X



トップページクレジット
777コメント275KB

【新幹線】JR東海エクスプレスカード14号車【予約】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/03/09(水) 23:48:46.02ID:RDOCA2w4
JR東海エクスプレスカードおよびエクスプレス予約のスレッドです。

・東海道新幹線の指定席・グリーン席がパソコン・携帯から簡単予約できる
 「エクスプレス予約」
・貯めたポイントを使ってグリーン席を普通車の値段で利用できる
 「エクスプレス予約グリーンプログラム」
・EX-ICカード・携帯で改札機にタッチするだけで新幹線に乗れる
 「EX-ICサービス」

ますます便利になるJR東海エクスプレスカード・エクスプレス予約についてマターリ語りましょう。
→モバイルSuica ビュー・エクスプレス特約の話題はこちらで
  J-WESTカード固有の話題については専用スレでどうぞ

★公式
JR東海 http://jr-central.co.jp/
JR東海エクスプレス・カード http://expresscard.jp/
エクスプレス予約 http://expy.jp/

★前スレ
【新幹線】JR東海エクスプレスカード12号車【予約】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1449417391/

★関連スレ
【エクスプレス予約】J-WESTカード17号車【EX-IC】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1419689595/

VIeW-Suica (ビュースイカ) Part57
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1439860299/
0671名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/13(金) 23:19:35.70ID:ui4OpCkl
そういえば海外旅行保険があったね
0672名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/13(金) 23:48:42.32ID:4IL/lM7f
>>661
お前は何を訳の分からないことを言ってるんだ。

エクスプレスカードでもビューカードでもJ-WESTカードでも
えきねっともモバイルSuicaもJR九州ネット予約も使えるが。

>>659 は、エクスプレス予約でできたらいいな、って話だろ。
0673名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/14(土) 00:11:26.36ID:Kk7O+m4o
よく考えたら、J-WESTカードなら九州と北陸新幹線はeきっぷが買えるから
エクスプレス予約のように割引での使用は可能か。

でもえきねっとはビューカードだけ安い、ってのは無いから無理だぞ。
0674名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/14(土) 04:45:01.73ID:2AtpNJ3K
エクスプレス予約すばらしいけど家族分複数枚のときの受け取りだけ面倒だなあ
年末年始とかの超混雑時は事前に受け取っておいた方が無難?
0675659
垢版 |
2017/10/14(土) 04:55:12.71ID:FK2BrN9V
>>672
そうゆうことです。補足ありがとう。
せめて大阪からのみずほは鹿児島まで買えるようにしてほしい。
0677名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/14(土) 08:52:43.77ID:4GdiqUe6
家族カード無料なら18超え家族分作ると楽かな。並び席取れる確約ないけど
0678名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/14(土) 10:32:43.62ID:2AtpNJ3K
>>676
ですよねえ
気軽にキャンセル変更できるのもエクスプレス予約のすばらしいところですよねえ
新宿とかの東日本の駅とまでは言わないけど
東京駅構内の受取スポットもっと増やしてほしいなあ
無料のスマートEXなんてバカげたこと始めちゃうならなおさら
0679名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/16(月) 11:24:10.81ID:FYSSqHcZ
>>678
券売機とかで発券なんて、窓口に並ぶのと比較したら全然マシでしょ
事前に発券しておくとか、リスク高すぎて真似出来んわ
0680名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/16(月) 12:02:49.94ID:Oq9Ry9/0
機械発券は3人分までっていう縛りはなくなったの?
夫婦子二人だと窓口に並ばされてた
0682名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/16(月) 23:48:24.48ID:cuApcaSu
>>678
東京駅の発券機は
JR東海とJR東日本の発券機の区別が分かり難い。駅員(バイト?)すら間違って案内しててお盆の混雑時にひどい目にあった。普段は1人でチケットレスだけど、事前にJR東海の発券機を確認しておかなかった自分も悪いのだが。
0684名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/23(月) 08:34:56.54ID:u1QeQLFt
もしかして、Apple Pay Suicaのエクスプレス予約は
すでにエクスプレスカード(EX予約会員ID)持ってても、
新しく会員ID作られる感じ?

