X



トップページクレジット
406コメント132KB

MMC-みずほマイレージクラブカード 27 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/05(土) 21:52:03.56ID:4cSmm1W7
みずほマイレージクラブカードについて語るスレです

《条件を満たしたMMCホルダーへの銀行からの特典》
http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/tokuten/index.html
1.ATM手数料無料[みずほATM&コンビニATM(ローソン,セブン,Enet)24時間無料]
2.みずほ銀行&みずほコーポレート銀行宛の振込手数料優遇
3.ICキャッシュカード発行手数料無料
4.キャッシュカード盗難保険
(※優遇条件を満たすにはMMCのクレジット利用が一番緩い)

★★注意★★
上記の特典が有効となる期間は、
優遇条件判定の翌々月第1営業日からその翌月の第1営業日前日までです


≪裏の特典≫
規約上カード会社が預金口座の内容を把握できるためか…
*セゾンのハードルはucより高いが、枠が甘いらしい。
*ucの取得者は無職やフリーターが続々、どうもやたらと甘いらしい(枠は厳しめ)。
*ゴールドも丑金より甘いらしい。

≪前スレ≫
MMC-みずほマイレージクラブカード 26 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1455372771/
0041名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/24(木) 19:19:52.07ID:ax7N+oCj
>>40
俺の場合は3週間くらいでカード届いたけど
1ヶ月は普通みたいだぞ
寧ろ連絡無しの1ヶ月は可決が多いらしい
否決の場合は2週間くらいでお祈り手紙が届くってさ
0045名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/25(金) 00:13:10.16ID:ZBWldNYv
以前に再発行でも確か三週間近く掛かってたから新規だと一ヶ月位は掛かるんじゃない?
まずセゾンでクレカを作ってからみずほ銀行に送ってキャッシュカードの部分を登録するから時間がかかりますってその時に言われた
0046名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/25(金) 06:38:40.83ID:YmTRAq6C
俺の場合は申し込み当日に下記の受付メールが来てその後まったく連絡なし、
申し込みから27日目にカード受領

「7月20日、みずほマイレージクラブカード(クレジットカード)?をお申し込みいただき、
ありがとうございました。(受付番号***    )
お申し込み内容を確認のうえ、お手続きさせていただきます。
*なお、本申込受付から発行まで3?4週間程度期間を要しますの?で、
ご了承ください」
0047名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/25(金) 13:17:41.58ID:lRfTp0tL
MMCカードは、申込みから2週間経過してもウンともスンとも結果がメールや文書で届かない場合
進捗状況は、引落し銀行口座がある みずほ銀行の支店に問い合わせてくれ とマイレージクラブのテレフォンサービスに言われた。
絶対にセゾン UC オリコに直接問い合わせしないように と。
普通預金に数千円しか入ってなく単にクレジットカード申込み者に過ぎないし
キャッシュカード紛失や不具合でもないのに、銀行にダイレクトに電話するのも変な話だな と思い放置してたら18日目に自宅にカード着いた。
0048名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/26(土) 00:03:32.50ID:RmBUousy
口座持ちで少し前に作ったけど2週間くらいでセゾンから枠の案内ハガキきて、さらに1週間くらいでカードきたよ
0049名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/26(土) 02:21:27.21ID:0WkJtsvP
去年、口座開設と一緒に作ったが3週間で届いた(11月頃)
0053名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/27(日) 21:09:07.65ID:qrF/GT3c
先月の27日に口座開設の際に申し込んで未だ音沙汰無いんだけど心配・・・
明後日から旅行でできれば持ってきたいんだが間に合ってくれんかなぁ

落ちたときでも何かしら届くよね?
0058名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/28(月) 09:54:41.79ID:LGve4Q+7
>>53
口座開設とセットだから余計時間が掛かっているかも
さらにセゾンsuicaだとしたら関係先が多いしな
まぁ何の前触れもなく近々届くと思うよ

