X



トップページクレジット
1002コメント312KB

SBIカード 58※住信SBIネット銀行子会社 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/11(木) 07:14:37.80ID:b2f1owlf
SBIカード
http://www.sbicard.jp

住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp

SBIポイント
https://sbipoint.jp/

マスターカード
http://www.mastercard.co.jp/personal/

SBIカード株式会社(SBI Card Co.,Ltd.)は、住信SBIネット銀行株式会社の100%子会社。
※ソフトバンクとは資本関係解消済

前スレ
SBIカード55
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1446737146/l50

SBIカード56
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1456971134/

SBIカード 57※住信SBIネット銀行子会社
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1462326683/
0009名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/13(土) 07:16:13.40ID:eudL16Gc
ダンプ屋のひとり親方でもいけた
0010名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/13(土) 07:19:34.01ID:5DxdcSvt
似たような自営だったけど、他社で事業借り入れ起こしたら即カード停止された。毎月の支払いの変更大変だった。なおうちの取引の性質上取引先への迷惑はかけてない
0014名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/13(土) 20:12:29.02ID:zW2XHIPT
この会社のカードなら出世しても引き継げる
ただしETCが曲者
0022名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/17(水) 13:28:29.60ID:71q6UyUx
ゴールド所持して5ヶ月だが、年会費2万円のプラチナの隠微?案内?がメールで来るようになった。

このスレROMってて、年会費半額のURLも知っているが、年会費が1万円でも、なんかプラチナへ申し込む気にならない。
保険はまあまあ良いけど、その他の付帯サービスが特別良いわけじゃないし、
ゴールドのままでよいかな?という気がする。

ただ、もし審査が通れば人生初のプラチナカードだし、申し込めば通りそうな気もするので、ちょっぴり気になる部分もある。
雨金(本体)がやっと発行されたので、現在思案中。

雨は平カードで5年利用している。
0023名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/17(水) 15:05:41.73ID:E1a5Es8y
SBIプラチナの弱点、ダイナースの弱点
両方持てば解消できるんだよな
合わせて年会費2万円なんだからコスパはいいと思っている

楽天用にレギュラーを持っても合わせて年会費2万円
この組み合わせ、結構気に入っている
0025名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/17(水) 15:33:03.19ID:r8Ni/sFd
SBIプラチナとダイナースが両方そなわり最強に見える
0027名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/17(水) 16:44:10.04ID:UdS5MWpL
例のURLでプラチナ取得して、今は亡き質茄子とビックSuicaVISAの3枚持ち。
上手く使えば1万しか年会費かからず良い選択と自己満足。
0031名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/17(水) 18:34:02.86ID:5trgX4WF
>>29
胴衣

>>30
俺には無理だ
0036名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/17(水) 22:40:59.65ID:Gf3m+5m5
ここのゴールドのメリットって何だろう…いまいちわからん。
0037名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/17(水) 22:42:10.94ID:CAfmi4K7
年会費安くて保険そこそこ
0039名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/17(水) 23:50:50.81ID:AEKsSLUp
ゴールド切り替えキャンペーンみんな合格してるの?
0040名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/18(木) 13:52:23.82ID:yw7YSgod
>>39
10日くらい前にマイページのバナーから切り替え申し込みして、本人確認の電話もあったけど、それから音沙汰なし。
0041名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/18(木) 17:26:59.73ID:ZpWFEn6A
ゴールド申し込んでとっくにカード届いてるのに
いつまでマイページにランクアップのバーナー出してるんだ
0045名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/18(木) 18:18:42.42ID:VnO/klAr
■その他金融業(42社)平均年収ランキング

