X



トップページクレジット
744コメント239KB

【三越】エムアイカード【伊勢丹】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0328名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/01(金) 18:17:04.84ID:Xufv7RuM
ハピタス来てるで
0331名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/02(土) 20:29:15.58ID:TTmDmwTs
隙あらば自分語り
0333名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/02(土) 21:30:26.07ID:wqr3duma
三越と伊勢丹の両方で使えるのはいいんだけども、VISAとかアメックスの国際ブランドをつける必要なかったと思う。
使うのは、三越か伊勢丹だから。
両方で使えるハウスカードでよかった。あと、8%とか10%のポイント還元、以前の割引のほうがよかったわ。

余談だけど、ポイント還元やTポイント始めてMIやめた会員も多いらしい。
0335名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/03(日) 00:13:37.91ID:z2tqBvi3
>>333
ハウスカードから国際ブランド付きカードへの移行は業界全体の流れだから
今さらそんなこと言ってもしょうがないじゃん
ハウスカードの会員募集やめちゃったところも多いし

俺も伊勢丹・京王・小田急とハウスカード持ちだったけど
結構前に何かのタイミングで国際ブランド付きに移行させられたよ
0336名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/03(日) 00:32:39.72ID:Pxp01M7J
20年前に死んだ親父すらクレジットカードは国際ブランドしか持ってなかったのに
今時国際ブランドが必要ないとか、どんな環境で生きてりゃそんな考えになるのやら
0337名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/03(日) 00:56:57.24ID:GOWy19oJ
>>334
先月MIカードをハピタス経由で申し込みしたとこだから悔しいw
0338名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/03(日) 11:07:57.13ID:Fhcscq+k
私も国際ブランドいらなかったわ
国際ブランドついていても三越伊勢丹でしか使ってない
他では他のカード使ってる
ちなみにお帳場会員なので今でもポイント還元制ではなく割引制
0341名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/03(日) 14:05:32.01ID:XIiXFLm8
ハピタスは両親分のアカウント取ってるで
ヤフーカードと楽天カードも先月申し込んで
8万円分ゲットしたし
世の中うまい話もあるんやね
0351名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/03(日) 22:01:47.98ID:lAkgXwNg
15,000円だから入った。入会キャンペーンもやってるし。
でも、ホントこんなバラマキで入るやつは、伊勢丹にはいかないと思うけどね
0354名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/03(日) 22:31:08.85ID:GOWy19oJ
関西でキャンペーンに惹かれて加入したけど、展示会とかがいろいろ無料になるなら伊勢丹や三越で買わなくても2000円くらいペイできるから一年様子を見る

阪急のペルソナカードも年会費2000円代だしね
0355名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/03(日) 22:43:26.98ID:LVNCmS7d
>>352
そうなのか
申し込むまでこのスレ見たこともなかったから…

10月にエポス、楽天、YJ申し込み可決されてるけど関係あるのかなぁ
全部キレーにs50c0なんだけど
0356名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/03(日) 22:52:53.75ID:9EFbAT1Y
>>349
百貨店事業が斜陽だからカード事業に注力してる体をとらなきゃいけなくて
会員数・取扱高の目標が高く設定されてるんでしょ。
そのカード事業も斜陽だから泥沼なわけだが。

夏に入会した後、10万利用で1万CBの対象者限定キャンペーンのメールとかもあったし、
会員数だけじゃなくて取扱高の目標もあるのは間違いない。さらに2ヶ月連続5回利用で
1000ポイントのキャンペーンとかもあるから、もしかしたら決済回数の目標もあるのかも。

>>353
東京だと伊勢丹よりも三越とか高島屋の方がブランド的には上な印象だけどね。メンズ館の
あたりから勢い的には逆転した感はあるけど。
0357名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/03(日) 23:04:17.03ID:9EFbAT1Y
>>339 >>341
親の了解とってるのか??親と同居して扶養してるならともかく、パラサイトしてる息子に
クレカ作らされてたり、とかだと心の中で泣いてるだろうなw
0360名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/03(日) 23:39:21.77ID:9EFbAT1Y
>>358
別に三越・伊勢丹の集客ツールとして会員数増やしたがってるわけじゃない気がするけどね。
三越・伊勢丹以外での利用が条件のキャンペーン多いし。
0361名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/03(日) 23:46:54.86ID:/7Nb9DLU
>>356
東急、伊勢丹、近鉄w、丸井で育った俺には、三越や高島屋より伊勢丹に愛着があるけどな…
今や、近鉄はヨドバシに、伊勢丹はよくわからんコピスとかいうビルになったけど…

自分に、吉祥寺民、乙wwww
0363名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/04(月) 00:37:17.23ID:4XPdXSSX
>>360
そう思うけど、それにしてはシェアの大きい楽天やドコモdカード、auやYahooカードも全て1%超えだからなぁ
庶民はポイントいいのを使うだろ
MIだって10%引きになるから使うんであって