俺も約一ヵ月後の忘れた頃に届いたし
審査は可決してるよね
0059名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/28(月) 12:18:14.96ID:BdVHNvAP
>>53だけど今日届いたー!
旅行に間に合ってよかった・・・

初クレカなんだけど使いすぎとか以外の機能面とかで気をつけておくことありますか?
0061名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/28(月) 13:12:06.91ID:ejiB2XaP
>>59
おめでとう!
セゾンだったら初期設定がリボになってるかもだから確認してね
確認も変更もネットから出来るから
俺はそれで気づくまでの数ヶ月分がリボになってしまってた
0062名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/28(月) 13:44:50.80ID:BdVHNvAP
>>60
nanacoそんなにつかわないので大丈夫そうです
使用頻度が増えたら設定してみます

>>61
それ不安なんですけどどこから確認できますかね?
Netアンサーみててもどう設定されてるのかいまいちわかりづらくて・・
0066名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/28(月) 21:32:54.38ID:LGve4Q+7
おまいらの優しさにほっこりだよ、
それなりのステイタスがないと
つくれないカードだしな
ギスギスしていない住民ばかりで
いい感じだわ
0067名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/29(火) 09:19:01.86ID:OiJZykR5
みずほマイレージクラブセゾンSuica

8/19 ネットで申込
8/26 セゾンCIC照会・登録

CIC見るかぎり、既に可決してるみたいで、普通のセゾンなら今週中には届くはずだけど、
ここからさらにみずほの手続で時間が掛かるのかね。
0068名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/29(火) 09:20:26.94ID:OiJZykR5
間違えた、セゾンに回されるまで1週間以上掛かってる・・・ホント銀行ってちんたらしてるよな。

8/17 ネットで申込
8/26 セゾンCIC照会・登録
0070名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/29(火) 10:21:47.40ID:3zUM3C1x
>>68
それは銀行取引具合いの濃淡で差が出ると思う。
何年も前から口座持ち、一定の預金残高あって、みずほダイレクトも契約してると速いと思う。
或いは投資信託を何十万超買ってるとか、給与の口座振込みが続いている とか。
0071名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/29(火) 10:44:42.34ID:OiJZykR5
>>70
みずほダイレクト契約済みかどうかは影響あるとしても、他の事情は関係あるわけないw
海外旅行とか早く必要な事情を示してプレッシャーかければ早くなるかもしれないけど、
それ以外は画一処理でしょ。
0072名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/29(火) 12:49:15.02ID:rPKJcXr4
みずほ歴二桁年預金八桁富士以来ネットバンク使用
ダイレクトからで3日後にはみずほからセゾンへ投げられてた
たまたまダイレクトの別件で問い合わせの際わかったんだけどね
ただ審査後もカード処理がそれぞれであるので時間かかるとか言ってたな
結局三週間かかったよ
0073名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/29(火) 13:05:06.40ID:APq9J9AB
>>68
イオンカードだと、suicaがつくと無いよりも時間がかかると聞いたけど
ここのはどうなんだろ?

自分は早いところ欲しかったし特にsuicaも必要ないから
無しのを申し込んで街中
0074名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/29(火) 14:41:35.50ID:x7mrpQ54
窓口とネットとどちらが早いのでしょう?
0077名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/29(火) 19:13:18.63ID:hb+XUZIw
メガバンクなんて個人相手はおまけだし
超富裕層の数十億以上でもないと意味無いんじゃないかな
ただオンラインは紙処理と違ってエントリーない分早く発行されるだろうね
ただ銀行の情報古くて移転とか届けてないと引っかかるよ
0078名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/29(火) 19:47:14.11ID:nnW3nv7R
>>77
一勧 富士 興銀のままの通帳やカードの人って、さすがにいないだろうが
みずほマイレージクラブのマークが入ってないキャッシュカードを使ってるレベルの古さで止まってる人は、そこの設定からやり直しだろうから
その手続きで時間掛かるかもね。
0079名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/29(火) 19:50:47.38ID:OiJZykR5
>>77
クレカ自体がマス顧客層向けサービスだからなw みずほマイレージクラブセゾンSuicaを
早く発行してくれっていう富裕層がいたら笑われるだけ・・・。

