X



トップページクレジット
1002コメント273KB

新規発行クレジットカード紹介スレ Part7 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 23:09:35.25ID:8GSJNzju
新規に発行されるクレジットカードを紹介するスレです
カード会社のプレスリリースやニュース報道をどんどん貼り付けて下さい
国際ブランド付デビットカード・プリペイドカードなども大歓迎
0876名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/29(金) 09:04:44.52ID:C797oeda
>>875
そりゃ一応ソニー銀行のプラチナだからな(笑)
0881名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/30(土) 00:23:24.56ID:Jy0/UcG7
>>874
日興のプラデビは、カード決済してもすぐに証券口座から引き落としされずに
使った分だけホールドされて決済日にまとめて引き落としされてた。
だからホテルのデポジットにも使えたし、購入キャンセルも他のデビットみたいに面倒でなかった。
0882名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/30(土) 12:10:03.48ID:HKO0t/+W
>>881
そうなんだ。
それもすげえな。
証券口座作ろうと思ってて、色々見てたんだけど、そのうちに新規募集終了。
詳しい内容が分からなかった。
ありがとうございます。
0888名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/03(火) 16:03:45.15ID:1FwForOL
ttp://press.jal.co.jp/ja/release/201710/004446.html

JALとSBIが組んでプリペイド発行するそうだ。
新プリペイドにはJMB機能もつきそうだな。
0889名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/03(火) 18:07:43.57ID:yD48RuaP
ANAが出してるようなやつか
マイル二重取り出来れば祭りだろうけど
まあないだろうな
0890名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/03(火) 19:34:43.51ID:agpUl9Sr
タカシマヤポイントはウマミないな
0891名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/03(火) 20:51:59.11ID:l3WThwg+
どこでポイントとかって言うけどさ
どう考えても高島屋とかボッタクリでしょ
どんだけポイント付いても利用しようがないわ
返ってくるポイントの数十倍ボッタクられるもの
今時楽天以外で買いようがないんだよ縛り付けられるわ
何が高島屋なのかいつの時代よw
0894名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/03(火) 23:40:23.32ID:6FRYKshC
>>892
クレジットカードの板だから楽天が出てきて当然だろ
なんでクレジットカードの板で高島屋なんだよw
高島屋ってw 死にかけかよw
0899名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/06(金) 05:31:10.58ID:KrOLaVda
電子マネーを活用した地域カードの発行について(中国銀行)
http://www.chugin.co.jp/up_load_files/news_release/1714_pdf_1.pdf

当行では、株式会社セブン・カードサービス(東京都千代田区二番町4番地5 代表取締役
水落 辰也)と電子マネーを活用した地域カード発行に関する基本合意書を締結しましたので、
お知らせいたします。
なお、後払い型のiDと前払い型のnanacoを一枚に搭載したカードの発行は、全国初の
取組みです。


晴れの国カード
ドリーミーVisaカード・・・iD・nanaco
ドリーミーJCBカード・・・QUICPay・nanaco
0904名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/13(金) 12:46:05.83ID:ipDG1er9
人気アニメ「ガールズ&パンツァー 最終章」とコラボレーションした「ガールズ&パンツァー マスターカード」が誕生
〜「ガールズ&パンツァー」の舞台である茨城県大洗町の商工会と連携し、地域経済の活性化につながる取り組みを実施〜
ttps://www.smbc-card.com/company/news/news0001316.pdf
0906名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/13(金) 13:19:40.35ID:8IieHbRW
アイドルマスターですらMasterではなくVISAで出したのにね
SMCでMastercardのみの提携カードと言うとAmazonカードくらいしか思いつかんな
その時は関係なかったけど、今はApple Payの影響でMastercard需要があるのかな
0909名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/14(土) 08:28:40.40ID:78K00GWT
苦言を呈するなら…券面がイマイチ過ぎる(´・ω・`)
数種類あって、戦車乗ってる(映ってる)やつもあってほしかった…

描き下ろしなのは良いし、お買い物っていうコンセプトもわかるけど…
0913名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/18(水) 19:04:48.89ID:tll0yzlM
最近新規カード少ないな
0914名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/19(木) 13:04:08.84ID:WhlnN67Z
何かVISAジャパン?が電子決済のやつを付けることを強制してるとかで
日本のクレカ会社はVISA離れが深刻とか聞いたけど本当なの?
楽天バルセロナカードも今年新しく出たけどVISAは無いみたいだし
今後はJCBとMasterがメインになってくるのかな?
0916名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/19(木) 21:03:19.94ID:qe/5cz7v
Apple PayでVISAはは、支払いできないし
コストコは、マスターのみになるから

これからは、マスター1択
0919名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/20(金) 04:57:04.04ID:Kf0n376J
カードの見本写真や1枚目の並び順ってVISAってイメージあったけど、
dカードはmaster、楽天はjcbになってるね
0920名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/20(金) 05:16:39.55ID:+xDxbCie
JとMも既に用意はしているが勧めてはいない状況だろうね。
発行会社からすればコストが余分に掛かるから後回し。

