X



トップページクレジット
1002コメント272KB
【1.5%還元】JACCSエクストリームExtremeCard 8【Gポイント】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/05/19(木) 01:23:14.29ID:DgtAH9GK
ポイントサイト「Gポイント」と提携してJACCSが発行する高還元率カードです。

■公式サイト
http://pmall.gpoint.co.jp/get/extremecard/
http://www.jaccs.co.jp/card_lineup/jaccscard/extremecard/index.html

■スペック
・ポイント還元率
 Gポイントへ交換 1.5% or 1.25% Jデポへ交換
・年会費
 3150円 ※初年度無料、前年度30万円以上利用で次年度無料
・家族カード/ETCカード
 あり ※家族カードの暗証番号は本会員カードと共通なので注意
・保険
 海外旅行傷害保険:自動付帯
 国内旅行傷害保険:利用付帯
・その他
 宇佐美サービスステーションでガソリン2円/L引き
 福利厚生サービス「J'sコンシェル」無料申込可能(24時間心と体の相談デスク、生活相談デスク、Amazonギフト券割引購入など)
 https://bs.benefit-one.co.jp/bs/scjs/pages/bo/jcs/cmn/jcsTop.faces

■Gポイントの交換レート一覧 (例:Gポイント30P → nanacoポイント30P)
http://www.gpoint.co.jp/scripts/partner/exchgPointPartnerList.jsp

■Gポイント実施中の交換レート増量キャンペーン一覧 
http://www.gpoint.co.jp/special/

■前スレ
【1.5%還元】JACCSエクストリームExtremeCard 7【Gポイント】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1449591430/
0103名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/14(火) 05:55:42.42ID:3bnMh5Nf
2000P → 3000G → 1000マイル = 2000円
2000P → Jデポ2500円
0107名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/14(火) 08:30:10.35ID:ROW/eWwu
◆1.5%還元
Amazonギフト券
auポイント
dポイント
nanaco
suica
Tポイント
WAON
◆1.35%還元
ANAマイル (メトロポイント経由)
◆その他
1.275% 楽天Edy(500pt→425pt)
1.275% ジャパンネット銀行(Tポイント経由)
1.2% 楽天銀行(1000pt→800円)
1.15% ジェフグルメカード(650pt→500円)
0109名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/14(火) 08:47:51.80ID:3bnMh5Nf
>>104
Jデポがいいといってるのではなくマイルにするくらいならという意味だよ
自分はdポイントに変えている
0114名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/14(火) 15:31:09.11ID:ogJYMNep
>>111
マイルで特典航空券を取るのは容易ではないからね。
1マイルを1.7スカイコインに交換して航空券を買っている。
だから自分にとっては1.35×1.7=2.295%還元だな。
0116名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/14(火) 23:44:59.63ID:ROW/eWwu
◆1.5%還元
Amazonギフト券
auポイント
dポイント
nanaco
suica
Tポイント
WAON
◆1.35%還元
ANAマイル (メトロポイント経由)
◆その他
1.425% 楽天銀行(500pt→475円) ★NEW
1.275% 楽天Edy(500pt→425pt)
1.275% ジャパンネット銀行(Tポイント経由)
1.15% ジェフグルメカード(650pt→500円)
0119名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/15(水) 00:35:30.94ID:Qui5wyNf
交換ポイント数とは別に、交換手数料【交換ポイント数の10%】が必要です。
対象期間中に広告対象アクションをされた方につきましては、後日、交換手数料【交換ポイント数の5%】のポイントバックを行います。
0120名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/15(水) 21:46:27.18ID:oIOx1B7Q
電子マネーに弱いのが、このカードの弱点なので、
サブでiD機能があるdカードを持とうと思います。
皆さんは電子マネー使ってますか?
使っているとすれば、何?
iD,Quicpay,Suica?
0124名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/15(水) 22:45:22.18ID:j65k2jWw
>>117

関西限定だけどピタパポイントも1.5%還元だったはず。
ま、需要はあまりないかもw
0126名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/16(木) 01:42:09.60ID:30Wya/KS
交換ポイント数とは別に、交換手数料【交換ポイント数の10%】が必要です。
対象期間中に広告対象アクションをされた方につきましては、後日、交換手数料【交換ポイント数の5%】のポイントバックを行います。

これって、
500pt→475円(1.425%)ではなく
525pt→500円(1.42857%)ではないだろうか?
0131名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/16(木) 15:44:04.25ID:1icot923
親は自分で払いたいっぽいんだなこれが
口座引き落としよりお得なものもあるんだけどさ
貯金とかもしてるのかしてないのかさっぱりわからん恐ろしい
0137名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/17(金) 00:44:05.34ID:4jQ9Llri
天才>>126現る
テンプレ修正せんとあかんな。
0138名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/17(金) 00:46:39.63ID:4jQ9Llri
◆1.5%還元
Amazonギフト券
auポイント
dポイント
nanaco
suica
Tポイント
WAON
◆1.35%還元
ANAマイル (メトロポイント経由)
◆その他
1.429% 楽天銀行(525pt→500円) ★NEW
1.275% 楽天Edy(500pt→425pt)
1.275% ジャパンネット銀行(Tポイント経由)
1.15% ジェフグルメカード(650pt→500円)
0143名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/17(金) 08:15:11.87ID:4jQ9Llri
換金1.429%はすごいよね。
0145名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/17(金) 16:24:36.10ID:7l8yjsau
>>142
ニート君よ、会社は?
0147名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/17(金) 20:42:50.83ID:7l8yjsau
仕方ないよ、我が国では日中や夜中にブラブラしてる不審者は警戒しないといけないからね
0150名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/18(土) 07:52:03.70ID:g33v/5aA
>>148
ん? お前は深夜の住宅街をうろついてる胡散臭い男を「夜勤のシフト休みの人だね、お疲れ様です☆」とか言ってスルーしとるん?
それはちょっとあかんなーw
0151名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/18(土) 11:11:30.85ID:C52XX7Va
ジャパンネットも500G→500円だから、楽天銀行と同じでは?
手数料も同じみたいだし。
0153名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/18(土) 12:06:02.93ID:HkYC1YIm
◆1.5%還元
Amazonギフト券
auポイント
dポイント
nanaco
suica
Tポイント
WAON
◆1.35%還元
ANAマイル (メトロポイント経由)
◆その他
1.429% 楽天銀行(525pt→500円) ★NEW
1.429% ジャパンネット銀行(525pt→500円) ★NEW
1.275% 楽天Edy(500pt→425pt)
1.15% ジェフグルメカード(650pt→500円)
0154名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/18(土) 12:09:20.01ID:g33v/5aA
>>152
しなくていいと思います☆
0157名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/18(土) 22:00:47.84ID:cm9k/99u
>>156
それはないよ、先日脳検査したけど異常無かったし
0163名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/19(日) 17:15:52.73ID:lMpMZGmH
おっさんども、バイトは?
0165名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/19(日) 19:14:48.27ID:lMpMZGmH
健常者入場!!
0167名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/19(日) 23:42:15.76ID:lMpMZGmH
それはないよ、先日の健康診断も問題なかったし
0169名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/20(月) 07:04:35.85
・旧2chmateで広告非表示オプション(500円)をお買い上げになった方へ

旧2chmateでは広告非表示オプションを有料オプションとて提供していました。
しかし2chの利用規約の変更に伴い購入者も含めての広告表示が必要となりました。
今後は広告を非表示にするには浪人(月額3.33ドル)への加入が必要となります。

なお、広告非表示オプションの払い戻しを希望される方はこちらのメールアドレスへご連絡してください。

株式会社エアフロント android@airfront.co.jp

また、その際にお手数ですが https://wallet.google.com/manage/ にて
広告非表示オプションの取引IDをお調べいただき、本文に記載してください。
件名は「広告非表示オプションの払い戻しを希望する」でお願いします。
0170名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/20(月) 14:28:21.42ID:WN4MnlIw
このカードからは完全な負け組臭がする。