富裕層からは運用商品とかM&A仲介の手数料を、マスからはクレカとカードローンの
手数料や利息を搾り取るビジネスモデル。
0084名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/30(水) 00:50:18.30ID:ED30HJZs
芸術はよく分からんがカッコいいのかこれ
0086名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/30(水) 20:36:33.31ID:pQ/cEn9Y
同じみずほ系でプロムナードメンバーズゴールドカードやらAMEXプラチナとかあるけどどうすれば持てるの?
0088名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/01(金) 18:44:07.98ID:6tq4ZNRp
ゴールドは「UCカード Club Off」対象外なの?
0089名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/09(土) 10:34:24.91ID:hAhxn0/r
ザ・ポイント2週間で発行になったんだでど何でこんなに早かったんだろ?
キャッシュカード分離型だから?
それともオリコだから?
0091名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/09(土) 22:53:39.78ID:hAhxn0/r
分離型だから早かったのか
ザ・ポイント人気ないのかな?
マスターのロゴ変わってないな〜と思って裏見たら大日本印刷16年9月生産のものだった
これって初期ロットじゃない?
0093名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/10(日) 21:22:48.39ID:vPqICvEO
みずほUCは分離型も申し込めないの?
0095名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/11(月) 01:02:21.76ID:iTw1V+br
みずほマイレージセゾンSuica

8/17 ネットで申込
8/26 セゾンCIC照会・登録
9/10 ようやく届いた

しかし、キリ番すぎて不正使用されやすそうで怖いわ・・・リアル店舗でも番号
すぐ覚えられちゃうだろうから使えないだろうし、ICキャッシュカードが割れてきて
どうせ再発行するくらいならエンボスレスにしたいっていうのが動機だったから
死蔵でも構わないんだが、クレジットマスターとかで狙われないかが不安。
セゾン共通枠でS300あるからこのカードだけ減枠しておいた方がいいレベルかもしれん。。。
0097名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/11(月) 01:18:20.83ID:iTw1V+br
チェックディジットなんて無意味でしょ。規則性があるからこそずっと昔から
クレジットマスターが可能なわけで。
0101名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/11(月) 22:22:39.52ID:5XWXBv0/
みずほ銀行のJCBってセゾンのかデビットカードしかないよね
0102名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/11(月) 22:26:34.87ID:n7dKmN2S
>>94
>>99
年収500万もないんだよなあ・・・。
0103名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/11(月) 23:24:28.21ID:L3/pmkk1
>>102
ほんとに気になってるみたいだからマジレス

みずほUCはUCカード(株)からクレディに変わって細かい所がコロコロかわるから銀行窓口で確認したほうがいい

おれはみずほマイレージクラブUCセレクトマスターカードで分離型を持っている
申込時はUCカード(株)時代
通常とセレクト、ゴールドがありセレクトはちょっとだけ保険が大きかったりポイント倍付け
それでセレクトにした
当時、一体型・分離型は自由に選べた

数年後、クレディ発行のUCカードブランドへ変更
余談だがポイント倍付けは廃止され永久不滅ポイントへ変更
インターネットでの照会は@ユーネットのまま

おれはUCカードを死蔵させているので銀行窓口で口座とキャッシュカードは残してクレカの解約の相談をした
そしたら、UCカードでの分離型の新規申込はゴールドのみだからそのままがおすすめということだった
ゴールドが欲しいのであれば相談に乗るが年会費を払ってまでお勧めできないとアドバイスを受けた