ただセキュリティ強化のためにようやく磁気からICチップ決済に変更されていき
サインレスが何れ使えなくなるから、EMVコンタクトを載せないと処理速度が落ちてしまう。
捌く数が多いスーパー、コンビニ、小売店などだと混む原因になる。
0922名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/20(金) 06:33:41.86ID:Jm9XmMgG
五輪もあるから端末側も対応し始めてはいる。
モバイル決済と共に新たな決済方法として伸びてもおかしくはない。
セキュリティと利便性の兼ね合いが重要でチップ&PIN化をどう判断するかだな。
0923名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/20(金) 11:52:17.52ID:X0poDAxR
>>920
オーストラリアでは当然のようにEMVコンタクトレスが普及していて驚いた。
欧米諸国でもそこまで凄かった国は記憶にないのだが。

でもICチップならPINありで、非接触ならPIN無しっていうのも不思議だよな。
ApplePayみたいに端末側で認証しているならまだしも。
磁気カードのサインレスなんか一番やばいやつだし。
0924名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/20(金) 12:20:55.73ID:of2JOf5z
コンビニだと10001円を超えると磁気のサインレスでは無くなりサインが必要になる。
非接触も同じような流れでタップした後に暗証番号入力がいるようになる。
対面取引での不正利用に制限を掛けれるから被害額を抑えられるだろうな。
0926名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/20(金) 20:56:59.85ID:Q1tL4fsd
上海いったら、コンビニで
みんな、バーコードをスマホでスキャンしてた
なんだあれ?
0927名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/20(金) 21:45:57.35ID:kGi0oyoK
QRコードで決済できる、Alipayという仕組みらしい
先端技術についてはこれまでのしがらみがない分、中国の方がよっぽど進んでるね
0929名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/21(土) 04:28:38.52ID:lo03rURp
>>926
アリペイは昔のQQの発展型の微信上で使える電子マネーみたいなもん。
ユーザー同士でやり取りできる、それをQRコードで一般店舗でも使えるようにしたもの。
過去のしがらみがない分ね発展も早い。日本にもLINEPayがあるけど、あれは韓国企業が
テンセント(QQ)をパクったものだ。ゲームに畑があったのは笑ったけど。

10年以上前、中国企業の人間と名刺交換すると電話番号と共にQQのIDが書いてあったな。
米でもメッセンジャーソフトが立ち上がった頃で、その辺は日本も遅れてるなと思った。
0930名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/21(土) 06:06:28.57ID:umqkREh/
人件費の掛かる対人とこれらのサービス利用との価格差を付けて安く設定しているから普及が進んだ。
ユーザー同士でやり取り出来るから、コストが掛からずに商業目的で小売りや屋台などでも導入出来た。
都市部にあるGPS付き無料、有料自転車も個人情報と紐付けされてるから鍵が要らずにロック解除されてそのまま乗れる。
0932名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/21(土) 20:00:36.77ID:AUH3UdFw
昔は年末になると、今年のベストクレカスレなんてあったけど
新規がこんなに少ないと、新しいカードつくる気にもなれない。
0940名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/23(月) 13:38:54.92ID:zKFTj/Jz
JCB WはTOKYO CARD ASSISTに似ているな
あっちは対象年齢中に入会すれば、その後の更新で年齢越えてもカード送られてくるらしいけど
0943名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/23(月) 15:26:59.58ID:kXanUHJc
学生カードがそうだし有料に切り替えだろうね
JCBプロパーで本当の意味で永年無料ってまだ無い

男だけどピンク申し込めるのか?
0944名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/23(月) 15:36:49.67ID:Uu1RUzjv
OSと何が違うの?
年齢だけ?
0948名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/23(月) 18:35:37.73ID:VeMZ1bWj
Yahoo! JAPAN JCBの更新カードはJCB Wになりそう。
0952名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/23(月) 23:42:53.33ID:ciRW6HsT
年会費無料&ポイント2倍と引き換えに、国内旅行保険無しとか
TOKYO CARD ASSISTと同じだね。
まあ保険使う機会も無いし、こっちに乗り換えたい。
今持ってるOSカードを一度解約しないと申し込めないのか、それとも2枚持ち出来るのかが気になるところ。
0953名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 16:31:35.95ID:j0MS998G
新規発行2枚

「ファイナンシャル・インクルージョン」をめざして 国内初の外国人専用クレジットカードを発行〜グローバルトラストネットワークス社と協業を開始〜
『GTNエポスカード』
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001509.000003860.html

エポスカードの新規提携カード「HMV&BOOKS エポスカード」が10月26日よりスタートします
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001515.000003860.html
0970名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/02(木) 17:27:12.73ID:MW3muQL/
公立大学法人大阪市立大学と三井住友カードが提携し、卒業生・教職員を対象とした「大阪市立大学カード」を発行
ttps://www.smbc-card.com/company/news/news0001324.pdf
0974名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 23:50:25.81ID:QjhB0Aj9
東京工業大学希望
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況