X



トップページクレジット
1002コメント277KB

SBIカード 60※住信SBIネット銀行子会社 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/31(水) 12:38:11.83ID:nVVX0Rf5
SBIカード
http://www.sbicard.jp

住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp

SBIポイント
https://sbipoint.jp/

マスターカード
http://www.mastercard.co.jp/personal/

SBIカード株式会社(SBI Card Co.,Ltd.)は、住信SBIネット銀行株式会社の100%子会社。
※ソフトバンクとは資本関係解消済

前スレ
SBIカード 59※住信SBIネット銀行子会社
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1480028985/
0332名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/15(土) 04:27:48.23ID:BTVTKOFL
今プラチナ申し込むと年会費どうなるの?
0335名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/15(土) 09:57:18.58ID:53e3KEGb
おまとめローン
ひとつにまとめて計画的なご返済を!
複数あるローンを一つにまとめることで、お客さまの毎月のご負担が軽減されます。
月々のご返済計画を見直し、お客さまに最適な返済プランをご提案いたします。

おまとめローンの特長

POINT 1
現在借入しているローンよりも低い金利での借り換えで、毎月のご返済額・金利負担が軽減!

POINT 2
ご返済日は毎月1回!返済日や返済金額が管理しやすくなります。
追加のご返済も可能です。

POINT 3
段階的に借入残高が減少!
こんな方におすすめ

貸金業者からの複数ローンをお借入れのお客さま
総量規制における年収1/3を超えるお借入れがあるお客さま
お金の悩み、相談はNPO法人 エスティーエーで
詳しくはHPご覧下さい。
0336名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/15(土) 09:57:46.14ID:53e3KEGb
おまとめローン
ひとつにまとめて計画的なご返済を!
複数あるローンを一つにまとめることで、お客さまの毎月のご負担が軽減されます。
月々のご返済計画を見直し、お客さまに最適な返済プランをご提案いたします。

おまとめローンの特長

POINT 1
現在借入しているローンよりも低い金利での借り換えで、毎月のご返済額・金利負担が軽減!

POINT 2
ご返済日は毎月1回!返済日や返済金額が管理しやすくなります。
追加のご返済も可能です。

POINT 3
段階的に借入残高が減少!
こんな方におすすめ

貸金業者からの複数ローンをお借入れのお客さま
総量規制における年収1/3を超えるお借入れがあるお客さま
お金の悩み、相談はNPO法人 エスティーエーで
詳しくはHPご覧下さい。
0337名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/15(土) 14:00:56.89ID:BTVTKOFL
>>333
じゃあ何のために募集打ち切らないの?
0338名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/15(土) 14:01:56.26ID:BTVTKOFL
>>334
初年度無料じゃないよね?
普通は最初に1年分取られるやん
0341名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/15(土) 14:42:11.26ID:BTVTKOFL
>>339
d
サービス終了じゃなくて、ご案内の方に出てたのね。
試しに申し込んでみよー
0342名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/15(土) 14:47:34.05ID:8jwOMWIh
ゴールド持ってるから新カードもフリーパスで審査通るシステムだと嬉しいのだが
おそらく全く関係ないんだろうな
0343名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/15(土) 16:49:40.42ID:BTVTKOFL
他社のカード保有枚数書くんだな
それでそもそも落ちそう
0346名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/15(土) 17:43:24.04ID:qGjTOX/M
プラチナ突撃してみた
0349名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/15(土) 23:47:44.21ID:7TbOX7Go
>344
もう終わります勘弁してください!って言ってるのに申し込んでみよーとかいう粘着質な客しかいないから
0350名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/16(日) 03:35:26.48ID:/Z/7cN+k
クレジットカードとQUICPay機能が一枚になった、QUICPay一体型クレジットカードを発行。
0351名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/16(日) 07:51:42.22ID:9eyAYkQw
>>348
これ見るとMASTER辞めたいって言ってるけど、維持費が高いとかあるのかな?
ミライノカードは速やかにMASTERも検討するって書いてあったけど本当に導入されんのかなぁ。
マジで来るならMASTER出るまで待つんだけど。
0353名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/16(日) 07:58:24.46ID:NLTpT8Qy
銀行系カードにすれば採算取れると
0355名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/16(日) 10:01:14.12ID:fDVRYgnU
銀行系のカードなのにJCBしかないなんて
サービスの移管でもしない限り、使う人いないよね
Masterの顧客をこんな風にぶん投げておいて、再度Masterと契約できるとも思えないし