ダサすぎる券面、低いステイタス、カップ焼きそばみたいな恥ずかしい名前、使えないウェブサイト、還元率1.5%も今では平凡。

全てが会社と会員のレベルの低さを物語っている。

そんな低レベルカードを恥ずかしがることもなく使えるのは、実社会で自己実現出来なかった、全てを諦めた輩のみ。だから自分の先が見えてきた年頃の心にヒットする。

会員イメージは、30〜40代男、奥手で結婚が遅かったので家族ありだがまだ子供は小さい、妻子はブサイク、勤め先は中の下から下の中クラス。
30年ローンで埼玉に家を買ったせいで月の小遣いは3万円。
昼は富士そばやゆで太郎。
出世の見込みもなくなり、子会社の部長あたりが精一杯だと思ってる。
金がかかる趣味も持てず、ポイントを稼ぐのだけが唯一の趣味。
0171名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/20(月) 15:06:18.86ID:bXmiAb0v
>>168
恐怖を克服したまえw
0172名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/20(月) 15:16:27.42ID:+hSSXcu3
飛行機乗らない、旅行行かないし、還元率高くて券面それなりのエクストリーム使ってるけど、カードに色んな保険ついてたりそれなりの還元率(1%以上)で券面カッコいいカードおすすめある?
0173名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/20(月) 17:26:13.23ID:Q6LUbFgz
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
0181名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/22(水) 15:11:51.90ID:c4/WZ4X7
6月末までに移行間に合わないタイミングで発表とか
0184名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/22(水) 18:49:51.58ID:qqaCTrcW
これから還元率低いけどちゃいちょいGポ経由で買い物やなー。
Amazon0%還元だけど、これやっても意味ないんよねー。

nanacoは大丈夫とかおもってたのになー。
0187名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/23(木) 01:39:20.04ID:18Dda0bM
Gポイント→nanacoポイントへの交換について、
これまで交換手数料を無料として行っておりましたが、2016年7月1日(金)より
交換手数料として【5%のポイント】を利用者様側にてご負担いただくこととなりました。
お客さまには何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

なお、指定期間中に対象サービス(ショッピング/登録応募等)のご利用で
ポイントを獲得いただいたお客様につきましては、
手数料5%分のポイントを還元いたしますので、
“実質無料でnanacoポイントへの交換が可能”です。

///// 変更内容 ///////////////////////////////////////////////////////

現在
 【ポイント交換/30G→30ポイント】+0%G(手数料)
 ※30G以上だと、以降1G単位での交換が可能。
 ↓↓↓
2016年7月1日より
 【ポイント交換/100G→100ポイント】+5%G(手数料)
 ※100G単位での交換となります。

 例)nanacoポイント:100Pに交換する場合
  →交換時に「Gポイント:100G」に別途「手数料:5G」が必要
  ※指定期間中に対象サービスご利用によるポイント獲得があれば、
    “手数料分のポイントを還元”
0188名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/23(木) 01:50:59.82ID:18Dda0bM
SuicaやTポイントと同じように広告アクションが必要になったということだね。
うまく利用して手数料無料にすればよいか。。
0190名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/23(木) 07:54:11.66ID:5RKQedM9
WAONとSuicaやったことからして時間の問題だと思ったがな
中継地点としてしか使わないユーザーが多いことにGポイントが耐えかねたようにしか見えない

まあ楽天系ならもらえるモール、Amazonならオリコモール使ってて自分も余り使ってなかったが
(ライフカードとExtremeのポイント集積点になってた)
0191名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/23(木) 07:57:07.19ID:5RKQedM9
楽天ブックスは今2〜3%だが、もらえるモールは2〜5%(KOBO)だったり。
通常書籍ならどっちも今は同じか。

Extremeユーザーに限ってでもAmazon利用でGポイントつければ使うんだが。
JACCSモールだとJデポ固定だしなあ。
0194名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/24(金) 00:14:30.27ID:XKxbx6RZ
Gからジャパンネットで現金化してみた。

所要期間が約3週間後となっているけど、
1週間で交換完了。
楽天銀行のように即時ではないが、
1週間ならまあいいか。

広告アクション済なので、後ほど5%還元される予定。
0195名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/27(月) 19:08:19.89ID:ZjER9kdf
1.5%還元でも年30万も使わなくなってきたで、wizかジザイル逃げようかねえ。
新規カードキャンペと電子マネー使ってるとカード決済自体が使わなくなってきた。
0198名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/27(月) 20:31:45.74ID:ZjER9kdf
>>196
固定費、月5000円行かないんですが。
実家住まいだから親が漢方使っててそれで払ってる。
自分名義は携帯その他だが、MVNO使ってるゆえ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況