えっと、>>19 = Vil さんだよね?
まぁいいか。

どうでも良いけどこのカードに夢持ちすぎ。
憧れすぎ。

このカードって、人によっては手に入れるまでは何してでも欲しいと思う事もあるんだろうけど、実際手にしちゃうと「はぁー、なんかもうどーでも良いや」って感じちゃう、いわゆる賢者モードを生み出すカードだと思うんだよね。

だからホルダーの書き込みも少ないんじゃないかな。

まぁあくまでも例え話だけど、アイドル(カード)に対して一方的に憧れて、妄想の中で勝手に彼氏(ホルダー)気取りになってる。
「君らは〇〇(カード)の事が何もわかってない。俺や同志諸君は〇〇とは恋人同然(ホルダー)だから良くわかる」とか語ってるかわいそうなキモオタ。

Vilさんてそういう類のかわいそうな人に見える。
1万歩譲って本当にホルダーだったとしても、Vilさんがキモオタ気質の気持ち悪い人間という事は変わらない。
そういう意味では無価値な人。