グリーンポイントも引き継がれなさそう
0685名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/23(月) 08:41:18.71ID:u1QeQLFt
すまん、自己解決
ちゃんと同じIDでした

なぜ、エクスプレスカードの番号をもう一回登録するのか…
0686名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/23(月) 09:40:50.75ID:t0eAPAVG
>>685
なんかわかりづらいよね。
登録しても本当に使えるのかよくわからんw
0687名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/23(月) 10:25:50.11ID:xcBxVjsH
早得の席数減った?
11/22の夕方の席取ろうと思ったら早得分が無くなってる。
祝日前だし1週間前予約で埋まりやすくなったのは分かるけど、
席状況見た感じだとそんなに埋まってる感じはないんだよなぁ。
0689名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/23(月) 20:26:53.94ID:zeWbUbvf
Apple Pay Suicaの登録したけど、ちゃんと乗れる自信がない(笑
0690名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 10:41:22.05ID:I99CLLfj
Apple Pay Suica のエクスプレス予約はVIEWカードだと会員登録に2週間くらいかかるのね
早めに言ってくれれば手続きして待ってたのに…
最後にグリーン車に乗ってからセディナ解約だな
0691名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 19:53:30.04ID:ZDeOgMxE
このカードならではの強みが欲しいな
toicaオートチャージとかモバイルtoicaとかどうですかねJR東海さん
0694名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/25(水) 13:58:17.51ID:qZkxeZ+R
>>690
会員登録は2週間待たずにできるみたいよ
23日にSuicaアプリから特約申請し、先ほどSuicaアプリのエクスプレス予約から、クレカ登録を行ったら、ログインできた
これで、使えるのかな?
0695名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/25(水) 14:37:41.25ID:N4/DDc7E
ビュー特約で検索すると、会員証来る前から利用出来るというのはいくつか出てくるな
本来は会員証の携行は必要とあるけど
未だに提示したことはない
e特急券の引き取りにしか使ったことない
0696名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/25(水) 16:41:21.14ID:Ih0T9vWu
>>694
おおー
できたよ、ありがとう!
0698名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/25(水) 20:21:55.90ID:/DOGPAu7
EX-ICにPASMO付けられないの?
0699名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/25(水) 23:12:24.09ID:Ih0T9vWu
>>698
何を言いたいのかよくわからんが、
EX-ICのプラのカードにはTOICA機能付きがある
EXアプリの支払いはクレカのみ
0700名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/25(水) 23:18:04.91ID:4IRlQpg3
>>697
入り直して会員証来たの?

自分が入り直したときは会員番号継続、グリーンポイント継続で
会員証も送られてこなかったんだが。

同じビューカードで半年以内の再入会はこの扱いだと思うけど。
0701名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/26(木) 00:18:18.54ID:gM0aElJM
>>699
いや、TOICA搭載される前にIC作ったんだよ
東京住んでるからPASMOのが有り難い