お高くとまってるプライドのある富裕層は今度はプラチナとか他社のステータス高いカード使うだろうし
0364名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/04(月) 01:00:53.50ID:A2E4hEdy
カードの色が似てるせいでエムアイカードとライフカードがよくゴッチャになる
特にキャンペーンクリアの条件を混同してて150円ほど使い間違えちった
どっちも報酬と入会キャンペーンのポイント回収したら解約するけどな
三越は学生時代、地下の弁当が半額シール貼られる時間だけ通ったわ
0365名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/04(月) 06:50:04.90ID:UwgQ0kYu
もし三越伊勢丹がこのカードにブランドやステータスがあると考えてたらリボキャンペーンなんてやらないだろうな
0366名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/04(月) 19:52:18.44ID:uhjaWoS7
>>363 >>365
カード会社はどこも情弱庶民をリボ地獄に嵌めようと必死だからなw
エムアイはリボ支払コースが最大5万円までだからその意図は明確。
ポイントの還元率で使うカード買える細かい奴は眼中にないような気がする。

最近乗ったリボキャンだけでもこんだけあるし。エムアイの1万CBは美味しかったわ。

エムアイカード→あんしんリボ10万円利用で1万CB
dカード→こえたらリボ3万円以下設定2万円利用で2000円CB
楽天→あとリボ3万円で2000ポイント、さらに25万円で1万ポイント
ジャックス→リボ変更10万円で5000円CB
0367249
垢版 |
2017/12/05(火) 22:14:09.00ID:EviiecdM
またキャンペーンのハガキ来た。三越以外で使ったら1,000pだそうだ。
死蔵してるから送ってきたんだろうな。
0371名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/06(水) 23:01:45.07ID:iRyTqYSj
リボ払いで最大21000円キャッシュバックのキャンペーンのメールきたけど、10.5%キャッシュバックってスゲーな。

リボ繰上げ返済してもキャンペーン適用になるか確認した人いる?
0372名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/06(水) 23:52:58.75ID:D9W7nJ5/
>>371
確認してw

このリボ払いでのキャッシュバックキャンペーン、百貨店、VISA / AMEX 加盟店、どちらの利用でも対象なのよね。
百貨店利用だと、元々 5-10% ポイントが付く買い物で更にキャッシュバック。凄すぎ。
0373名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/07(木) 01:13:20.52ID:bkzMu3a4
>>371-372
ちょびリッチ26000ポイント還元組??
もしそうならソラチカでマイル交換、1マイル1.5円換算で19500円分
入会キャンペーンでエムアイポイント5500円分
リボ20万利用でエムアイポイント21000円分
あんしんリボ2倍キャンペーンでエムアイポイント2000円分

入会後20万利用で4万8000円還元ってアメックス/ダイナース並みだなw

カード事業の取扱高ノルマがきつくて年内に達成できないとクイーンズみたいに
事業ごと売り払われちゃいかねないのかもな。
0375名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/07(木) 12:57:25.29ID:gyRSQSmm
【本メールをお受け取りの方限定】というキャンペーンね。

リボ払いキャッシュバックキャンペーン
ご利用期間
・第1弾:2017年12月6日(水)〜20日(水)
・第2弾:2017年12月21日(木)〜2018年1月8日(月・祝)

第1弾と第2弾、それぞれの期間でのリボ払い利用額に応じて、もれなくキャッシュバック。
・5万円以上〜7万円未満→ 3,000円 CB
・7万円以上〜10万円未満→ 5,000円 CB
・10万円以上→ 10,000円 CB
さらに、第1弾と第2弾を連続で達成すると、プラス 1,000円CB。
0379名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/08(金) 04:47:40.70ID:B2elx4uh
>>376
メールにそうあるわ

> 期間中、三越伊勢丹グループ百貨店および加盟店でのお買い物でリボ払いをご利用いただくと、
> 下記の条件でリボ払いのご利用金額に応じてもれなくキャッシュバックいたします。
0381名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/08(金) 05:54:56.12ID:B2elx4uh
第2弾が1月8日までなのが嬉しいわw
1月6日〜8日に利用すれば、2月請求分に載る。キャッシュバックも2月中旬に原則、請求金額に充当するとあるし。

年末年始のカード利用は、エムアイカード優先でいこうっと。
0382名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/08(金) 13:20:51.04ID:EFxrCSJL
>>378
実質還元率11.5%程度で無駄に支出増やすのは本末転倒だよね。

