X



トップページクレジット
768コメント212KB

UAユナイテッド航空・マイレージプラスカードPart14 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/13(土) 14:36:00.44ID:4kVY02nG
ユナイテッド航空のマイレージプラスカードについてのスレッドです。
●UA公式 https://www.united.com/

●SAISON
・一般(V/M/A) http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca041.html
・ゴールド(V/M/A) http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca071.html
・プラチナ(V) http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca146.html
●UC
・一般(V/M) http://www2.uccard.co.jp/card/lineup/mileageplus.html
・ゴールド(V/M) http://www2.uccard.co.jp/card/lineup/mileageplus_gold.html
●JCB
・一般/ゴールド(J) http://www.jcb.co.jp/ordercard/teikei/mileageplus_tk.html
●MUFG
・ゴールド(V/M) http://www.cr.mufg.jp/apply/card/mileageplus/
・ゴールドプレステージ(V) http://www.cr.mufg.jp/apply/card/mileageplus_goldprestige/
・ゴールドプレステージ(A) http://www.cr.mufg.jp/amex/apply/mileageplus_goldprestige/
●Diners
・一般(D) https://www.diners.co.jp/ja/cardlineup/milageplusdinersclub.html
・ファースト(D) https://www.diners.co.jp/ja/cardlineup/milageplusdinersfirst.html

前スレッド
UAユナイテッド航空・マイレージプラスカードPart13 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1486182915/
0221名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/16(水) 22:30:12.88ID:woiGroP/
プラチナ無料期間終了までは使わせていただきます。
0222名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/17(木) 15:36:56.66ID:jC2S3D7T
知り合い紹介しようとしたけど紹介メール来なかった
ちなみにVISAプラチナ持ち
アメックス限定だから来ないのか、年会費無料期間は相手にされないのかな?
0226名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/21(月) 08:18:13.33ID:hU41dAKT
>>223
俺も最近ついて驚いたよ
0230名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/23(水) 23:08:24.82ID:qayYvW4O
なんでアメリカンやデルタにはユナイテッドみたいに安く維持できる良い提携クレカが無いの?
スターアライアンス以外のマイルも貯めたいのに適当なのが見当たらない
0232名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/23(水) 23:56:13.17ID:qayYvW4O
>>231
情報ありがとう。見たらなかなか良さそうだね。
アメリカンはりそなのしか無いね
0238名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/08(金) 18:11:42.52ID:pocHN5jW
思わぬ返金がきて久しぶりに手数料調整失敗してゼロになってしまった。半分になるんだからへこむわ。。
0240名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/09(土) 04:22:15.04ID:Z4wK7AhU
>>238
おまえはいつの時代に生きてるんだ
皆愛想尽かしてUAセゾンかSPGに行っちまっただろ
いまどき面倒な作業して凹んでるのキミだけ
0241名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/09(土) 06:45:33.07ID:6AaR9mlj
愛想も何もユナイテッドmufgGPの優位性は揺るぎないからねぇ。セゾンは取得マイルに限度あるしspgは縁のない人には価値ないし。
0242名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/09(土) 08:52:08.64ID:NQOX8l4W
支払日9月11日の請求に9月入ってから返金があって請求額変わることってある?
前月末までに返金なければ変更なし?

返金の関係で手数料が0になったって人結構いるみたいだから毎月ビクビクしてるんだが…
0243名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/09(土) 09:35:46.95ID:EC0Dw2q4
mufgは2%、セゾンは1.5%で上限あり。

セゾンなんて選ぶ理由あんのかね?
0245名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/09(土) 11:08:59.16ID:ufDEsW96
>>242
無意味に200円とかギリギリ攻めようとするから不意の事故に繋がる。
俺は二万ぐらい残して、13日ぐらいに繰り上げ返済してる。金利80円ぐらいなるが、保険と考えれば安いもの。
0246名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/09(土) 12:02:16.80ID:EC0Dw2q4
>>244
海外在住ならともかく日本人にはあまり関係ないでしょ?
0247名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/09(土) 12:06:55.77ID:IzraJjK9
>>243
年会費15000円払ってさらに利息発生させる調整までやって2.0%は本当にお疲れ様

