X



トップページクレジット
1002コメント276KB

【三井住友銀行】 SMBCデビット 1枚目 【VISA】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/09(土) 08:27:30.32ID:tFNMblZu
三井住友銀行のキャッシュカードと一体型か?

非接触決済は、Visa payWaveか?
10月に申し込んで、半年後にカード切り替えとなるのか?

みずほ銀行、ゆうちょ銀行のデビット参入はあるか?
三菱東京UFJ-VISAデビットの年会費はどうなるか?
0003名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/09(土) 08:31:28.39ID:kO97lZ1b
4以下、クレジットカードを作れないブラックが必死になるスレです
0004名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/09(土) 08:56:09.30ID:sfxUGzJp
デビットが当たり前の時代来たな
0007名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/09(土) 10:29:33.86ID:CBnSE2Mc
それよりも日本のクレジット扱いじゃなくて海外のマエストロ機械で使えるデビなりクレカなりが欲しい
0008名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/09(土) 11:12:03.08ID:czsSS4WC
カード盗難のリスクを考えると、デビはメイン口座で作ってはいかんな。サブのSMBCで作れるようになったらうれしい。毎月1日に3万入れて、カードが使えなくなったら小遣い終了ってのは分かりやすいし安全
0009名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/09(土) 11:37:29.09ID:zRV3R8Uf
>>2
デビットカード単体型。
デザインは糞
0010名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/09(土) 11:42:14.85ID:zRV3R8Uf
>>2
連投すまん。
みずほ銀行、新生銀行、ゆうちょ銀行はJ-Debit推進派だから参入はない。
特にゆうちょ銀行は国営の悪弊を引き摺って、国が推進するJ-Debitに力を入れてる(ローソンもJ-Debit推進)
みずほ銀行は、J-Debitキャンペーンを頻回に実施
0013名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/09(土) 12:34:14.77ID:QS50OCqQ
縦デザインって最近多いけど、どうも好きになれない
0015名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/09(土) 14:25:35.37ID:gmRzBmCJ
>>11
三井住友カードじゃね?

にしても年会費無料は予想外だったわ
0016名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/09(土) 14:39:01.69ID:ornvjXYb
龍が一番カッコイイ^ ^
0017名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/09(土) 14:39:46.45ID:czsSS4WC
>>15
ほんと、無料は驚き
なら普通口座の引落、引出だって無料のメール通知できるだろうに
0018名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/09(土) 14:44:48.49ID:Q/EN14bW
>>13
クレジットカード(将軍)とデビットカード(穢多非人)の差別化だろ
0019名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/09(土) 16:04:24.34ID:L1tzFJid
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
0020名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/09(土) 16:12:42.69ID:zRV3R8Uf
>>17
残念ながら、三井住友銀行は有料です。
デビットカード年会費無料でも、ATM利用料は有料
0023名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/09(土) 20:24:40.79ID:o7tYhaxc
キャッシュバック0.25じゃソニーから乗り換えるメリット無いな…
あと日曜の深夜から翌朝のメンテナンスなんとかならんかね
0024名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/09(土) 21:01:21.15ID:x1/x5pDY
J-Debitって店舗で告知してないし国内しか使えないじゃん。海外行く時に役に立たない。特にクレカ嫌いの奴は海外行くと現金は手数料等で損だし。

お隣韓国ですら商品買うならクレカ推奨だし。現金だと一万円以上も差がつく。みずほや郵貯は馬鹿な決断したと思っている。

J-Debitはガラパゴスになる。

三井住友のVISAデビは後発だなぁ。それでも国際社会に取り残されないだけましか。
0025名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/09(土) 21:04:35.88ID:Q/EN14bW
またクレジットカードすら審査通らないブラックが知ったかだよwww
0026名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/09(土) 21:40:31.78ID:5JUqF6I7
>>22
証券専用支店とか実店舗あるよ。
ポイントパックは契約してる。
条件付き無料という言い方が正しいかな。
すまんこ。
0027名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/09(土) 21:46:28.09ID:x1/x5pDY
ちなみにJ-Debitが使える店一覧

