X



トップページクレジット
1002コメント265KB
【Masterプリペイド】WebMoneyCard 6【還元率0%】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0628名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 14:11:26.81ID:YdgOd3ZD
購入する時の特典はファミマTカードしかないんでしょうか?
ファミTないなら電子マネーやクレカで買っても現金で買っても同じということでしょうか?
0630名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 14:16:53.18ID:J7bB12Lw
特典の10%は現金でも貰える
0631名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 14:25:11.99ID:LFmlQQNr
有名どころの動画サイト
よく1ヶ月無料とかやってるとこは
全部使用不可だった
そういう月額固定サービスには使えたことないな
100万までいくとちょっと不安があるな
0634名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 15:04:13.14ID:V6h0of6n
カードケースからワレカにチャージのやり方ググってたら、以前は手数料無料だったのね
また期間限定で無料になったりしないかしら?
0635名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 15:11:22.70ID:shauWfTF
>>634
その可能性あるから9月くらいまでチャージは先送りにしようと思ってる。
無料はなくても他のプリペイドみたいに1回のチャージにつき200円か300円に引き下げっていうのは十分ありうるからな。
0639名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 15:21:41.08ID:SD/n85Jz
20万円買っておいた
手持ちの金があれば100万はいきたかったが
0640名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 15:24:00.95ID:x5T++Mfl
自分がチャージしちゃったからってw 乞食にとって自分の早まった選択ミスで逸失利益
が生じるのは堪えがたいもんなw

チャージまわりを予告なく改悪するとは考えにくい一方で、今チャージしてしまうと、
手数料引き下げ or 無料キャンペーンあったときに悔しすぎるから、選択肢として
見送りしかないでしょ。
0641名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 15:44:46.80ID:Osb+HFJ5
アクチ済のプリぺ番号を放置するリスクをどう考えるかじゃない?
クレカみたいに総当たりの不正利用被害って多いんだろうか
0647名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 16:05:09.38ID:Xhyh2rNJ
ファミマで一度に10万とか買えますか?
5万までのを2枚持っていけば一度に決済できる?
0648名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 16:07:22.10ID:J7bB12Lw
>>647
5万を4枚なら買えたし買えなかったら分けるだけだろ
何も心配するな
0649名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 16:10:13.76ID:x5T++Mfl
>>643
10%増量ができるんだから、手数料無料キャンペーンだってできるだろ。
ま、どちらかというと、キャンペーンよりも今の法外な4%に1回当たり200〜300円の
上限を嵌める改定の方が可能性があるんじゃないかと思ってるが。

10万で4000円とかぼったくりもいいところだからなー。
0650名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 16:10:56.78ID:V6h0of6n
特典実際に受け取るとほんとに10%もらえてうおおってなるな
こっからワレカチャージで額面減るとは言え簡単に儲かりすぎて怖い
おかわり行きたくなる気持ちが分かるわ
0654名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 16:18:24.84ID:guxDevWI
・勝ち組
増量分込みで消費しきった消費者
ファミマTカード(ポケットカード)
webmoney

・負け組
消費しきれなかった消費者
0655名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 16:21:05.90ID:x5T++Mfl
>>652
まぁ、子会社だからな。決済分野でのドコモの攻勢に対抗するため、手数料無料
キャンペーンやれ!!、法外な手数料とるのやめれ!!って言われれば、唯々諾々と
従うまででしょ。

そもそもウェブマネー加盟店うさんくさすぎるからな。ウェブマネー廃止して
auウォレットに一本化でいいくらいじゃね。
0656名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 16:28:55.35ID:Ju86zgrr
すみません教えてください
今WebMoneyカード持ってなくて新しく買います
ローソンで買うと手数料無料ですか?
ファミTなくてヤフーカードあるけどファミマ意味なしですよね?
特典分チャージに手数料惹かれるのはわかったけど
>>89
>>297の200円は既存のカードにチャージした場合ということ?

買ってからキャンペーン応募したらいい?
0662名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 16:38:55.43ID:J7bB12Lw
>>656
待て、ローソンじゃダメだぞ
ファミマで買え
0663名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 16:40:30.26ID:OrhxT2+S
>>660
ちょっと待て
とりま伝えるとキャンペーン対象はファミマとサークルKで購入したWebmoneyギフトカード(カードコーナーにつるされているやつ)
そして期限は今日までに購入した物だ
0667名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 16:44:29.83ID:CNaC5a+7
https://sp.webmoney.jp/info/201805zouryou/index.html
ファミリーマート・サークルK・サンクス限定 もれなく最大10%分のWebMoneyがすぐにもらえる!

