X



トップページクレジット
1002コメント353KB

一番、審査の甘いクレジットカードは?申請201回目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/01(水) 12:23:02.97ID:3dYkSmos
審.査.の.甘.い.ク.レ.ジ.ッ.ト.カ.ー.ド.に.つ.い.て.話.し.合.う.ス.レ.で.す。
ス.レ.違.い.な.話.題.は.>>5.の.ス.レ.や.板.で.お.願.い.し.ま.す。

Q:審.査.の.甘.い.ク.レ.ジ.ッ.ト.カ.ー.ド.は.何.で.す.か?
A:あ.な.た.の.属.性.を.晒.さ.な.い.と.わ.か.り.ま.せ.ん。

質.問.者.へ
>>2-5.の.テ.ン.プ.レ.を.必.ず.一.読.し.て.か.ら.質.問.し.ま.し.ょ.う。

こ.こ.は.カ.ー.ド.を.取.ら.せ.る.サ.ポ.ー.ト.が.目.的.な.の.で
想.像.や.空.想.や.妄.想.で.は.な.い.有.益.な.情.報.提.供.を.し.ま.し.ょ.う。
質.問.者.の.属.性.を.見.て.と.や.か.く.悪.い.方.に.言.う.展.開.は.禁.止。
属.性.に.問.題.が.あ.る.の.を.既.に.自.覚.し.て.い.る.か.ら.こ.そ
こ.の.ス.レ.に.取.得.の.相.談.に.来.て.い.る.こ.と.を.忘.れ.ず.に。

※前スレ
一番、審査の甘いクレジットカードは?申請200回目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1487326935/
0695694
垢版 |
2017/03/09(木) 09:06:23.20ID:sO+maDje
誤爆失礼
0697名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/09(木) 11:33:50.66ID:4WXH7DEd
異動ありだと楽天や雨以外はやっぱり無理ですかね?
0698名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/09(木) 11:42:28.99ID:MjUGqsxN
>>697
異動中は楽天も基本的には無理。祭り以来楽天なら通ると思ってる人多いな。
雨もそれなりに期間を開けて属性が良くないと通らないらしい。
0699名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/09(木) 11:50:35.64ID:ksRmSeif
>>698 楽天と雨金は可決したんですよね。そうすると他はまだ難しいんですね。
0701名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/09(木) 11:55:05.32ID:P7zb7u0/
>>699
可決したのか!
ならその異動は他には知られない方がいいな
キュービタスには異動がバレたからキュービタス審査系は相当厳しくなったが
0702名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/09(木) 11:58:03.37ID:ksRmSeif
そうなんですか?じゃあこのまま楽天と雨金で大人しくしてるのが一番なんですね!
0703名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/09(木) 12:02:30.40ID:MjUGqsxN
楽天と雨金なら通るネタだったか。
0704名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/09(木) 12:06:08.53ID:lYYLQ1Md
>>701
キュービタス系が厳しくなるのはCICに残る5年間だけ?
それともずっとなのかな?
自分も異動中で雨緑、セディナだけは使えるんだけど喪明けしたら別のカード持ちたいなあ
0705名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/09(木) 12:55:05.83ID:+zUY+uY2
雨金が大丈夫ならANA雨はいけるのかね?
0709名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/09(木) 14:23:56.10ID:vA3jQWXH
>>704
ネガ状態で、キュービタスが審査するところに申込んでしまった場合の話(おそらく半永久保存かと)
申込んだ結果、異動がキュービタスのデータベースに蓄積されてしまったという話
だからネガのときは、申込会社を慎重に選ばないと(静かにしてないと)
0711名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/09(木) 14:39:43.36ID:AK5AeAW7
雨は多重申込み者にも優しいかね
どうせ低属には厳しいだろ
此方もあの年会費じゃ無理

ヤマダマイレージセゾンカードアメックスが欲しいが
0714名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/09(木) 15:36:00.82ID:ksRmSeif
>>708 そうなんだ!?じゃあ穴雨いってみます!
0715名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/09(木) 15:41:48.77ID:f9Vtrg/E
>>709
キュービタスが申込者の個人情報を申込者自身の同意もなく自社内に溜め込んでいたならそれは個人情報保護法的に問題です
0718名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/09(木) 20:09:49.41ID:Po2PCZj1
おまえらが何度も何度もCICやJICCを開示してるのも知ってるぞ?w
0719名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/09(木) 20:16:02.47ID:O6v/5fDt
>>716
例えばA氏が楽天を申込んだ際に楽天がキュービタスに審査委託します。
委託されたA氏の申込に基づきJICC/CICの情報照会をしてその際にA氏の信用情報に異動を発見したとします。

