X



トップページクレジット
280コメント110KB
海外キャッシング・ショッピング総合スレ Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/19(水) 07:04:20.21ID:z5Ib/D8N
クレジットカードの海外での利用に関するスレッドです。

テンプレート
http://creita.info/templates/oversea.html

過去スレ
5 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1369359068/
4 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1296819352/
3 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1225944745/
2 http://gimpo.2ch.net/credit/kako/1165/11652/1165281846.html
1 http://life7.2ch.net/credit/kako/1077/10774/1077457029.html
0003名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/08(金) 22:13:47.59ID:rud7UDHz
3ゲット
0006名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/19(火) 09:34:07.64ID:xCMCjOHl
いろいろと情報が錯綜してるけど。

中国統一スレ 14
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1504426687/319

一年ぶりに中国のATMでキャッシングしようとしたら、外国発行のカードは不可とか
中国携帯番号がないと不可とか出て、ほとんどのATMが使えませんでした
中国銀行のATMだけはうまいこと迂回して使えたけどそれも最初は上記と同じでダメな感じでした
これからは完全に使えなくなっていくのでしょうか?

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1504426687/329

俺もこないだ深センの建設銀行のATMでVISA/PLUSのマークがあるにもかかわらず
国際キャッシュカード・クレカ共にで引き出しできなかったが、近くの招商銀行の
ATMでは問題なく利用できた。

地域によって条件が限られるだろうけど、HSBCやシティバンクのATMがあれば
まずそこ。中国系ならグローバル展開してる中国銀行や工商銀行のATMを優先的
に選ぶようにしたらよいと思うよ。

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1504426687/369-371

キャッシングに関して、
広東省珠海市のGDH(ガンドンホテル)の前台小姐の話では、
国外発行のクレジットカードやキャッシュカード(銀聯カードでも)の中国元引き出しは原則、窓口で中国国内の連絡携帯番号などの登録をしないと使用できなくなっている
※デポジット等は従来通り通用
但し、同酒店のアパート棟は外国人利用者が多いので除外されているので使えろのでそこに行くように・・
空港や港(珠海は九洲港)のATMは利用できるはず


首都空港のatmはvisaでおろせましたが東直門ではvisaは不可、東直門では名古屋支店で発行した中国銀行の銀聯カードは使えました


深セン駅の中国銀行ATMも、昨日大丈夫でした。

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1504426687/382

北京空港2タミ到着階が中国銀行のATM以外全滅だった

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1504426687/387

窓口行って手続きすれば、外国発行のクレカでも手続きした銀行の同じ省内のATMであれば使えるらしいが
正直めんどくさくて行く気にならん
暇な人だれか凸して報告プリーズ
中国はもはや銀聯カード鎖国状態
0007名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/19(火) 10:40:31.71ID:F+OFS/jl
すげーな中国。自国民の脱税対策なのかアメリカからの経済封鎖対策なのか知らんが
日本もJCB作った時にそこまでできていればもっと違った地位があったかもな
0008名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/21(木) 23:46:53.33ID:LiHbd6AI
>>7
そういう発想だったからダメだったんだろw
むしろアジアの経済発展に伴うクレカインフラ整備に合わせて現地に入っていれば良かった。
0009名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/23(土) 23:06:40.29ID:8oEUXgVu
スレが全然進んでねーな
漢方1.75%時代以来の海外旅行なんだが
masterとVisaのレート差0.6%とすると
1%還元のmaster>1.5%還元のVisaだよな

masterで還元率高いカードないのか?
0010名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/24(日) 11:56:14.34ID:D+cog0zk
今はリーダーズにMasterがあるからポイント1.25%
リクルートMaster 1.2%とか
そんなに高いのが思いつかないな
限定条件付きならJiyu!da! Master海外ポイント3倍1.5%とか
ついでに海外キャッシングをPay-easy返済でも有能
0011名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/24(日) 15:58:41.36ID:e6bWQmDR
masterではないけどJCBなら海外限定で得なカードはちょいちょい見るな。
ライフカードStellaとか、地球の歩き方カードとか。

