X



トップページクレジット
1002コメント330KB

【AEON】イオンカード総合Part77【WAON】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/05(水) 00:03:26.06ID:u6I+n5cf
 
イオンカードに関する情報交換や雑談を楽しみましょう。

イオンカードはイオン銀行発行だから貸金業法適用外。よって、貸金業法総量規制適用外。
収入証明確認義務もありません。

【公式サイト】
http://www.aeon.co.jp/

■前スレ
【AEON】イオンカード総合Part76【WAON】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1489333114/
0855名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/21(金) 16:53:35.24ID:kHZ2tKPI
>>852
WAONPOINTカードはあるけど
WAONポイントカードはない
あるのはWAONカード
0857名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/21(金) 16:59:00.82ID:kHZ2tKPI
>>856
知ってるなら聞くまでもないだろ
0864名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/21(金) 17:56:21.25ID:ztAYMNSt
>>863
本人じゃない人にカード渡してしまって使われたらカード会社の失態になる
人から手渡しかつ本人確認されるのが嫌ならクレジットカードやデビットカードや銀行口座は作れない
プリペイドカードをコンビニ入手で使うしかない
0866名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/21(金) 18:21:12.29ID:9m6iiGqr
217: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/23(木) 23:56:12.37 ID:PsWif2Ea
イオンカードは30万円?以上使わないと
1円も還元されない事。捨てたわ


どっからこういう話になったんだろ?
0867名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/21(金) 18:49:16.54ID:xddGgnMj
このカードは楽天カードやYJカードにリクルートカードとくらべたら還元率が著しく見劣りするのは事実だが、
カード付帯ショッピング保険が年会費有料カードに匹敵するレベルだから、デジカメやiPhoneにノートパソコンをこのカードで買うのはアリだろう
0869名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/21(金) 19:02:58.53ID:ztAYMNSt
>>867
クレジットカードで使うとその通りだがWAON電子マネーとして使うと還元率は2%まで上がる
電子マネー還元率トップクラス
0872名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/21(金) 19:08:00.84ID:kHZ2tKPI
自分の女房のことを奥さんと呼ぶのはおかしいだろ
0874名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/21(金) 19:20:03.07ID:ztAYMNSt
>>802
問い合わせした返事きたのでレスつけとく
クレカのイオンカードにはこのサービスを付けることができる
しかしデビットカードには付けることが出来ない
デビットにもイオンカードマークついてるけど対象外とのこと
0880名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/21(金) 21:41:21.30ID:TwlPfste
>>876
だな。
銀行預金口座や電子マネーとの一体化もメリットだが、今 他のカードでも増えてきて専売特許じゃなくなってるし。
イオンカードが他のカードと比較して劣る点は、支払い方法変更後がリボしか無いこと。
年会費無料のカードだから、そんな所で稼がないと儲からないのは分かるけど、他のカードに比べ大きく見劣りする。
あと一旦リボにした後の繰上返済のメニューもムチャクチャ。
これも1円単位という概念がなく、全て千円単位でやってるから、会員の利益を大きく損ねてる。
0881名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/21(金) 21:54:37.86ID:9mLMG3fy
デフレは続いてるとおもうわ
0883名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/21(金) 23:19:58.27ID:de574Pfi
>>865
イオンカードをネットで申し込む場合、申し込みが完了した数日後に(だいたい午前10時過ぎ)
本人確認書類の画像アップロード依頼のメールが届く
そのメールの要領に従って本人確認書類の画像をアップロードすると、カードは
普通の簡易書留で発送されてくる
画像アップロードに失敗した場合や、指定の期限(メールが届いた日を含めて4日間)までに
画像をアップロードしなかった場合は、本人限定受取で発送されてくる
(郵便より佐川の場合が多い模様)