数年後A氏の異動情報が消えた状態でA氏はセゾンに申込します。
セゾンはキュービタスに審査委託をしますが、その際にキュービタスがA氏の申込情報に基づきJICC/CICの照会情報のみで審査するなら問題ありません

しかし、A氏が楽天申込の際に知りえた以前のJICC/CICの異動情報をキュービタスが内部保持してセゾン審査に利用した場合
A氏かキュービタスにA氏自身の個人情報の保持を規約上認めてないのであれば、それは楽天が委託した際に知りえた個人情報の不正な第三者利用となるのです
0722名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/09(木) 20:46:49.20ID:AK5AeAW7
>>719
そのケースは思い当たる節が多々ある
今セゾンを始め幾つかで全く相手にされない状況
今始めて理由が判った気がする
0723名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/09(木) 20:58:36.47ID:ZOZuXzl3
>>719
自分で答を書いてるじゃん。
委託を受けた審査に自社で独自に知り得たの情報を使ったらそれはグレー。
(理由を明確に依頼主に提示しなければ個人情報の漏洩にはならない)
使うこと自体は違法じゃないよ。
個人情報保護法の何条のことを言っているの?

>>715は情報を自社に溜め込むのがいけないって書いてあったか、それについても必ずしも違法ではなく>>716の通り適切な管理をすればいい。
0724名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/09(木) 21:01:26.63ID:ZOZuXzl3
でも大抵どこかで(審査を受ける時点の承諾書とか)子会社・関連会社とその従業員で情報を共有・使用することの許諾を得てると思うよ。
0725名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/09(木) 21:04:13.52ID:zbyok5cy
普通に考えたら>>719の言う通りなんだよな。
情報を全くの他社に流用したらそりゃ法律違反。
例えば「この人は過去に事故を起こしてます」という情報をそのまま渡したらNG。

だけど、
「内容はブラックボックスだがその申込者はリスクが高いという解析結果が出た」というあくまで解析での利用はしてもいいんだろうか。これは何となく法律OKのような気がする。
0727名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/09(木) 21:09:14.53ID:ZOZuXzl3
>>725
具体的に漏らさなければ今のところいいと理解されている。
それでも念のため本人に共有使用の許諾を得ている(はず)
0729名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/09(木) 21:19:31.72ID:O6v/5fDt
>>723
不正な第三者利用とは書きましたが違法とは言ってませんよ
ただし個人がキュービタスに対して個人情報な利用や保持、第三者利用を許諾していないのであれば限りなくグレーで不正な第三者利用と言わざるをえません
これは言うなればJICC/CICが年数廃棄の個人情報を非公開にし内部保留して、それを利用した審査プロセシング義務をCIC自身が行うのと同等と言えます
これは現状からすればかなりグレーな義務だと考えます

因みに、企業は知りえた個人情報を本人から開示請求があれば全て開示する義務がありますのでキュービタスに開示請求を行うのも良いかもしれませんね
0733名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/09(木) 23:07:17.82ID:7P3Buspg
>>692
機械審査なんですか?機械審査なら早く結論がでるのでいいですね。
web限定のデザインがほしいので申し込んでみます。ありがとうございました。

>>693
請求はファミマクレジットでした。
MyJCBでのログインもできなかった記憶があります。
JCBは審査厳しいと聞いてたので不安でしたが、申し込みしてみます。ありがとうございました。
0734名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/09(木) 23:31:01.71ID:vA3jQWXH
どのような理由で否決されたのか?なんてことは理由を聞いても
審査内容についてはお答えできません、で終わりだろ
どうしても知りたい(何らかのヒントを得たい)のであれば
申込会社が楽天(可決)⇒セゾン(否決)であれば、
開示してくれるか不明ながら、3社(楽天、セゾン、キュービタス)に対して個別に個人情報の開示を求めるしかないね(弁護士経由もありだが、出費もそれ相当かかる)
0735名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/10(金) 00:12:45.57ID:5dGIVGm2
>>729
ただ719の例で言えば 楽天に申込して キュービタスが審査して そこで異動が見つかりペケになったとして
今度はセゾンに申込した時に もしキュービタスがセゾンに
「この人 楽天の時 異動が見つかりペケにしたんですよ。だから今回もペケにしときますね」とか回答したら これは違法だと思うな。
だいたい蓄積してないと 楽天の時にペケだった なんてデータ、セゾンの審査の時にはないから。

