X



トップページクレジット
918コメント262KB

【VISA】Yahoo! JAPANカードSuica Part1【Master】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/07/26(土) 22:54:53.37ID:5EqopSv8
Yahoo! JAPANカードSuica
初年度年会費は無料で、2年目以降から525円(税込)/年
前年1年間のカード利用が10万円以上なら翌年度の年会費は無料。
Suica付きのVISAまたはMasterCardのどちらか一方から選べます。
ショッピング保険、海外国内旅行傷害保険付き。
http://card.yahoo.co.jp/yjcard/services/index.html
http://card.yahoo.co.jp/yjcard/suica/index.html

前スレ
【Suica】Yahoo! JAPANカード Part14【JCB】  より分離。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1405604397/
0002名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/07/26(土) 22:57:29.94ID:5EqopSv8
・発行はヤフー、カード業務委託はニコス。JR東日本と提携。
・CIC、JICCでの債権者名は、「ヤフー(株)」。CICとJICCが加盟信用情報機関。
・CICのネット開示には使えない。
・VIEW TypeAで、Suica内蔵。オートチャージ可能。TポイントをSuicaのチャージへ等価で移行可能。
※JR東日本VIEWアルッテ端末での操作が必要。(要ネット事前手続き)
・モバイルSuicaの年会費は当面無料。
・家族カード、ETCカードあり。
・3D認証未対応。ICチップ搭載。券面にエンボス無し。
・初期S枠は50万以下。自動増枠無し、申請増枠のみ。申請増枠では途上与信がかかる。
・同一YahooIDで、YahooJCBの発行も可。
0003名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/07/27(日) 00:14:20.89ID:l/GKq72d
このカードの審査の難易度はどうですか?
0004名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/07/27(日) 00:39:01.75ID:jzBl+o37
>>3
クレファンというサイトで、申込者が自己申告した数字では、合格率48%(申込者84人)。
YahooJCBは88%(同152人) 。
Suicaがくっつくと、どこのカードも難易度が上がるらしい。
0005名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/07/27(日) 12:09:38.07ID:cBsKlx1/
上限のS50で申し込んで、S40で昨日届いた。そんなに信用なかったのかな。
オートチャージ付で申し込んだけど、関西在住だとオートチャージできる改札がないのに気がついた。
これだとパソリしかチャージする方法ない?
0008名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/07/27(日) 20:47:39.74ID:NzN+o7TI
このカードのショッピング2回払いってビューカードみたいに会員サイトかなんかであとで2回払いに変更することってできますか?
0009名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/07/27(日) 22:13:11.34ID:ZLOkzkAs
>>8
分割回数はほぼ任意にできるし、リボにもできるが、手数料がかかるのと、分割リボ枠内に限られる(最初はS枠と同じ)
ビューカードは二回分割までとボーナス二回は手数料なしのはず。
0010名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/07/27(日) 22:20:11.36ID:ZLOkzkAs
>>5
カードからチャージするなら、パソリしかない。昔はJR西の有人切符売り場でもしてくれたが。
モバイルSuicaに移行すれば、携帯内でチャージ操作は完結できるけど。
0013名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/07/28(月) 00:00:33.47ID:qIKAtdSi
つか、今日明日がその最大26倍ってやつだろ
JCBだけじゃなく、Suicaも対象
ヤフショはしょっちゅうキャンペーンやってるが、JCB限定だったり、ウォレット利用でカード問わずだったり、少しずつ内容買えている。
0014名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/07/28(月) 12:15:28.02ID:SgFfAa98
>>カード業務委託はニコス
だそうだけど、三菱UFJニコス? DC? NICOS?
VIASO持ってるけど、同社既存ってことで通らないかな? 共通枠になる?
0015名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/07/28(月) 19:07:15.98ID:a0xvK0cj
>>14
ニコスは表だって出てこないし、ヤフーが発行主体だから、ニコス系既存でも関係ないし、共通枠にもならない。
VIASO持ってれば、普通に既存ってことで通るんじゃないの?
0016名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/08/02(土) 16:50:05.31ID:MzbBhl9y
付いてくるsuicaは、扱いとしては記名式suicaになるの? それとも単なる無記名suicaがくっついてるだけ?
0021名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/08/06(水) 04:16:27.57ID:T8fsRphZ
だったらカード本体にチャージ機能なんか要らないよな。
クレカ届いたときに1000円チャージしてみたけど、モバスイ利用だからずっとそのままだ。
0024名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/08/09(土) 01:29:54.09ID:E1uY1t8N
ここの増枠申請って、HP見ると収入証明必須のように書いてあるけど、S枠だけでもそうなの?
0026名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/08/09(土) 03:51:55.69ID:rjW3HHgy
>>24
S枠のみの申請した事有るけど収入証明書の提示は求められなかった。

電話して希望の額を申請して数日待つ。分割枠の増額をするかも聞かれる。審査の結果はHPで確認。
勿論期待に添えない可能性もある。

私は最初はS10、一年後にS20、今はS30になった。
C枠が絡むと収入証明書が必要になりそうだが、そこら辺は分からないです。
0032名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/08/09(土) 18:11:50.81ID:xGMiQUdb
>>31
そうか、レンタカーか。
JCBもってるなら、そっちで作るってはある。
する〜カードって真ん中に書いてあって微妙だが、Suicaよりはましかw
0035名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/08/10(日) 18:56:50.33ID:j7bW1TPz
>>33
うちも申し込んだときそうなってた。
初期の最高枠はS50だから、最高枠が欲しいか、そうでないのか、の選択なかなと思ったけど。
もしくは、ちょっと使うかたくさん使うかの意思表示?心理テストみたいだけど。
0046名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/08/13(水) 22:28:00.80ID:46AXd5Yy
年会費540円の価値はないかな