でも、その感じだと無理なんだね
0704名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/27(金) 00:19:13.77ID:h8v7BZN3
今更ですけど新しいサービスでは、お得なやつ(こだまグリーンとか)が年末年始で使えなくなってますね
0705名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/08(水) 22:54:52.47ID:qEQ2gbNE
このカードの有効期限は5年後の加入月の翌月になるという考えでいいでしょうか(例えば2017年11月に加入すると2022年12月になる)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1485905349/
↑のスレだとクレジットでない京都行こうハウスカードは入会年月日に関係なく5年+誕生月までという書き込みがあったので
クレジットとハウスカードでは有効期間の決まり方が違うんでしょうかね
0707名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/12(日) 04:26:26.80ID:io80VGsz
アゲ
0708名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/12(日) 23:44:10.73ID:bEymarBg
今月末一往復乗って、12月末に作って一年だけど、国際ブランド変えたい。
今回は使わず一旦解約するべきですかね?
0709名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 13:21:14.04ID:eEU/y/bp
一旦解約を考えるなら、エクスプレス予約のカードを根本的に見直せばいいのでは
手持ちに都合のいいカードがあるかどうかにもよるが
0710名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 13:24:24.30ID:H64YOpF1
高還元にこだわらない、クレカが増えるのを厭わない場合、プラスexにメリットがないのもまた確かなんだよな。
0711名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 18:44:01.94ID:ssHFfUiT
京都行こう以外これにこだわる必要性が感じられない
0712708
垢版 |
2017/11/13(月) 19:33:20.75ID:VPGZqT/Z
メリットは感じてるのですが年会費を二回払わないように国際ブランドを変えたいのです...
0715名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 22:04:07.58ID:WJlrY1zK
できない。審査もある。
新規扱いになって枠が小さくなって通った。すぐ育ったけど。
0716名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/14(火) 12:17:38.62ID:JyWA1nxM
>>712
年会費が掛かる月が分かれば年会費請求の直前に前カードを解約して入り直せば約1年に1回のペースは保てるかと
明細を保管してなければ問い合わせるしかないけど
0717名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/14(火) 14:17:46.17ID:7OLOlSqm
無料カードを3枚くらい用意して順繰りにすればいいのではないか
0718708
垢版 |
2017/11/15(水) 11:02:17.97ID:7vP79vv3
>>714 >>716
年会費の支払い月は無料の月がある加減でずれていたんですね。けど、いつのまにかいろいろ変わっていたんですね。

グリーンプログラムが使えるくらい乗ることは滅多に無いので他のカードの紐付けも検討に入ろうかと思うのですが、
2月毎ぐらいに乗るときがあるのですが、エクスプレス会員には一時期二重でなるとかできるか分かるかたみえますか?
どういう順序をふんでいくといいのか...
解約新規でやっていくのに、引き落としの月にカードを解約されてる状態ではよくないですよね。
0720708
垢版 |
2017/11/15(水) 19:44:04.74ID:m/Y7/LgB
>>719
ええ。大体...
0721名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/15(水) 23:57:41.29ID:R8PjobS2
年会費のためにいちいち解約しようとか考えたことなかったな。
とりあえずプラスEXとJR東海エクスプレスカードの二枚以上持ちはできる。
0722708
垢版 |
2017/11/16(木) 18:53:11.42ID:7UzIMznx
せこくてすみません。
年会費を二回払うのはちょっとなという思いが頭から離れなくてですね...

では2枚でも行けますね。ログでエクスプレスカードの2枚持はできないと見たことがあったので、どうかなと思ってたのですが。
0723名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/16(木) 23:04:36.86ID:TO4E+Qxc
j-westと二枚持ちにしたら
0724名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/17(金) 00:03:43.72ID:v2e/6fqX
グリーン特典使えるほど利用しないならエクスプレスカード持つ意味ないのでは
グリーン特典あり前提でもJーWESTやビューカードもあるし
0726名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/18(土) 01:46:56.21ID:yt7Q1Yyo
在来線関連のサービスが充実しないのって
カード発行が外部なのと
在来線管轄部門が東海ナントカ本部とかいう別部署なのもあるのだろうか?
0727名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/18(土) 21:54:02.54ID:IppvpB4e
倒壊は新幹線と在来線で別会社
新幹線は品川の駅上、在来線は名駅の南に本社がある
0729名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/19(日) 23:06:01.94ID:4X7xYUp6
西も西でべったり仲良しって訳じゃないからなー
神戸空港を機に飛行機絶対殺すマンになって渋々提携しただけだし
0730名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/19(日) 23:29:21.84ID:e2HK8Ud4
>>722
二枚がダメなのはエクスプレスカード(個人用)を複数というパターン。
VISA二枚とかはもちろんVISAとmasterとかでもダメ。
エクスプレスカードとJ-Westとか、エクスプレスカードとビュー特約とか、
会社支給の法人カードと自前の個人用カードとかなら大丈夫。
0731名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/19(日) 23:49:04.84ID:KD7WdEJk
>>722
このカード検討中で持ってない自分が言うのもなんだが
今持ってるカードの有効期限から年会費が発生する月は大体予測できるんじゃないの
0732名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/20(月) 15:21:48.84ID:psLYubuq
>>724
一往復で元取れるし
数回乗ったら数千円浮く