http://jdebit.jp/s/shoplist/
0028名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/09(土) 21:52:57.39ID:5JUqF6I7
昔は、店員の勧めで、ローソンでJ-Debit決済してた、ゆうちょ銀行。
今は、J-Debitの存在さえ忘れられてる
0029名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/09(土) 22:14:59.96ID:z+RXgrjM
これよりブラックが自慢気に語るデビットスレになります
0035名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 13:46:16.89ID:pEAusZHf
ようやくpayWaveが日本で普及する兆しだな
0037名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 14:19:53.89ID:UjUP0Oen
>>36
iDだったらいいよね
三井住友はpayWaveよりiDに力入れてるし
0040名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 15:00:41.29ID:LfwCErpb
applepayが、今年秋に日本サービスインという噂(9月のappleイベントでの発表かな?)なので、NFC(visawave)かも。

SMBCカードでも、visawaveは、NFCスマホへの追加発行という形で既にやっしてるし。
0041名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 15:13:56.84ID:/NlLH6zY
>>11
たぶんTISじゃね。
0046名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/10(日) 22:11:39.93ID:mDYzIjrh
ミドすけって人気ある?
0049名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/11(月) 07:09:09.50ID:1UGw9q1e
>>44
payWaveは非接触IC(EMVコンタクトレス)のペットネームで、磁気ストライプ・接触IC(EMV)と並列な関係。だから決済手段は定義してないよ。
実際国内外でクレジットカードだけでなくデビットカードにも))))マークがついている。
国内だと住信SBI銀行や北國銀行のデビットカードに載ってる。
もっともiDもプリペイド方式に対応したからポストペイに限ったものじゃなくなったが。
0052名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/11(月) 22:58:07.69ID:kSUBVHwO
わざわざコンタクトレスなんて表現することを察しろと。
0053名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/11(月) 23:04:01.94ID:Z/eoPW+t
iDはクレジットだろ。
0054名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/13(水) 22:29:20.00ID:upHEgXrK
三菱デビットは、口座の引落名目が「デビット」みたいに
何を買ったかは分からず、金額のみでした。
デビットのページに行って初めて何を買った引落か分かる仕様。
三井が口座を見るだけで金額と購入したもの、あるいは店名が分かるなら乗り換えます。
0055名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/13(水) 22:56:45.04ID:4y7Nz7LN
乗り換えんでいいよ
0056名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/13(水) 23:11:21.39ID:upHEgXrK
いや、乗り換える
0058名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/14(木) 00:49:34.11ID:9OR2CR2o
>>56
乗り換えんでもいいよ
0059名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/14(木) 03:08:05.51ID:60lsIigB
やかましいわ、乗り換えるわ
0060名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/14(木) 05:41:05.05ID:9OR2CR2o
>>59
乗り換えんでもいいです。
0063名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/14(木) 19:53:53.26ID:bCKUi7U0
>>61
となるとEdyやnanacoへのチャージは可能って事?
(現状出てるプリペイドは出来ないだろうけど)
0065名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/15(金) 08:00:23.80ID:0aTCtKD9
>>63
ここふたつは微妙なラインだよなぁ…
Suicaは確実にできるだろうけども。
頭のBINは4708だしVisa認証サービスも対応させるはず
0067名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/16(土) 23:13:06.91ID:J5lElu2D
年会費1万くらいなら払ってやるからゴールド出せ。
0068名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/16(土) 23:51:27.57ID:/770Ubmw
Visaデビットがなかなか出なくてメインバンクをUFJに変えようと思ったけど待っててよかったわ。
早く10月にならねえかな
0072名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/17(日) 20:53:21.57ID:gQnBlakV
クレジットカード終わったな
そもそも一回払いしか使わないのに
個人情報晒して作る必要なかったからな
低資産者向けサービスのリボとか月賦払いのクレカ本来の目的対象者以外作らなくなるだろ
ETCがデビットで使えたら完ぺきなんだが
0073名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/17(日) 20:55:14.11ID:vq2uX3f6
キャッシュカード一体型だったら申し込んだんだが。
財布が嵩張るので、迷うな。
0074名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/17(日) 22:53:55.11ID:VQ857vD+
これ日曜21時〜月曜7時の間は使えなくなるんだろうか?
0075名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/18(月) 00:00:45.47ID:BNQa0jJW
>>74
なるんじゃない。
入出金と関わるサービスだから。
0076名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/18(月) 00:22:50.61ID:32X5XVzZ
使えるはず
直前残高を考慮してある程度までは承認される
口座からの引き落としは稼働直後のあさいちに実行
0077名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/18(月) 01:41:31.21ID:rhzo2E1D
>>72
ブラックでも無条件にETC持てるようにしたら、何が
起こるか容易に想像つくはず。

