X



トップページクレジット
1002コメント296KB

クレカ3枚主義者のためのスレ 13 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/19(金) 23:44:38.05ID:rscpEPW+
無理してV、M、Jに分けた3枚はどこか妥協しているケースが多いのでこちらのほうがいい

VISA・MASTER・JCBそれぞれ一枚持つなら…第九講
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1346335163/

前スレ
クレカ3枚主義者のためのスレ 12
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1481455837/

関連スレ
カード1枚主義者が集うスレ★2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1481959834/

クレカ2枚主義者のためのスレ その8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1475297154/

クレカ4枚主義者のためのスレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1436165739/

クレカ5〜9枚主義者のスレ その3
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1472474055/

クレカ10枚以上主義 3
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1480413381/

1枚或いは2枚だけ持つならこのカード
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1484146763/

【最高】1枚だけゴールドカードを持つ【実用】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1288127567/
0816名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/25(日) 21:48:33.90ID:1+k6dzQq
M ジャックス白
J JCB白
A 雨ビジ緑

年会費5万円なら言うことないけどちょっとオーバー
0817804
垢版 |
2018/02/25(日) 22:47:36.45ID:+00gAc8s
J : 鰤ジャックス(ロードサービス)
M: イオンWAONゴールド(海外旅行)
V: ビックVIEW−SUICA (電車)

今後、航空マイルと銀行ATM利用も含めて3枚に収まるよう精進いたします。
スレ汚し失礼いたしましたm(_)m
0818名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/27(火) 23:24:50.89ID:I6MEN9VZ
J 草
M 尼金
A セゾン雨金(年会費無料)

VISAで交通系作ったろうかと思うけど過剰気味で持て余す
0819名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/28(水) 01:07:44.86ID:3Hqysbo0
ヤフーが選択肢に入らない人ってTポイントカードを別で作ってる感じ?
それともいちいち店員の問いかけに持ってないですってキレながら答えてんの?
0820名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/28(水) 03:02:01.18ID:amvfrl6l
T ポイントなんか集めてない
コンビニも年数回しか利用しない
ましてやそれがファミリーマートであるとなると
年1回レベル
0822名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/28(水) 06:35:32.19ID:amvfrl6l
大企業の優待淫靡だけどな
0824名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/28(水) 07:29:34.29ID:J5/hC7OZ
>>819
Tポイント貯めてるけどヤフーカード持ってない。JCB草からの自動移行、たまにヤフオク出品利用、ファミマ他加盟店はほぼ使わないけど使う時は電子マネー+モバイルTカード。

ヤフーカード持った方がいいと思いつつ、ロハコやヤフーショッピングで買い物しないし、カードの評判も還元率以外はイマイチ、枚数増やしたくない・・・で持ってない。
0826名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/28(水) 08:07:08.32ID:cC9YSALD
Tポイントほとんど使わんけど一応YJ使ってる
持ってるか聞かれるストレスがフリーになるのが最大のメリットだわな
0828名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/28(水) 20:36:27.16ID:rjLLAVDl
俺はオートバックスT持ってる。会員証を兼ねて。
他にTポイント加盟店で定期的に利用するのはエネオスくらいかな。
0829名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/28(水) 22:13:24.93ID:47XaSTuU
Tポイントは持ってないな
ポンタも昔は集めてたけど今は止めた
そういうのから解脱して最大公約数になるカードで一本化すると楽になる
0830名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/28(水) 22:36:05.19ID:gaAZj7aq
で、カードは何持ってんの?
0832名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/01(木) 01:05:58.05ID:DqbZCwNg
V アナ金
A セゾン金
J ビックスイカ

気付いたら3枚に落ち着いてた
0833名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/01(木) 01:10:26.79ID:FOTnzhb+
セゾンは無料優待?
0834名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/01(木) 01:19:44.91ID:DqbZCwNg
そう
会社経由で作って年1回使えば無料なやつ
0836名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/01(木) 01:34:07.76ID:dGXm+7Zf
jcb草の相方兼tポイントの出口兼nanacoチャージとしてYJのvisa使ってるな
(visaでチャージできるようになるのは今週からだが)
ポイント厨でごめんなさい…
0837名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/01(木) 02:06:56.50ID:f2s9gV7e
>>836
VISAでチャージできるようになるんだ。知らなかった
0838名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/01(木) 21:29:16.93ID:C8PCvGB8
>>819
Tポイントカードはアイシティのヤツ使ってる。
Tポイント自体ファミマ使った時とかまれに貯まるかな?て感じで自分の中で全然主流にならん。
まあたまに使う場面はあるので財布の中に忍び混ませてはいるけど
0839名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/02(金) 17:42:50.43ID:w+FnrKHP
V top JMB PASMO(定期、東急買い物用)
V ライフ
J JCB草(メイン)