でもね、「異動」なんて事になる状態や そんなモンは 必ず 個人情報保護法の適用外の「公知情報」の何処かにヒットする蓋然性が高い。
破産して官報に載る
経営してた会社が会社更正 民事再生になり 商業登記簿に取締役として載ってる。
所有してた不動産に 破産など法的整理を受けた者の 所有者として載ってる。
税金や社会保険料も ろくに払ってないことが多いだろうから、競合債権者として 国税徴収法により通知が来た
あと日本の裁判は公開が原則だから、民事事件でも 原告 被告の名前や住所も そういう本や冊子を見れば載ってることもあるし。裁判所にある本屋なんかに行けば記録として売ってる。
あと有名な事件だと、新聞記事もあるし。
それらは 大きな個人を相手にする金融グループだとデータベースにしてるだろ。
0736名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/10(金) 00:26:05.03ID:wyJ4RZ4q
>>735
踏み倒してない、不動産も売却したら何十億になるかまアウ自分カードには否決された。
身内は20年以上契約し私も10年近く契約してるが、否決された。
否決前は私回線3→否決されたから2回線→今此処→最終的に1回線予定。
ユーザーナメンナヨ、只のリーマンが!
0737名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/10(金) 00:32:30.24ID:XgLcbW8M
>>733
JCBOSは国内で金はもちろん平でも出して恥ずかしくないカードだから取れるといいな
通っても初期枠は厳しめの所だから焦らず育てってくれ
0738名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/10(金) 00:58:07.08ID:ayFPyR+B
>>733
請求はファミマクレジットでした。
MyJCBでのログインもできなかった記憶があります。

あれ?国際ブランドがJCBだったというだけの話?だったらJCBには迷惑かけてないから発行されるんじゃない?
0739名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/10(金) 01:00:20.12ID:6Q/hHRy2
だから何度も言うけどCICとかJICCとか公的機関でも何でもないんだから
公明正大さを過度に信頼しようとは思わない。
最終的にどちらの側の味方なのかよく考えてみろ。
0741名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/10(金) 07:53:19.47ID:tOD/gC95
キュービタスから公表されているクライアント企業一覧
これですべてか(現在過去)は不明?

株式会社エヌ・シー・ビー

NCBカード

オート・マネージメント・サービス株式会社(オリックス)

株式会社オリエントコーポレーション

花王株式会社

近畿大阪銀行

株式会社クレディセゾン

埼玉りそな銀行

ゼビオカード株式会社

株式会社東武カードビジネス

株式会社日産フィナンシャルサービス

ニッポンレンタカーサービス株式会社

株式会社ビューカード

ポケットカード株式会社

みずほファクター株式会社

ユーシーカードグループ 

楽天銀行

りそな銀行
0743名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/10(金) 09:50:46.11ID:tOD/gC95
キュービタスは開示窓口(電話)があるみたいだね
電話して開示請求方法を問い合わせして見るしかないようだが
電話番号はここでは書かないよ

キュービタス 開示でググる
0744名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/10(金) 10:04:03.60ID:tOD/gC95
キュービタスのクライアント一覧以外にも少し検索したら出てくるね

