X



トップページクレジット
1002コメント251KB

【A→Z】Amazon MasterCard 在庫:23点©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001楽天カードマン 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/02/19(日) 00:48:33.97ID:AKUWP9Zk
ポイントがどんどん貯まる、Amazonユーザーへおすすめの一枚。

クラシック 年会費1250円+税(年一回の使用で無料)
http://www.amazon.co.jp/class
ゴールド (プライム付き) 年会費10000円+税
http://www.amazon.co.jp/gold

前スレ
【A→Z】Amazon MasterCard 在庫:22点
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1485534858/
【A→Z】Amazon MasterCard 在庫:21点
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1483338386/
0150名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/23(木) 06:53:46.98ID:4ln/jAZZ
>>138
12/18 が有効期限のカードは2014年1月入会のカードで、まだ公式に会員募集が始まる前の段階で申し込んで入会したクチになるんだが。
0167名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/23(木) 14:49:18.07ID:w/vXy1o/
では、これより削除されるまでの間、大耳モナーが
ここを嫌々管理しておきます。
 タリー    タリー      タリー
(\_/)(\_/)(\_/)
( ´Д`) ( ´Д`) ( ´Д`) タリー
(    ) (    ) (    )
( ヽノ  人  Y 人 Y      タリー
し(_) (_(_) し(_)
0173名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/23(木) 17:56:21.65ID:ii3txk22
給料日が27日のワイ涙目
0176名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/23(木) 18:43:51.96ID:8KB6Clmq
>>165
今日の15:50に合格メール来ました。温情発行のS10だろうが見送りよりありがたいや。
0181名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/23(木) 21:18:44.57ID:7u4x3C/5
>>180
半年開けなくていいぞ
届いたらそのまま申し込んでしまえ
三井は間開けない方がいいよ。欲しいのあるなら届いたらまた申し込みしとけ
0182名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/23(木) 21:45:31.65ID:AOAUFFLy
いまプライムゴールドで、切り替え目的でプイパスからこれのゴールド資料請求しようとしたら対象じゃないとか言われたんだがどういうこと?
0183名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/23(木) 21:50:37.60ID:GOo0hsDu
>>182
切り替え対象じゃないって事かと
通常切替は平→金なのを指すのでは?

尼金持ってて蜜墨金にしたい場合はそのまま蜜墨金を別に申込すれば良いと思いますよ
(尼金が必要なければその後解約って手続きかと)
0186182
垢版 |
2017/02/23(木) 22:40:03.83ID:AOAUFFLy
親切にサンクスコ!
別で申し込みしてみますわ
0189名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/24(金) 06:08:35.38ID:D4mjZxV+
>>88
今月入会で有効期限01/22だった
0193名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/24(金) 07:51:51.47ID:DfMQYQ4+
>>191
しわよせになります。
0194名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/24(金) 08:07:25.97ID:LUddY783
>>192
一度思い込んだらしつこく使い続けるってのは障害者の特徴だから言ってもムダかもよ。
哀れだなって思ってスルーするのが正解かも。
0196名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/24(金) 08:56:47.48ID:pVO7B8U4
会員用のキャンペーンで
@キャッシングリボの設定
Aカードを5000円以上使用
のAってキャッシングリボ払い限定で5000円ってこと?
0199名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/24(金) 10:02:07.37ID:ZSVf46Fz
通りやすいとかいうレベルじゃなくて原則スルーパス
密墨系カードは共通枠(Vpass対応のカードは同じ限度総枠の中)
よって何枚追加で発行しようが、与信的には同じ枠でしかないため
審査もほとんど無条件で受かる
本家金と提携金なら限度枠もつりあうので何ら問題ない

ただしあまりにも利用頻度が低いのに何枚も追加発行しようとすると
お断りされることがある(カード発行・維持コスト分の利益を落とさない客)
0202名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/24(金) 10:18:09.52ID:ZSVf46Fz
そりゃシステムとして審査段階は必ずあるが、それが骨抜きになるんだよ
多重スレの猛者によってそのへんは明らかになっている
ただし前述したとおり、利用なしでの大量追加発行では断られることもある
「共通枠既存は激甘」といえど限度はあるし、利用状況は加味される
0209名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/24(金) 12:51:51.35ID:t8yos8qm
プライムデーまで待っときや暇な人
0210名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/24(金) 13:03:51.42ID:84I8wmvm
お金に困ったらここ

0120-224-855
0120-395-397
0800-111-0156
0120-060-007
0120-788-070
0120-900-290
0120-400-887

直ぐに用意できます。
0213名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/24(金) 13:27:33.09ID:h7DI16Tn
ヤマトがガチでAmazonとやり合いそうだな
佐川なき今ヤマト受けないとプライム不可能だろ
合わせてプライムも値上げの気がするぜ
0214名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/24(金) 13:40:21.25ID:Xc7pHMQK
Amazonはそのうちどこかの運送会社買収することになるだろうね
都市部は中堅所買収して自社便作って、田舎は大手に外注、コンビニ渡し有効活用て将来じゃないと成り立たなくなるだろうね
大手は元々仕事量多いのにAmazonの宅配が一気に増えるのは現場が疲弊するわな
0220名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/24(金) 19:31:48.51ID:hXQH0dcy
>>219
プラチナマスター出す以前に本国Amazonと合わせてVISA変更、蜜墨初のVISAシグネチャーカードをAmazonで発行の方が面白いけどねw
0221名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/24(金) 19:37:57.23ID:5hJvxA70
でもまあ仕事が増えすぎて困ったというのもヤマトも贅沢な悩みだな。
Amazonに安く使われてるだけなのかも
しれないけど
0222名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/24(金) 19:43:54.71ID:VqqH7Kph
都内港区だけど、一番ひどい時はゆうパック配達の人(ヨドバシや西友で顔見知り)が
「クロネコさんの荷物で〜す」と言って配達来てた。
配達伝票もヤマトのままだったから、現場レベルでゆうパックに応援を求めたんだなぁと思ってた。

