X



トップページクレジット
1002コメント359KB

LUXURY CARD 6 (アプラス発行) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0641名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/04(水) 08:16:20.63ID:z6IGN96q
visaがプロパーでインフィニット出して金属カード採用すれば良いんだよ。

あとラグジュアリーは黒チタンは樹脂カードでゴールドだけ金属にすれば
向上心を煽れたのに。雨白からセンチュリオンを目指すより現実的っぽいから。
0646名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/04(水) 17:26:53.80ID:IVXChb4m
センチュリオンは無理だから、黒茄子がマスターになって金属化したら最高なんだけどなー
見栄張りたい派としては、ラグゴールドも金属化したアメプラもイマイチ決め手に欠けるから
それならラグブラックで良いや
0647名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/04(水) 18:39:28.82ID:qAzWpTZ0
ラグ金の取得方法は現在ラグ黒からのインビのみなの? ラグ炭→ラグ黒→ラグ金といステップが必要?
雨緑→雨白みたいな取得は可能なの?
0649名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/04(水) 19:25:48.57ID:xkYkUShC
このカードって要するにアプラスプラチナってこと?コンセプトがようわからん
0651名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/04(水) 20:22:53.71ID:C9iGnjMy
発行会社アプラスって時点で価値がない
0652名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/04(水) 20:31:42.62ID:bo69GIw/
>>651
アプラス保証でアプラス丸投げでもいいから債権者が新生銀行ならば考えるのに。
0653名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/04(水) 20:36:46.09ID:bo69GIw/
低属向けの高金利キャッシングのレイクが新生銀行直営なのに富裕層向けのこのカードはサラ金アプラス。
新生銀行グループの中ではこのカードはレイク未満の扱いみたいだな。
0654名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/04(水) 21:04:18.06ID:z2jrAo1J
メインはラグジュアリーカードを運営してるブラックカード社であってアプラスを通して発行しているのに過ぎない
なのに間にさらに銀行入れてどうすんだよ
全くの無意味
0655名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/04(水) 21:13:02.11ID:bo69GIw/
>>654
債権者はサラ金アプラスだろ?
0657名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/04(水) 21:39:34.58ID:bo69GIw/
>>656
貸金業者イコールサラ金じゃ笑。
銀行に相手にされないからサラ金に行くんだろ?
0659名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 00:00:48.83ID:3fWCkHNT
サラ金ってのは、現金融資だけをやる業者のことで、クレジットカード以外にBMWや車購入の融資をしているここは思いっきり定義から外れる。確かソニー銀だかSBIの住宅ローンも中身はここでしょ。

このカードは国内キャッシング塞がれていて、海外キャッシングしかできない。キャッシング必須なチャリンカーや貧乏人をカードスペックで弾く設計だぞ。
0660名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 00:04:00.50ID:3fWCkHNT
ついでに、今リリース見てたらソニー銀行が直発行していたカードは事業ごとアプラスに移したんだな。だからどうしたって感じだけどw

ttp://moneykit.net/visitor/info/info141104_01.html
0661名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 00:04:32.37ID:MPk27E6e
いくら正論を並べてもイメージの問題だからな
0662名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 00:17:02.19ID:aiPJPWix
CMすら見たことないから、イメージも何もないんだけど。

落とされたやつの逆恨みだろ?というのが最近このカードもって、スレ流し読みした俺の感想。
0663名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 00:34:15.25ID:RpZnPoDV
アプラスってサラ金じゃん!
0664名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 01:08:04.75ID:2s9U2QEB
ブラックカードとかいう雨黒コンプ丸出しの恥ずかしい名前の会社が日本に支社作るのめんどくさいからって理由でサラ金にカード発行業務を委託してるカードだろw

