X



トップページクレジット
582コメント234KB

Edy総合スレッド 129©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0340名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/10(月) 10:12:08.33ID:QLu7myLD
楽天EDYリーダーって無料でどっかから手に入れられないかなあ
こんなものにカネを遣うなんてあほらしいから。。
このカネでセブンコーヒーでも買った方がまし
0343名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/10(月) 12:00:55.40ID:0LBbek6w
>>341
iPhone + RC-S390持ってるけどわざわざこんな物に金掛けてどうかしてると思ってるよ
元を取るって考えなら何年掛かることやら
趣味で買った感じだな
0355名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/11(火) 11:38:56.36ID:5tmbl7n+
新しいのはTypeA/B対応だったり
対象OS違ったりマイナーチェンジだったりいろいろ
使い方によってはほとんど変わってないのもある
0359名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/15(土) 05:02:00.88ID:T3mmsCjf
金券ショップで買ったampmEdyがあるんだけど、登録も他人名義?だから使わないなら捨てるしかない?
有効活用できないよね?
0361名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/30(日) 10:20:46.84ID:qSTcz1Yc
Amazon公式でアマギフをAMC-Edy決済にて購入
半年経過後もマイル付与されず。。。
これでRC-S380購入の元を取るのが大変になった(
0362名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/30(日) 10:21:51.22ID:qSTcz1Yc
>>346
RC-S390は買わないの?w
0365名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/30(日) 14:24:47.98ID:rREMBqSP
楽天Edyリーダーは買わないのかな。
あれはFeliCaだけ使う分には、他機種と遜色ない。
WAONもSuicaもチャージできる。
0366名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/30(日) 18:53:30.81ID:CBCk6q2K
他のEdy関連スレでも聞こうとしましたが
少しネット調査で自己完結しかかったので
詳しい方に確認程度にお聞きします。

もうクレジットカードを増やしたくないので
「楽天カード」は絶対に作りません。

でも 電子マネーEdyは(というより私の周囲で Edyしか使えない店が有り)是非 カードで持ちたいです。
またR楽天ポイントも 薬局やコンビニで付くので、ポイントカードを出さずに過ごすのも勿体なく 作ろうと思います。
モバイルにするのも性に合わず、プラスティックのカードで 2つ まとめたモノが欲しいです。

ググって探すと、カフェバーのPRONTOのカード プロン党カードが そんな感じです。
また コンビニのポプラー生活彩家のカードも 何かそんな感じです。
デポジットは数百円掛かりますが。
あとは、ネットショップなどでWeb上から買う形になりますが、ワザワザ そんなことはしたく有りません。

やはり 店へ行って直ぐ買え 便利なのは
PRONTOでしょうか?
他に 直ぐ数百円払えば 「楽天Edy と 楽天ポイント だけが登載されてるカード」が直ぐ買える実店舗は有りますか?
0370名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/30(日) 23:15:32.80ID:EbL6nKfd
>>367
ありがとわす。
今度ニコタマに行くので、寄ってみます。
ニコタマのライズは楽天の本社が有るんですね。
あそこのスタバは蔦屋家電の中にあって、Tポイントが付くので気に入ってました。
0373 (地震なし)
垢版 |
2017/08/07(月) 21:06:58.85
Edyの由来だけど
あれって 日本円(En) ドル(Doru) ユーロ(Yuro)の頭文字をとったものなんだよ
これ、まめちしきな
0382名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/12(土) 06:27:28.80ID:AdMgDOFe
Edyは使用時にリアルタイムに通信はしてないのかな?
楽天カードにオートチャージ設定したんだが、利用できる店が少な過ぎて役に立たない。
0386名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/14(月) 07:34:21.75ID:SXVvjebl
Edy-楽天ポイントカード(プラスティック)に
楽天カード以外のクレジットカードから
チャージしようと考えてたら、楽天の正規サイトを見ると、それをやるにはパソリみたいな器具ハードウェアが必要とのことで晴天の霹靂でした。
nanacoみたいに、プラスティックカードにクレジットチャージが簡単に可能だと考えていたから。