載ってないから安心とは言えないようだ

出光クレジット 提携委託会社

1.ジェーピーエヌ債権回収株式会社
2.株式会社キュービタス
0746名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/10(金) 10:23:17.92ID:tOD/gC95
>>745
ビックVIEWのJCBの方なら可能性はありそうだけど
JCB以外で可決したのならVIEWは楽天みたいなところがあるんだな
つまり楽天みたいに審査基準がかなり低めということ
0749名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/10(金) 11:03:51.43ID:tOD/gC95
>>747
JCBの方はビューが審査
それ以外はキュービタスが審査となってるから
基本否決でそう簡単にキュービタスは可決しないということだね
0751名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/10(金) 11:41:46.95ID:di7SIBeL
>>749
でも一部ではJCBとVISAの審査会社が違うのは都市伝説で、両方ともキュービタス審査なんて言われてるよね
まぁ、自分の結果が全てを物語ってるんだけど
0752名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/10(金) 12:02:18.44ID:tOD/gC95
>>751
ライセンスの関係かも知れないが
ビューは初めはハウスカードだったから
それでVISAMasterはセゾンかUCのライセンスでキュービタス
JCBはそのまま自社かJCBなのかもしれないが
全部キュービタスかも知れないね
ただ半年で可決なら多重にうるさいキュービタス(セゾンか?)が可決するかね?と考えると、審査はやっぱ違うのかも
0753名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/10(金) 12:21:27.62ID:3egVVzqk
多重に厳しいからなのかな
今では、全くなにも通らない
Orico EX Gord for Biz Sが勧誘されたんで申し込んだら通っただけ
0755名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/10(金) 14:45:59.28ID:WQl9Ih1H
>>752
Viewカードは昔はUC審査だったからね
初期のViewカードは裏面にUCマークが付いててクレカ番号はUCVISAの番号が採番されていた
新カードなのにマイナーvisa問題がなくてよかったんだよな〜w

たしか裏面UCマークってオリコもだった気がするけどね
0756名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/10(金) 15:49:32.73ID:cx5JGRzi
VIEWカードは、国際ブランドがつく前の時代から、UCが事務代行を行っていたから、
その流れでVISA・MasterはUCカードの加盟店開放みたいな形で発行されている。

日産カードとよく似ている。
0757名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/10(金) 15:53:07.69ID:3egVVzqk
UCってクレディセゾンと関係ある?
みずほマイレージクラブのANAカード、UC発行なんだけど
クレディセゾンって併記してある
view審査は通り易いなら、みずほは良いかも知れない
0759名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/10(金) 16:22:43.68ID:3egVVzqk
ただのセゾンとクレディセゾンがある認識
セゾン審査は落ちまくる
UCもだめだった様な
みずほマイレージクラブは無理か・・・
みずほマイレージクラブには入ってるんだよ
カード発行されなかったけど
マイレージクラブのサイトにログインしたいがどうすれば良いか聴いたら
みずほのマイレージクラブには3種類あり
セゾン・UC・無印みずほの3種
俺の場合無印みずほマイレージクラブなのでみずほダイレクトがそうだみたいな答え
得点はATM振込無料など
マイルくれないらしい、ムカつく
0760名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/10(金) 16:46:51.36ID:9jVFc/YK
じぶん銀行カードローンって審査アコムなんだろ?
甘い?
0761名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/10(金) 17:29:52.07ID:cx5JGRzi
>>759
>>ただのセゾンとクレディセゾンがある認識

クレディセゾンしかない。セゾンと略しているだけ。

富士銀行と第一勧業銀行が合併して、それぞれ子会社としてあった
UCカードの会社をUCカードと合併させて、その後、
クレディセゾンと合併して、同じ会社になり、キュービタスが審査をするようになった。

クレディセゾンは元々「緑屋」という丸井みたいな割賦販売を中心とする百貨店のクレジット部門だった。
その後、「西友」ののクレジット会社になり、業務を拡大し、現在に至る。
因みに、西武百貨店とは堤兄弟の確執により、進出がかなり遅れた。
0771509
垢版 |
2017/03/10(金) 19:40:24.79ID:pEX0yMrM
ダメ元で穴雨
7日に申込みして、
さっき審査状況を電話で
確認してみたら、
昨日審査終わって
手紙を郵送したとのこと。