それを意味ないと言うならそうだけど
0733708
垢版 |
2017/11/21(火) 23:13:10.58ID:nhLDBu1T
>>730
なるほど。2枚持がダメな部分はエクスプレスカードの2枚持はということなんですね。

>>731
年会費の請求月はわかりました。通帳見たら会員になった月の三ヶ月後に引き落とされてました。二ヶ月無料と検索したら出てきたので、
来月以降の使用は引き落としを考えるとできません(+_+)
0734名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/22(水) 10:05:11.88ID:LlY0crV7
別に解約後の引落になる事に何の問題もないけどね
解約したら新たに使えない、年会費が発生しないだけ
引落は普通に行われる
0738名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/24(金) 07:48:04.17ID:eURwl2q0
やってみたけど事前予約の変更、どの事前予約したかの確認はできないのか
0739名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/26(日) 15:29:22.79ID:UF5LsGUT
辞め
0740名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/27(月) 11:40:06.98ID:1vooYzm9
>>738
ログインしてゼロ件になってても、予約確認から右上「夜間申込事前申込の照会」からわかるし変更(というか取消)もできるみたい
0741名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/28(火) 07:38:02.77ID:QlOthWLC
来年まではブラック
0742名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/29(水) 10:53:08.24ID:xAp+cFHZ
>>736
往復料金で予約しようとしたら復路は期間外だから往路と同じ日にとって一ヶ月前になったら自分で予約変更しろあってワラタ
0743名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/30(木) 15:43:33.13ID:jONQUKhU
新幹線のるほか、何の使い道もメリットも
感じられないカードなんだが。
ポイントサービスもクソ、
WEBサイトもやる気ゼロww

でも、EXICは使えるよねー。大阪片道でも
夕方のビール一杯分くらいは浮くし。
0745名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/30(木) 16:44:50.05ID:cyVJB1oR
値引きなしの代わりに、その値段分のクーポン付きプランを出してほしい。
駅内の売店で弁当や飲み物に使える感じで。
0747名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/01(金) 04:37:18.30ID:D5wFgHnI
>>745
Quoカード付きチケットw
せっかく企業に浸透してきたのに、企業から嫌われることはやらんやろ。
0748名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/01(金) 09:52:40.34ID:tBO75vG6
だから名称がエクスプレカード
0749名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/05(火) 20:38:03.44ID:wOvuT5pz
そもそもこのカード、新幹線利用でのメリットを受ける為のものでしょ?
在来線も便利にお得にというカードが東西であるから、実際、相対的にクソに見えるのは事実
でも仮に、東海がそういうサービスをやったとして、一体どれほどの利用者(このカードの利用者)に恩恵があるのかとも感じる
東海管轄の在来線沿線なんてほぼ車社会だし、名古屋圏内は名市交の独占状態エリアだし
特急のネット予約は有っても良いかもしれんが、名古屋圏在住でこのカードを持つ人の過半数は目的地が首都圏か関西だし
他スレでも色々コキ下ろされるカードだが、何をやろうがどう足掻こうが、ビュースイカカードには勝てんよ
年会費がペイできる程度に利用するなら、メインカードが万が一使えなくなったりした時の予備として持つでも良いんじゃないの
0750名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/05(火) 21:01:11.00ID:oku3CB97
>>749
東京出身で名古屋に転勤中だが周りの転勤族はだいたいエクスプレスカード持ってる
元々みずほビューSuica持っててモバイルSuicaも有るがこっちは名古屋での移動時のチャージに重宝してる
エクスプレスカードの方が安かったから新幹線だけはこっちにしてる
0753名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/06(水) 22:02:36.08ID:UbhvpaZV
TOICA定期券ならやってるやろ
0754名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/07(木) 16:01:11.73ID:0g/+cFt0
教えてください。

