X



トップページクレジット
1002コメント257KB

【Masterプリペイド】 ドコモ dカードプリペイド [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/19(水) 15:09:29.02ID:zinqu9PZ
NTTドコモは10月18日、チャージ式プリペイドカード「dカードプリペイド」の申し込みを11月下旬から専用Webサイトで受け付けることを発表した。
年会費は無料で、満12歳以上のドコモ契約者であれば審査なしで発行できる。
カードの発行と、プリペイドカードとしてのサービス提供は三井住友カードが行う。

http://news.infoseek.co.jp/article/itmedia_mobile_20161019051/
0196名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 01:01:15.62ID:/nEID9Z5
どちらのソースもないでしょ
てか、こんなもん今ドコモに電話したって
正確な情報得れないだろうし一ヶ月もすれば
利用規約でるだろうからそれまで気長に待つべ
0201名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 02:19:15.17ID:XJnrf4ci
>>200
いつもドコモをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
ドコモ メール受付担当の〇〇と申します。

お問い合わせいただきました「dカード プリペイド」の件について、
ご回答申し上げます。

dカード プリペイドのチャージを専用Webサイトで行う場合、
お支払い方法として「電話料金合算払い」を選択できます。

なお、dカード/dカード GOLD未契約の場合でも、
「電話料金合算払い」はご利用できます。

以上の案内がご参考となりましたら幸いでございます。

このたびは、お忙しい中お問い合わせいただき、ありがとうございました。

また、何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

今後ともドコモをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

他のクレカとは一言も言ってないとか言われそうだけどその点はわからん
まあ大丈夫だろうと個人的には思ってるが少なくともポイ探とは違う結果だ
0202名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 02:29:05.56ID:KQIo0hDI
>>201
どうもありがとう!

これだけだとポイ探の記事を否定するまでの根拠には欠けるような気がする。
おっしゃる通りdカード以外のクレカ払いでもokかどうかまでは言及してないしね。

まあ結局始まるまで分からんって事か。
0203名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 02:43:57.12ID:XJnrf4ci
>>202
何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいと言ってる通りリリース前にも積極的に質問してくつもりだ
どうせならここでテンプレ作って質問でもアリなんじゃない?
0204名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 03:02:43.62ID:VJOAod/5
料金のお支払い方法 | お客様サポート | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/pay/


■口座振替によるお支払い
お支払い期限日にご指定の口座から振替させていただきます。


■クレジットカードによるお支払い(定期クレジット)
ご利用料金を、毎月クレジットカード会社より請求させていただきます。


■請求書によるお支払い
お支払いは請求書をご持参のうえ、指定の場所でお支払いください。


■請求書がお手元になくても可能なお支払い
お手元に請求書がなくても、iモードやパソコンから料金のお支払いができます。
0206名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 09:09:05.56ID:TFnjQIl+
dカード未契約でも合算払い出来るというのは
>>204の支払方法の内、クレジットカード支払を除く残りの3つの支払方法で出来るという意味だと思うのだが

彼は「dカード未契約でも合算払い出来る=他のクレカでも合算払い出来る」
と勘違いしてやまない今日この頃。。。
0207名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 09:20:55.22ID:WbUrXJWZ
そういう勘違いをしてるのにポイ探を否定してるからドアホだよな
ポイ探だってdカード以外は無理ってだけで合算払いが出来ないとは言ってない
0208名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 13:05:31.10ID:XNlHhNKC
>>201
dカード未契約でも合算可って事は
少なくともコンビニ支払いや口座振替では使えるってことだな。
他カード利用はポイント兼ね合いでわからんが。

少なくともポイ探の記事は誤りだということは確実。
0209名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 13:14:13.83ID:beKJ8faT
請求書手数料の108円でnanaco払いはできるってことか
制限ありで無理だろうけど仮にリクルートカードで月に30万チャージが可能とすると還元率1.64%か
0210名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 13:19:23.50ID:lDRuqKWy
>>208
ポイ探の文脈読んだらdカード以外のクレジット使用時に…って、読めるから
否定できてないってみんないってんだと思うよ