ライフを切る予定なんだけど、なんかいいのないかな?
0840名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/02(金) 17:54:17.75ID:K85zHOER
2枚主義になればいい
0844名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/02(金) 18:50:38.42ID:K85zHOER
なぜVMJにする前提なんだよ
ライフの後釜もVでいいじゃないか
0846名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/02(金) 20:13:56.91ID:K85zHOER
むしろM3枚のほうがいいだろ
コストコとかもあるし
アップルペイもMのほうがいいし
空港手荷物宅配もMが手厚い
0852名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/03(土) 21:16:08.53ID:6du6NpUK
ショッピングにかかる海外事務手数料ほか

Sony Bank Wallet (為替コスト 15銭-45銭-90銭)
マネパ 0.7-1.6%(要チャージ、要払戻)
JCB 1.60%
イオンカード1.60%
VISA 1.63%
Master 1.63%
AMEX 2.0%
DC(ニコス) VISA/Master 2.16%
プリペイド 3-4%
0853名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/03(土) 21:26:46.41ID:m7H8nAjm
SONYBANK以外は全部ボッタクリ
他のゴミ会社は何考えてるんだってくらいボッてるね

主要10通貨はSONYBANK以外ありえないのは言うまでもないけど
対象通貨を切実に広げてほしいねえ
0855名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/03(土) 22:38:33.82ID:6du6NpUK
SBIデビットなら買付コストゼロ
事務手数料分ポイントバックで実質ゼロコスト
0856名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/04(日) 10:09:48.95ID:v/S133X3
すいません JCB草とは何のことでしょうか 初心者ですみません
0858名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/04(日) 10:58:45.20ID:v/S133X3
>>857
おおなるほど!W=草だったのですか ありがとうございます!
0859名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/04(日) 11:07:11.41ID:y8eZPB8a
そのままw と書いたら
自虐になる恐れ
0860名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/04(日) 16:15:32.46ID:/I73ewJQ
V SFCゴールド(メイン)
M 楽天プレミアム(サブ / 楽天とスーパーでの買い物専用、PP保持目的)
J ソラチカ(移動用)

海外行くときは楽天のシステムへの信頼度を補うために
何か加えたいところ(ザポマスターかVisaデビットあたりを検討中)だが国内ではこれでいい
0862名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/05(月) 21:05:00.42ID:t07ky5zd
J 階級
V エポス金

もう一枚利便性の高いカード欲しいんだけど何がいいだろうか
あまり金はかけたくないです
0864名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/05(月) 21:17:39.09ID:BkS4rIGF
>>862
全く同じ組み合わせで全く同じこと思ってるわ

iPhoneだからMを迎え入れたくて
ザポ金Mで電子マネーとモール還元率強化するか
ルミネMあたりでルミネに特化するか
あたりかと思ってる
0867名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/06(火) 00:41:29.92ID:ZdFfhd8s
>>862
エポス金だと電子マネー1.5%もできるし使いこなせば1枚でほぼ問題はないね
どういうところが不満かを言ってもらわんと提案は難しいが
新幹線乗るならエクスプレスカードとか飛行機ならそっち系か
0873名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/06(火) 20:46:43.19ID:6m39/H9W
ほぼドライブ旅行しかしない俺には手荷物も保険も要らないことに気づいた
0874名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/06(火) 20:47:11.54ID:iAZNS7pq
>>872
金かけたくないのに手荷物サービスはハードル高くね
0876名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/07(水) 19:20:26.61ID:rKmk8QmT
VISA エポスカード平 メイン
MASTAR amazonマスタークラシック amazon、ID
JCB 楽天平 サブ、QICPAY
年会費無料で充分です。
0877名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/07(水) 20:43:45.00ID:oEqVl+IN
V イオンゴールド
M dゴールド
J クラス
0878名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/07(水) 22:46:27.64ID:Lrk9FdsY
V 蜜墨PG メイン、旅行保険
J ビュースイカ モバスイオートチャージ

これからJCB草を作ってメインに据えて、蜜墨をサブに降格って変です?
0881名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/08(木) 08:03:01.84ID:f5944h3g
ここに書き込んでる奴らの大部分は、高級ホテルだと、チェックインで
クレジットカードの確認されることを知らないんじゃないか?w
ネット支払いで完了する安いビジネスホテルとは違うのだよw

リッツカールトンやペニンシュラ、帝国ホテル、グランドハイアット
フェアモント、マリオット、マンダリンオリエンタル、スターウッドホテルズなんかで
3枚主義とでっかく書いてあるこのカードなんか恥ずかしくて出せないわw
0888名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/11(日) 10:35:09.74ID:nGzzhn78
2枚スレから移住