とりあえずそのままにしてすっかり忘れていたころにカード更新時期到来、分離型のまま新カード到着

この銀行は三行合併、UCがクレディになり、最近ではオリコカードやJCBデビットカード、現在進行形で次々と状況が変わってるから窓口へ相談を

ちなみにデスクはセゾンとUCで電話番号は一緒だか5250で始まるUCを途中で振り分けるよ
意味不明だが
0104名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/11(月) 23:32:30.08ID:L3/pmkk1
あとはみずほ銀行個人担当者はUCカード(株)時代と違いクレディはみずほ銀行から独立している。はっきり言うということをきかない(今で言う忖度がきかない)と話していた

この度、当時から各種個人融資の保証会社としてつながりのあったオリエントコーポレーションがクレカ部門でみずほ銀行とタッグを組むのは当然の流れだと、おれは理解している
0106名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/11(月) 23:58:06.55ID:5XWXBv0/
UCをまた分離させてオリコと合併でみずほカード新設で
0107名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/12(火) 01:37:31.94ID:MY/yZH+Q
>>103-104
>ゴールドが欲しいのであれば相談に乗るが
>年会費を払ってまでお勧めできないとアドバイスを受けた

ご丁寧に長いレスをサンクス。
銀行から「お勧めできない」と言われてしまうUCゴールドって・・・。
なんて忖度が利く会社を利かない会社に投げつけたのだろう?
セゾンとUCとの関係に変化が出てくるまでもう少し様子見かなあ。
0108名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/12(火) 07:18:51.06ID:ZtprissT
>>105
そうか?
「おさいふPonta」なんか、アレもともとセゾンとJCBが一緒にやってるようなもの。
Ponta自体は、ローソンやケンタッキーみたいな三菱商事の関係から発祥したものだし。

銀行系列なんて、もう完全に崩壊してるし
「メリットさえあれば系列外でも組む」のが、今の企業社会。

もともと第一勧銀の直系信販会社のオリコのTHEポイント(もちろん みずほMCのTHEポイントカードも)に
三井住友カードも中心母体の電子マネー iD と
JCBが中心母体の電子マネー QUICPay が搭載されてる方が、画期的で隔世の感がある。
JCBと言えば もともと今の三菱東京UFJに合流した三和銀行が中心メンバー。
0116名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/13(水) 15:39:10.38ID:YxaxesCg
>>115
株主だったからね。
0118名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/22(金) 00:25:51.41ID:7S1an7T9
>>117
みずほFCならどこも変わらないのでは。
あとはみずほ銀行と取引のある芙蓉グループや第一勧銀グループかな。
0120名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/22(金) 10:30:47.40ID:pOO8aoxA
>>118
オリコ セゾンなら 旧一勧
UCなら 旧富士
0122名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/26(火) 23:37:03.58ID:y6d8UHS8
質問になってしまうんだが、教えてください
最近みずほマイレージクラブマスターカードのucカードを使い始めた。
21時頃にwebで明細確認できるサービス(アットユーネット)に登録して、すぐApple store AppでiPhone7を買った。22時頃にそのiPhoneを買った際の利用明細や最近の利用一覧を見てみたんだが、まだ反映されてないみたいなんだ。ご利用可能残高はもう反映されているのに。
この利用明細や利用一覧っていつ頃反映されるんだ?
まだ給料が少なくて、リボ変更しようと思うんだが、変更できる欄も出てこない。
この支払い状況や明細、一覧が反映されるのっていつ頃なのか分かる人求む


長文スマソ
0123名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/27(水) 00:03:44.64ID:HsZyeeMD
>>122
店舗(Appleストア)から正式に請求がカード会社に届いてからだから、とても早くて数日、遅いと1ヶ月とか後になる
反映されてから気にすればよい

ちなみに月次の支払いを締める前に、アットU-netからリボ払いに変更しませんかメールが来るから、その時考えればよい。心配するな

さらにちなみにだが、リボ払いなんて最低のバカのやることだというのは分かってるのかね?
リボ地獄で破産というのはよくある話
あなたの人生に口出す義理はないが、親兄弟に恥を忍んで金借りてでも、リボ払いなぞ避けた方が良いと思うぞ
10万くらい家族に借りれるだろ?
0125名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/27(水) 00:36:46.57ID:9qeCfBjp
いま
現在リボ変更可能なご利用がありません
って出て来たんだけど、これは変更出来てるかリボ出来ないかのどちらか?
0126名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/27(水) 00:57:10.49ID:sqZ7tioL
>>122
枠はすぐに反映されるけど、請求は後日上がってくる。
当日に上がってくるのはJCBの一部加盟店ぐらい。