一方で、楽天サイトには「おさいふケータイ」以外のスマホでクレジットチャージできる機種はコレ という記載があります。
表現が、「おさいふケータイ」機種ではクレジットチャージができないかの文面です。

かと思えば、私のAndroidスマホには「おさいふケータイ」アプリが買った時から標準装備で入ってて
私もモバイルSuicaアプリを このアプリを通じて入れましたが
その中に楽天Edyもダウンロードできる表示があります。
モバイルで楽天Edyが使えるとは、当然クレジットチャージができるものと 私は解釈してますが これは正しい認識でしょうか?
また何とかパソリみたいな器具を使わず どっかの銀行ATMなどのスポットで プラスティックの楽天カード以外でクレジットチャージする方法は無いものか?
詳しい方、教えて下さい。
0387名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/14(月) 08:26:59.95ID:ywElVrCL
>>337
0389名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/14(月) 12:04:21.44ID:pxMBovOw
スマホでEdyアプリ入れたら使えるし
機種によってはスマホがパソリの役目を果たして
カードにチャージすることも可能
クレカが楽天カードならe-naviでサイトからチャージして
コンビニでカードにチャージすることも可能
パソリなんて使い道いっぱいあるから持ってて当然と思ってたが
持ってない人もいるのね
0390名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/14(月) 20:04:01.22ID:oAxM9OiA
Edy機能付きクレカとSuica機能付きクレカを、スマホケースに入れて使ってて
Edyのほうだけ支払い時の反応が悪いんだけど、原因がわかる人いる?

Suicaはケースに入れっぱなしでも問題なしだけど、Edyはケースから出さないと
ほとんど反応しない。
0393名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/15(火) 01:42:36.86ID:yvldofKY
>>390
そもそもスマホケースにクレカ入れるの危ないだろw
クレカの磁気カード部分がマイクやスピーカのマグネット部分にクリティカルヒットしたらアウトだ。
そのEdy付きカードってiDも積んでるんじゃないのか?
0394名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/15(火) 08:40:47.59ID:Lv3yi6iQ
>>390
FeliCaを複数枚かざすと全てに反応し電磁誘導の電力が不足して反応し辛くなる
交通系ICはサイバネ規格で定められた木の葉型のアンテナにより電波が拾いやすく、アンチコリジョンにより複数枚かざしてもエラーが起きにくい仕様でもある
よって、Suicaは正常だがEdyは反応しない事はあり得る
もちろん使用しているケースや財布にもよるけど
面倒だけど出し入れして使うか、パスケースの仕切りに干渉防止シートを入れて表裏で使い分けるとかかね
0395名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/15(火) 19:05:20.69ID:z1h63p/i
カードの位置や上下を入れ替えたり、タッチする位置や高さを調整することで読めるようになったりもするな。
0400名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/17(木) 09:18:04.23ID:s3+wjpuJ
>>386
ちょっと亀レスで見てるか分かりませんが

1)
楽天EdyアプリでEdy-楽天ポイントカードへのチャージは不可
残高確認は可能

2)
EdyチャージアプリでEdy-楽天ポイントカードへのチャージが可能
但しサイトに記載のNFC搭載端末でのみ可能で
楽天会員IDに登録してあるカードでしかチャージができない
楽天カード以外のカードを登録しているならそのカードからチャージされる

3)
楽天Edyリーダー、パソリからEdy-楽天ポイントカードへチャージ可能
楽天カード以外のカードを登録することで他のカードからチャージが可能

自分はおサイフケータイとEdy-楽天ポイントカード2枚とを利用していて
偶々動作確認端末を所有していたので
Edy-楽天ポイントカードへは2)でチャージしています

楽天会員IDにカードを複数登録してある場合
2)を利用しているとチャージするカードの切り替えが可能なようです
Edyチャージアプリを確認したら切り替えの項目がありました
またEdy-楽天ポイントカードごとにチャージするカードを指定することもできるようです

長文ゴメン
0403名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/17(木) 16:33:06.98ID:2T3UdQ+z
>>400
ああ386です。
ご丁寧に有難うございます。

