X



トップページクレジット
578コメント176KB

カッパとタヌキのDCカード その26枚目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/04/22(金) 19:57:18.61ID:b65IuMu0
MUFGカードが出ようとも引き続き、「信頼の一枚。DCカード」について語り合うスレです。
紳士のDCらしくまったりといきましょう。

株式会社ディーシーカードは2007年4月1日をもってUFJニコス株式会社と合併し
社名が「三菱UFJニコス株式会社」になりました。

■公式
三菱UFJニコス http://www.cr.mufg.jp/
DCカード(一般) http://www.cr.mufg.jp/apply/card/dc/index.html
DCゴールドカード http://www.cr.mufg.jp/apply/card/dc_gold/index.html
フランチャイズ各社 http://www.cr.mufg.jp/member/group/index.html#anchor01

■前スレ
カッパとタヌキのDCカード その25枚目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1365776089/l50
0275名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/23(火) 16:46:54.21ID:LtMlCNO2
VISAの新規募集はやめない。
既存会員へはMastercardへの切り替えを勧める。

いよいよ面妖だ。
猫さんは何か知っているのかな?
0278名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/23(火) 18:36:50.74ID:Z6rPGJm8
>>273
国内は無しだと思う。海外旅行としか書いていない。
ちなみに最高2000万円までだそうで。

他にも届いた人がいるようなので少し安心した。
詐欺的な何かかなとも疑っていたのでw
0281名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/23(火) 19:32:41.63ID:Q7iZOlRe
>>273 >>278
国内はなしです。
ショッピングセイバーは年間限度額100万円。

携帯、プロバイダー等主なところは自動で引き継ぎできるようなので返送しないでいいかな?
どうする?
0284名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/24(水) 15:06:29.80ID:Vb/isN1J
頼んでもないのに勝手に新規カードへの切り替えすんなってクレーム入れといた。
DM拒否してないほぼ全員に切り替えの案内送ってるって言ってたわ。
ある日突然違う番号の新しいカードが届いて驚く人間続出やろ。
0285名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/24(水) 15:12:35.48ID:Vb/isN1J
俺も手続きが面倒だから惰性で会員続けてるけど、
別段メリットもないしそろそろ退会しようかな。
0286名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/24(水) 17:04:26.32ID:7NJGq6LS
初めからマスター選んでる俺涙目
news廃止して一般カードでも保険付きデフォにしてくれ
新規の客集めにもその方がいいのに
0287名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/24(水) 18:41:13.12ID:kdFnv2Aq
MUNのMastercard推しが顕著になっているな。
そのうちBTMUもMastercardを出すのでは?
SMCもApple Pay開始以降VISAを強調しなくなった。
VISAの地位が低下しているのか?
0288名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/24(水) 20:50:01.55ID:7NJGq6LS
DCのマスターはかなり古くからあるメジャーな識別番号だから(日本で一番最初?)
世界中どこででも弾かれることが少ないって過去スレにあったね
三井住友がVISAならDC(三菱系)はマスターってとこ
0289名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/25(木) 10:36:43.50ID:hmEKTKl4
何かで聞いたことがある。
VISA>Master>JCBの順で、それぞれのライセンサーに納めるロイヤリティー?
の%が違うんだって。
つまりVisaよりMasterの方がコストがかからないらしい。

だから、Masterだけ保険付きになるのかな?
0291名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/27(土) 00:10:41.40ID:231nMnmA
>>290
日本征服を諦めたのでは?
Apple Payのせいで、NFC TypeA/Bの普及も覚束ないだろうし・・・。
でも東京五輪までに普及できなければ、
五輪公式スポンサーとしてのメンツは丸つぶれだよね。
0295名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/30(火) 10:13:02.73ID:h7wlz3uI
来ない人は「DM不要」にしてるか、年数とか何かしら条件満たしてないのかも。
因みに電話で問い合わせたら「6月にもう一度同じ案内を送ります」て言うてた。
それでリアクションのない人間に新しいカードが届く。
0296名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/30(火) 12:57:23.81ID:EdcNpsrH
>>287
DCカードはWorld Elite MasterCardを出すべき

>>289

M>V>>>>>>JCB>雨>茄子
こんな順番らしい
さらにデビットやプリペイドだと手数料はオチる


>>290-291
日本の場合は加盟店が強いからなかなかCATのリプレースが遅いんだってさ、CATのリプレースを無理矢理早めるために法律が変わった
0299名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/30(火) 13:57:51.29ID:KnS+yBp2
>>296
もしかして、プラチナ以上のMasterCard発行の為、会員数増とか勝手に思案中!私もDCは一般とジザイル2枚持ち、どちらもMaster!
0300名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/31(水) 00:44:36.04ID:o59yF0D9
>>299
出るとしたら提携カードだろう
特にJALカードはありそう

