X



トップページクレジット
1002コメント266KB

非接触クレジット『iD』25 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/12/18(日) 18:04:19.99ID:yMDgSnMD
docomoが作ったけど、べつにdocomo携帯を持っていなくても使える非接触クレジット「iD」のスレです。
docomoのNFC電話持ってたら、海外でMasterCardコンタクトレスにもなるよ!

■非接触クレジット『iD』@credit.2ch スレッドテンプレート
http://creita.info/templates/id.html

■公式サイト
iD公式:http://id-credit.com/
iD加盟店検索:http://id-credit.com/search/

■前スレ
非接触クレジット『iD』24(c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1464915141/
0800名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/01(月) 10:05:02.52ID:MoLGKHFc
アイフォーンみたいにアイディーンって言ってる
0802名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/01(月) 13:27:04.02ID:tGX092vN
iDは最初のアをちゃんと発音することに気をつければ間違えられないよ。
そもそも、アイディとエディじゃ音の数が違うから店員がちゃんと聞こえてれば間違えないと思われる。

アの発音が弱いと(ァ)イディになって、アを聞き逃すことで音の数がエディと同じになった上にイとエが両方明るい音で聞き間違いやすい。
0805名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/01(月) 15:02:38.85ID:CXvFpZ02
>>801
同意。
セブン銀行デビで「JCBで」と言っているのに、券面のnanaco見つけて「あ、nanacoですね!」とか疲れる。
スレちすまそ。
0808名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/01(月) 21:16:15.63ID:uPtbj7lF
正直IDでの支払いをEdyに間違われる人って
根暗でコミュ障が多いんだろうなって思うわ
聞き直されもせず通そうとしたらEdyだったとかなら
なおさらヤバそう
0810名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/01(月) 22:24:26.21ID:nNiKcrHh
エイディって言ってるけどiDと間違われるな
0811名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/02(火) 01:52:43.52ID:PzZTxbdl
TSUTAYA順次導入とはいうけどさ、
俺の周りのTSUTAYAぜんっぜんiD導入する気配ないぞ。

iD公式サイトでTSUTAYAで使えるようになりましたって宣言しちゃったんだから早急に全店舗への導入をしてほしいもんだ。
0813名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/02(火) 07:42:41.85ID:u+w3MISJ
>>786
「ドコモのiDで」と言ったり、
カード型なら、見せてiDでと言う。
それでも、間違える人もいるが。w
0814名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/02(火) 07:47:58.45ID:Eje0KX0a
そういうやつは勘違い、間違えるのではなくて、見て、聞いて判断していない
条件反射で口にしてるので、何をどう言っても無駄だと思う
0815名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/02(火) 08:53:32.36ID:jTHkjAGu
一瞬の間を作るのはどうだ?
商品全て読み込んでもらい、商品を用意された時に、あいでぃで!と伝える。もしくは、商品を渡す前にあいでぃで払います!と伝える。会計後に再確認されそうだけどw
どうせ間違われたら時間かかるんだし対して変わらんでしょ
0818名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/02(火) 15:16:14.74ID:ao5DLNrD
>>808
週末店員だけどマジでこれ。
iDだけじゃなく、かぶせるように注文言うから結局聞き返さなきゃいけなくて時間かかるのよ。
袋詰めしてる最中にひったくるように持ってってバランス崩す客とかな。
自分の行動が結果的に遅くなる方向になってるってわかってないんだろうな、あれ。
0819名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/02(火) 16:51:34.16ID:4+1a7lsE
まさにマニュアルどおりにしか動けない店員ってこと?
多種多様な客がいるのだから臨機応変でしょう