加盟店少ないのが難点だが、レート差以上に還元率高い
0013名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/28(木) 16:19:29.98ID:kO118QSD
>>10
ぐぐった限りじゃmasterでいいものはP-one wizくらいしか出てこなかったから、
Jiyu!da!よさそうだな。
master、ポイント3倍(最低でも1.5%)、海外手数料1.6%、リボ専だが初回支払日まで手数料無料。
これ以上のカードはなさそうだ。さんくす
0014名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/28(木) 17:33:47.95ID:j+hcLYD+
リボ専カードはみっともないから同じOMCのnvalueはどうなんだろうか
年会費は発生するけど保険充実しているから海外に向いてるのではかなと
どっちも持ってないから実際使ってる人いたら教えてほしい
0016名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/28(木) 21:45:43.26ID:QR1Cu799
Jiyu!da!は別にみっともなくないよ。券面綺麗だし。(裏面は安っぽいが)
見てリボ専だとわかる人は、毎月全額支払う方法があることも知ってるだろう。

N-Valueは未だに公式サイトの記事を更新してるんだな…
0017名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/29(金) 08:32:47.56ID:61WBcYT9
ここ数年、各社海外事務手数料の改悪やATM手数料請求開始が続いて、よくわからなくなっています。他力本願ですが、どなたか詳しい方、海外ショッピング・キャッシングとも現状をまとめていただけないでしょうか?
0020名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/29(金) 13:00:27.06ID:W4AleIzR
N-Value付帯保険の補償金額はゴールド並みか
補償金額の高さよりゴールド券面を持ちたい人は年会費がほぼ同じ2000円ゴールドに行くのかも
一応そちらの海外利用での利点としては誕生月2倍と海外1.5倍がある
0025名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 01:15:06.54ID:spkKVYSp
>>6
今そんななってるのか
今月シンセンの中国銀行ATMでなんのマークもついてないけど
アッサリ金でてきたよ
0027名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/10(火) 23:36:11.25ID:C2V9ApXG
>>10
遅レスだけど、リクルートMasterはMUFGだから、
海外利用手数料が2.16%で他より高いので損だよ。
0033名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/11(水) 13:12:22.93ID:XL6n3wHo
>>32
いや、キャッシングではベストのうちの一つだし、今のところは極悪海外事務手数料の対象になってはいないんじゃなかったか?
0036名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/11(水) 17:37:08.21ID:VppJKfYd
アフィブロガーへのバックが良かったからに決まってるべw
0037名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/11(水) 18:46:14.31ID:29YmveDm
>>9
レートって日によって違うよね。9/30〜10/6の週だとVの方がわずかにレート良かったりするみたいだし。

9/30 V 112.748725 M 112.65875 → M 0.089975
10/1 V 112.748725 M 112.65875 → M 0.089975
10/2 V 112.748725 M 112.97875 → V 0.230025
10/3 V 113.068693 M 113.12500 → V 0.056307
10/4 V 113.208679 M 112.82875 → M 0.379929
10/5 V 112.948705 M 112.84875 → M 0.099955
10/6 V 112.928707 M 113.33250 → V 0.403793
AVE V 112.914423 M 112.91875 → V 0.004327
0040名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/11(水) 23:36:22.00ID:4+uDJyhT
元々BTMU VISAはキャッシング最強であって、
ショッピングは元から0.5%だからしょぼいから関係ないだろ。
もっとも、ますますショッピングでは使いにくくなったわけだけどw
0045名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/28(土) 21:46:58.01ID:MrZ5P8bh
海外キャッシング後にネットですぐ返済できるカードっていくつかあるんですか?
複数紹介して欲しいです
0046名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/29(日) 09:01:33.61ID:hASzp6JA
海外キャッシングで直ぐ返済しなくとも一括支払いならその支払日までの金利を払えば良いのですね?
例えば金利20%とかで支払日まで20日有るとして一万円借りたとして 20÷100÷365×20×10000=109円
ですよね。10万で千円か!
0047名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/06(月) 10:12:21.80ID:OYx4NqmQ
住信sbiデビットが改良
0050名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/06(月) 14:57:47.25ID:EtyZKi3P
海外キャッシングではセディナカードが手数料的に一番オトク?なのでしょうか?現在
0051名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/06(月) 18:38:59.33ID:097xjWAc
>>50
海外事務手数料だけならイオンのがいい。
繰り上げ返済とか駆使すればトータルコストでセディナ。

細かいことがわからないなら、何も考えずに手持ちのクレジットカードを使った方が幸せ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況