単なるサラ金プラチナじゃね?w
0665名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 02:10:34.45ID:MPk27E6e
いやだからイメージだっていってる
逆恨みとか申し込んでもないしアプラスにしないし
なんとなく聞いたことあるけど、
大信販?サラ金?消費者金融?ローン会社?みたいなイメージ
いちいち擁護とかもしかして天下のアプラス社員ですか?
0667名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 02:54:18.71ID:nj8lZQ1q
引き落としはアプラス名義?
接待用で欲しいけど、通帳にアプラスのるとちょっと困る
0668名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 06:59:06.57ID:6i7j8YaM
>>662
アプラス本スレは改悪防止でまともな話をさせないためのネガキャンだと思ってる
それならいいか、と思って放置してるけど

ここで荒らしてるのは取得できなかった低属性でイメージに乗っかってるだけかと
0670名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 08:54:08.85ID:Zb32QWHr
昨日は国際ブランド論争やってたかと思えば>>645の記事出されて収束したのか
海外行く人間にとってVM必須は当たり前だけどね
0672名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 09:02:18.74ID:+/IN1hIc
アプラスってサラ金じゃん!
0673名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 10:14:02.70ID:UHZ860bz
アプラスを連呼してる人は新生銀行が直接発行しても何かしらバカにすると思う、
破綻した銀行発行だってよプ とか売国銀行カードwとか。
結局は何にしてもアラを探して文句言うんだよ、
アプラスで酷い目にあってアプラスが嫌いなのか
否決されて嫉妬してるのか分からないけど。
0674名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 11:43:18.30ID:XruDA52R
アプラスが貸金業者なのは事実。
貸金業者って俗に言えばサラ金。
だから、アプラスはサラ金。
0675名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 11:51:01.99ID:MPk27E6e
お前らホントあほだな
イメージも戦略の一つ それをコントロールできてないのはアプラスの問題
イメージ戦略ができてりゃ多少ここに何書かれてもゆるがないでしょ
嫉妬だ何だのせいにしてるうちは 何も変わらない
0676名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 11:55:55.64ID:j3y/jge8
みんな持ってないの?
>>667に答えて
0678名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 13:33:09.97ID:BRBLhdY6
>>675
ネット上で何書かれても全く変わらないなら風説の流布で逮捕される奴なんておらんわな
でも実際は何人も逮捕されてるんだがな