1. 日本政策投資銀行 1,042.2万円
2. 日本取引所グループ 975.4万円
3. 日本証券金融 944.5万円
4. 芙蓉総合リース 829.3万円
5. 日本政策金融公庫 822.9万円
6. JA三井リース 821.6万円
7. 中部証券金融 820.0万円
8. 東京センチュリーリース 811.1万円
9. 国際協力銀行 810.6万円
10. 東京商品取引所 806.2万円
11. 興銀リース 786.0万円
12. 三菱UFJリース 783.9万円
13. オリックス 760.9万円
14. 日立キャピタル 759.0万円
15. NECキャピタルS 758.3万円
16. フィンテック グローバル 732.0万円
17. イオンフィナンシャルサービス 723.3万円
18. 財形住宅金融 704.5万円
19. Jトラスト 674.7万円
20. ホンダファイナンス 674.4万円
21. JPNホールディングス 672.3万円
22. 九州リースサービス 668.0万円
23. 日産フィナンシャルサービス 657.4万円
24. リコーリース 656.7万円
25. 全国保証 655.8万円
26. アサックス 631.6万円
27. ジャックス 615.3万円
28. アコム 611.8万円
29. 日貿信 606.9万円
30. アイフル 597.8万円
31. イー・ギャランティ 596.9万円
32. UCS 590.1万円
33. オリエントコーポレーション 576.4万円
34. SMBCコンシューマーF 575.3万円
35. GFA 573.3万円
36. 中道リース 558.6万円
37. ポケットカード 542.9万円
38. クレディセゾン 532.1万円
39. SBIモーゲージ 494.8万円
40. アクリーティブ 446.6万円
41. 全宅住宅ローン 409.6万円
42. アプラスフィナンシャル 407.0万円
0046名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/19(金) 01:30:58.91ID:RRwVeb/U
ゴールドの5000円キャッシュバックって
以前にもやってた?
0047名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/19(金) 16:24:36.94ID:Nl1uqDbz
ショッピング枠増枠申請したら可否は大体何日位で分かりますか?
0048名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/19(金) 16:38:34.43ID:sCwEg0Fk
>>47
郵送で枠の通知が届く前にメンバーサイトで残高照会すると
増額されていた
3〜4営業日程度だったかなあ
Pで390万ってここショボ杉
0049名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/19(金) 17:30:48.39ID:Nl1uqDbz
>>48
有り難う御座います。増枠申請してみます。
0054名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/20(土) 13:51:05.10ID:co+xarzj
プラチナにグレードアップって新規申し込みしないといけないのかな?
web見ても切り替え画面がないけど。
0056名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/20(土) 18:20:46.19ID:Lp4k26dW
ここのプラチナって特典なんかあるの?
HP見ても他のプラチナにあるようなグルメとかホテルとかコンシェルジェとか全く見つからないんだけど
0057名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/20(土) 18:23:03.20ID:Lp4k26dW
すまんコンシェルジェはあったね
あとはラウンジキーかな
他の国際ブランドで言うゴールド以上プラチナ未満て感じなのかな?
年会費も安いし
0060名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/20(土) 21:21:27.64ID:OTr8P2xw
>>55
まぁ、そうなんだけどさ。レギュラーはwebからアップグレードできるなんて書き込みみた記憶があったから聞いてるだけだよ。
0061名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/20(土) 21:47:41.40ID:cr1R9NxA
>>57
マスタープラチナとコンシェルジュとラウンジキーくらいかな
保険は遅延補償は無いけどそれなりに付いてる

プラチナカードだけどオリコプラチナが税込2万円だからそっちの方が明らかにいい
個人的には優待1万円なら、というカード
0062名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/20(土) 22:08:33.84ID:S722z3o7
プラチナカードなら
tasteofpremium
一流レストランが2名以上利用で1人無料になるよ
1人5千円のコース料理を4回利用すれば計2万円分無料になるから年会費分はすぐ元取れるよ
0063名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/20(土) 22:11:20.69ID:XzJ7Rn1L
とある女性から聞いた話。ハンカチを用意してから読むことをお勧めする。


あるコンパの席で、相手方の男性陣の中にアプラスの社員がいたらしい。
しかし、その席はアプラスという会社を知らない女の子ばかりだった…

アプラス社員は、アプラスという社名を認知してもらおうと必死になって、
TSUTAYAやポルシェの話を引き合いに出して猛アピールしていたが、
「TSUTAYAもポルシェも知ってるけど、アプラスは知らない。」だって…

泣けてくる話でしょう?
0064名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/20(土) 22:29:14.27ID:DLHWht2i
>>56
招待日和がついている。
Webからは見つけられず、入会時の小冊子のURL打ち込んだ。
隠したいのかと思う位。
0066名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/20(土) 23:52:47.12ID:pK0d7n0l
みんな教えてくれてありがとう
やっぱ載ってないだけで特典はあるんだね
そうなると一応プラチナらしいサービスは受けられそうだ
メインカードを変えようかと思って模索中だったんだ
ありがとう
0067名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/20(土) 23:55:46.60ID:cr1R9NxA
マスタープラチナ特典のtaste of premiumの目玉は招待日和とスーツケース2個宅配
でも招待日和は飲み物別だし二つ星〜三つ星といったところに比べるとイマイチだから削ってもらいたい特典なんだよな
いろんなゴールドやプラチナカードについてるけど
006866
垢版 |
2016/08/21(日) 15:06:43.36ID:728Cf6ji
度々申し訳ない。
このカードってマイルへの移行とかのポイントプログラムはないですか?
007066
垢版 |
2016/08/21(日) 15:37:59.81ID:728Cf6ji
>>69
ありがとう!
取引先との食事で出しても恥ずかしくなくてマイルそこそ貯まるカードって中々ないね…
黒那須は決済できないとこ多いしなにより年会費がアホらしい
航空系のカード出してマイル乞食思われるのも嫌だしなぁ
まぁ乞食みたいなもんだけどw