6500円で無条件1.5%の方がよほど需要あると思われるよ

このような人達は0.5%の違いを労働生産性としてどう考えるんだろうね
0248名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/09(土) 12:11:05.52ID:EC0Dw2q4
>>247
利息発生の手間って、単にクリックするだけだぞw
0250名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/09(土) 12:11:39.20ID:EC0Dw2q4
あ、決済額少ない貧乏人なのかな。それなら2%も1.5%も誤差だわなw
0251名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/09(土) 12:13:40.60ID:XwwdDv0U
ここまで来たら株でもやればいいのにな
株もクリックするだけだが
忘れると損するところなんてそっくりw
0253名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/09(土) 13:55:36.85ID:EC0Dw2q4
>>252
海外だとmufgは3%だぞ?何言ってんだよ。
0254名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/09(土) 14:09:06.45ID:ufDEsW96
3%よりも、ほぼ実レートplus手数料負担してくれるキャッシング使わせてくれる方が有難いな。
なかなかここまでのサービスはないよ。
0256名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/09(土) 15:02:09.05ID:EC0Dw2q4
海外キャッシングに拘るならセディナ使えばいいのに。なんか頭悪そうな奴らだなぁ。
0257名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/09(土) 15:03:32.03ID:oRii/EQr
俺は年会費無料のセゾンプラチナだからとりあえセゾン
もちろん来年解約だけど
リボ残しめんどくさーんだよなぁ…
0259名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/09(土) 16:10:35.20ID:SPiDy4X4
月に一度、スマホから臨時加算○○万円とクリックするだけが手間か?
手数料も多くて50円ぐらいだぞ。

今月は夏の旅行で3%加算。

本当にありがたい。
0260名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/09(土) 16:24:30.88ID:EC0Dw2q4
>>259
池沼にはわからんのだよ。
0262名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/09(土) 16:35:25.50ID:a5ke7H6W
>>259
100%忘れないならね
失敗防止の保険まで用意してるくらいだからいつか忘れるよ
月一度でも気にして生きてる時点で手間
0264名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/09(土) 17:45:03.14ID:EC0Dw2q4
>>261
マイルは3%だ。

手数料とマイル円レートを考慮してもmufgの方が圧倒的に得。
0265名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/09(土) 17:45:26.63ID:EC0Dw2q4
>>263
バカは辛いね。

セゾンでも使ってろよw
0267名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/09(土) 19:02:21.91ID:XjEd0hI+
まぁ、俺はMUFGを愛用しているが、
説明が面倒なのと改悪防止の観点から普通の人にはセゾンをおススメしてる。

世の中とにかくマンドクサイのは嫌という人は結構いる。だからあらゆるビジネスにも美味しさがあると思ってる。
0268名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/09(土) 19:21:40.80ID:MRQUvbw/
ざっとだけど国内決済は0.5%の差なので200万円決済して1万マイルの差。UAのマイルの価値をいくらかで考えるかだけど、
会費の差と手間を考えると300万円以上は決済しないとセゾンのほうがいい気が・・・
海外事務手数料は最近MUFGは改悪があったのでセゾンと差がないと思う。
0271名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/10(日) 00:49:33.87ID:O0dWL4v9
>>269
まあ国内線で使うって前提ならありですね。
0272名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/10(日) 02:24:02.03ID:EW6nU4nQ
そうだった。
自分が最初MUFGにしようと思ってたのに、思いとどまってセゾンにしたのは、電子マネーで大きな差があるからだった。
iDを高還元で使いたかったからセゾンがちょうどよかった。
0279名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/14(木) 01:40:07.37ID:d2i0CAw9
MUFGはキャンセル分のマイナス金額を不適切な理由で発生日から決済月に移動させていた(いる)事実あり。是正したかは把握していない。
0281名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/14(木) 02:15:25.61ID:p2sRNE/w
このカードって海外ショッピングで何か得する?
0283名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/14(木) 17:10:33.99ID:X34pCbIA
>>282
細かいことだがmufgは2.16%だよ
VISAどころかアメックスの定める率よりもさらに高いので批判されている
国際ブランドが定める手数料は通常はJ1.60%、VM1.63%、A2.00%いずれも税込み
0285名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/14(木) 21:29:22.93ID:5XC1+vN9
さらにGPはVisaしかないからレートも悪い
考えるのが面倒であればセゾンMasterが最適

>>282
ポイント2倍だっけ?
2%が3%になるだけじゃないの?
0288名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/16(土) 15:00:59.88ID:OEf/1o/U
MUFGコールセンター短縮されて金プレの意味なくなったな