J JCB草→メイン(公共料金、セブン・Amazon等)
J View-suica→メイン(1.5%専用、食費・日用品・新幹線・定期)
M UC PRIZE→サブ(保険、ラウンジ、贈り物、旅行、スシロー)

普段持ちはコイン型QuicpayとSuica。
全部締め日と支払い日が違うのがかゆいが許容範囲。
0890名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/11(日) 10:50:07.30ID:nGzzhn78
J使えない所で一番メジャーかなという意味でスシロー書きました。あと飲み屋はVMのみ、下手したらVのみの所ある。

あと書き忘れたけど全部狭義のプロパーなのはどこでも使いやすいとか、窓口が一本化されるなど色々とシンプルなのが好きだからです。
0892名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/11(日) 17:51:29.64ID:5W/tNWQv
ネット店舗、海外通販が一番弱いんだけどね
0894名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/11(日) 23:35:09.13ID:bd4oVB9L
>>893
違うけど?
0897名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/12(月) 00:29:37.42ID:lrMUPFfZ
確かにネット・海外がJの特に弱いところか。コストコもだけどあそこは特殊だよなあ。

その中だと個人的にはネットが痛い。けど他はほぼ使わないし使う時も自宅からだからカード持ってないとかない。

あと穴はVのみだが、VISAデビットで何とかする。ならなきゃ最終手段現金。
0898名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/12(月) 01:10:24.48ID:+wmm2G8R
>>893
マジレスすると口コミ的な予備知識がないか、自分の生活が大容量販売に合わないだけ

安かろう悪かろうではなく、国産ものも含めて結構しっかりしてる
いつも臨醐山黒酢や米久のベーコンを買ってるし、倉庫の担当次第では魚も悪くない
gladのプレスンシールやリンツのリンドールチョコはコストコが激安で一択状態
0899名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/12(月) 02:19:58.78ID:hIFPfiSI
>>896
安かろう悪かろうではない。
0900名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/12(月) 20:07:51.48ID:4xwFez3E
M ラグジュアリーチタン
V エポス金
A スカイトラベラー青

SBI白が廃止されて以降ラグジュアリーチタンにしてみたが、日本じゃTPO弁えるカードだなと思った。
あとは別に不便していない。エポスは普段使いできるし、モバイルスイカもポイントつくし。
月一海外に行きはスカイトラベラー。
0901名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/12(月) 20:26:26.56ID:07erPm8T
V エポス金
実質メイン。edy。100万でポイント狙い。プラチナも視野。
J  JCB OS 金
気持ちではメイン。QuickPay。保険・アマゾン・エポス100万超えた分。あと券面が好きで仕方ない。
M イオンsuica
補完用。イオン・iD・モバイルsuica。

そこそこ上手く割り振れてる気がするけど、エポスでイオンも1.5%にできるのを考えるとM再考かなぁ
0904名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/12(月) 21:25:32.61ID:07erPm8T
>>903
android民なんでview以外からチャージすると年会費が1030円かかるのが痛い……
ポイント分で取り戻せないと判断してイオンsuica残してます
iPhoneだったら迷いなく切り落としてるんだけどなぁ
MUFJキャッシュカードをsuica付きクレジットにするって手もなくはないんだけど、MUFJキャッシュの赤い券面もまた好きなのよね……
0905名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/12(月) 21:41:14.02ID:ZXGB25li
乞食は大変だなw
0909名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 09:09:43.64ID:3c/L2g8s
ポルシェ
0911名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 17:58:22.70ID:0fG6M3+1
>>906
アプラスより本家が優秀だから使いこなせれれば割と海外行く人には最強の部類じゃね?
世界各国で買い物するときの換算レートを考えたらmasterが一番安定しているしな。

特にコンシェルジュ優秀過ぎ。
欧州・イギリスなどに出張するとき、ブティックをやっている友人に購入代理頼まれて100万〜200万くらい買うのだが、
出発2週間前にコンシェルジュにブランド名と型番をメールで丸投げして買える店聞いておけばメールで教えてくれる。
買いに行く日まで決めておけば取り置きまでしておいてくれた。ディオールのモンテーニュ本店紹介されたときは正直面くらったけどな。
トランク3つまで空港から無料で送れるから、頼まれモノは2つトランクに詰めて空港から全部直送すればいい。

あと、銀行関係をSBIから新生に切り替えたから外貨とか送金とか結構コスパいい。
先日あった台湾地震の際、台湾の友人に義援金送ったら、ラグジュアリーのサービスで送金無料だった。

まー、クレ板ではアプラス荒らしの影響があるから、印象は悪いんだろうけどな。
0912名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 18:02:17.83ID:5Y1/8AcS
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
0913名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 18:07:14.69ID:UMHzpm1a
>>911
うそくせ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況