>>674
貸金業登録をしてないカード会社なんてどこにあんだよ
意図的に情報歪めて何が目的なの
0680名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 14:59:40.73ID:t6Z3ctbU
ANAカードプレミアムで唯一存在しないマスターカードは蜜墨提携でなく、
ラグジュアリーのエリートワールド付で発行してくんないかな〜
無論メタルカードで
0681名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 15:26:02.49ID:XruDA52R
>>678
銀行直接発行クレジットカードならば貸金業法適用外。
当然、銀行は貸金業者ではないので貸金業登録もしていません。
0683名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 16:35:11.47ID:XruDA52R
>>682
貸金業者から借り入れている人は信用度が低いと判断される。
一般人は貸金業者イコールサラ金と捉える。
もしかして、サラ金の社員だから必死なのかな?
0684名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 16:37:56.85ID:XruDA52R
一般人は銀行と貸金業者ならば普通は銀行から借りる。
銀行から借りられないから仕方がなく貸金業者から借りるんだよ。
いきなりサラ金に行く奴はただのバカ。
0686667
垢版 |
2017/10/05(木) 18:41:30.12ID:j3y/jge8
答えて返ってこんで申し込んだ
通るといいな
ビザマス以外のプラチナだと海外でも使いにくいで
0688名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 19:43:59.17ID:zkqKW01k
>>678
だから イメージだって言ってるでしょ
街でアンケート取ってきてみ
アプラスってなんの会社ですかって
ただそれだけの話
貶めたいとか妄想し過ぎだわ
0689名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 20:08:13.97ID:XruDA52R
アプラスが貸金業登録をしている貸金業者であることは事実。
つまり、アプラスはサラ金。
0690名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 20:43:19.71ID:eHFZFLJn
理論的に話し合って負け続けて勝てないと悟ると抽象的なイメージね
それでしつこく専門板の専門スレに粘着してディスってんのね
嘘も100回つくと真実になると思い込んでるあっち系の方々か
0691名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 21:00:49.44ID:bI1GEU17
審査通った方、教えて下さい。
申し込みから1営業日で「本人確認書類ご提出のご案内」が来ましたか?
来なかったっていうことは・・・ダメですかね?
0692名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 21:24:37.41ID:XruDA52R
>>690
アプラスがサラ金なのは事実。
0693名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 21:37:00.85ID:zkqKW01k
>>690
正論いってもイメージは変わんねえから
お役所かよ 柔軟な仕事できないだろうねあなた
よく言われるでしょ?
世の中 全員が理論的に動いてないっての
むしろ大半は勝手なイメージと勘違いで動いてる
0694名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 22:01:04.83ID:1FDlUFk4
>>691
自分は申し込みの時にネットから免許証の番号入力したのでそういう案内来なかったよ
申し込みして3日後が入会日だった
0695名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 22:07:10.65ID:bI1GEU17
>>694
そうなんですね!ありがとうございます!
クレカのブログに「本人確認書類の提出をした」と書いてあったもので聞いてしまいました。
0696名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 23:21:59.73ID:WyY3kFcr
シンプルにアプラスってダサいよねw
0697名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 23:23:55.21ID:gY9Hmtnj
なんでブラックカード社が直接発行しないでアプラスなんだよw
0698名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 23:51:59.53ID:as0lT7up
>>697
一からやると初期費用がデカすぎるからだろ。
アプラスっても新生銀行も絡んでるしカード会社のノウハウもあるしいろいろ開拓しやすいだろうし。
今の日本のブラックカード社なんて少人数で、
せいぜいHP管理やらアプラスと共同マーケティングする程度でしょう。
0699名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 00:22:15.74ID:hp5Vl9ky
無記名エリア配布型DMとか昔サラ金が駅前でティッシュ配っていたのと同じ構図。
さすがサラ金アプラス。
0700名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 00:36:53.25ID:IQTKIK3n
>>698
アメリカでの実績引っさげて低コスト体制でベネフィット提供に注力してるってことか
そりゃ強い

フラットな立場で使いやすいマスターカードをチョイス、当たり前のように最上級のワールドエリート、既存のカード会社の足を引っ張るグレーゾーン金利とも無縁、無料リムジンを実現できる体制
競合他社からしたら脅威だわな
0701名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 00:39:07.88ID:fkzk0cFx
>>698
ブランド借りただけの中身はアプラスプラチナってこと?
0703名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 01:49:09.23ID:jGJkOkAm
ブラックカード社はベネ提供がメインで、カードのインフラは他社の発行権使ってる。
本国でもバークレイズ銀の発行権使ってベネは自社提供みたい。
0705名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 02:32:53.46ID:4wRYYVWr
バークレイズ...響きがいい
0706名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 03:51:02.66ID:mIJcKx5t
>>703
ちょっと言ってることが意味不明

他社の発行権とか、
バークレイズ銀の発行権使ってとか意味不明。
どんな権利だよそれ。

バークレイズ系のカード会社を通じて発行している、だろ。
新生銀行系のアプラスを通じて発行してる、と同じ。
0708名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 09:10:08.35ID:87rSehzj
ブランド欲しさに高値でゴミ掴んだ三井住友信託銀行にも拾って貰えず、ゴミ取り合戦に敗れた新生銀行(旧長銀・経営破綻)にやっとのことで拾われて金貸アプラスに発行されたカードがラグジュアリーカードってことですか?

ゴミを握りしめてラグジュアリーな生活してると破綻しますよ、という警告の意味もあるのでしょうか?