セゾン金にいつの間にかMasterあるけど前からあった?
なんでMUFG金プレは得意分野のMasterがないのか理解に苦しむ
手数料にレートも高い金プレがごみにしか見えなくなった
0289名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/24(日) 22:48:11.46ID:zr5eXPcZ
ユナイテッド航空のWEBサイトで特典航空券の空き状況を確認してみましたが、ANA便が表示されないようですね。
ANAのサイトでは空きがあるので表示されてもいいはずですが。
このような席を予約する場合はコールセンター で無料で予約してもらえるのでしょうか?
0291名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/25(月) 12:35:40.62ID:ypErpytb
>>289
とうとうこのレベルにまで拡まったのか、、
0293名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/25(月) 23:38:41.41ID:+xjFoM/I
まぁ、初心者は必ずいるし、知識の違いはどんなレベルでもある。
いまだにリボの利息払ったら損じゃんとか、ATMで繰り上げは面倒とかいう人もいる。
0295名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/26(火) 07:31:01.11ID:NSGz79eV
ANAは1マイル1円で買えるからUAを貯める事にした。
2%に惹かれてmufgゴールド作ったけど、キャンペーン70万決済してたったの1万マイルってショボいよね。
セゾンプラチナのグアム便キャンペーン先に行っとくんだったな。。。失敗。
0298名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/26(火) 22:19:28.43ID:MGgOylu7
>>297
大きな差がある
マイル貯めるためにコンパの支払いを纏めて自分のカードで払うような奴をせこいって言う
リボ繰り上げはそれと同レベル
0303名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/27(水) 12:49:53.17ID:X09Pmsfk
「私は他人には媚びないコスプレイヤーだから、一緒にしないで!」
と言う嫁を貰う息子のお母さんの気持ちだな。
0305名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/28(木) 01:10:36.17ID:vIBmL9y7
>>302-304
本気でそう思ってるならおめでたい頭だな
マイル貯める為にリボ繰り上げ返済してるって人に言えることかよ
恥を知らない人間は羨ましいな
0306名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/28(木) 01:30:29.97ID:VyuG79dB
まぁ、モラルが少しでも高いのは別に悪いことじゃないな。
この世界では養分とか言われてしまうこともあるが。
あと、上から目線過ぎるとせっかくの高いモラルが台無しだ。
0309名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/28(木) 12:04:55.04ID:C17gJveN
マイルアップメンバー付帯の海外旅行保険ってレンタカーの車両に対しても有効ってことでいいの?
無資格運転は対象外ってあるから免許持ってれば対象ってことだよね?
0310名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/28(木) 12:51:54.74ID:VhseEysw
規約読め
残念ながら対象外だ
0312名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/29(金) 00:51:16.59ID:F2zV6uWW
検索すると、セゾンではモバイルsuicaのチャージでもポイントがつくという記事ばかり出てくるんだけど、
明細を見ると、ちょうどチャージ分の金額を除いたマイル数になっている。
私が見たのが古い記事ばかりで、途中で何かルールが変わったのでしょうか?
(apple payではなく、ガラケーのモバイルsuicaです。)
0313名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/29(金) 00:59:51.01ID:LOJF3Ts9
>>312
たまたま今月Suica2000円のチャージしかないカードあるけど、ネットアンサーに表示されているポイントは30になってるよ

マイルアップメンバーの加算ポイントはネットアンサー上では表示されないからその分じゃないの?
0314名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/29(金) 01:21:13.66ID:F2zV6uWW
>>313 0でないということは確実にマイルは付いていますね。ありがとうございます。

suicaチャージしてない月は合計金額とマイル数が計算通りで、チャージのあった月は計算通りではなく、差分はチャージの額の大小と一致してるんです。
Edyのチャージには付かないのは知っていて、Edy分を除くと計算通りです。
今月は多めに上限の2万までチャージをしたので、大きく差が開くと思いますので次の明細で確認してみます。
0315名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/29(金) 12:59:58.46ID:79hhtsv/
会費無料で決済できるカードが山ほどあるのに、わざわざ年会費増して払ってプラスのマイルを得てるのも、リボ繰上げも、そのへん興味ない人からしたら同じだと思う
同類なのに、セゾンからプレステへの叩きが不思議と多い、つまり妬み嫉みがあるってことから、プレステのほうが費用対効果は高いんだろうなと推察できる
0316名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/29(金) 18:11:34.42ID:9y4Qsle5
>>314
他の明細も確認したけどモバイルSuica定期代とチャージ分もしっかり獲得ショッピングマイルに入ってる
デスクに聞いてみたほうがいいかも
0319名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/30(土) 08:10:27.95ID:GA6NAN7B
セゾンゴールドを長年使っているのですが、皆さんは年間75000マイル越えた時ってどうしてますか?
毎年ラスト3ヶ月程度はダイナース(無料)に切り替えるのですが、もう少しよい方法がないかと考えてます。
プラチナは自分にはちょっと年会費がもったいないです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況