そういう客もいることがわかっているのなら
それをうまくさばくのがプロってものだと思うけどね
客にマニュアルを強いる方に問題があると思う
0821名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/02(火) 17:44:37.34ID:ao5DLNrD
>>819
マニュアルもクソもないよ。
Edyって言ってんのかiDって言ってんのかわからないんだからw
あくまで臨機応変にやった上での話だよ。
0826名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/02(火) 20:40:27.39ID:iDdxJpap
まあ各方で何度も聴き違いされるなら
QUICPayの方に変えた方が良いかもね。
さすがに相手方の問題では無いと思うし。
0828名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/03(水) 00:07:07.83ID:rFSrTw2Q
「い」と「え」が曖昧だったり、入れ替わったりする方言を持ってる地方(たしか新潟では入れ替わる
所があったはず。混乱を避けるため、A組を「あ〜ぐみ」と言うとどっかで聞いた)だと地獄だな。
0829名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/03(水) 15:04:45.25ID:h+Us2jzm
>>821
話をすり替えるな、>>819は、そういう話ではないだろう

> たかがレジにも向き不向きあんだよな
> 上手い人にあたると気分いい

つまりこういうこと。週末()店員にプロを求める方が酷だったか。
0834名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/03(水) 17:59:24.18ID:h+Us2jzm
>>831
君の提案するコレが1番賢い方法だよなぁ?www

> もうね、
> わざと「*ディーで」って聞き取りにくく言いながら
> 手に持ったカードのロゴを指差すのが
> いちばん確実だよ
0839名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/04(木) 04:04:05.44ID:g7AfIkuY
>>812
北海道の田舎のツタヤは、地元の個人の業者がやってるフランチャイズ店が多いせいか、
有人レジでも電子マネー自体まだ入っていない店舗が多い。
0842名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/06(土) 13:33:27.44ID:pXdcVKxk
> 発音にマニュアルもへったくれも無い

そんなことは誰も言ってないけどw
発端は>>818の客さばきの「オペレーション、マニュアルの話」な

客さばきの「オペレーションの話」を「発音の話」にすりかえたのは>>821

どちらもID:ao5DLNrDだがね
0848名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/06(土) 20:16:51.40ID:EN3P7xkv
>>847

お前の嫁が心配してるぞ

すぐに「アスペだろ。」とかいう発言をする夫(Yahoo知恵袋)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11109275411

すぐに「アスペだろ。」とかいう発言をする夫の程度の低さが嫌だ‥。
大人で、こう何かに没頭して功績を残す人ってたまにいますよね?
すぐにそういう人を見るとあの人「アスペだろ?」とか言うんです、夫が。
これって皆さんはどう感じますか?

私はすごく人間として下品だな、と感じます。
(まぁ、実際にその人がアスペだろうが、そうでなかろうが、それはどっちでもいいです)
それで夫がこういう発言をするたび、理屈も含めてやめろと言うのですが、
結局、そういうような人を見ると、そういう発言を繰り返します。

2ちゃんねるは、ああ!これもそうなの!と思ってつい笑ってしまいました。
夫は大体の意見が2ちゃんねるから来てます。
政治とかニュースやゴシップに対する意見やなんやかんや‥。
やたら自信満々に言う時は大体が2ちゃんねる知識です。
0851名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/06(土) 20:31:22.83ID:0jg+lU0C
目の前にいるんだけど、どうやらキレてるんじゃなく
火病ってるだけのようだわ
間違ってたわスマンスマン
0855名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/06(土) 23:01:16.05ID:seLgnMm0
なんでそんなに興奮してるのよ
外の空気吸ってこいって
おまえ一人だけでどれだけスレ無駄使いしてるのかわかってる?
お呼びじゃないからさっさと消えてくれ
0856名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/06(土) 23:25:52.45ID:UmOLyQ9Q
こんななるまで滑舌悪くてエディで間違えられて店員に辛い思いをさせられた>>819が哀れ過ぎる。。
せめて2chでなら分かってほしかったんだろう。。
0858名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/06(土) 23:32:30.57ID:EN3P7xkv
>>855
ローカルルール

●この板での「荒らし」とは以下のように定義します
 オウム返し・ワンパターンなレス・それらの繰り返し、コピペ荒らし(一部改変含)、

過度の煽り

過度の煽り

過度の煽り

おまえのは「荒らし行為」だって知ってた?
0859名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/06(土) 23:36:13.56ID:EN3P7xkv
ヤフカスいじったら 楽天まで湧いてきた!マジうけるwww