教えてください。
0709名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 09:13:15.83ID:87rSehzj
>>703
本国だと有名銀行がイシュアリングしてるのに、何故、この日本ではアプラスなんですか?

三井住友カードにはお願いできなかったんですか?

例え三井住友カードに興味を全く持って貰えなかったとしても、銀行に利益誘導するためにカードのブランドが欲しくてたまらない三井住友信託銀行にはお願いできなかったんでしょうか?

もしそうなら、ダイナースにさえ負けたブランドということなのですか?
0710名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 09:42:02.27ID:hp5Vl9ky
キャッシングのレイクが新生銀行直営なのにこのカードは子会社のアプラスが債権者。
新生銀行グループとしてはキャッシングのレイクよりもこのカードの方がリスクがあると見ているのかもね。
0711名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 10:41:13.45ID:337GqQGf
>>710
アプラスを過大評価して高値づかみしてしまった新生銀行としては、アプラスの企業価値やイメージを少しでも上げることによって自己肯定したいわけでしょう。結果的にラグジュアリーカードとっては迷惑でしかないけど。
0712名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 11:09:25.93ID:H6Pk9KMk
アプラス自体は黒字計上で新生グループに収益に貢献してる
ラグジュアリーは赤字だろうけどな
収益あがらなかったら結局、そのアプラスに切られるのはラグジュアリーカード
0713名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 12:18:58.79ID:98EhEQaw
>>712
>>703の方式で発行してるならアプラスはブラックカードから何かしらの手数料を貰う立場であってアプラスから提携を切るメリットはないでしょ
0714名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 12:28:14.77ID:rPA1ybKM
>>713
なんでアプラスがブラックカードから金もらってんだよw
明細でもわかるようにブラックカードに持ってかれてるだろ。

ベネ担当もイシュア先が主として持ってるに決まってるだろ
だいたいブラックカード社自体が大きくないわけで
国内運営による債務リスク取れないだろう。
0715名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 12:38:39.33ID:fMYXlbcT
スタバでこのカード出したら、
「こんなの初めて!カッコいいですね!」
と店員のお姉さんに言われたよ
「金属なんですよ」とドヤ顔したら
「チタニウムって言うんですね!」
ってお姉さんが憧れの眼差しで見つめてきたよ
0716名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 13:22:44.66ID:7j64io1B
>>714
騙されて明細確認しちまったじゃねえか
どこにもそんなこと書いてねえよ!

ベネフィット担当はブラックカードなことはVIP BOOKを見れば分かるだろ
FHR並みのホテル優待は外資ならでは

ブラックカードがアプラスのインフラを使ってんだからそりゃ使用費は払うだろ
0717名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 13:26:01.44ID:wKn+5bzk
>>713
どう考えてもアプラスがブラックカード側にブランド使用料払ってるでしょw
0718名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 13:31:21.26ID:kX78Y4L5
>>716
年会費のほとんどはブラックカード社にもっていかれてるだろ
それがおそらくブラックカード社の取り分だ
アプラスが、ブラックカードからお金もらえるわけなかろう
金属製特許技術使ってカード発行してんだから
ブラックカードって名前自体が、日本国内ではブラックカード社の特許。

ちなみに本国米国では、ブラックカードの名前の特許はアメックスのもので、アメックスに借りてる状態。
ベネもアプラス。
アプラスのインフラ使ってというなら、加盟店手数料全てはアプラスの収益ってだけ。
0719名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 14:27:43.01ID:WJsCDVVI
債権者がサラ金アプラスだからなぁ。
0720名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 14:29:30.00ID:wKn+5bzk
サラ金カードなんですか?

