X



トップページクレジット
1002コメント294KB

【JNB】ジャパンネット銀行VISAデビット11 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001!extend:checked:vvvvvv:1000:512
垢版 |
2016/03/29(火) 18:02:31.56ID:ILozgmTm
ジャパンネット銀行VISAデビットのスレです

ジャパンネット銀行
http://www.japannetbank.co.jp/

ジャパンネット銀行 VISAデビット
http://www.japannetbank.co.jp/service/payment/cardless/index.html

前スレ
【JNB】ジャパンネット銀行VISAデビット10 [無断転載禁止]
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1451128224/

過去スレ
【JNB】ジャパンネット銀行VISAデビット9 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1441862854/
【JNB】ジャパンネット銀行VISAデビット8
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1425450381/
【JNB】ジャパンネット銀行VISAデビット7 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1415410363/
【JNB】ジャパンネット銀行VISAデビット6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1408132182/
【JNB】ジャパンネット銀行VISAデビット5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1396615709/
【JNB】ジャパンネット銀行VISAデビット4
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/credit/1387343173/
【JNB】ジャパンネット銀行VISAデビット3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1384777992/
JNBカードレスVisaデビット2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1281345782/
JNBカードレスVisaデビット
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1266308093/

関連スレ
【JNB】ジャパンネット銀行カードレスVISAデビット3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1384663053/
0216名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/05/04(水) 21:28:59.09ID:UKnsr7iG
>>208
マジレスすると、本当。
入金、出金それぞれ別に1回だけ。
>>211は入金手数料無料回数を使用した例。
(出金はまだ無料でできる)

スルガ銀行は深夜帯がATM利用不可。
特に土日が21時終了なのでたまに困る。
0223名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/05/06(金) 11:47:16.51ID:/c5ueWSx
ATM入金のまとめ

一部入金のできるATM
・三井住友銀行ATM
・ゆうちょATM

硬貨入金のできるATM
・三井住友銀行ATMの一部(平日のみ)

全額入金しかできないATM
・セブン銀行ATM
・E-net コンビニATM
・ローソンATM
0224名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/05/06(金) 11:54:26.17ID:/c5ueWSx
硬貨入出金ができるATMはSMBCだけで、
有人店舗の平日8:45から18:00まで。
綱島支店、鶴見支店、青葉台支店、池袋東口支店、田無支店、難波支店、梅田支店、金剛支店は
例外的に平日時間外や土日も硬貨の利用ができるそうだ。
0234名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/05/08(日) 12:48:15.59ID:5n+B6C+y
ここってFXもできるけど、
スプレッド2銭とか、誰が今時そんな条件でやるかって感じで酷すぎだし
銀行のスペックとして一応FXも用意したけど客はいらん、って感じだよね

メジャーなとこは、スプレッド0.27銭〜0,3銭と業界最安値で
ばりばり客獲得してるからやろうと思えばできるとおもうんだけどな。
その6倍以上だからねえ。比較サイトでも「メリットなし」って書かれるぐらい酷い。