>>125
請求が上がってこなければ始まらない。
0129名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/27(水) 03:12:31.51ID:NJjpSNmT
これのオリコって審査どれぐらいかかるの?
連休前の週に申し込んで10日以上経過してるけど今のところ特に何もなし。
連休を挟んでるからそれが原因で時間がかかってる可能性はありそうだけど
0130名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/27(水) 03:15:16.67ID:NJjpSNmT
と思ったけど、上の方見たら>>89があるね。
自分の場合だと早くて今週末ぐらいかな?
時間がかかってもちゃんと通ってくれればいいんだけど
0131名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/27(水) 05:40:06.93ID:XXssjr0f
>>123
リボ払いは使いよう
常用するのはないがここのカードの場合初回手数料無料だし翌月に残高を全て返済するなら金利安い
0132名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/27(水) 11:11:01.67ID:f+YHeckk
>>129
不安な君に 良いことを教えてやろう。

みずほザポ、俺も お盆の時期を挟んで申込みから19日かかって送ってきたが
後でCICを開示してみたら、申込みから3日後付でオリコが契約(成約)情報をS枠幾ら と登録してた。
いつオリコからCICに実際に登録申請されたかは知る由もないが、オリコ社内では3日後よりも早い時期にOKが出てたことになる。
発行に時間がかかるのは、資本系列の異なる2つの電子マネーが載ってて マイレージクラブとのリンクにも時間が掛かり関係先が多いせいだと思う。
また、みずほ銀行からの口座振替手続設定も全て済んでから正式発送になるんだろうな。
MMCのカードは、みずほ銀行からの口座振替が 何らかの理由で出来ないことが後で判明しても「じゃあ別の銀行で」は絶対に許されないカードだから。
0133129
垢版 |
2017/09/28(木) 03:41:47.88ID:eNxnLCQP
さっき郵便受け見に行ったら(´・ω・`)
0134名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/30(土) 17:04:36.98ID:+uB+jIqf
>>133
簡易書留で来ると思う
MMCセゾンsuicaで申し込みから28日目に受け取った
その間の連絡は申し込み受付完了メール一通のみ
関係先がみずほ入れて3社だからな、ビューカードとか
仕事遅そうだし
オリコザポは関係先が2社だから少しは早いと思うんだけどね
0135名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/01(日) 03:30:57.07ID:3+PstqgC
>>134
いやもうそれ来ないよ自分とこには(´・ω・`)
くるとしても来年(´・ω・`)

セゾンの方も駄目だったし多重があかんのかしら(´・ω・`)
春頃になるかその2社以外が新しく参加したらまた来るお
0136名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/02(月) 23:17:04.42ID:kpeDI+Se
たまに使うSuicaのためだけにこのカードを作ろうと思っています。
口座は第一勧銀の時代に作り、過去5年は使っていない。
Suica は年間1万使えばいい方です。
こんな感じでも作れますか?
0138名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/03(火) 07:11:57.28ID:YagaY2GS
>>136
ビューカードじゃダメなの?
0139名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/03(火) 07:19:15.20ID:AhoWk363
>>136
MMCセゾンSuicaか?
その程度のSuica利用なら、ビューカードかイオンSuicaカードの方が良いんでねぇ?
マイレージクラブの嬉しい特典狙いなら、別の方法の方がベターだろうし。
0141名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/03(火) 09:17:02.76ID:Z04lOwzA
Suica付き、先月4日に申し込んでから全く連絡なし。
ホント遅いね。ダメな場合でも連絡は来ますよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況