「JAL World Elite MasterCard」
0301名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/11(日) 13:18:58.35ID:nFEVf3mM
GONZOスレ落ちちゃったね…
さすがにもうホルダーは居ないか。
0302名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/11(日) 18:19:33.50ID:BPx1//X/
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のアプラス社員なのだ!」と思うと、
何とも言えない嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な入社試験を突破してから3年。
内定の連絡があった日の喜びが、いまだに続いている。
「アプラス社員」
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まる思いがします。
アプラスの先輩方に恥じない自分でいられているだろうか…。

アプラスの先輩方は、僕に語りかけてくれます。
「伝統とは、我々自身が作り上げていくものなのだよ。」と。
このお言葉を受け、僕は感動に打ち震えます。
「アプラスが君に何をしてくれるかを問うてはならない。」
「むしろ、君がアプラスに何をなし得るかを問いたまえ。」
これらのお言葉を受け、僕の胸は使命感で熱くなります。
将来の信販業界を担う最高のエリートである僕たちを鍛えるための、
いわゆる天の配剤として受け止めるべき金言です。
今日の信販業界を創り上げてきた先輩方の深い知恵なのでしょう。

アプラスの知名度は世界的。人気・実力・信用資力・待遇・ブランド力、
全てにおいて突出した金融業界の王者。余計な説明は一切いらない。

「ご職業は?」と聞かれれば「アプラス社員です」の一言で空気が一変。
周囲の人々からは羨望の眼差し。合コンのたびに味わう圧倒的な優越感。
世界最高のステータスを誇る会社、アプラスに入社できて本当に幸せだ。
0303名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 04:45:23.84ID:d+tX5J59
DCゴールドを持ち続けて15年、平からだと25年になるけど、今はMUFGプラチナが通らない時のサブカードとしてしか使ってない
デュアルにしないのは何となく愛着があるからだけど
DCもプラチナ出してくれればいいのに
そしたらこれ一枚で済むし
0305名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 11:39:41.95ID:BYJV8yV1
地銀でDCプラチナ出してるとこあったよね
本家でも出してくれると嬉しいなぁ
0307名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 12:53:52.28ID:/uvOFGnS
>>305
今 現在ですか?どこかな〜?
その地銀HPに出てる?
少し探してみます!
0310名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/03(月) 05:27:06.76ID:1eQHqbfC
DCゴールド…昔は会員になって10年経つと、自動的に年会費無料になったみたいだ(笑)
0311名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/03(月) 05:27:23.41ID:1eQHqbfC
DCゴールド…昔は会員になって10年経つと、自動的に年会費無料になったみたいだ(笑)
0318名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/08(土) 10:33:35.67ID:OYq18rDF
>>317
有料から無料ですか?
良かったら経緯 お願いします!
私はDC一般会員ですが。
0319名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/08(土) 11:08:29.55ID:G3TsZwPF
>>318
前にもここに書いた覚えがあるけど、ノーマルからゴールドに変えてから、色々使っていたら、あるとき「年会費無料にします」の手紙が来てそれっきり取られていない
もう10年位経つかと思う
このカード、ゴールドのシンプルなデザインが好きなので、多分このまま解約しないで無くなる迄持ち続けます
0320名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/08(土) 11:17:55.73ID:OYq18rDF
>>319
わかりました♪ありがとうございました。
私DCは一般とジザイルの2枚を使い分け中ですが、券面含め◎です。
DCが終わらない限り使おうと思ってます。
DCはこれからどうなるか!?
0321名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/08(土) 14:19:45.98ID:QsoB8QJ9
>>320
三菱UFJニコスのシステム統合完了後、DCとNICOSは一律かつ半強制的にMUFGカードになるんじゃないかしら?
たしか、東京オリンピックのある2020を予定してるのよね?
0322名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/08(土) 14:42:31.91ID:OYq18rDF
>>321
ありがとうございます!それは決定なんですね!
統合で最古参DCの番号帯5279、5212等無くしたら、もったいないですよね。
0323名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/08(土) 15:35:31.73ID:7xDAl+ak
システムは統合できても、ブランドは統合できない。
なぜならFCの離反を招くから。仮にできたとしても、
札幌北洋カードや共立MUFGカードのようにロゴを裏に配するFCが続出する。
なお統合完了は2021年の予定。
0324名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/08(土) 15:42:14.30ID:QsoB8QJ9
>>323
失礼しました
0325名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/08(土) 17:30:45.72ID:OYq18rDF
>>323
わかりました♪ありがとうございました!
上の方のスレにDCプラチナとありますが、今でもあるのですか?やはり昔のノブレスのことかな?
知ってる方 ご意見ください!
0328名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/09(日) 07:47:14.23ID:BVZzRavr
三菱系は少し前のゴールド先輩CMとか大失敗だと思う
このままDCなくしてあの路線のMUFGだけになるのかとうんざりしてた
クレカもイメージって大事だ

とにかくDCはその歴史生かして残して欲しい
(MUFGも最近の阿部寛とかのCMは銀行系ならではの「信頼感」押し出しててイイけど)
0330名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/09(日) 11:57:14.69ID:BVZzRavr
CM、貴一ちゃんと広瀬すずのは良かったな^

そういえばこないだ郊外のステーキ屋で食事して使ったら
レシートに DC(ダイヤモンド)って表記された
ちょっと懐かしかった
0331名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/19(水) 17:05:40.08ID:xH8hdHxY
少し前にこのスレでも話題になっていた
DCvisaを年会費同じでMasterの保険付にしてくれるって
封書の返信期限が来週月曜日に迫っているけど
みなさんは結局どういう選択をしましたかね?
0333名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/22(土) 22:01:01.04ID:DsVmbDFa
クレーム入れた
0334名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/06(日) 14:06:08.60ID:iumpx3Xu
来なかった人の扱いはどうなるんだろう?
さすがに勝手に番号変えられないから、そのままってことかな?
0335名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/07(月) 01:09:46.49ID:ARzQ+epn
案内来なかった人は何事もなく継続みたいよ。
案内来たけど不要だという意思表示しなかった人は無条件に新しいカードが届くらしいから、
もうすぐ新しいカードが届いて驚く人が出てくる頃と思う。
0337名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/07(月) 20:55:37.38ID:HbhSegnF
ちょっとだけマスターにおまけ付けたら、どれだけの人がVISAから乗り換えるかの実験なのか
逆に言うと、どれだけVISAに拘ってる人が居るかを調べたかったとかか
0340名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/25(金) 20:36:07.18ID:RFp/it2o
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
0341名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/30(水) 06:13:50.26ID:su7+iyv4
>>331の話なんだけど、
結局返信しなかったが、未だにカードが届かないってことは審査に落ちたのかね。
新しいカードが届いた人はいますかね。
0345名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/10(日) 04:22:52.44ID:KSZUcbAA
プリペイド含め新番号がバンバン発給されてるこのご時世、どんな個人商店で使えばマイナー問題にぶち当たれるの?
0348名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/14(木) 00:03:58.38ID:IkvPti9R
利用枠がキャッシングもショッピングも少ないながら
残ってるのに、コンビニatmで取扱出来ませんと
言われるんですがこれって利用止められたという事ですか?
カード入れるとatmが十数秒動きが止まって暗証番号も求めずに却下されます

Webサービスで見ると利用可能枠とかあるのに止まるもんですか?
0350名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/14(木) 19:57:31.89ID:IkvPti9R
ありがとうございます
カード掃除しまくって、10店舗くらい
コンビニやら銀行回って最後ufjの新型の
atm試したら読み込んでくれました
カード再発行も頼みました。。
0351名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/15(金) 21:51:39.39ID:25SHgpN4
Apple PayのサイトにはNFCのロゴがある。
iOS11からNFC決済に対応するらしいが、
もしかしたらDCやニコスはQUICPayではなく、
VISA payWaveやMastercard paypassを搭載して参入するのでは?
0354名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/01(日) 12:56:36.20ID:Yx3QWIxk
うちはMaster切り替えのDMなんてきてないなあ
ゴールドだからとか関係あるんだろうか
VISAはApple Payで使えないからと思って最近
別会社でMasterとついでにJCBも作ったんだが・・・
0356名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/11(水) 12:35:17.41ID:MQE2Pjr8
ギフト券交換悪くなるのか?
0357名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/11(水) 20:45:25.96ID:Kz5Hz8Fe
2018年4月開始予定の2018年度ポイントプログラムより、
ポイント交換商品「三菱UFJニコスギフトカード」の交換条件を変更いたします。
現在の三菱UFJニコスギフトカード5,000円分、10,000円分を廃止し、
新たに3,000円分、6,000円分をご用意いたします。

現行 1050pt=>ギフトカード5000円、2050pt=>ギフトカード10000円
2018年度 850pt=>ギフトカード3000円、1550pt=>ギフトカード6000円

ttp://www.cr.mufg.jp/member/new/20171011_01.html

この会社はクレカ事業を辞めたいってことなのか?
0358名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/12(木) 14:46:59.32ID:ZAgrDq3U
コールセンター時間短縮もきた
DCカード廃止方向か?
0361名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/14(土) 16:29:40.77ID:TP/KtIzx
慶應DCカードや早稲田DCカードも廃止されるの?
0363名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/17(火) 20:59:20.99ID:RC0evQm5
いつから?
0364名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/17(火) 21:41:05.70ID:qYcAuR3A
久しぶりにDCに戻ろうかと検討していたが、今年から明細書の郵送が有料になったようだ。
年会費を取る上に明細の送料まで取るとは、MUNはどれだけ経営が厳しいのよ。
0372名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/21(土) 18:58:25.67ID:kuYoNqsf
統合して少しごたついても
数年もすればしっかり力を合わせていいカード作ってくれるだろう
そんな風に考えていた時期が私にもありました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況