で、ヤマトの人は大変だなぁと思ってコンビニ取り置きにしたら、コンビニの店員さん(顔見知り)に
Amazonの荷物で溢れてるって泣きが入ったw
自分達は便利さを享受しているけど、裏方さん達は大変だなぁと思ったわ。
0227名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/24(金) 21:04:45.31ID:BgJcF9A5
>>221
ドライバーからしたら全然贅沢な悩みじゃないんだろうな
人手不足で賃金も大して上がってない、Amazonを筆頭にネット通販の取り扱い量は激増
流石に我慢の限界が来たんじゃないか
0228名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/24(金) 21:14:57.94ID:qE1rlgTw
取次店が配達の契約もしているだけだろうな。うちも23区内だが、平日の日中だと近所の八百屋さんが運んでくるよ。
0229名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/24(金) 21:17:19.33ID:P0przx0p
>>221
配達してる人はサービス残金が当たり前でちゃんと給料払うなり、人を増やせば対応できるんだよ
それを一切しない
儲かるのは会社だけで現場には還元されてないからな
0230名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/24(金) 21:18:06.13ID:AzSY/kwk
それ八百屋がバイトしてるんじゃね? ウチの近所の床屋は朝新聞配ってるわw 1000円床屋のおかげで食えないって言うね
0231名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/24(金) 21:43:52.11ID:rglopzZL
ヤマトは社員雇用制度が手厚く、固定給が高め
ただし歩合は小さい
つまり配達が多くても少なくても大して給与はかわらない
ヤマトの労組側の要求として、一人頭の荷物の量を増やし過ぎるなと言い出すのは筋が通っている

ただしeコマースはこれから何倍も需要が増える日本で唯一の大成長産業
amazonはeコマースの数分の一の勢力に過ぎないが、クロネコにとっては今一番の大口顧客ではある
荷物量の増加を抑制しろなんて言うのは土台無理な話であり、今後何倍も増えていく

問題は配送ドライバー不足と配送拠点の拡充不足
これを解決するには給与水準を上げて求人に殺到するようにするしかないが
そこまで明示的に給与をあげるとなると、運賃の引き上げも避けられない

ちなみにamazonが自社で配送といっている人はamazonの体質を理解していない
徹底的にアウトソーシングで、自社では殆ど何も持たないのがamazonの商売
0232名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/24(金) 21:47:52.71ID:rglopzZL
まぁ配送ドライバーを増やす代わりにPUDOを広めるという手段もあるが
現状大して浸透しているようには見えないね
0233名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/24(金) 21:52:30.49ID:BgJcF9A5
今後ヤマトがAmazonの取り扱い量を減らすとなると、クッソ評判の悪いTMG、札幌通運等のデリバリープロバイダが配達する量が増えるんだろうな
0234名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/24(金) 22:02:32.12ID:rQPFIBdn
>>222
それって外部委託の運送屋。
あるときは、ゆうパックの請負やって違う日は佐川をやったり、
車持ち込みで1個いくらの外部委託業者
軽ワゴンに佐川やネコや郵便局の制服を置いある。
ネコ伝票のまま、郵便屋が配達するワケないだろ。
0237名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/24(金) 22:41:00.13ID:YjHhZfOm
配送もっとも死にそうなのは
大手よりそれの下請けではないかな。
そりゃ大手本体もキツイもだろうけど。
0238名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/24(金) 22:47:53.84ID:tghI2B99
東京方面への仕分け・ボックス積みまわされると地獄の最下層だよ。
ゴルフクラブが流れ出すと厚手のビニール袋で包んであるんだが、爪切り忘れていると爪が剥がれるんだよね。
ゼッケン付けて番号で呼ばれるし、囚人扱いw
0239名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/24(金) 22:53:00.06ID:NJa8NcLT
宅配ボックスの設置を義務化して
不在でも受取りできる仕組みにすればいいだろ。

お互いにメリットがある。
0240名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/24(金) 22:54:58.99ID:rglopzZL
ヤマトに限らず、物流倉庫によっては番号呼びはあるね
使い捨ての日雇い中心だと名前なんか覚えていられないので
最初から番号扱い
0241名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/25(土) 00:27:36.70ID:1aCGiWOP
うちのマンション50戸で宅配ボックス8個あるけど常に満杯でほとんど利用できない
質の悪い住人がいるとどうにもならん
これからはもう郵便受けと宅配ボックスを合体させるしか方法はない
0243名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/25(土) 01:07:06.87ID:R6tf5DZL
てゆうか再配達減るだけでだいぶ変わりそうだし
なにかしら配達側と受取側で時間を合わせる仕組み作ったほうが良いんじゃないの?
0247名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/25(土) 01:28:16.25ID:K9MwZCiu
はいスレチスレチ
0248名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/25(土) 01:29:48.39ID:vaBppqvW
>>244
お前と違ってこっちは働いてるんや
このカード落ちるようなお前が生ゴミやからさっさと誰かに呪い殺されてしまえよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況