X



トップページクレジット
655コメント227KB

【VIEW-Suica】ビューゴールドプラスカード3【JCB】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/01/19(火) 22:59:12.14ID:ulZcvH9J
【VIEW-Suica】ビューゴールドプラスカード3【JCB】

ビューゴールドプラスカード:ビューカード
ttp://www.jreast.co.jp/card/first/viewgoldplus/index.html

【VIEW-Suica】ビューゴールドプラスカード2【JCB】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1430166593/
【VIEW】ビューゴールドプラスカード【Suica】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1423072380/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0386名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/08(月) 13:25:47.43ID:w/FCzhF0
>>383
ホントそうなんだよね
本業のチケットをケチケチ期限切ってどーすんのよと

おとぼけ課長の方がお似合いじゃないか
0387名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/08(月) 13:37:39.09ID:5P0Tr0SN
ポイントの使い先もなんか微妙だし
定期年22〜3万とSuicaでも年3〜40万じゃこれ要らんわ
そうでなくてもカード持ち過ぎなんだし茄子に戻すかな
0388名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/09(火) 12:38:05.91ID:W4VAyxQ7
JALSuicaならマイルになるんだけどね。
カード特典を秤にかけたらJALSuicaCLUB-Aの方が良いような。
どうせJCBだし、見栄えもJALの方が良い。
0390名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/15(月) 15:44:49.11ID:/z2EolLm
ディズニーのJCB優待って新幹線の切符購入分も利用料金に含まれるよね?
0396名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/18(木) 17:40:39.74ID:WzirisRP
いや、面目ない
申し込むときに電車系のポイント還元だとは深く考えてなくてね、ほんとアホ
電車は定期以外でそんなに乗る方じゃないから無駄だったって思いながらももしかしたら何か他にもあるのかなとw
0397名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/22(月) 04:11:19.27ID:Lfgosu4Y
>>390
含まれないよ。

例えばだけど、東北新幹線乗るのに東日本の
みどりの窓口じゃなく東海や西日本の窓口、またはJTBとかの代理店で買えば含まれるけど・・
0398名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/22(木) 00:37:51.10ID:I/623AOc
age
0403名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/18(火) 23:49:22.50ID:f69bAMOm
もし年内にお金返してもらえずに
JCB OS GOLDを握りしめたまま
部屋の片隅でひっそりと息絶えていた男のニュースを見たら
俺のことを思い出してほしい

954 iOS (ササクッテロル Sp77-ku6x [126.236.205.175])[sage] 2017/07/17(月) 13:17:48.77 ID:AjJHgkrNp

>>953
そうだな、>>950と同じブランドの上級カードを見せてあげよう
JCBオリジナルシリーズゴールド
提携なしのオリジナルカードはダイナースの審査と同程度だ
https://i.imgur.com/GauMljJ.jpg
0404名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/07(月) 14:59:00.95ID:VA7D8lja
前に案内が来てて、JCBだからイマイチだなと思って放置。
今回ETCカード変えようかと思ってそのついでにゴールドにしてみようか特典思ったんだけど、カード使い分けてて年間100万いくかは微妙、年に数えるほどしか飛行機も新幹線も乗らないけどどうですかね?
0406名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/11(金) 00:42:33.19ID:3oJFa6Ci
>>404
0.5%な還元率の(JR東以外の)利用において、
枠S200前後の「期限の利益」を、
最大限に享受出来得るなら有用でしょう。
0409名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/25(金) 20:10:14.57ID:RFp/it2o
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
0410名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/23(土) 06:54:22.77ID:0/dEF2aS
定年して暇してる親父に年に数回国内旅行をプレゼントする目的で
これの家族カードを持たせようと思ってるんですがどうでしょう
現在は私がBicViewのパソリチャージで年10万〜20万くらい使ってるくらいです
静岡住みです
0411名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/23(土) 12:56:08.70ID:jMvV1q/N
ラウンジ目的で申し込んだんだけど、よくみたらグランクラスならこのカードなくてもラウンジ使えるんだな
いつもグランクラス使っているのに今頃気がついてなんか損した気分
0414名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/23(土) 23:02:13.08ID:tOu9LUYz
大人の休日倶楽部の特典がズルすぎる
0418名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/26(火) 12:45:22.12ID:esk5mjIN
実家が北陸で、最近ちょくちょく新幹線で帰省するのでこのカード申し込んだよ
0419名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/26(火) 16:26:22.77ID:d7dBLwS5
せめて利用額に応じたボーナス制じゃなくて通常利用で1%ならな
0424名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/01(日) 17:28:59.51ID:/ZFlfSpl
>>423
持てるよ。ビューズネットのところに2枚表示される。
俺は鉄ちゃんなのでマイレージカードよりもこれがメイン。国内旅行保険がこのカードで決済しなくても自動付帯なのは有難い。JCBOSも自動付帯なんでこれも育成中。
0426名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/02(月) 11:23:01.45ID:eqs2/xJF
>>425
新規のカードが来るよ。
ビュースイカプロパーは国際ブランド違いの二枚持ち可能とそっちのスレのテンプレにも書いてあるね。
0427名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/02(月) 11:52:12.13ID:gX2tKj/2
SUICAのカード初めて持ったんだけど、これって券売機で入金しないと使えないもんなの?
それとも自分でわざわざチャージしなくても、自動改札通ると勝手にクレカに金額請求されるんですか?
0428名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/02(月) 17:26:26.76ID:nSYNN/6s
>>427
勝手に請求されたら恐いだろ?
0429名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/02(月) 18:07:51.26ID:gX2tKj/2
>>427
自動改札にかざすだけじゃダメで、券売機でチャージしないといけないってこと?
じゃあオートチャージって一体どんなやつなの?
0430名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/03(火) 04:27:09.89ID:kvBIEJ3x
>>427
自分でいくら以下になったら、いくらチャージするって設定するの。
改札口入場時にチャージされて、請求されるよ。
0431名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/03(火) 12:15:17.11ID:jeY5W0qB
>>430
つまり設定さえしておけば、あとはいちいち自動券売機でチャージしなくてもクレカの方に請求が来るってことですね?
0434名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/03(火) 14:04:22.01ID:oIciOhrp
改札の中でkioskで買い物すると出るときに足らなくて焦る時があるw
0435名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/03(火) 19:44:09.04ID:QiuGxTbm
>>433
今でしょ!
0438名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/03(火) 23:05:44.15ID:xsJYtrX9
>>437
アルッテがあるって
0443名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/10(火) 23:34:07.80ID:5OOyhOX4
今までSuica、PASMOは使ったことなかったんだけど、このカードをゲットして初めて使った
楽チンで感動的だな
0451名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/19(木) 13:14:53.62ID:9xnftXxb
ここに書き込んでる奴らの大部分は
高級ホテルだと、チェックインでクレジットカードの確認されること
知らないんじゃないか?w
ネット支払いで完了する安いビジネスホテルとは違うのだよw

