X



トップページクレジット
1002コメント274KB

もう疲れたし1%でいいよ・・・4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0192名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 18:45:39.20ID:arCadLla
>>189
30万*34枚か
0196名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 21:50:28.30ID:Ext1NoSy
コンビニ大好きな女がここに。コンビニ好きなだけで浪費家といわれるのは心外だな。新製品の肉まんやらスイーツたべてほっこりできるなら安いものだと思うんだが…
使ってるカードは還元0.5だしやっぱりものぐさなのか
0197名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 22:19:37.58ID:arCadLla
>>196
だから太るんだよ
0198名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 23:12:22.93ID:TNNtfmOP
他は解約した。JCBOSだけでノーガードじゃ。もう疲れ知らずじゃ。
0199名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/28(金) 00:08:39.01ID:D2ugnJhW
結局そこに落ち着くんだよね
還元率がどうのうこうの比較するのも考えるのも疲れるし最終的に自分の好きなカード安心して使えるカードに行き着く

0.5だろうと関係ねえもうポイントはおまけじゃ
もうポイントに疲れた
0203名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/28(金) 07:11:05.78ID:xvw3Xtvj
カードはいくら使ったかがわかりにくいから現金に戻った
毎月財布に決まった金額入れておけばどれぐらい使ったかがすぐ判っていい
0211名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/28(金) 16:57:22.19ID:jxaLWXTk
見栄やポイント還元無視で便利さだけを追求して上限2枚までにするならどれになる?
0215名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/28(金) 18:38:51.62ID:jxaLWXTk
>>214
なんでそこで面倒ごとを増やしてWAONやnanacoを使いたがるんだ
iDとsuicaがあれば支払いに困る場所ないだろ
0217名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/28(金) 18:51:47.89ID:jxaLWXTk
増やしても何も便利になりそうもないからさ
カードの枚数が増えるぶん残高チェックやチャージの手間が増えるだけで
0218名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/28(金) 18:53:39.52ID:6j1yRuFq
iD一体型+スマート和音カード(無料の紫色ポイントカード)がさいつよ

わざわざあんな無能プリペカードに年会費払ったらあかん
0219名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/28(金) 19:21:29.49ID:jxaLWXTk
>>218
またスマート和音カードみたいなそれ単体では何も買えないもの増やそうとしてる
乞食じゃないならそういうの持たないほうがいいよ
0221名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/28(金) 19:33:33.22ID:2qUird9z
>>219
20日30日に5%オフなんだが
その日だけ財布に突っ込んでおけ

俺が言いたいのはあんな無能和音にわざわざ発行手数料なんか払う必要がないこと
また6万円ほど買い物してやっと和音の手数料が返ってくるからな
阿呆らし
0222名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/28(金) 19:41:24.76ID:jxaLWXTk
>>221
そのカード持つくらいならイオンのクレカ持ってればいいこと
0227名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/29(土) 09:25:54.19ID:YGoPStHA
ApplepayのiD陣営で年会費安くて万人受けするカード
消去法だね
0233名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/29(土) 11:02:06.33ID:s5qsej0T
>>232
セブンは決済方法の表示が出るしローソンは自分で選ぶが、ファミマは危険だな。
どうせTポイントカード出すから一緒にクレカ出してるわ。
0234名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/29(土) 11:32:05.66ID:IRBFlGfD
>>229
WAONやnanacoはそうでないとでも言いたいのか?
0235名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/29(土) 12:03:16.25ID:IRBFlGfD
>>230
Edyはイオンでは使えない
0237名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/29(土) 14:07:18.24ID:BSGVwiFx
店員「はい、楽天idですね!(タントン!)」
0239名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/29(土) 14:54:58.92ID:f6pciWme
断捨離ポイント無視が一番疲れない。
でも疲れが取れたら新しいカードに手を出してまた疲れる。
以下ループ
0244名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/31(月) 00:19:13.02ID:ihEdURu7
オリコはidもクイックペイも付いててポイントも良いかなと思ったけど、500ポイント刻みでしか使えないのにポイント有効期限が1年間しかないのが一気に評価下がるな
0251名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/31(月) 08:33:11.01ID:4g6PXAX9
>>249
オリコモールでの物品購入なしで頂けるポイントをご存知ないようで

あ、これ以上は乞食がポイント改悪キャンペーンするらやめとこ
0253名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/31(月) 09:17:38.89ID:jW093Y+O
昔は年間20万使わなきゃポイントが失効するプログラムをやってた会社もあった。5万でいけるなんて甘い。
0254名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/31(月) 09:27:01.76ID:2wuzAX1B
その昔はポイント還元すらなかった
20万なんか甘い
0259名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/31(月) 16:17:40.08ID:PuqxT5qN
>>258
おサポんは5000円チャージすると500円キャッシュバック
月の下旬に使うと還元率2%
ポイントは50ポイントから使える
ローソン取扱販促商品を店頭価格の半値以下のポイントで買えるからローソンよく使うなら実質還元率5%以上あるんよ
0260名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/31(月) 16:40:52.90ID:IDKOmy7P
オリコのは楽天とかTみたいに期限伸ばせないのがキツい
失効の恐怖と戦わねばならない
0261名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/31(月) 16:58:07.07ID:2wuzAX1B
蜜墨、セゾン、イオンの3大大手で作るのが安心だよ
Orico、ジャックス、ニコスは2流
その他は3流
JCB、雨、茄子は使いにくい
0263名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/31(月) 19:09:37.38ID:oxi6N9xS
モールとかしんどいから尼鱒だわ
有効期限も毎月伸びるし、ポイントも1ポイント1円から使えて疲れない
0264名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/31(月) 19:15:47.83ID:JVdIlJyi
安心して使えるから墨友金0.5還元にしてるけど、たまにボーナスポイント付いたり、ポイントもIDキャッシュバックに使えたりして便利だよ
0265名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/31(月) 20:19:23.85ID:2wuzAX1B
もう疲れたし0.5%でいいよ・・・4
0269名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/01(火) 00:06:26.44ID:8hYGrfX9
>>264
結婚7年、財産友人、ファッション自分流、週末地図にない道を走る
男はこうありたいね
0270名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/01(火) 02:12:54.25ID:v9df5IBB
idとかクイックペイのサインレスでポストペイに慣れると楽過ぎて、普通のカードとかチャージするやつには例えポイント高かろうが戻れない
0271名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/01(火) 02:17:29.13ID:hSi75kZb
交通系って1%ある?
0272名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/01(火) 02:38:14.31ID:awnuV7q4
>>271
関西ならスマイコに好きなカードでチャージできるんじゃなかったかな。
昔、大阪駅の特設コーナーみたいなところでスマイコ作ってDiners紐付けした。
交通系ICカードが統一されてから使ってないけど。
0274名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/02(水) 23:55:36.72ID:d63wX8Zt
格安simの為にクレカ作ろうとオリコにしようとしたらポイントの有効期限あるし、調べると楽天、P-oneもいいとか…
悩み過ぎて疲れる
格安simに対してのおすすめのクレカないんか…
0276名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/03(木) 00:57:35.06ID:f0EHAbnP
月1000円程度しか決済しないのにそこまでポイント還元にこだわるのか
2%還元差があってもたった20円差
0277名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/03(木) 08:51:25.02ID:NsXhETH5
楽天は常時1%なのはいいけど、
キャンペーンとそれによる期間限定ポイントが多くて本当に疲れる。
リクルートカードにメインカードを変えようかな。
0281名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/03(木) 13:44:19.41ID:f0EHAbnP
そうなんだけどそれで話が終わってしまうのをヨシとしない奴が粗探ししつつ
もう1枚別のカードを選ぶためにスレを維持してる状況
0282名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/03(木) 14:08:54.21ID:EkImA310
アマゾン(というかネットショッピング全般)使わない
iPhone使ってない
ポイント一年に一回くらい確認

みたいな自分でもアママスがおすすめ?
0283名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/03(木) 14:20:08.92ID:f0EHAbnP
1.0%必要なら尼でいい
0.5でいいならイオンにでもしとけ
0287名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/03(木) 14:44:54.34ID:Am7/ix6M
多重債務やお金でお困りの時はNPO法人エスティーエーで

詳しくはHPをご覧下さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況