プラスティックのEdy-楽天ポイントカードは確保し持ってますが
これは楽天ポイントのカードだけに使用し
楽天Edyは、Android版おさいふケータイ のアプリからEdyアプリを入れ、そこへクレジットチャージをして使った方が
パソリとか器具も不要で、私にはスッキリする感じがします。

最近 メールで流れてきましたが
Android版おさいふケータイ で 初めて楽天Edyを使い何か買った人専用で 今月末まで何らかのキャンペーンをやってるみたいだし。
0405名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/17(木) 17:27:24.44ID:zpERnDBO
実際にAndroidを持ち歩かなくても入金にだけ使うことってできるの?
実際に持ち歩くのはカードにしてってこと
0406400
垢版 |
2017/08/17(木) 17:46:17.03ID:s3+wjpuJ
>>403
その方法ならEdy-楽天ポイントカードを使用する意味はないですね

楽天Edyアプリから楽天会員IDを紐付けしてポイントを貯まるように設定すれば
楽天ポイントのバーコードが自動的に発行されて
楽天Edyアプリでバーコードを表示させることができます。

ポイントチャージできるお店で最初に楽天Edyアプリでバーコードを提示してそのままEdyで支払えば
楽天ポイントでポイントが貯まってEdy利用で更にポイントが付きます

おサイフケータイだけで完結しますよ
0407名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/17(木) 20:25:37.18ID:2T3UdQ+z
>>406
色々ありがとうございます。
ただ、私の場合 楽天Edyでバンバン決済し、楽天ポイントをドンドン連動させ貯めようという気はないです。
私の兄が楽天の会員になってメール登録したら、山の様なCMメールを送られ辟易してるそうで、その点でも気乗りしません。

私は電子マネーの中でSuicaが一番使い勝手がよく、次にnanaco WAONとイトーヨーカやイオンにも行くので電子マネー対応をしクレジットカードとのリンクも果して来ました。
iDやQUICPayみたいなポストペイ型にも対応し、残るは楽天Edyのみとなった訳です。
今は かなり少ないですが、楽天Edyか現金しか使えない店も未だ残っていますから。

私は広域共通ポイントとしては、dポイントとTポイントを中心に貯めてますが、薬局や外食や家電屋の一部では、楽天ポイントしか貯まらない店もあります。
カードを作らず出さないと「取りこぼし」損になるため塵ツモだと思うので、プラスティックのカードなら店員が勝手にバーコードをピッとやるだけなので、作ろうと考えたレベルです。色々と済みませんでした。
0419名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/22(火) 17:51:26.32ID:+LorVYva
楽天カードからのチャージ限定でいいから
セブンカード+nanacoみたいにクレカ以外のedyカードでも
オートチャージ対応にしてくれないかなあ。
0420名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/23(水) 17:02:32.91ID:WA/rOpvo
Edyはリアルタイムに通信してないんだろうな。楽天カードのオートチャージ設定したんだが受け取りできる場所が限られて面倒だから結局おサイフケータイでモバイルEdyになった。
0421名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/23(水) 18:22:05.48ID:7XhfJywX
Edyは元々、記名式という概念がないからだよ
クレカ付帯とモバイルのみなのは持ち主特定できるから
suicaは定期券が存在したから記名式も最初からあった
0424名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/24(木) 13:16:40.76ID:764pFeDS
問い合わせにいけるハードがあるなら記名があればオートチャージ、なければ何もしないで良いんじゃないかな。
0425名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/25(金) 18:33:15.06ID:IZ1+YrAX
ポイント2倍チャージきたね!
0432名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 19:26:29.99ID:oIP6hSL/
セイムスでedyなどの電子マネーで決済するとセイムスのポイントが付かない。クレジット払いだとセイムスのポイントがつく。

ヨドバシカメラだとedyで決済するとヨドバシのポイントが10%つく。ヨドバシ以外のクレジットだと8%しかつかない。

すき家はクレジットダメだがedyでの決済ができる。

いろいろだな。
0433名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 22:09:20.40ID:oP9Uqcl3
1枚じゃ残高足りないから全部使って残りを別のEdyで払うって言ったのに
残高で足りる商品だけ別会計にされて残りの商品をもう1枚のEdyで払わされた
意味わからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況