもローン会社がクレジット会社に情報を確認したり(その逆も)はしないんですか?
信用情報だけではわからないこともありそうですし
0619名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:03:58.12ID:RnNLy8Qo
>>618
なにを情報源にするかは、その審査する会社の任意。どこが何を審査に使ってるかは把握しようがない。
独自に集めた情報を使うかも知れないし、販売されている情報を買って使うかもしれないし、焦げ付いた経験から自社統計を使ってるかも知れないし、
逆に使ってはいけない情報もある。
ただ、法律的には指定信用情報機関を使うことが信用調査の柱として推奨されているし、個人情報保護法で出回る情報も限られてくるので、
信用情報機関の情報が審査のウエイトが高いとは言えると思う。
0623名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:29:46.48ID:lFaDBmEI
>>621
債権者のタイミング次第
0624名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:33:27.18ID:j0w1fBCV
>>622
開示そのものは本人確認が通ればできるが、全ての債権が開示に出てくるとは限らない。
転々とした住所のうち契約に使った電話番号が全てわかるなら、完全な開示が望める。
0625名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/22(日) 20:21:42.35ID:geTqgup6
7月にamazonのテンポラリで3万買い物
10月現在、未払い

先週、CICとJICC開示したが申込記録のみ載ってた
但し、今後も載らないかどうかは不明だわ
0627名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/22(日) 22:18:30.87ID:fKmSJUVl
甘いスレのテンポラリ君だろ。債務は果たすべきものだから、CICきれいなうちにさっさと払えってこと。
いきなり異動付けられる可能性だってあるんだから。
0629名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/23(月) 09:13:55.60ID:XdtpGBov
今年7月に喪が明け、8月末にCICとJICCを開示したら携帯割賦払い中の契約以外の会社名が載っていたので
全ての会社に免責確定通知書の日付に沿って修正依頼した
先日Yahooとアプラスのカードを申し込んでみたが、立て続けに否決をくらい、また開示依頼をしてきて郵送での回答待ち
多分まだどこかの会社が載ってるのか・・・修正されてるはずではなく、消えてる事実を確認してから申し込めば良かった
0631名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/23(月) 11:39:07.28ID:dHnHAZY3
CIC開示書見て モノスゴ腹立ったことがある。

金カードホルダーだが、高い会費を払ってるのが2枚ある。
ちゃんと高い会費を請求してきて引落しもしてるのに
CICの記録では、請求額 返済額の両方で 高い会費の支払いが除かれた金額が記されている。
高い会費を払ってるというのも、他の会社から診て 信用評価に加えるべきなのに。
0633名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/23(月) 11:54:56.17ID:V06gnnFv
>>631
会費は会員に対しての債務ではあるが、信用債務ではないと考える債権者もいるので。会費を請求額に含める会社もある。
信用情報機関は、報告された数字を載せるしかないので、そういう数字が出ているというのはカード会社の意思。
0634名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/23(月) 15:47:27.07ID:t4oU7xoL
借金してから逃げてるんですが、金返せ的な手紙は届きません
こういう状況で自分がブラックかどうかを確認するためにクレカの申し込みするのってアウチですかね?
申し込んだ際に記入する勤務先が登録されるとかあってビビってます
日雇いの仕事とかでヤリ逃げするんだったら会社に連絡が行っても問題なしなんで、それだとどうでしょうか?
申し込んだら自分の現在の電話番号や住所なんかも登録されるんでしょうか?
申込んだ後開示すれば良いだけなんですが、思った通りならアウチなんで・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています