トップページクレジット
867コメント302KB

【e5489】J-WESTカード18号車【エクスプレス予約】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0765名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 21:38:06.40ID:suudzd8g
このカードicチップつく予定はあるの?
0769名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/28(日) 21:47:09.17ID:yyvKOAFV
さんすてが5%オフなのとビックカメラのポイントカードにもなるので作った。
0772名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/30(火) 08:42:06.36ID:GLZReo6R
どういう状況で落ちるんだか。
俺は今月三枚目だから多重で危ないかも。
0778名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/01(木) 08:23:58.68ID:7rzPfDTt
>>776
e5489からもjr東アプリからも北陸新幹線の購入はできるけどアプリとは名ばかりで結局スマホサイトに飛ばされてるだけという…
0779名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/01(木) 14:50:50.31ID:B4HU1GeB
うわー俺も落ちたちなみにjcb
割とショック、、、
0780名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/01(木) 15:43:45.54ID:jiVWjcrx
28日申し込みでいまだ審査中。
先月はdカードが発行されたので多重ではあるが遅い。
0781名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 12:48:43.13ID:YMyizsGe
28日申し込みで今日可決。3ヶ月以内にダイナースとdカードも作ってるので審査は緩い感じだ。
0783名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/07(水) 00:12:08.88ID:Kzt8ala1
グリーンポイントってすぐ貯まるね〜
最近あんまり乗ってないつもりだったのにもう2000ポイント貯まってたわ
0784名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/07(水) 23:51:12.36ID:UXiE1p36
グリーンポイントはすぐたまるけどプレミアスコアは全然たまらないね。
完全に西日本出張族向けでしょ。
0785名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/09(金) 00:12:04.38ID:r/ZnCfDn
>>784
当たり前だろJR西日本なんだから
0786名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/09(金) 13:35:48.08ID:6j09epgS
こんなゴミまだ使ってるの?
もはやこの国でビックビュースイカに勝るカードなんてないんだからさっさと乗り換えればいいのに
0787名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/09(金) 13:39:57.06ID:6j09epgS
>>784
出張でも毎月一体どんだけ乗ればいいんだよwって感じ
よほどの地方限定マヌケ社畜または自営か、新幹線を自分の専用ルームにするほど愛してやまない時間持て余した金持ち投資家じゃなけりゃ縁もクソも無いクズプログラムw
さっさとビックビュースイカ乗り換えたほうがいいよ
0788名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/09(金) 17:07:16.56ID:TtRlXUFA
ビックビュースイカも使ってるけど、東京〜博多間の新幹線移動はこっち使うな
目当てはグリーンポイントだけだけど・・・
0791名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/09(金) 19:56:19.22ID:zBZsGxac
>>787
毎月一往復東京岡山か新大阪博多を往復すればシルバーにちょっと足りないぐらい
もっとも年に数回キャンペーンでダブルスコアになるから月一往復でも届くといえば届く

意外とハードルは低い
0793名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/09(金) 23:06:18.36ID:O9TfxIEE
ゴールドまでなるには結構なペースで往復が必要
たいていゴールドの前でシーズン終わる
プラチナは毎日定期なしで通勤してるんじゃないかのレベル
0794名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/10(土) 07:54:19.06ID:HuCC6vC9
ゴールドは東京-岡山を月2往復
プラチナは月4往復、というか毎週往復すれば届く計算

最上位のプラチナでもANAプラチナやJALエメラルドに比べりゃハードルはかなり低いが
見返りが少なすぎてやる気が起きん

完全に社畜向けプログラムで一般人には縁がないな
0795名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/10(土) 08:04:56.54ID:vwyYMO3Z
>>787
鉄道利用を考えればJ-WESTエクスプレスが現状最強。
それに、ビックの買い物ならビックJ-WESTのほうが有利な可能性もある。
ビックSuicaが有利だったのは過去の話。
0799名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/10(土) 16:15:28.44ID:/0ZiyOI2
紫組だが、やっぱりステータスプログラムに関しては航空系に限るね。
以前レスにあったように安くお得に乗るためのカードとして割り切ってお付き合いしている。
0802名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/11(日) 12:06:03.16ID:oQfAu7aZ
ビックビューにしようかどうか迷ったけどモバイル限定なのとスマホ壊れて起動も不可になったときの移行とか出来るのかどうかイマイチわからんのが不安で結局このカードのままだわ
0803名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/11(日) 12:18:31.93ID:1a0z3IoS
関東に転居してビッグSuicaを契約して日常ではモバイルSuicaしてるけど、EXICはJWESTのまま使ってる
おサイフケータイに縛られるのに抵抗がある
0806名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/12(月) 16:44:28.11ID:ZejeFkch
ビックビューでは九州新幹線のJ-WESTe5489割引
ないんだよな。 まぁJQカートっていう選択もあるけど。
四国特急も安くなるのか。
0808名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/12(月) 19:25:39.59ID:3LjQuraR
この際割引はどうでもいいから、博多とか東京跨ぐと新幹線の予約や改札がめんどくさすぎるのいいかげん統一してくれ。ICの意味がねぇ。
0809名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/12(月) 21:16:30.28ID:Fg0yyQip
北朝鮮との戦争理由に一旦軍事接収国鉄復活させよう
その後仮に再度民営化させても西と東の二分割で十分
四国や北海道のようなババ引く企業もなくなるだろう。
0810名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/13(火) 18:47:18.62ID:CHrbn4t6
e5489で買ったものはキップとして受けとると西日本管内の窓口でしか払い戻しができないので東日本の人はギリギリまで受け取らないのがよい?
0812名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/14(水) 10:02:23.11ID:L60utJsn
春からe5489のクレカ決済でセキュリティコード入力が必須化
新規予約・変更操作の都度入力が必要
ただしJ-WESTカードは例外
https://www.jr-odekake.net/oshirase/security_code.html
秒単位の座席争奪戦の時、セキュリティコード入力不要のメリットは大きく、
これで少しはJ-WESTカードの価値も上がる?
新規予約なら、クレカ決済以外でもセキュリティコードの入力は不要だろうが、
クレカ以外で決済した場合、変更できないというデメリットがあるからね……。
0815名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/15(木) 01:12:16.58ID:v9YnCQPg
JR東日本労組が3月にスト決行か JR発足以来初
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1518389229/

北陸新幹線の敦賀延伸で石川県のJR在来線が3セクになったら陸の孤島になる問題は深刻だ

首都圏なんか連続立体交差事業なんか速攻で予算付いてそこら中で工事してるように見える。
恐らく日本の大半のこの手の事業は8割方首都圏だろう。
地方はワザと不便にして減便してるように見える路線がある。
少しは地方にも予算回してくれと毎度思う。
0817名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/18(日) 23:37:29.78ID:rjYKdmzC
Suicaとex予約の使用頻度が高いからビューカード
0818名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/20(火) 20:44:40.94ID:yAVssHBs
声優のライブとかイベントに遠征することが最近増えたから少しでも安く新幹線に乗りたくてオンラインで申し込んだら1週間で届いてビックリwww
派遣社員なのに審査に通るとは思わなかったよ
0819名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/20(火) 21:14:23.11ID:lbXdPw2l
>>818
そんなことでは落ちないよ。
そもそも一般カードに落ちる奴は、金融関係でなんらかの事情を持ってる奴くらいだ。
0821名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/26(月) 12:40:29.34ID:jtcedNLi
電気代も昔に比べて上がり人件費もアップで鉄道もコストアップしてそう
昼特は安くしなくても人が乗るからは上の人の通りそれと紙のきっぷやめてicoca使わせたいように思える

ICOCAエリア増やしている最近のJR西、北陸から関西までICOCAつながるとは思わんかった(距離制限あるが)
0822名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/28(水) 08:23:03.20ID:VceYvLrE
5489かけたらJ-WESTカードの会員番号聞かれて一瞬焦った
会員番号覚えてねーし

今まで聞かれたことなかったけど
会員以外がかけてきているから対策してるのかな?
0823名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/02(金) 01:12:16.01ID:QCrSxkd7
J-WESTカード(VISA)の場合、カード申し込み後の受付状況って確認出来ますか?
先日、駅に備え付けの入会申込書を投函したのですが。
0824名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/03(土) 09:24:10.76ID:uD4rSNyt
>>823
J−WESTカードデスクまで(時間9:00〜17:00日祝、年末年始はやってない)
電話番号はこちらの「J−WESTカードデスク」欄を参照。
http://www.jr-odekake.net/j-west/howto/
0825名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/05(月) 10:23:53.06ID:5jIvRaWF
J-westとTokaiのEX予約ってまったく同じと画面なのな。今どっちでログインしてるか分かる方法ないよね?
0826名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/05(月) 12:31:51.77ID:n9/P4/bG
>>825
URL見ろよ。
画面同じで騙されてるようならそのうち詐欺にあう。
0827名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/05(月) 15:11:09.87ID:5jIvRaWF
>>826
そうなんだけどさ。1passで使い分けるわ
0829名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/05(月) 21:31:16.42ID:Qfx4ZHyW
いつまでApplePay対応放置?
0832名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/08(木) 21:04:37.19ID:FcDku0nK
おめ
0837名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/12(月) 15:37:26.48ID:GZVs5K3p
>>836
なるほどありがと

EXIC、区間外の乗車券だけでも買えるようになるともっと便利なんだけどなぁ
乗り換えが必要なときの使い勝手が悪すぎる
0838名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/12(月) 16:45:03.97ID:XjYNySpk
>>837
J-WESTエクスプレス限定だけど
EX予約で特急券だけ予約して
5489でEX予約の特急券を含んだ区間の乗車券のみを買うことができる

これで駅の窓口に行かずに特急券と区間が異なる乗車券を買える
EX-ICと前後の乗車券つけるよりこちらのほうが大抵安い
0842名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/12(月) 22:06:56.64ID:eMAM3Sl0
>>841
定期券の範囲でない限り
金券ショップにいくコストのほうが高くなりそうだが

どのみち今年昼得廃止された後は
正直金券ショップにいく魅力はなくなるわ
0843名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 00:06:48.21ID:HMQpFwO0
電車ってそんなに正確に運行してないけどな
そもそも駅の時計がビシッと正確に合ってない
昔は電波時計の方が基本精度よくないものを使ってた
精度悪くても毎日修正されるからな
グランドセイコーのクォーツなんかは究極の精度目指してるとか言ってるが、それでも月差1秒くらいが限界だろう
電車は定時より早く出ることないから
乗換まであと40秒あるって時は猛ダッシュすることある
新幹線のときもそう
時計の精度や多機能ってロマンな面があるからね

電車などが秒単位で発着しているのもあるけれど
時計の修正って面倒で、特にいくつか数を持っていて放置していると分単位でズレが生じて来るからねえ
持っている時計の中ではいちばん安いアルバチタンが月差約1秒で
これはもちろん個体性能だがカシオはもう少し非電波時計や非受信時の精度を上げて欲しい
G-SHOCKやOCEANUSで使用してるGPSだと勝手に合わせに行く挙動になるね。

老婆心ながら、現地時刻に合わせるのは機内で飛行機が出発した直後にやったほうがいいよ。その方が時差ボケになりにくいから。

電車通勤だから電波時計は必須。電波時計だと秒まで正確だから、
急げば間に合うなとか、間に合いそうにないし、素直に次の電車にしようとかが手元の時計でわかるから助かる。
0850名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 18:03:41.18ID:bN57NpyS
はてそうですか?

元の話ではEX予約を使うってことなんだからさ
東海道山陽新幹線の乗車駅・降車駅はわかってるんだろ?
で ほんとに旅行を開始する駅 旅行の目的の駅
だけを余分に入れたらいいわけで

どこが難しいんだ?
0852名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 18:41:32.34ID:K4+jU7cK
>>850
みどりの券売機で乗車券単独購入使ったことある?

乗車駅と降車駅、新幹線乗車駅と降車駅
を入れるんだけどこれだけでかなりの人が挫折する
そこクリアすると乗車駅から新幹線乗車駅までの経路選択がでてきてさらに指が止まる
画面が分かりにくいのが一因だけどね

券売機の誘導員の派遣してたけど
乗車券購入は半分以上の人が詰まってた
0854名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 19:04:04.94ID:bN57NpyS
この場合だと経路選択できるのは
乗車駅・新幹線発駅
新幹線着駅・降車駅
の部分だけだろうが
その部分なんてまあ言えば
ほとんど選択の余地ないでしょ

e5489とかEX予約とか使える人が
みどりの券売機は使えない
ということ自体もないだろ
0855名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 19:19:26.03ID:K4+jU7cK
そんなの知らんがな
駅名を入力するだけで挫折する人が多いだけ
券売機の前でスマホは普通に操作できるのにな

こっちはかわりに操作してあげるけど
なんで駅名入力できないかなんていちいち聞いてないし
できる人は何故できないのか不思議がるけど
0857名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 19:52:56.81ID:woqnt75W
>>847
あー電話か。券売機よりハードル高いなw

>>852
あんま使ったこと無いけどなんとなく分かる
確かに使いにくかった記憶があるな
その時は経路選択でよくわからなくてみどりの窓口に並んだわw
スマホは普通に使えるが

>>851
発券したいときは結局カード実体が要るんだよね?
便利だけど微妙だなー
0858名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 21:20:51.88ID:erq6ehMA
>>823です。
Club J-WEST にログインしたら会員種別が変わってた!

先日までは会員種別が「J-WESTネット会員」となってたのが
今日見たら「J-WESTカード会員、SMART ICOCA会員、J-WESTネット会員」になってた。

これは、期待しても良いのかな?
それとも、申し込み受付状態なだけで、審査の可否とは無関係なんだろうか。

>>824
ありがとう。
「当カードは下賤の方には発行しておりません!!」とか言われるのが怖くて、まだ電話出来てません。
教えてくれたのに申し訳ない。
0861名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 08:53:37.23ID:/m1XevRw
>>851
モバイルICOCAにとりあえず一歩進んだか、、
0862名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 11:42:31.36ID:kDCwrEBz
>>851
なんだ、クレジットカード部分だけなら、全く意味なし
他のクレジットカードだってiDやらQUICPayやらに対応してるしな
はよICOCAをなんとかせいや
0863名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 11:43:13.82ID:LjRFKtzN
>>857
単なる電話予約だから受取時に実体カードは必須
EXのe特急券と同時受取するなら券売機なら2度の操作が必要

電話で予約する際はJ-WESTのID、EXの予約番号が必要
0864名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 22:57:27.03ID:2SW9SnM6
ポイント160だったから、100ポイント寄付した(笑)
有効期限なくして。(笑)
0865名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/19(月) 08:13:29.69ID:5ifHr36q
>>852
松屋の券売機のように松券セレクトみたいなんが
あるといいけど、事前にスマホで操作してQRコードを券売機にかざす。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況