クレカ無いならデポジット入れてETC作っとけば?
0081名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/18(月) 15:18:17.57ID:VPpiPSRT
三菱東京UFJVISAデビットはメンテナンス時間でも使えるらしいから問題ないだろ
0082名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/18(月) 21:46:58.36ID:oL5PEmR8
これって今のうちに口座開設してデビットのサービス開始したら改めて申しこめば良いのかね
そして半年後にまた非接触式の申し込みをすると
0083名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/18(月) 23:32:00.75ID:xurNFnIr
>>82
>これって今のうちに口座開設してデビットのサービス開始したら改めて申しこめば良いのかね
口座開設してからじゃないとVISAデビ申し込めないんならそれでいいと思う
http://www.smbc.co.jp/kojin/sougou/select_options/plus.html

>そして半年後にまた非接触式の申し込みをすると
もし非接触式がVISA PayWaveで、国内でしか使わないなら
今は無理に切り替える必要ないと思う、PayWaveの加盟店少なすぎるし
0084名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/19(火) 00:49:18.18ID:2Ym03Ru9
>>83
VISAデビットカードにしろ、JCBデビットカードにしろ、Masterデビットにしろ、口座がないとそのサービスは受けられるはずがない。
口座と口座残高無いのに、どうやって決済するの?
プリペイドカードじゃあるまいし。
0085名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/19(火) 00:50:26.31ID:2Ym03Ru9
>>82宛な
0086名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/19(火) 11:58:33.92ID:pQvD0oxx
>>83
まぁそうだよね

>>84
いや、いま開設する段階から予めデビット機能の申請できたりするのかなぁと思って
無理だろうけど
0087名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/19(火) 13:49:42.80ID:2Ym03Ru9
>>86
口座開設と同時にデビットカード申し込みなら、OKだと思うよ。
0088名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/19(火) 15:43:52.98ID:3fAqzkNG
まじで
j デビットってやめてよ
0089名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/19(火) 15:50:38.64ID:pQvD0oxx
>>87
いけるかなぁ、じゃあ明日銀行行ってみるわ
0090名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/19(火) 16:15:47.25ID:2Ym03Ru9
>>88
Jデビット機能は、キャッシュカード標準だろ。
0091名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/21(木) 19:21:47.87ID:whp4V2MI
ATM手数料対策には
ポイントパック口座で、提携ATM月4回まで無料の条件をクリア、

月4回じゃ足りなければJNB口座併用しとけば
なんとかなる
0092名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/22(金) 11:33:45.56ID:k4XTVfup
保守
0095名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/24(日) 03:28:13.62ID:My59K8M3
キャッシュカードのコピーって…
0096名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/24(日) 04:33:08.25ID:f2RWwUiw
海外FXでカードの頭12桁の番号と裏のセキュリティコード消してスキャンしたことはあるが、
さすがにキャッシュカードはないわ。
0098名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/24(日) 08:03:42.07ID:5OCf1d3n
給与振込口座に通帳なければ、キャッシュカードの裏表コピーして会社に渡したけど
0099名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/24(日) 08:09:14.19ID:WuR9ejy4
キャッシュカードのコピー出したこと二回ある
通帳あったけど
片方はクレ付きで、表にクレ番号裏に口座番号あったから裏だけコピーした
セキュリティコードは消した
0100名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/24(日) 20:38:37.55ID:5OCf1d3n
100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況