流れ読まずにdカード以外でも口振なら合算できると言われても困る
0211名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 13:37:32.98ID:w1AUDfDG
カード以外の支払いじゃ旨味ないだろって話の流れでdカード以外使えない意味ない、ってなってるのに人の話を聞かないやつだな〜
0212名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 13:56:41.06ID:pVE0dFRZ
なんつかみんなドコモの電話料金合算払い使ったことないのか
合算はdカードで料金払ってない限り弾かれる
通るにはdカードを設定か口座引き落とし設定してるか
引き落としならいけるんで=dカード以外でもいけるという日本語は間違ってはいない。クレジットいけないとなんの意味もないと思うがね
0214名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 14:06:58.83ID:ogZjoYtm
ドコモ口座VISAプリペイドの後払い方式みたいに月に何万円か使えるのが電話料金合算払いなのかな?
あちらは2万円までだったけどこっちはいくらまで設定するきだろう
0215名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 18:20:40.67ID:66bdEMep
>>211
>カード以外の支払いじゃ旨味ないだろって話の流れでdカード以外使えない意味ない


ましてやクレカチャージや合算払いに使えるdカードですらポイントが付かないって話だからな
つまりdカードを使ったところで
旨味ゼロw
意味ないw
0216名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 18:37:47.90ID:KQIo0hDI
自分もメールで聞いてみた結果

・クレジット払いでも合算払い可能か?→ クレジット払いでも可能
・dカード以外は不可との情報もあるが正しいか?→ dカード契約してなくても可能

との回答を貰った。
質問の仕方が悪かった気もするが、一応dカード以外のクレジット払いでもokの模様。
まだ半信半疑ではあるけど後はもうサービス開始まで待つしかないな。
0219名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 20:16:22.40ID:hSjRuMWy
シェアの子回線だとチャージ枠もらえないだろうな
ドコモ口座の後払いみたいに
0220名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 20:35:18.63ID:8Y6a1IHT
>>216
>クレジット払いでも合算払い可能か?→ クレジット払いでも可能

(意味:dカード払いで可能)


>dカード以外は不可との情報もあるが正しいか?→ dカード契約してなくても可能

(意味:口座振替で可能)



>>201と同じことしただけじゃん

お疲れさま m(__)m
0221名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 21:09:55.68ID:KQIo0hDI
>>220

> なお、ドコモご利用料金がクレジット払いの場合や、
> dカード/dカード GOLD未契約の場合でも、
> 「電話料金合算払い」をご利用できます。

上記がメールで返ってきた内容。
これを見る限りではdカード以外でもokとしか読めなかった。
0225名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 22:15:02.69ID:iaGjCqbl
もし合算払いで他クレカによるチャージが出来た場合も
今のところチャージ時にdポイントが付かないとしか言ってないと思う
だから他クレカ独自のポイントがつく余地はあるだろ
0227名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 22:35:07.30ID:FAOIe4+g
基本的なことだが、何故自社発行でなく、蜜墨発行なんだろう?
0228名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 22:49:28.82ID:elf8M+Q+
dカード落ちたガラケー餅のワイ歓喜のカードやん。提示でポインツ、200円ごとに別途0,5還元。ローソン3%オフ。さっそく申し込むで!!
0232名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/28(金) 04:28:25.22ID:Bp26zDNv
http://diamond.jp/articles/-/105757
しかし、電話料金合算払いでのチャージについてNTTドコモに確認したところ、電話料金合算払いを指定すると、
引き落としのクレジットカードが「dカード」以外のカードになっている場合はチャージができないようになっているとのことで、
これは「au WALLETプリペイドカード」と同じような仕組みとなります。

ドコモ口座の後払い利用可否と同条件だろ
http://docomokouza.jp/detail/send_ketai.html
0236名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/28(金) 09:10:53.67ID:MkZXKNyw
何故自社発行でなく、蜜墨発行なんだ?
0238名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/28(金) 13:26:23.19ID:6yYzHL6F
dカード払いに変更
リクルートカードでナナコチャージ
ドコモ口座にナナコから入金
dカードプリペイドに合算チャージ
ドコモ口座で充当(最大5万)