ただしセレクトは必ず本人限定で送られてくる
0892名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/22(土) 09:43:39.62ID:7BmS3jar
あー、昨日の日付だったか
イオンカードは使わずにWAONpointカードを作って使うかなー
ミニストップとかでもWAONpointカードと他社カードなり他社iDでもいけるの?
0894名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/22(土) 10:47:28.56ID:bcPhAerl
セレクト、受取りのお知らせのメールが来てから2週間、届かないな〜とコールセンターへ電話したら返送されて来ていると言われた。
0896名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/22(土) 11:22:57.26ID:AlDJ7UEY
>>893
ポイントのためにワザワザ家から離れたミニストップまで行くんだ(棒読み)
0898名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/22(土) 11:57:46.05ID:AlDJ7UEY
悔しかったら郵便局や銀行とかで現金払いしてみろよ
0902名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/22(土) 12:17:09.29ID:AlDJ7UEY
>>901
自動車税は5万円超えないんだ(笑)
貧乏人乙
0905名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/22(土) 12:27:38.90ID:AlDJ7UEY
>>903
ファミマやローソン、セブンで現金払いでもいいんだよ
5万とか関係ないし
0907名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/22(土) 12:28:52.22ID:AlDJ7UEY
常々言ってるように口座引き落としが一番不便ではないんだが
0908名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/22(土) 12:29:22.08ID:AlDJ7UEY
>>906
普通はミニストップのほうが遠い
0909名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/22(土) 12:30:50.49ID:AlDJ7UEY
>>906
ポイント集めの乞食趣味はないからだよ
自動支払いにしてあとは知らんふりが一番楽
0910名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/22(土) 13:01:19.22ID:M0gaTCma
>>810
それはまあ無くはないね。
オンラインバンキング使わない原始人も居るかもな。
そういうやつが残高不足でトラブったりとか確かにイオンカードセレクト=ネコに小判だわ。
0921名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/22(土) 15:22:50.40ID:zhH/7/az
いまイオン店内で新規キャンペーンやってるけど
こういう時は審査とおりやすいの?
0922名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/22(土) 15:38:48.75ID:xNxnqka8
そうか、300坪の土地か建物か知らんけど
固定資産税が5万円/年というのは
どんだけの評価額なのか。
オレならそんなトコどんだけ広くても住みたくないな。
みなさん、どう思われますか?
0924名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/22(土) 15:45:55.40ID:fap7rFwx
固定資産税は1.4%が普通
(市区町村により若干異なる)
300坪で年5万ならかなり安い評価額
役場価格=市場価格ではないがね
(役場価格はかなり安く評価するから)
0925名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/22(土) 15:56:25.10ID:2RHMAp9e
>>919
土地付き木造一戸建ては案外安い
マンションみたいな鉄筋コンクリート建てだと70平米くらいしかなくても
10万軽く越えるわね
0926名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/22(土) 15:56:45.96ID:GZX6zo5N
名古屋ガイジ本人なのか、
名古屋ガイジを真似ているだけなのか、
ガチでイカれた奴は振る舞いが同じになるのか
0927名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/22(土) 15:57:51.13ID:AlDJ7UEY
>>923
そうじゃないみたいだからワザワザ休みの日にミニストップまで出かけるらしいよ
0928名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/22(土) 16:00:57.78ID:AlDJ7UEY
>>922
そんなド田舎だとミニストップなど車で走り回らないと辿り着けないだろうな
0929名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/22(土) 16:14:16.63ID:6P1wMrEr
妄想の膨らませ方が名古屋のロリコンそのものやんw


ちょうど税金の話になってるけど、イオンカードが税金支払いキャンペーン始めたね
500名に1000円分のJCBギフトカードが当たるんだってさ
けどその程度のキャンペーンのために0.5%のイオンカードで税金払う奴なんていないんじゃないか
セレクトならWAONからLINE Payに流してから払う
セレクト以外ならイオンカードで払ったらむしろ損だろ
0930名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/22(土) 16:21:27.53ID:AlDJ7UEY
>>929
俺は損でもそれで払ってるよ
乞食じゃないから
0931名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/22(土) 16:22:12.42ID:AlDJ7UEY
もちろんキャンペーン目的でもない
0933名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/22(土) 16:29:48.67ID:DnIMGld/
イオンカード持ってる奴はどんなに虚勢を張ろうが
底辺の貧乏人w
0934名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/22(土) 16:39:05.09ID:AlDJ7UEY
ヤフー公金支払に登録してるから自動
登録カードはイオンカード
水道料金とかもこれ
0935名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/22(土) 16:40:42.68ID:1+KErmZ+
>>933
マジかよ
このスレにはS300のゴールドを死蔵させててベンツに乗ってるイオンカードほぼ一枚主義の人間がいるらしいのに
0936名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/22(土) 16:49:50.99ID:1+KErmZ+
へー、Yahoo公金支払いって使ったことないけど、税金も継続的に払えるんだ?
Yahoo公金支払いのヘルプを見ると水道料金しか継続払いできないみたいに見えるけど

ttps://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/562/a_id/85967
0942名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/22(土) 22:10:44.40ID:1+KErmZ+
結局Yahoo公金支払いで税金を継続払いできることを実証できる人は出てこないんだね
サイトに水道料金は継続払いできる場合があるとわざわざ書かれているなら、そりゃ税金は無理か
どうしてID:AlDJ7UEY(13/13)は嘘をついたの?
0945名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/23(日) 03:53:10.95ID:+A2XVc4F
>>912
あんた、知能あるの?
そのグラフな、ゼロならあんたの主張に沿った引用なのはわかるが、平均も普通もない、って言ってる意味、マジでわからないならびっくりだわ。
0947名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/23(日) 09:08:28.40ID:cvEEuqs4
>>946ってウソつき? 今年度の分?
住民税って市町村税のことだよね?
払うってことは普徴にしているってことだよね。
今年度分はまだきてないでしょ。
0950名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/23(日) 11:06:17.71ID:cvEEuqs4
転用済のトコで固定資産税5万円なんてとても人が住めないだろうし、
そもそも調整区域とかで家は建てれないだろうね。
確定申告は終わっているけど、今年度の市町村税の納付が四月から来るところは絶対にな。
断言できる。そもそも普徴してるの。特徴じゃないの?
分割払いにした。という文言だけだと普徴とは限らないしな。
0951名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/23(日) 11:31:07.35ID:iai9ea+B
俺の家にも宅地2つと田んぼ1つぐらいの農地、
ただの平な土地があるけど
たぶん数万円だとおもう
宅地にすれば登記にお金がかかるから相続しか
ないけどね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。