なんでブラックカードはサラ金会社なんかに発行させるんですか?
0721名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 14:45:21.52ID:LK+kROjo
アプラスのHPを見てるとデスクだけ独自運営でアプラスの決済システムに乗っかっているようにしか見えない
ということはブラックカードはアプラスにシステム使用料を払ってるでしょ
0726名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 19:00:57.60ID:rDd7ZEy7
>>713
お前はよく下記に書いてあることが理解できたなw
アプラスにはラグジュアリカードを発行する権利などないのだから、発行する権利を金出して買うのはアプラス側なんだが。


703名無しさん@ご利用は計画的に2017/10/06(金) 01:49:09.23ID:jGJkOkAm>>706>>709
ブラックカード社はベネ提供がメインで、カードのインフラは他社の発行権使ってる。
本国でもバークレイズ銀の発行権使ってベネは自社提供みたい。
0727名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 19:25:47.47ID:LjXBMhIr
どっちが主体かなんて当事者以外は予想しかできないけど公式HPから読み取るとどう見てもブラックカード主体でしょ

http://www.luxurycard.co.jp
>カードの発行は、新生銀行グループのクレジットカード子会社APLUS Co., Ltd.を通じて行われます。

ブラックカードがベネフィット運用するけど発行業務だけはアプラス通すってこと
発行権を使うって表現をするウィキの表現とも合致する

その仮定だとブラックカードがアプラスに手数料払う形だろうね
イシュアーが国際ブランドに支払ってる仕組みに近いのじゃないかな
0729名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 19:38:20.46ID:1sCrorGG
>>723に同意
つか、他のアプラスのカードを取得できない訳じゃないのに何故そこまでアプラスに嫌悪感を持ってるの?
ノンホルネガキャンに乗せられすぎじゃないのか
0730名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 19:44:11.47ID:mIJcKx5t
明細にも載ってるのにな
年会費のほとんどがブラックカード社へのもの
それがアプラスからブラックカード社への支払い分だろ

ブラックカードIって従業員何人?かなり少人数だと思うが。
HP管理をブラックカードでやり、ベネの一部マーケティングなどはアプラスと共同なんてこともあるだろうが
多くはカード会社(新生グループ)でしてるでしょう
0731名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 19:49:09.85ID:kX78Y4L5
>>727
>その仮定だとブラックカードがアプラスに手数料払う形だろうね
>イシュアーが国際ブランドに支払ってる仕組みに近いのじゃないかな


全然違う。
イシュアが国際ブランドに支払うのは国際ブランドの決済網を利用して収益を得るから
ブラックカードはアプラスのシステム利用して収益など得ない
ラグジュアリカードブランド(金属製もろもろ)を売って収益を得てるだけ
0733名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 19:52:44.29ID:Q483NtCq
>>730
明細に載ってるは嘘
相当頭悪そうだから勘違いしてそうだが
どの文を読んでそう勘違いしたのか言ってみ
どうせノンホルだから言えないだろうけど
0736名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 20:04:28.89ID:lPXNC9v0
>>727
馬鹿なのか?

アプラスなんぞに頼まんでも他にいくらでも候補イシュアはあるだろう。たかがサラ金の分際で何言ってんだよw
0737名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 20:07:01.07ID:Q483NtCq
>>734
>>732のことを言ってるなら
チタンとブラックで同じ5400円になっていてちょうどアプラスゴールドが5400円だからアプラス側にはアプラスゴールドと同等のサービスはラグジュアリーカード会員にも提供しろと考える方が自然
おかげでラグジュアリーカード会員もアプラスモールなどを使える
残りの大部分の年会費がブラックカードがラグジュアリーカード会員に提供するベネフィットに回る
圧倒的にブラックカード側が提供するベネフィットの予算規模の方が大きい
0738名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 20:08:59.70ID:8U6Bj53g
アプラスに金払ってラグジュアリーカード発行してもらってるって。
そんなこと言う人って、コンシェルジュ付きカードこれが初めてなんじゃない?w
0739名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 20:11:23.94ID:clihTrqY
>>737
アプラスからラグジュアリーに支払われるお金が、ラグジュアリカードを発行するためのお金。
ベネフィット関係ないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況