1.7%還元クレカ誕生の瞬間でした
0242名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/28(金) 15:45:59.27ID:6yYzHL6F
>>240
リクルート以外でおすすめ教えてください
dカード複合でリクルート以上のカードみつからなくて困ってる
dカードプリペイドのスレだし最終的にdポイントにできるもので
0251名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/29(土) 22:45:04.24ID:9G2lkq/t
>>250
密墨免責してるから、ドコモ本体発行が良かったんだよな。
0253名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/30(日) 08:02:12.59ID:VucfBm6E
免責した会社に、改めて個人情報渡したくないよな
0254名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/30(日) 14:02:00.88ID:lkEnHVbm
dポイント 期間指定のポイントもチャージできるのかな?
さっきdカードに問い合わせたらポイントチャージ出来んて言われたが、ポイントチャージできるって書いてあるのにな。サポートのやつ、わかってねえくさいよ。
dショッピングとかdマーケットで貰えるやつ。
これできたら神カードになるんだけどね。
ドコモ回線持ってないけど、作ろうか迷ってる。
今ならガラケー、一括0円で2年間で3000円ちょいで持てるし。
期間指定のdポイントがチャージできるなら、最高なんだけどね。
0261名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/01(火) 09:33:16.16ID:WUd6PQUj
いいじゃん
だけど痒いところに手が届かない感じがする
入金限度額然り、入金方法然り
どうみても使い勝手はドコモ口座VISAプリペイドの方が上だろう
メリットは実物カードという一点、あと維持費かからないくらい
使い捨てカードの便利さ、安心感、何時でもカード停止処置できる利便性を失うデメリット
使うとしてどこで使うだろうか?
そう考えるとスーパーのレジかガソリンスタンドかな
0262名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/01(火) 09:41:07.58ID:WUd6PQUj
申し込みは絶対にする
2回線使ってるから2枚持てるならそうする
カードの見た目は気にしないのでどちらでもいい
サービス開始までにドコモ口座VISAプリペイド以上に何かこのカードにしかない何かが欲しい
今までに他でもないような素晴らしいものになることを願います
0264名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/01(火) 15:29:56.00ID:WUd6PQUj
一月の利用限度額を多くしたゴールドやプラチナプリペイドカードはどうだろうか?
コレで12歳からお年寄りまでクレジットカードは持ちたくない層までカバーできる
デビッドカードに流れがちなこの層を取り込めるのはプリペイドカードならでは
dカード側としても前払いで多くの金額を預かることになるけど貸したい側だからそれはべつに嬉しくもないのか?
0265名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/01(火) 15:42:19.83ID:/+tt9tl4
ニッチすぎるやろw
普通にドコモユーザー全員が使えるサービスを提案しとけばシェア取れるんだから、強者の戦略しとけばよくね?→プリペイド作りましたーって流れだろどうせ
0266名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/02(水) 04:13:35.35ID:VH1s1Ucv
何気に重要なのはキャンセル時の返金タイミング
ドコモ口座VISAプリペイドは即時返金だから間違って買い物したりしてキャンセルしても
すぐに次の買い物が出来たのでとても良かった
デビッドカードなどではこのキャンセル時の返金タイミングが1ヶ月以上後になってからという
とんでもないものがまかり通っているらしい
買おうと思ってキャンセルしたらもう使えませんじゃどうしようもないので是非とも即時返金扱いでやって頂きたい
0268名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/02(水) 08:17:22.44ID:3wWXg1Id
>>266
時間かかったとしても
それはクレジットやデビットのシステム上の問題でdocomoのせいとは限らない
そういうクレームつけるやつがいっぱいいて、店側がめんどくさいから拒否するようになった
それでデビットの使い勝手が悪くなってきた経緯がある
0269名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/02(水) 10:25:06.72ID:VH1s1Ucv
>>268
そうだったのですね
道理で普及しないわけだ
しかし片方ではそれが出来ているところがあるということはシステム上に構造的な
欠陥があるのではなくてやれるのにやらないだけという気がします