なんにせよありがとう
助かりました
0072名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/21(日) 16:52:45.87ID:qYL8927y
>>70
SBIプラチナの1万円優待ホルダーだけど、それならインビ制だけど券面も似ているオリコプラチナの取得を目指すのがいいかと
基本1%にモール・誕生月でボーナスポイント付いて、ポイントは6掛けでANAマイルに移行料なしで交換できる

http://crefan.jp/review/review_comment?revid=14129

家族カードも3枚まで無料のようだし銀行系にこだわりがなければだけど
0075名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/22(月) 15:38:55.98ID:/601z+bn
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
0076名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/22(月) 19:02:40.87ID:BAyhAQMs
ラウンジキー
大阪でも名古屋でも羽田でもイギリスでも使えないって
全く使い物にならん
メインカードには成り得んな
0078名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/22(月) 21:34:33.89ID:39NkNj8b
ビジネスクラス以上に乗れない屑はゴールドにしとけっと
0080名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/22(月) 22:14:24.98ID:39NkNj8b
貧乏人がメインカードにするとこんなことになっちゃいます
って書き込みが多すぎるな
どうでもいいけどね
0082名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/23(火) 06:52:30.18ID:hX26JahJ
仕事で国内線使うのに大半はビジネス使わんだろう
0089名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/23(火) 21:51:10.42ID:G4qUKTfo
ゴールド申し込んで、受付メールメモってなくて音沙汰なし
と思いきや2日後いきなり電話きて、郵送先の受け取り方法の確認の電話
次の日、審査完了のメールが来たけど確認できず

と思ったら、迷惑メールに受付メールきてたので、Gmailの人は迷惑メールフォルダを確認しようねってお話でした
0093名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/24(水) 13:07:41.49ID:AszuzP5e
ゴールド今日届く予定なんだけど、レギュラーからの切り替えだったら新たに口座登録しなくても使えるんだよね?
0094名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/24(水) 14:08:27.21ID:lcLpkVcC
切り替えってのがはじまったのがつい最近だからサポートにきいてくれ
前までは完全新規の発行で二枚になる運用だった
0095名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/24(水) 14:34:19.93ID:llclf4QU
レギュラー持ちでゴールド切り替えをHPから申し込んでもう一週間位たつけど
確認の電話どころか受付のメールもなんもこない・・・・
これゴールド切り替え申し込みが成立してないってことかな?
0096名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/24(水) 16:52:08.16ID:AszuzP5e
>>94
暗証番号通知書が届いてた。
通知書によると、新規入会は当たり前だけど口座設定が必要。
そんでもって上の方にばっちり(新規)と記載されておりました。
切り替えじゃなかったね。
0098名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/24(水) 22:53:50.53ID:KQ8dUe4k
秋葉原にある某オフィスビルに勤務している者です。同じオフィスビル内に、
以下に掲げる新生銀行傘下のサラ金業者が相次いで移転してきたせいで、
一気にガラが悪いオフィスビルに変貌してしまいました。
・新生プロパティファイナンス
・新生フィナンシャル
・アプラス
・シンキ

ビル内のエントランスやエレベーターでは、共用部分であるにもかかわらず、
関西弁で大声を張り上げて下品な会話を交わしています。身だしなみも酷く、
安っぽいスーツにヨレヨレのワイシャツで、もちろんノーネクタイです。

周りの人々から、同じサラ金業者の者だと誤認されたら非常に迷惑なので、
毎日ハラハラしています。中でも「アプラス」など聞いたことのない会社名で、
嫌な予感がしたので色々調べました。非常に評判が悪い会社のようですね。

一応、現在は東証一部に上場しているようですが、もとは大証単独の上場で、
そもそも東証一部の器になかったようです。上場廃止基準も厳しくなるので、
いつまで上場維持できるかも怪しいものだと思われます。

株主数や時価総額を見ている限りでは、当面は何とかなりそうな印象ですね。
流通株式数や比率等につき、私のような部外者が窺い知ることは困難ですが、
今後の新生銀行の戦略如何では、上場廃止になる可能性も高いと思います。

現在でも生き延びられている理由は、ひとえに新生銀行のおかげでしょうが、
今後はどうなるのでしょうか。欧州や中東の情勢変化、中国経済の減速懸念、
米国利上げの影響等も相まって、日本の株価は不安定な状態となっています。
日本経済が失速したら、財務戦略という自社の経営判断による理由ではなく、
強制的に株式市場から退場させられる可能性が大きいですね。

最後に、同じビルに出入りしている者として、お願いしたいことがあります。
一般の方々からの視線が気になりますので、ヤクザのような風体・言動等は、
厳に謹んでください。よろしくお願いします。
0100名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/08/24(水) 23:35:12.42ID:HfWxPMuV
正式にはただの追加発行だからな。カード番号は違うし、前のカードは生き続ける。まあ片方解約するのは自由だが
他カードのノリでアップグレードとか切り替えとかいうと伝わらなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況