640 : 名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/26(金) 12:14:01.49 ID:Pg+z4Vs5

どうやら不審請求に対する償還請求(チャージバック)祭りが始まるようです。

雨から加盟店に照会依頼通知が送付され、加盟店から雨に請求案件ごとの説明を所定の期日までに回答しなければならない。

推定数百万〜数千万件に上る不審請求に対して期日内に個別に回答することは不可能。従って、チャージバックが発生する。

雨では請求伝票の赤伝(取消伝票)が計上され、請求がなかったことになるので、付与ポイントに対してもマイナス計上で調整処理が行われる。

すでに交換済みのポイントに対しても1pt=0.3〜0.5円のレート換算で請求されると思われる。

一方、加盟店に戻った売掛金は、カード決済承認否決時の手順に従い、振込用紙による請求となってサービス利用者に送付される。

という流れ。
膨れ上がったカオナシがリバースする様子に似ていることから、雨金ゲロ祭りと呼ばれ、後世に語り継がれるのだった。