SBIカードの採算がとれなかったって、そりゃ当たり前だわな
いつまでたっても電子マネーに対応しなかったんだから

電子マネーなら、カードの読み取り機がなくても共通の読み取り機を使えたし
煩わしいサインなんて物も必要ない
使う手段が限定されていて、ビジネスチャンスを逃してたら、採算なんてとれるわけないわな
0364名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/16(日) 21:11:26.52ID:t0ps0NeJ
>>360
アクワイアラがJCBしかないから、
不正使用時に調査しやすい
0371名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/17(月) 02:17:20.09ID:X+0x310F
でもどれか一つだけ出すならmasterが超狙い目
VISAとJCBは世の中溢れてるけどmasterは良カードがまだ不作
しかもユーザーの特典もVISAよりmasterの方が色々メリット多い
シンガポールあたりではVISAがmasterに押されてVISA危ういみたいだし
0372名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/17(月) 02:49:32.15ID:L5LtOyjy
クレジットカードの会員集めるにはキャンペーンしたりでこれまで金もかかってる。
それを全部なしにして、またいちからって無謀じゃね?
0373名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/17(月) 04:22:33.35ID:i8BHciz8
SBIゴールドは他スレで年収3千万の医師が落とされたって言ってたよ
住信SBIネット銀行のランクアップだけが目的で作る人が増えてきたから
ここ最近は相当厳しくなってると思う
0378名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/17(月) 15:20:02.62ID:KcD16bF+
まあそれでも生活には困らんだろうけどな
実際金持ちほどルーズなのが多い。遅延とか平気でやってるのもいるわ。でも金はどこかにあるから気にならないんだろうな。
0379名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/17(月) 17:51:26.19ID:ueSePcxD
さすがに遅延を平気でやる金持ちは少ないだろう
キャッシュフローあるところを支払い口座にするだけで済むんだから

開業医の場合、年収3千万ってかなりかつかつだろ
所得3千万ならかなりのもんだが
0381名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/17(月) 22:33:37.17ID:isd0XSKd
しばらくしたら新カードに移行発行手続きみたいなの送ってくるんやろか?

それともこれまでありがとうございましたで終わり?
0383名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/17(月) 22:51:46.84ID:i8BHciz8
住信の口座引き落としランクアップにしてたら銀行側からインビがあるかも
SBIレギュラーホルダー・・・ミライノカードを永年無料で
SBIゴールドホルダー・・・ミライノゴールドを切り替えまで5年間無料で
SBIプラチナホルダー・・・ミライノプラチナを切り替えまで5年間半額で
0384名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/17(月) 23:17:16.77ID:zqF0okko
そもそも5年もカード事業が持つことすら疑わしいだけにそんな甘い期待をする方が間違ってる
するのであれば一般ホルダーなら年会費現状維持、優待ホルダーで有効期限まで半額が落としどころかも
0386名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/17(月) 23:41:30.10ID:Xkk54T52
住信SBIの100%子会社の事業を譲渡して親会社が引き継ぐんでしょ?
これまでと何が違うか、そこをはっきりしないと事業としての効果は出ない。

ま、数年でなくなるだろうよ、新しいカードも。
0388名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/17(月) 23:52:31.90ID:i8BHciz8
伸びしろ残しで最初はワザとダメっぷりを見せつけてるのかもしれない
0389名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/18(火) 00:14:35.60ID:tFeob1B3
そもそも銀行の発行にして一体何のメリットがあるんや?

SBI全体でみたら経費の節減にでもなるんか?
0391名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/18(火) 02:39:44.14ID:wxn3CYgR
法人を分ける利点と欠点があるから、今回はコストの方が大きかったのでは
資本金云々かもしれないけど
0392名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/18(火) 04:35:57.91ID:F0+S9kyp
スタフラカード終了の案内は来てたけど、SBIカード終了の案内は来てないな。
毎月200円の支払いにしか使ってこなかった。すまんな。
0394名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/18(火) 10:19:08.34ID:szUucaPu
おまとめサポート
(平成29年7月よりスタート)