こういう、存在するけど、別に客はいらない、みたいなやる気のないサービスの存在意義があまりわからんわ。
リアル銀行を参考にその水準に設定している面もあるのだろうけど、
リアル銀行の場合は、ネットとか使えないレガシーな客も多いし
地域に根付いていたり、客と直接コミュニケーションするし、
地元企業とのつながりもあったりして、高額手数料でもやっていけるんだろうけど
そういうのが皆無なネット銀行で6倍以上も手数料取ってたら、客は獲得できないよねぇ
0237名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/05/11(水) 22:53:53.20ID:BcEDgxTJ
>>236
無理して覚えたての言葉使うな爺さんw
0239名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/05/11(水) 23:50:50.08ID:0o02C99b
あれ?俺JNBのクレカ持ってるんだけど、元さくらBKのさくらカード発行のマスターだったが廃止になって、発行会社が三井住友カードに変わったよ
さくらの時も三井住友の時も当たり前だけども発行会社のさくらや三井住友カードが審査だったし、券面が違うだけでプロパーカードと同じだよ
0240名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/05/12(木) 21:30:08.64ID:9lzk0Qvp
このカードを使うメリットは何?還元率糞だし、ATM手数料無料1回きりだしな
0241名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/05/13(金) 00:33:12.87ID:BEn6rcqn
>>240
ヤフオクウォッシュに登録できる
変なサイト(海外とか)で物買うときクレジットカード使うのは怖いのでこのカード使う
0242名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/05/13(金) 00:51:10.22ID:/8aB+IFo
>>240
クレカは1枚しか持たない主義なんで
Visaデビでは一番汎用性が高いと思うコレを
Masterクレカのバックアップ用にしてる
0250名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/05/14(土) 00:14:54.77ID:HQGZRJX0
>>249
出先でクレカ対応してないオンラインショップで買い物してすぐに手に入れたい時とか
クレカの引き落とし口座の残金が足りないと気づいたり色々あるけどな
0251名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/05/14(土) 00:24:42.86ID:yUSDroQ1
ねーよ
ましてクレカ支払い口座が残金不足ってどんな状況なんだ
JNBの残高が(メインではないので)少ない人はいるかもしれないが、クレカ口座の残高が不足してJNBから振り込む状況が俺には理解できない
0257名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/05/14(土) 10:05:48.14ID:WJBmIacD
ヤフオクやったことないから知らないんだけど、こっちの責任でその日に急に振り込まないといけないもんなの?

最初から当日資金用意するの決まってて入れてないならただの馬鹿だけど
0258名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/05/14(土) 10:20:05.14ID:8uJkrsbn
振り込みは早いほどいいが当日限定ってこともないな

ただ、こっちが一刻も早く欲しい場合なら、即日振込は当然
0260名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/05/14(土) 12:09:24.06ID:0WTdIc1c
2016年05月13日16時16分
日本初、ジャパンネット銀行がキャッシュカード厚のトークンを採用
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/381/381476/

http://ascii.jp/elem/000/001/162/1162619/JPNET02_480x.jpg

ジャパンネット銀行は5月12日、日本の銀行としては初となる0.8mm厚のトークンを採用すると発表した。

ジェムアルトの開発した薄さ0.8mmのトークンで、電子ペーパーを用いた数字表示機能を備える。
現在でもトークン(ワンタイムパスワード生成器)を発行する銀行は多いが、
キャッシュカードやクレジットカードとほぼ同じ厚みになったため、財布などに入れて携帯しやすくなった。

ジャパンネット銀行では、2015年4月にはIDカード認証を廃止してワンタイムパスワード認証に統一、
全顧客へのトークン無料配布など、高いセキュリティを進めている。
新たなトークンは2016年11月29日以降に口座を開設する顧客に無料配布され、
すでに口座を持っている人でも希望すれば交換するという。
0262257
垢版 |
2016/05/14(土) 14:22:04.72ID:TWUSK7Ti
>>258
なるほどそういう事情はあるんだね

>>259
うん
だからそれって入札落札の時点で分かってるんじゃね?当日慌てる話じゃなくね?って意味で聞いたんだよん
0263名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/05/14(土) 19:41:20.92ID:kXj0kiJy
>>257
>>262


>こっちの責任でその日に急に振り込まないといけないもんなの?

>>259

>>257
>出品者が出品説明で「落札後何日以内に振込」って書いてたりする
>そんで振込予定日も聞かれたりする

どっちにしろ
「落札した以上、支払いする義務は発生する」
だから通常、「出品者の指定期日まで」か
「落札者が伝えた振込予定日まで」に
振り込めばいいんだから
落札者の責任でその日に急に振り込まないといけないわけじゃない

て事だよ
0264名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/05/14(土) 19:44:02.10ID:yUSDroQ1
いやヤフオクで払うために自分の口座へ送金ていうけど、ヤフオクなんか手数料無料になったんだからそのまま別BKから支払えば良いだけやん
0265名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/05/14(土) 20:11:52.63ID:kXj0kiJy
>>247
>三井住友のATMが無いとこで急に振り込みしたくなったら

ネット・モバイルから振込するだけならATM関係なくね?
入金してから振り込むにしても他に提携ATMあるだろ?
0267名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/05/15(日) 05:52:39.30ID:WGBrUbwe
>>261
電子ペーパーなら書き換えなければ消費電力0だし、見た感じボタン押した時だけ表示書き換えっぽいから相当持つんじゃない?
0268名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/05/15(日) 07:21:28.83ID:a6uddLHB
「10月でトークンの有効期限切れるから新しいの送るわ」ってメール来たけど
さすがにまだカード型じゃないよな?
0280名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/05/16(月) 11:26:31.14ID:TRGgyYlH
トークンは保管しにくい上に、油断したらどこに置いたか忘れてしまいそうだから、あからさまな置き方をしてしまっている。持ってけ泥棒。
0281名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/05/16(月) 11:27:32.80ID:IOo8WG00
わいの口座開設日っていつやったかなおもて見たら
2002年1月やったわ
XP発売ITブームの時に出来た銀行やったなそういえば
もう15年ってはえーなー
0290名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/05/20(金) 09:52:33.99ID:gsNs24KO
通るGS在るのは知っていたけど、店員の不注意で初体験するとはなぁ

(現金2000+TP500を試してみたら、デビ2000にされた)
0292名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/05/22(日) 12:28:46.17ID:5YA7I8F8
>>291
この事件の出し子のバイトした奴馬鹿だよな
画像認証で容疑者照会ですぐわかるのに

運転免許の写真と照会したらモロわかりじゃんww
0294名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/05/22(日) 14:24:24.32ID:5YA7I8F8
>>293
パスポートの顔と照合
入国時に記録があるから便利になったね

後は国際手配
次日本に来る時に飛行機のチケット買った時点でわかるね
0295名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/05/22(日) 14:50:54.88ID:IpeIJ+p7
出し子はカードを渡されてるだけだだろうし、
そもそも偽造カードそのものが正規ルートで作られたものでないだろ
偽札みたいに一からカードの基盤やらスキミング部分やら精巧に作ってるわ
0302名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/05/25(水) 22:17:27.45ID:AN41bqsB
JNBスター獲得メールが来たのでvisaデビ500で1スターのだろうと思って
一応確認にいったら2000スターだったー!! 3000円以上利用者から抽選のやつ
0304名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/05/27(金) 17:39:25.33ID:XY57zF0i
Tポイントカードだからスター付かない
でもポイントたまに増えてる
ファミマのコーヒー代くらいにはなるw
0307名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/03(金) 02:52:05.09ID:i4u0ScY4
先程海外サイトで初めて使ってみたのですが
ドル円レートが114円で売上予約が上がっており仰天しました
114円というのはVISA独自のレートで間違い無いのでしょうか?
0308名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/03(金) 06:57:18.06ID:fTVbpcbb
海外通販の手数料は大体どこも3%くらいなんだがイオンだと1.6%、ソニーだと1.67%
ついでに言えばソニー銀行は外貨預金があればそこから支払えば
手数料がかからないから海外通販ならイオンかソニーが安くなる
JBNのカードレスデビットは番号が変えられるから手数料重視か
セキュリティ重視ならJBNの方が安心できる

的外れなこと言ってたら済まんなw
0309名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/03(金) 06:58:36.87ID:fTVbpcbb
何か間違えたw

手数料重視ならイオンかソニー
セキュリティ重視ならJBNがいい

ということを言いたかったw
0311名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/03(金) 07:42:38.05ID:wzK0rLBM
人に意見言うのにまともに説明できない上にタイプミスとか社会人じゃないだろ
ナマポ乞食かお父さんに食べさせて貰ってるニートか?
確認くらいしろよ恥ずかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況