楽天ブラックカード STEP8
912 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2017/05/06(土) 22:42:06.01 ID:seLgnMm0
名古屋なんてカッペ田舎はそんなもんだべよ

[JCB] 楽天銀行 デビットカード 73枚目 [VISA]
735 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2017/05/06(土) 22:45:10.14 ID:seLgnMm0
インターネット初心者はネットで使わない方がいいと思うよ
0861名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/07(日) 00:00:03.36ID:0IIZUE7W
ま、2ちゃんにおいては冷静さを失ってスルーできず、NGせずに絡んだ方がバカなんだけどね 
そろそろID変わる時間だな あー、楽しかった ID:0jg+lU0Cちゃん、ばーい^^
0864名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/07(日) 14:24:44.04ID:gsPc2l3j
> 知恵袋でアスペ検索してる

おまえは、こんなことするの?しかも、これ使い古されたテンプレのようなものだけどw
0872名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/08(月) 23:33:48.38ID:OAwuAaC5
え?もうキウイ終わったの?
早すぎだろ、飲み損ねた
0873名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/09(火) 00:28:14.47ID:atjYIEtj
マツキヨでiDクイペ対応したけど、既存のEdyのリーダーとは別に新型リーダーが追加されてたわ
1台にするのは難しいんだろうか
ほかのEdyのみ対応の店がiDに対応する場合も、同じようにリーダー追加が必須なら、対応は厳しそうだな
0874猫頭 ●
垢版 |
2017/05/09(火) 09:23:43.25ID:TAIx7KEz
全面的リプレースすればいいのですが、それをするまでコストをかけられなかったのでしょうね...。
0875名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/09(火) 11:58:59.83ID:LTgyZ8mP
Edy決済時に読み込むマツキヨポイントアプリ(おサイフケータイ)も何か関係あるのかな?
今もあるのか知らんが
0876猫頭 ●
垢版 |
2017/05/09(火) 12:21:50.73ID:TAIx7KEz
>>875
それは先月で氏んでしまったので、もしかしたら今後の新端末への統合はありかもですね!
0877名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/13(土) 21:27:02.50ID:Gb7U+gXC
なるほどな
0880名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/20(土) 14:35:21.91ID:bbA1qLG0
ユニクロがiDに対応してた
0886名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/21(日) 23:58:00.28ID:Kbmlnaft
やっぱり読み取り部は遮蔽物無しの方がいいわなぁ
なんでパナの(ローソンの新型)はあんな作りなんだろうか
0888名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/22(月) 05:50:16.70ID:ZXIkSMai
>>886
あれ考えた奴、電子マネー使わないだろ?w
0889名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/22(月) 06:48:47.41ID:CVnz5aTR
タッチする側の起動がおそいタイプだと、
店員さんがお願いしますって言って、あれ、あれあれって変な空気になるよな。
いつもの通信が遅い話とは別で、パッド側の画面が付くのが遅いパターンの話ね。

あと最近の発見、契約元の関係か、
かざっぴ端末を契約しているお店の場合、iD公式サイトの使える店舗の地図に載らない。
0891名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/22(月) 07:10:33.58ID:fwsSpczt
マクドナルドのリーダーが置き換えられてた。
0893名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/22(月) 12:47:14.15ID:BnoWW7Cv
セブンみたく当てれば タントン♪なら気分良いが
イオンみたく ・・・?・・・??・・・タントン♪は本当にイライラする
0894名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/22(月) 14:49:50.81ID:+S40+9iq
そんなんですぐ鳴らないからって離すのやめろよ
余計に時間かかるんじゃボケ
0897名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/25(木) 01:44:57.77ID:oHW8oqvA
>>887
うん、もとがそれなのは知ってて、
でそれ自体が何であんなにリーダー部が狭くて、テンキーが前にあるんだろうか、と

小型化狙うより、リーダー部をマクドナルド(旧?)とかのiDリーダーと同じくらいの大きさで、
かつテンキーは横に設置、もしくは今まで通り分離型にした方が利用しやすいのに、って誰も気付かなかったのかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況