他社のおまとめローンの審査が通らなかった方、ご相談下さい。

・勤続年数2年以上の方
・金融事故のない方
・来店可能な方

保証人、担保は不要です。

まずは、お電話でお問い合わせ下さい。
特定非営利活動法人 STA
0395名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/18(火) 11:10:50.11ID:htdRrEJW
うまく言えないけど、俺のゴールドカードの枠40万
黒那須は1000万だぞ。
カード会社の見る目がなさ過ぎだろ。
リボ扱いされてしまう最悪カードだし
0401名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/18(火) 13:10:10.68ID:UdMDPkpG
SBIカード終了か
ETCカード無料だから、ポイント改悪されてからも使ってたんだけどな。

yahoo japan card 申し込んだ
0404名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/18(火) 15:34:24.65ID:j4v0qcaD
本当に銀行直接発行になったな。
イオンカードが銀行直接発行にしてキャッシングで儲けてるしな。
0406名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/18(火) 16:00:12.75ID:j4v0qcaD
新銀行直接発行カードの保証会社は住信SBIネット銀カードにするんだろうな。
SBIカードを保証会社にするならば会員も自動移行するだろうし。
0407名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/18(火) 16:21:30.87ID:dG73atc9
SBIカードの債権の質が余りにも悪いから住信SBIネット銀行には引き継がせたくなくてSBIカードを会員ごとゴミにしたんだろうな。
0410名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/18(火) 18:43:40.56ID:5WY5TnRa
年会費有料からはやかったな終わるの
俺は6月に年会費ひかれてるから、損した気分だわ

退会処理しとくか
個人情報まわされそうやし
0412名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/18(火) 18:55:57.98ID:LWthRaf8
今月プラチナを申し込んだ奴が勝ち組
0413名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/18(火) 20:26:53.88ID:wIVf4B6D
永年無料のカードを有料にして、数年経ってもサービスは向上する事もなく、逆ギレで提供を打ち切りしたでござるwwwwwwwww
0414名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/18(火) 20:45:21.71ID:AyqxpMjC
プラスが終了したときみたいにサービス終了の段階での残債はニッテレ債権回収に売り飛ばすんじゃないかな?
そうすると信用情報には移管終了と出てしまうからネガティブ扱いされるかもね。
0415名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/18(火) 20:47:24.22ID:LWthRaf8
そんなのはちゃんと業界で把握済みだろ
0417名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/18(火) 20:56:50.54ID:AyqxpMjC
>>415
信用情報上では他社にはSBIカードかは判らない。
>>416
かつてSBIカードが発行したVISAブランドのクレカ。
0421名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/18(火) 21:06:36.93ID:AyqxpMjC
移管終了って大抵は延滞でカード会社がサービサーに債権を飛ばしたときだからね。
0422名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/18(火) 21:09:27.94ID:AyqxpMjC
信用情報のことを考慮すると残債は銀行カードローンやサラ金で借り換えしてでもゼロにして自主退会手続きを推奨するよ。
移管終了をつけられて5年は痛い。
0424名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/18(火) 21:26:27.22ID:AyqxpMjC
イオンカードみたいに原則は銀行直接発行カードに自動移行しないのかな?
イオンカードの時は旧イオンクレジットサービスのカード発行部門を会社分割してイオン銀行と統合、
旧イオンクレジットサービスのプロセシング部門を会社分割して新設したイオンクレジットサービスと統合、旧イオンクレジットサービスはイオンフィナンシャルサービスと社名を変更して
イオンの持つイオン銀行の株式とイオンフィナンシャルサービスの株式を株式交換して傘下にイオン銀行・新イオンクレジットサービスを収めて純粋持株会社化というかなり複雑なことをしているけど、
SBIカードの債権の質が余りにも悪いからSBIカードにイオンみたいなことをする価値がなく、ゼロから再スタートした方が得策と考えたのかな?
0426名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/18(火) 21:49:07.04ID:5N0bT+to
>>425
自動退会って書いてあるけど
0427名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/18(火) 22:16:19.89ID:Cz1Jh2HV
>>419 マジで言ってんのか?カードが終了しても残債有りで解約した時と同じで、それまで通りに請求くるだけだろ。リボや分割が残っててもその時点での約定はそのまま適応されるだろ。

まさかSBIはリボや分割の人はカード終了までに残額一括返済してね!なんて言ってくるかは分からんがw
0428名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/18(火) 22:18:35.82ID:VT0cHBi8
>>427
回収に躍起でやりかねないから困る
一括で返すか移管付けてニッテレに渡すか選んで良いよテヘ とかな
0429名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/18(火) 22:20:45.88ID:iYs5L5/I
>>427
返済するかどうかなんてもう向こうにはどうでもいいんだよ
移管するだけだから
問題はその移管の情報が記載されてしまうこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況