せっかく目的のものを買える金額入れたのに自分なり店の在庫の都合なりでキャンセル受けて残金不足で買い物出来ず帰るなんて悲劇です
しかも返金されるまで買うこともできないし急いで必要なものなら更に入金してでも買うしかない
これじゃ確実に買い物できるという保証がないのと同じです
即時返金は絶対にするべきだと思います
0273名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/02(水) 14:46:16.09ID:pbKNDNaZ
もうdポイントカードが失敗作に思える。
0274名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/02(水) 15:23:12.49ID:VjGbzl0o
キャンセルがあるような店ならクレジットカード使えば解決するじゃん。プラスチック依存症なのはいい事だが、プリペイドに拘ってもしゃーない
0275名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/02(水) 16:38:04.74ID:xVXYNJ12
ドコモショップ窓口で通話料の支払いにマスターカードとして使えるのかな?出来るならポイント三重取り出来そう。
0276名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/02(水) 17:10:23.30ID:qzBxAcwT
>>276
オッケー、DSでの支払いにはポイント付かないようにしとくわ
0278名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/02(水) 18:37:37.13ID:VH1s1Ucv
>>267
ネットスーパーを使うとアレがないコレがないでどうしても切り直しが入るんですよ
店員さんがミスをしたから不足分お前が払えとも言えませんし
単品注文であればまずないことなのでしょうが一度に買い込むとキャンセルはよくあります
0280名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/02(水) 18:54:49.06ID:VH1s1Ucv
入金方法に是非ドコモ口座からの入金を加えていただきたいですね
これでドコモ口座とドコモdカードプリペイドの相乗効果がうまれます
ドコモ口座の入金しやすさが加われば互いに無くてはならないいいものになりはしないでしょうか
0281名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/02(水) 18:57:29.76ID:VH1s1Ucv
>>279
うちではよくありました
そのせいでは無いのでしょうが9月末でヨーカドーネットスーパーは地元で取り扱わなくなってしまいました
残念です
0283名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/02(水) 19:31:47.68ID:cDhwEtLv
ドコモ口座せっかく利用してるんだから放置はしないで欲しいよな
まためんどくさい資金決済法とかの法律が絡んでくるんだろうけどなんとかしてくれや
0285名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/02(水) 22:35:44.67ID:RxGERVER
>>284
そんなショボい金額しかチャージ出来ないなら他社の方が優位だよね。
自分は3キャリア契約してるけど、料金合算請求はauウォレットが月5万まで。ソフトバンクカードはキャリア契約限度額15万までまるまるチャージ可能。

因みにドコモのdカードminiは3万までとケータイ払いは月10万まで。ケータイ払いの限度額がプリペイドにチャージ出来るんじゃないかと予想してるんだけど違うのかな。
0287名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/02(水) 23:16:28.02ID:r7IM8i2m
>>281
イオンネットスーパーをよき使うけど、品切れによる店からのキャンセル→再請求は普通によくある。でも、即返金されてるから、あんま気にならない。使ってるのは ANA VISAプリペイドだけど
0289名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/03(木) 00:55:23.34ID:YseauhJ8
>>284
そこまでプリペイドにこだわる意味が解らん。返金が遅いなんて分かりつつプリペイド使って不快な思いするならクレカ使えば良いじゃん。クレカ持てない人なの?
ドコモ口座はみずほ銀のインフラだから三井住友カード発行のプリペイドとリンクは実現しないと思うけど。
0290名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/03(木) 07:54:03.26ID:VoiyQpdt
>>289
他の方はどうなのかわかりませんが私は病気で働けずどうしようもなくなり自己破産しているので
どうしてもプリペイドでないといけない
病気だけが原因なのかといえばそうでもなく当時、完全に金銭感覚が麻痺していましたから
同じ過ちを繰り返さないためにも出来るなら持っているお金でやりくりできる
プリペイドですべて済めばそれにこしたことはないのです

残金があるならクレジット与信枠があるのと同じと私には思えます
月々の支払いなどもプリペイドで扱えるようになるとうれしいですね
0291名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/03(木) 09:06:01.59ID:eK+CT7c4
月払いは無理ゲーだわな。口座のお金が担保のデビットで出来ないところも多いのに、プリペイドなんて何の担保も無いし保証もないし。
まぁ破産組でクレカ持たないのは俺はいい事だと思うけど、あんまりプリペイドに期待して声を大きくするのはやめとけよ。既に目立ってるしスレが荒れるから
0293名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/03(木) 10:08:46.81ID:TKzhCBhd
マックで使えないんだな。今三井住友のID使っててカード合算がどうも気になるから、プリペイドでID使えたら良かったんだけど。
0294名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/03(木) 10:10:41.11ID:YseauhJ8
>>290
残念だけど、貴方の期待するような使い方は出来ないと思う。プリペイド残金があってもクレジット与信は同じでは無いんですよ。支払能力の審査してないんだからオフライン決済で立て替えも出来ない。
クレジットなら多少枠を超えても月払い料金ならオーバーしても使えるし。

月払いも使いたいなら銀行発行のデビットカードにした方が良いよ。自分も過去に任意整理したから貴方のやりたいことは解らないでもない。
今は障害年金生活で親の会社で伝票整理の手伝い。自営業って書いてdカードゴールドと三井住友カードとセソン作れたから、貴方も数年ガマンですよ。
0296名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/03(木) 15:10:41.38ID:Am7/ix6M
多重債務やお金でお困りの時はNPO法人エスティーエーで

詳しくはHPをご覧下さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況