>>146
>Suicaポイントと統合後にはJREポイントからSuicaチャージできるようにすると発表済み

コレ、カードホルダーや利用者にとっては朗報だけど
今 駅ビルに入ってるテナントにとっては少し面白くなさそ。
買い物時に、店側としてJREポイント分の利益が減っても、JREポイントとして その経済圏に必ず そのポイント分の消費が落ちる
またはポイント使うために店を再訪してくれて、ついでの消費も含めるとメリットある と思ってたのに
Suicaに全部 換えられちゃったら、どこで使われるか分からない。
駅ビルと関係ない コンビニやスーパーで、或いは交通費に使われ、JREポイントつけた分の利益減だけ損 ということにも。