あと、Apple Pay関係で実質還元率8%超のキャンペーンも走ってるから
店頭よりもネットで使った方がお得かな。
0386名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/08(金) 23:28:01.08ID:EFxrCSJL
三井住友みたいな臨時増額制度はないよ。基本的に振り込み。
0387名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/08(金) 23:36:27.72ID:J1ILijuc
気付いたらポイントが10万近い
支払いの一部に使うか何かに替えるか悩む
いい加減ポイントとか使わないと
0390名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/09(土) 07:38:15.10ID:XXQkttJa
カード払いするとポイント付与率が低い場合に、ポイント払いして、ちょこちょこ消費するようにしているわ。
セール品を買う時や、喫茶・レストラン、地下食品、クリーニング、書籍…あたりかな。

セール品を全額ポイント払いして、馴染みの店員さんに目を丸くされたことがあるw
0391名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/09(土) 11:13:49.39ID:8bj23ZBG
>>389
やはりそうだよなw
ポイントはさっさと使った方がいいぞ
条件は悪くなることはあっても良くなることはほぼないんだし
0394名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/09(土) 19:12:59.37ID:y/pfLOS/
>>385
ATM入金ではいかんのか?
0396名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/09(土) 19:59:06.32ID:7sxK42uu
今日の午後にあんしんリボの営業電話があって、「この場で申し込むと1000ポイント、実際に使ったら2000ポイントプレゼントします」って言われたけど
考える時間が欲しいんで断っちゃった

この条件じゃ正直メリットないよね?
半年以内に他のカード申し込む予定あるし、信用情報傷つきそうだから
止めておいて良かったかなと思ってるけど
0402名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/10(日) 07:14:38.86ID:UtH3juJ/
>>395
おめでとう〜(^^)
0404249
垢版 |
2017/12/11(月) 23:22:23.23ID:IjnWloTO
>>403
もうそんな時代じゃないでしょ。
デパート有り難がってる世代が消えないうちにw、三越、高島屋、大丸で共通ポイントにして欲しいわw
狭い範囲でやってると、ららぽーとなどのショッピングモールや銀座シックスみたいな新型店と戦えないよ。
0405名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/12(火) 00:54:58.60ID:KbDs7QW8
>>403
本当の富裕層はコンシェルジュや担当がついて至れりつくせりで商品用意してくれるのが嬉しいんだろうけど、忙しいのもあるたろうし
でもそれは百貨店と言ってたくらいに戦後物のない時代に1つのところで揃うから喜んでただけで、今の時代にそれを嬉しがるのはそんなに居ないと思う
だから実際廃れたんだろ百貨店
若い社長とかも自分で世界中飛び回ってでも好きなもの手に入れたいだろうし
戦前や江戸より前なら商人の世界だしね
うちは江戸より前から数百年家系図がある武士だったけど
0406名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/12(火) 01:12:57.39ID:DGTw2pKr
>>403
赤には憧れてないわ。
どっちかというとゴールドもどーでもいい。
青のままでフレキシブルな与信設定して貰えれば...
0408名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/12(火) 12:31:02.54ID:frCUellp
自分の生活スタイルに合うかどうか?
無理して持ちたいとは思わない。

秋のキャンペーンで平から金に切り替えたけど、それは「割に合う」「毎年、年会費の元は十分取れる」と判断したから。
どこのカードでも憧れは無いわ。
0409名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/12(火) 14:18:45.00ID:cR2Vh4qO
>>405
先祖/血筋自慢ほどアホらしいことはないよw
20世代遡れば延べ100万人の直系尊属、30世代前には延べ10億人の直系尊属がいるわけだからね。
皇族みたいな近親交配の家系はともかく大多数は貴族の血も罪人の血も混ざり合ってる。
0413名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/12(火) 16:39:16.55ID:mm1/E3Pz
お帳場含めどこの外商カードでも、たった30000円つかえば5000円の食事券とかのキャンペーンがわんさかだからねぇ。
死蔵させようとしたデパートでも持ってて損は絶対しない。
0414名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/12(火) 18:07:24.15ID:AmxhamAQ
3万円どころか5千円でもデパートで欲しいもの見つからねーわ
5千円じゃ2人分の飯代には足りねえし中途半端だぎゃ
0421名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/15(金) 06:13:11.36ID:PF1vSG+Y
三越伊勢丹のセール、1月4日からですってね。
>>375 の第2弾が8日までだから、8日までにエムアイカードでリボ払いで買えばキャンペーンの対象。
0422名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/15(金) 10:09:05.00ID:NxcKst25
中年のおっさんなんだけど、単純にイメージとかカードフェイスで選びたいと思ってる。
要は「人前で出しても無難なカード」って気がして良い感じ。
金とプラチナはなんか気恥ずかしくて。

実際使用してる方からしてその辺はどうですか?
0426名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/17(日) 05:25:31.41ID:EbZPo4jH
つーかデパートのカードはババァのイメージだろ
中年のおっさんなら無難に銀行系にしとけよ
MIなんてハウスカードみたいなもんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況