中京圏に済んでいるのですが、以下のようなことはできるでしょうか?
 iphone1つで、愛知→新幹線→都内在来線→新幹線→愛知 ができるでしょうか、です。
以下にその例を書いてみました。

0) iPhone7を持っている、EX IC会員になっている、View会員でもありSuica付ViewCardを持っている。
1) 愛知でiPhoneで東海道新幹線を予約する。(EX ICのように座席番号まで決定したい)
2) 愛知の在来線に そのiphoneでタッチアンドゴーで乗車し、名古屋駅で降りる。
3) 同様にタッチアンドゴーで新幹線に乗る、東京駅で降りる。
4) そのままタッチアンドゴーで都内の在来線の改札機を通過、乗換する。
5) 在来線の駅のホームで、在来線のグリーン券を購入
6) 目的駅をタッチアンドゴーで出る。
7) 仕事が終わり、在来線にタッチアンドゴーで乗る
8) 在来線の電車の中から、東海道新幹線の予約完了。
9) 在来線事故あり、予約した新幹線の時間を変更する。
10) 東京駅に着、売店でお土産をSuicaで買い、新幹線に乗換
11) 残高減ったにしく、オートチャージで、自動チャージされる。
12) 逆の手順で、愛知に帰る。

上記を実現するには、何をすれば良いでしょうか?
宜しくお願いします。
0757名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/07(木) 19:38:40.97ID:0g/+cFt0
>>755
ありがとうございます。
やはり新幹線はEX ICが必須のようですね。
ありがとうございました。
0758名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/07(木) 20:34:52.85ID:zL5tSJIB
>>754 >>755
iPhoneならSuicaアプリからエクスプレス予約との連携を行えばiPhone1台で新幹線にも乗車可能
もっと言うとiPhoneのSuicaとEX-ICカードは併用不可
0759名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/07(木) 20:36:21.45ID:zL5tSJIB
あ、併用不可というのは乗換改札でiPhoneとEX-ICカードを重ねて通過ができないという意味で
板カードとなら重ねて通過できる 誤解を招く表現だった
0760名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/08(金) 20:31:29.32ID:GJXWh5Q4
自分契約と会社契約のEX-ICがある場合でモバイルSuicaはどうしてますか?
複数登録できなさそうなので、未だに物理カード2枚タッチしています。
0761名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/08(金) 22:45:54.61ID:Den+sFbS
>>760
自分のだけ自分のスマホのモバイルSuicaに紐付けしてる
会社のは会社支給のスマホアプリで購入しカードで通過
会社のカードを自分のと間違えたら嫌だから完全に分けてる
0765名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/10(日) 08:00:55.81ID:qjEc/PCb
>>765
できるようになったのは、10/23からなんです。
僕もそれまでは、iphoneとaondroidの2個持ち ブラス ICカード持ちでした。
楽ちんになりました
0766名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/10(日) 08:02:09.17ID:qjEc/PCb
>>764
できるようになったのは、10/23からなんです。
僕もそれまでは、iphoneとaondroidの2個持ち ブラス ICカード持ちでした。
楽ちんになりました
0767名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/23(土) 02:46:30.33ID:1UQomklz
保守
0768名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/01(月) 10:47:09.23ID:GU3OtfYC
会社との使い分けの面で便利になったな。
0769名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/05(金) 10:41:36.29ID:FCnawPDO
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 3時間 4分 22秒
0770名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/05(金) 23:11:13.82ID:Txn/Ft5w
アフェリエイト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況