リッツカールトン東京やペニンシュラ東京、帝国ホテルで
ペンギンの絵がでっかく書いてあるこのカードなんか
恥ずかしくて出せないわw
0455名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/19(木) 22:10:37.78ID:AHlsF94y
>>451
お前本当に恥ずかしい奴だな
高級ホテルは一見さんか怪しいと思われなければカードの確認なんかされない
過去の宿泊履歴とか全部残っているから、それを踏まえてアップグレードとかされるんだよ
0457名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/20(金) 11:55:40.03ID:Enw8fzSk
ペンギンの絵が書いてあったら申し込み殺到するわw
0459名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/29(日) 01:56:31.50ID:57kGHvAa
使い始めて一年目だけど、今年一杯でやめるわ…JALSuicaに変更。ラウンジ以外目立ったメリットないしな
0460名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/29(日) 10:35:58.58ID:EO9fXrK/
>>459
1年前に気付けよw
0466名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/31(火) 07:51:45.63ID:mulHEbuY
一度もラウンジ使ってない
伊豆に行くぐらいしかJR東の特急を使わないがあいにく品川駅が近い
東北方面には用がないので東京駅に行かない
0473名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/07(火) 19:32:26.01ID:4WKvF0BW
大宮・軽井沢・長野・新潟・仙台・盛岡・新青森・山形・秋田といった新幹線主要駅にラウンジ設置しないと正直魅力無いだろ。
単独ラウンジは無理でも、ホテルメトロポリタンのある駅ならティーラウンジでワンドリンク無料とか、やり様はいくらでもある。
0474名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/09(木) 20:15:14.08ID:Jpbzkv2R
>>473
まあ空港のカードラウンジが使えるから、その上で主要駅にラウンジを設置してくれれば
東日本管内限定とはいえアドバンテージになるな。
それより、JALカードSuica・Club-Aゴールドを早よう出してくれ。
0476名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/09(木) 21:55:36.11ID:91rzPfsr
ゴールドのインビなんか来るのか。
こちとら取得後14ヶ月で120万近く使ったのに来ない。
オートチャージや固定費、買い物だけで新幹線は頻度低いからか。

還元用クレカ届いたので、ビュー平はオートチャージ専用にするからインビはいらんけど、送付基準は気になる。
0478名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/09(木) 23:09:48.08ID:eYmEVBk0
>>476
14ヶ月じゃインビは微妙だろ
OMCみたいに8ヶ月でインビ寄越すようなところじゃないだろうし
会社員やっていてクレヒス積んでいれば普通に申し込めば通るよ
dゴールドカード並みに甘いし
0479名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/10(金) 20:01:19.73ID:XB30oFPc
>>476だが金インビ来た。クレカ初インビ嬉しい。入らないけど。

つーか、それより限度額上げてくれ。
金インビ送ってくるのに限度額30万ってどういう事やねん。
0480名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/10(金) 20:09:02.46ID:ZrWCAzDF
>>479
金にすれば100万くらいにはなるでしょ?
0481名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/10(金) 20:17:05.18ID:XB30oFPc
>>480
申請すれば平でも限度額100万行くし、そもそも50万くらいあればいいし、券面が金なのは困るし、年会費一万はきついし、要するにゴールドは自分には必要ない。

金インビの話が出てたので、
俺来てない悲しい→来た!嬉しい!でもいらない!
というスレチと叱られても仕方ないレスでした。すいません。

自動増額しないかなあ。
0483名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/10(金) 20:44:09.10ID:R/nSNYqa
>>482
普段はオートチャージ専用で、普通のショッピングはもう1枚のカード(まだ使ってない)
でやりたいんだけど、保険用のクレカとして持っておきたいんです。

そのもう一枚が万が一使えなくても普段持ち歩いてるビュー・スイカで決済、みたいな。
それが限度額30万だと心もとなく、50万あれば安心なんです。

なのに、ここのところ支出が立て続けにあり限度額ギリギリまで使ってるのに一向に限度額が上がらない。

こっちから申請すれば普通に通るんでしょうけど、通っても今後は使わないし、そもそも
顧客の利用状況に応じて自動増額するのが他のクレカ会社のスタンダードじゃないですか。
という面倒くさい客なわけです。

さすがにスレチなので続きは平スレでやります。すいません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況