X



トップページクレジット
1002コメント266KB
非接触クレジット『iD』25 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/12/18(日) 18:04:19.99ID:yMDgSnMD
docomoが作ったけど、べつにdocomo携帯を持っていなくても使える非接触クレジット「iD」のスレです。
docomoのNFC電話持ってたら、海外でMasterCardコンタクトレスにもなるよ!

■非接触クレジット『iD』@credit.2ch スレッドテンプレート
http://creita.info/templates/id.html

■公式サイト
iD公式:http://id-credit.com/
iD加盟店検索:http://id-credit.com/search/

■前スレ
非接触クレジット『iD』24(c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1464915141/
0915名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/27(土) 23:57:10.98ID:irop8uLp
QuickPayは現物カード型として使えるクレカを増やしてくれたらいいのに
おサイフケータイなんて使わないからそもそも選択肢に入れられなくて勿体無い
0921名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/01(木) 20:33:45.59ID:5jxdGJY0
iDのロゴだけならスッキリしてよかったのに
ドコモと関わるとセンスがどっか吹っ飛ぶのか?
0929名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/02(金) 07:32:02.74ID:3NhhvrpE
>>925
赤い羽根募金で、毎年使われている。
0937952
垢版 |
2017/06/02(金) 23:23:07.86ID:B3bdz/Lq
SMBCデビットスレで話題になっていたデビットのiDがでるのか。
http://www.smbc.co.jp/news
j601414_01.html

プリペイド・デビット・ポストペイの3種揃える電子マネーはすごいな。
0938名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/02(金) 23:30:49.80ID:OTiqW4LJ
paywaveは海外需要か?
0942名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/03(土) 09:23:20.93ID:pn4LxEmP
>>937
これ、認証はどうするんだろ?
預金口座とiDが直結すると、さすがにセキュリティに不安が残る。
PIN入力必須だとFelicaの利便性が削がれるし。

まあ、不正使用されても保障はされると思うが。
ApplePayでデビットカード使えればいいのに。
0943名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/03(土) 09:40:23.91ID:M+BAJJDm
■その他金融業(42社)平均年収ランキング

1. 日本政策投資銀行 1,042.2万円
2. 日本取引所グループ 975.4万円
3. 日本証券金融 944.5万円
4. 芙蓉総合リース 829.3万円
5. 日本政策金融公庫 822.9万円
6. JA三井リース 821.6万円
7. 中部証券金融 820.0万円
8. 東京センチュリーリース 811.1万円
9. 国際協力銀行 810.6万円
10. 東京商品取引所 806.2万円
11. 興銀リース 786.0万円
12. 三菱UFJリース 783.9万円
13. オリックス 760.9万円
14. 日立キャピタル 759.0万円
15. NECキャピタルS 758.3万円
16. フィンテック グローバル 732.0万円
17. イオンフィナンシャルサービス 723.3万円
18. 財形住宅金融 704.5万円
19. Jトラスト 674.7万円
20. ホンダファイナンス 674.4万円
21. JPNホールディングス 672.3万円
22. 九州リースサービス 668.0万円
23. 日産フィナンシャルサービス 657.4万円
24. リコーリース 656.7万円
25. 全国保証 655.8万円
26. アサックス 631.6万円
27. ジャックス 615.3万円
28. アコム 611.8万円
29. 日貿信 606.9万円
30. アイフル 597.8万円
31. イー・ギャランティ 596.9万円
32. UCS 590.1万円
33. オリエントコーポレーション 576.4万円
34. SMBCコンシューマーF 575.3万円
35. GFA 573.3万円
36. 中道リース 558.6万円
37. ポケットカード 542.9万円
38. クレディセゾン 532.1万円
39. SBIモーゲージ 494.8万円
40. アクリーティブ 446.6万円
41. 全宅住宅ローン 409.6万円
42. アプラスフィナンシャル 407.0万円
0944名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/03(土) 09:40:30.83ID:mY1Y7IQ9
そこで上限2万円が設けられてるのでしょう
口座直結じゃなくても、盗まれるときは盗まれるから
問題は保証の話で、そこは今のiDと同じではないかと思うけど。
0945名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/03(土) 10:53:30.18ID:akbMF6fU
>>942
セキュリティの不安な点って何?
0946名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/03(土) 10:54:20.89ID:akbMF6fU
>>942
あとデビットApplePayだとセキュリティに不安ないの?
0947名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/03(土) 13:15:23.35ID:F6uY6yw7
デビットって預金口座直落としだから、iDみたいなノンパスで通る電子マネーが搭載されたら、
ある種暗証番号のないキャッシュカードと化してしまうんじゃないかってことじゃないの
どのみちSMBCは盗難保証は60日あるけどな

アップルのは単に指紋とかそういうのでパス代用あるから安心ってことじゃね
ただ、既にiD対応してるからデビット対応のメリットはよく分からんが
0949名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/03(土) 13:25:56.98ID:SwRs1xdK
1回、1日、1か月それぞれに限度額を自由に設定できるしな。
0950名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/03(土) 14:05:09.25ID:mY1Y7IQ9
> 暗証番号のないキャッシュカードと化して

まさにその通りにしたいのだと思うけど・・・

むしろキャッシュカードが暗証番号(PINコード)入力で
ショッピング利用ができる方が保証のことだけを考えたら怖くて使えない

おそらく不正使用されたら、クレジットカードと同じで保証されないと思うよ
PINコードは本人以外に知るはずもない、自己管理責任ということで対象外だったはずだ。
0953名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/03(土) 19:39:54.07ID:5RbF0RHC
構わねぇ!やっちまえ!
0955名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/05(月) 21:31:53.71ID:myhm1aSZ
すげえよな導入しなさそうなとこでVMJどころかADとディスカバーとUnionまで入れたのは
なのに現金払いを続ける日本人は取り残されてると言われても文句言えんなあ
0962名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/06(火) 11:49:10.00ID:+qjcKSnp
>>959
何処に住んでるか知らんが
クリーニング屋は、駅ビル スーパー ショッピングモールの中は、もうクレカ使える所 増えてる。