キャンペーンページはしっかり読むやで
0668名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 16:44:53.47ID:Ju86zgrr
>>661-663,667
ファミマTカードないよ
現金かヤフーカードで買うしか出来ない

とりあえず現金10下ろすか…ヤフーカードじゃ払えんよな
ファミマでカード探してくるわ。ありがどうございます
失敗したら旦那の金だからころされる
0669名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 16:46:36.25ID:J7bB12Lw
>>668
ファミTが無いなら現金でしか買えない
俺も現金で買った
クレカや電子マネーでは買えない
0672名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 16:50:21.78ID:d1icAu62
10万円買ったとして、カードに入金したら5000ちょいにしかならんのに、
辞めたほうよくないか?頭悪そうだし
0676名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 16:56:30.97ID:Ju86zgrr
>>672
スーパーと旦那の車検に使いきれば10万で9,600じゃないの、コンビニで購入すれば手数料0
明日からのLINEpayのとりあえず代わりを探してる

あと祭りが好きなんだよなw
最近携帯乞食がつまらんし
0679名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 17:00:12.58ID:J7bB12Lw
>>676
手数料はチャージ手数料で固定じゃなくて4%だ
10%の特典があるので結果的に5.6%の還元ってこと

1万買ったとすると
10000+1000=11000 ←特典が10%付く
11000×4%=440 ←特典をあわせた全体の4%が手数料
11000-440=10560 ←手数料を引くと結果的に5.6%の還元率
0682名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 17:01:28.86ID:CNaC5a+7
大した手間では無いんだろうけどWebMoney カード申し込むのが面倒くさいからパス
WebMoneyそのものの使い勝手がもう少しよければなぁ

そもそも食中毒なのか下痢と発熱でファミマ行くのもダルい
0683名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 17:05:04.36ID:d1icAu62
>>680
時間と資金がある奴はいいのさ。
効率が良いから俺も初日からやった。
10万円で失敗したらヤバイなんてのは論外じゃねーかと。カードも手元にまだ無いみたいだし
0688名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 17:11:38.25ID:vy3flzn9
チャージ手数料のキャンペーンがあったとしても
キャンペーン中に購入したWebMoney以外は対象外にされるだろう
0690名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 17:15:01.83ID:d1icAu62
チャージ手数料無料なんて、ネットバンキングやローソンレジ買いは最初っから無料なんだから意味ないよ。
少なくとも俺には。
0692名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 17:18:51.15ID:QlBrknBF
じ銀の払い出しシステムは開始して間もないから結構ザル
気づいた人なら一手間かけるだけで簡単に出金して回転できる
0698名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 17:53:08.07ID:Ft01EOJM
無限在庫ワロタどこ行っても大量に補充されとるキリがねえw
サイレントの反映今日はちょっと遅かったけど枠回復して
25万×4逝ってきたわ
あとはサインがん見して身分証出させられた店で嫌がらせに現金で50万円分買ってやるわ
0703名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 18:01:54.36ID:pSyWxwDk
こんだけお得なのに躊躇させるには十分の使い勝手の悪さだな
カードに金いれて寝かしとくより配当金もらったほうがとくじゃね
0705名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 18:03:29.40ID:o5j0wRDP
>>698
サイレントって昔ラインペイか何かのスレで見た記憶あるけど
勝手にポケットカードの入金口座に振り込んだら
枠が回復するってことなの?何か特殊な手順いる?
0706名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 18:04:47.07ID:Ju86zgrr
>>678-679,
下ろしてきたが漸く理解できたわ
コンビニで購入→手数料0
店や車検で使うには磁気カード申し込みしてそれに紐付け(チャージ)→手数料4%

なるほどね
コンビニで見てペラいしどうやってスーパーで使うんだと思ったわ
磁気カードにチャージは後でいいのな
0709名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 18:10:06.95ID:PBJZyKd6
5万しかやらんつもりが25万買って終了。
現金ないわけじゃないけど、盲目的に入れ過ぎてもな。
俺はこの辺で良い塩梅かな?まあ、使い方なんだろうね。
ちなみに都内で売り切れ見た事なかったよ。
0710名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 18:11:56.67ID:x5T++Mfl
>>698
もちろん1000円札だよなw
0711名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 18:23:48.70ID:yn4X/9X5
au walletのFAQに
"1回のチャージ金額の上限は4万5千円です。"
ってあるんだけど
5万のwebmoneyを買ったらチャージできない!?
勝手に5000円没収されたりする?
webmoneyカードを申し込むしかない?
0713名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 18:32:58.93ID:yn4X/9X5
au walletのFAQに
"1回のチャージ金額の上限は4万5千円です。"
ってあるんだけど
5万のwebmoneyを買ったらチャージできない!?
勝手に5000円没収されたりする?
webmoneyカードを申し込むしかない?
0715名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 18:34:33.40ID:QlZCjJjv
moneyforwardがwebmoneyに対応してないので
カードケースからcsvを出力するworkflowを作ってみた
あとはmoneyforwardでcsvインポートするだけ
よかったらどうぞ
https://workflow.is/workflows/9eadd5835329429e942b8bdd25c8b8ad
0719名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 18:44:53.74ID:dEEQ8MgQ
クレカ使えないWMとクレカ使える食料を買う時はクレカ諦めて食料も現金で払うしかないんでしょうか?
0722名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 19:25:03.07ID:r8GJ9xmM
>>713マジ?
>>714解決済み?
0724名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 20:03:41.10ID:KgBRVXGt
>>722
さっき電話で聞いてみた
auwallet、WMカードにはそれぞれ一回のチャージ限度額があるけど
それは銀行からのチャージとかの限度額の話で
コンビニで買った5万のプリペイドカードからは問題なく5万チャージできるみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況