welcomeメールも電話連絡もなし。
いくらなんでも早すぎるし、
否決が濃厚だよね。。
漂白されるまで大人しく待つべきだね。
0773名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/10(金) 20:15:01.53ID:elqGU25p
>>771
雨はWelcomeメールと在確は来る人も来ない人も様々なパターン
先月末に申し込んだけど丁度2週間後に否決ペラ紙封筒到着
手触りと光にかざすと文字が透け紙1枚しかないので否決と分かった可決なら2枚入ってる
電話で聞いた時はCIC覗いた申込日翌日には審査終了してたらしい
0775名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/10(金) 20:20:40.39ID:vuWvmmcJ
>>771
電話した時点で審査が終わっていて
可決なら電話でそう言ってる。
手紙を送ったなどと濁された時点で
もう否決ほぼ間違いなしですね。
0777名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/10(金) 20:49:01.16ID:nVCydvUW
>>776
何故そう思えるのか
0779名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/10(金) 20:58:19.45ID:1UOTfJwO
>>761
今でも UCカードって会社は存在すると聞いたがな。
緑屋の流れを汲む 旧西武クレジット そしてクレディセゾンは、西友のクレジット会社じゃなかったはず。
西友のクレジット会社は東京シティファイナンスと言って バブル崩壊で破綻したはず。
となるとセゾンファインデックスとかいった会社は何だったんだろ?
クレディセゾンは 旧西武セゾン 西洋系というより そのUCグループ 今の みずほ銀の色合いが強感じがするが。
そこで 審査とかの業務を UCグループとクレディセゾンで統合したんじゃないのかなぁ?
0780名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/10(金) 21:33:32.01ID:dtXPlQkZ
>>777
セディナ所有8ヶ月目にYJ、楽天、オリコ、セゾンの順番にセゾンだけ否決
金にだらしないパチンカスの同僚がセゾン雨使ってたから甘いと思った
0781名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/10(金) 21:39:21.16ID:3egVVzqk
やっぱ 穴雨 格好いいわ
急に欲しくなったんで 申込んでみた
年会費 7,000円
少し高めだし 特典も俺には無用の物ばかり
しかし あの格好良さは いい
7,000円の価値は有るな

ボタン押した瞬間に審査ってやってるんだな
まだ審査に時間掛かると言ってる
既に 落ちてたりすんのかな
多少 希望を持たせてくれるだけで、ありがたくもある
夢があって、良いな
0783名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/10(金) 22:15:21.26ID:pEX0yMrM
>>773
そんなパターンもあるんだね。
クレファン見てると、
審査結果短い人が落ちる傾向だったから。
到着したら開ける前に透かしてみよ。

>>775
そうだよね。
可決なら ちゃんと
教えてくれるのか。
てことはほぼ確実か。。


>>778
どおゆうこと??
0784名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/10(金) 23:23:16.90ID:ObUoYjUb
>>761
実はクレディセゾン以外でもセゾンカード発行してるクレカ会社があるんだぜ

西武百貨店のクラブオンセゾンカード
西武百貨店がセブン&アイグループに資本が移った事で西武百貨店のセゾンカードはセブンCSカード株が発行している
ここは7/11のカードを発行してるセブンファイナンスの子会社
(一応クレディセゾンの資本もはいる合弁会社だくど、次第にクレディセゾン資本から離れる宣言をしてるw)
0785名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/10(金) 23:48:21.40ID:ObUoYjUb
>>779
UCはクレディセゾンが吸収合弁していまだに残るUCカードの発行をクレディセゾンが行っている
UC本体の方は加盟店開拓などの事業に特化してクレカ発行はしていない
0787名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/10(金) 23:55:38.43ID:nVCydvUW
>>780
セゾンに瞬殺されずに翌日否決なら勝算有り?

結果否決じゃん
勝算が有る訳ない
アホか
0788名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/11(土) 01:01:44.43ID:QCVAdVUU
カード会社も ただ欲しいから持つ と言った動機の人をもっと大切にして欲しいよな
基本無料のカード会社にはそんな会員は要らんと思われても仕方ないが
年会費とる所なら その手の会員は美味しいだろ
リスク考えると 1000円程度の会費じゃ割に合わんか
枠で調節すればいいだけだろ
S5 や S3とか
docomoなんぞS1だ
10,000円使える
0789名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/11(土) 02:05:56.51ID:jQlfxwm2
キュービタスがカード会社に出す情報はスコアリング結果とネガ情報だよ
審査はしてない
0790名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/11(土) 02:38:36.26ID:e55TSEMp
>>781
オレも一度AMEXを持ってみたい
全然必要ないけどw
ANA か阪急百貨店かで迷ってる
1.5/年でも月あたり千円ちょっとだから大したことないか
と思いつつ、10年経ったら15万と考えると
ちょっと勿体無いよなw
0792名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/11(土) 05:26:03.81ID:C9RGmivL
>>788
禿同。
カード会社からすればコストやリスクのほうが高いというのかもしれないけれど、数ヶ月〜1年様子見てちゃんと支払いのある人なら普通に数十万の与信つければいいんだし。

そういうわけにもいかんのかね…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況