散髪屋はクレカ使えるのはデパート内の極一部の高級店だけだが
駅ビルや駅周辺のQBハウスで電子マネーだな。
今度JR東京駅の日本郵政ビルやオアゾへ行く地下連絡通路が、喫煙所も無くなり再開発されたが
そこに出来たQBハウスもSuicaなど交通系電子マネーは使える。
0963名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/06(火) 12:25:05.96ID:tUEpFo3N
>>962
おれが通勤途中で目についた店で済ませるから気づかないだけで
実際にはカード決済できる店があるもんなんだな
クリーニングや散髪なんて毎日することじゃないから現金払いも仕方ないと思ってた
まず駅周辺チェックしてみるわ、ありがとう
0965名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/06(火) 13:12:29.93ID:fL5GapmQ
うさちゃんクリーニングとミックスマックスはクレカ電子マネー使える。
問題は北関東〜南東北に集中してしまっていることかな
0966名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/06(火) 13:46:06.88ID:ThJHnB/6
散髪は美容院じゃだめなの?
クレカ使えるよ
二千円くらいのやっすいとこでも
ホットペッパービューティーに情報あるし
(ただし行ってみたら何千円以下は現金のみでという罠がたまにある)
0967名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/06(火) 16:32:33.68ID:mmL1FBJK
>>963
クリーニングはホワイト急便のチェーンも使える。

あと全業種で クレジットカードも電子マネーも使えないのは
医者の保険治療の自己負担分(一部の大病院を除く)ぐらいかな。
あとは、安い洋服の直し屋 もそうだし
創業60年とかの老舗の料理屋や定食屋も 駄目。

医者の自己負担分は、保険治療でも 検査とかされると7000円超えるから本当にカード使いたい。
0971名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/06(火) 19:29:43.34ID:tUEpFo3N
スレチと言われても仕方ないのに色々アドバイスありがとう
ホワイト急便は近くにあるからクリーニングに出してみます
美容室は恥ずかしいから新規開拓しながらカード使えるお店探してみます
密墨VISAデビットも使ってるけど擦り傷だらけになったから早くiDつきのカード欲しいよ
0972名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/06(火) 19:45:15.97ID:C7m7HrUn
>>970
大学病院や市民病院は、会計係が完全分離してるから、事務効率化からも どんどん使えるようになってきた。
でも個人病院は、保険が利かない自由診療部分(保険診療の結果 医師の強い指示で行うもの を含む)だけはクレジット使えるようになってきたが
(国民)健康保険の自己負担部分は、個人病院は まず使えない。
患者に選択肢がないし、法律で 待ってあげる ツケにしてあげる が禁止されてるから、強引な取立てや債権譲渡 以後の診療拒否をしても医者は責められないから。
税務署対策として、何としても「現金のみ」を通すだろな。
金持ち外国人の患者が多い地域の個人医院 とか、オフィスビルの中の医者モールに入ってる病院は使える所 有るって聞いたが。
競争激しい地域だと、囲い込みを狙ったテリトリーの患者がドサッと他へ流出してしまうから。
0973名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/06(火) 19:52:02.98ID:zSgnOeu3
>>972
個人病院でも使えるところはかなりありますよ
一例をあげれば品川区にあるかなりくたびれた小ぶりな個人病院が保険診療で使えたのでびっくりしました
0976名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/07(水) 08:05:03.71ID:7n9vczMR
Felicaでの非接触決済がクレカを利用する際のスタンダードになる為にも
iDとQPにはなるべく速やかに統合してもらいたい。
今後はEMVコンタクトレス勢も乗り込んで来るわけだし
ポストペイ型電子マネーなんて狭いカテゴリーで
つまらんシェア争いしてる場合じゃないでしょ。
0977名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/07(水) 08:13:47.68ID:iC+/obHQ
ID・Quicpayなんて所詮ガラパゴス。
EMVコンタクトレスにさっさと駆逐されてくれた方がきっと幸せだよ。
0979名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/07(水) 13:45:37.06ID:uMgIlc8/
まあEMVコンタクトレス(TypeA/Bのみ)の決済シーンが整備されきったら
紐付けクレジット使う為だけのfelica経由iD、QUICPayは必然的に価値が落ちるね。

これなら簡単に国外端末でカードのスマホ経由NFC決済も対応出来る。
0981名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/07(水) 16:35:41.53ID:8HDfvr/B
ずいぶん微妙な言葉を使うんだな、もっと適切な言葉があるだろうに

だい‐もく【題目】 の意味

1 書物や作品などの標題。
2 討議や研究などで、問題として取りあげる事柄。
3 日蓮宗で唱える「南無妙法蓮華経」の7字。
4 (多く「お題目」の形で)口先だけで、実質のともなわないこと。「お題目ばかり並べる」
0984名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/07(水) 22:58:04.41ID:e42jYsRp
いいか?ここで池田先生や学会に対して誹謗中傷をしたり
茶化したりしているやつら、よく聞けよ・・・
池田先生とは、世界の主な要人に尊敬されている精神界の指導者であり
今や、学会員以外の一般の人たちも題目を唱える・・・
いいか?そんな時代なんだ!そんな時代に誹謗中傷などしていると
仏罰が下る以前に、マジに時代に取り残されるぞ
0987名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/08(木) 09:31:57.38ID:1jBSkV/S
>>984
池田先生、生きてるの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 171日 15時間 32分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況