10万円使えば無料とはいうけれど
その10万円をヨソの1.5%還元のカードで使うのと比べて
結局500円損してる計算だからなー
0053名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/08/13(水) 23:46:57.02ID:j1HNm6O+
モバイルSuica使うヤツはカード1枚で済むメリットはあった。
ヤフショでJCB優遇するようになってから魅力が薄れた。

ま、Suica使ってTポイントが付くカードって他にはないだろうから、貴重ではある。

俺は両カードの他にTSUTAYAプラス持ってて、nanacoチャージしてる。
そのnanacoでQUOカード買って、ファミマでTカード提示して買い物してる。

つまり、集中してTポイントがたまるようになっているので、ライフスタイルにあった使い方してればいいんじゃない。
Gポイントとかで両替しまくるのも面倒だし
0055名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/08/14(木) 10:40:29.38ID:HE6RT00I
たしかにTポがモリモリ貯まるな。
このカード作って半年ちょっとだが、それまで100Pくらいだったのがアッという間に3500Pになった。
0056名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/08/14(木) 11:58:44.42ID:1g3f+H2/
33だけど、通ったらしい。
審査早いと聞いていたのにお盆休みと思ったら、ヤフーメールに通知が入っていて気がつかなかった。
審査は1営業日で済んだ。S30C0で申し込んだけど、これ減らされることもあるんだよね?
0060名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/08/18(月) 13:47:17.82ID:k1mDUbIM
JCBのスレ見てたら、あっちの分割手数料って年率上限18%なんだね。
こっちは上限12.75%。 安かったんだな。
0063名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/08/24(日) 23:17:32.91ID:RNe9swg4
56だけど、やっとカード受け取れた。
S20だった。希望より削られたけど、通して貰っただけいいか。
オートチャージってこのまま改札通ればいいの?
0066名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/08/27(水) 13:18:45.72ID:BX03hYs6
>>63
スイカとパスモエリアのIC自動改札通れば、チャージしてくれる。
小さい駅にある簡易型読み取り機や、バスに装備の読み取り機ではオートチャージしない。
0080名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/09/09(火) 05:34:05.09ID:jW9AtXBT
ウェルシア使える俺にはSuica使ってTポイントは嬉しいけどな
先にチャージしとけば使用価格も制限出来るし
0081名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/09/09(火) 13:47:14.19ID:yMeVzDfK
ヤフーカードのサービスメニューから「ご利用可能額の照会」を見ると、いつも「翌月ご請求予定分」の金額より少ない。
ここら辺の適当さって、他のカード会社として有り得ないよな。
0082名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/09/09(火) 14:31:14.02ID:yMeVzDfK
訂正。
S枠から「ご利用可能額の照会」で表示される金額を引いた金額が、「翌月ご請求予定分」よりも少ない。
たとえばS枠30万で翌月5万円の請求が上がってるのに、可能額が25万じゃなくて27万になってる、みたいな。
0083名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/09/09(火) 18:01:35.44ID:3ABMbXZ+
>>82
明細出てるのに、残枠に反映されてない、反映されるのが遅いってことを言いたいの?
たしかに早いところもあるけど、同系列ニコスじゃ似たようなところ多いけどね。
0084名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/09/12(金) 22:44:57.66ID:86CIgL7T
suicaインターネットサービスが、不正アクセスとかでずっと止まってる。
チャージしようにも出来ない。
0086名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/09/15(月) 11:42:35.48ID:wCwTtBzX
>>83
さんきゅ、そうなのか。
セゾンだとカード使ったらすぐに残枠が減るから、それが普通なのかと思ってた。
ニコスの仕様なんだね。
0087名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/09/23(火) 23:12:54.78ID:FavWzNAo
久しぶりに貯まったTポイントをsuicaに移行しようと思ったら、手続き変わってるのな。
ネットで申し込んで2週間程度後にくるメールが来てからにアルッテ行けって、いつから
こんな改悪になったん?
0088名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/09/24(水) 19:16:37.83ID:7k2WttDB
>>87
俺持った頃にはもうそうなってたなー
もう1年くらい使ってるが 使いにくって思って店でTポイント使う事にした。
Suicaカード他の無いがSuicaポイントみたいのも付かないしSuica利用目的だとあまり得ではないね。
みんなビッグSuica勧めるがビックカメラ自分の地域無いしなぁ・・・仕方なく持ってる感じ
0089名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/09/24(水) 22:55:27.41ID:s6OqcThf
>>87
前スレにあったが、6/2から変わったらしい。
ほかのview type2 カードも、アルッテでポイント移行するやつは、
同じ頃に2週間待ちに変わったみたいだ。JALsuicaとか。
0091名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/09/26(金) 23:57:52.43ID:gmNm1u4/
このカードで、スイカ定期券にリンクできますか?
リンクできれば、カードからチャージもできて、
持ち歩くのはスイカ定期券1枚で済むので
便利なんですが。
0094名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/09/30(火) 13:54:54.49ID:y40TuE4q
ファミマとかで提示するTカードの代わりにはならないんだよね?
財布に入ってるTカードとSuicaカードをまとめたいんだけど…
0100名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/10/03(金) 13:37:34.05ID:bDwmKqR6
VIEW(JRE)提携は、他のカードが欲しくてもなかなか提携してくれないプラチナ提携。
だからそうそう手放すとも思えないし、手じまいするとも思えない。
おそらく、買い取ったKCがらみでVIEW提携を前面に押し出すんじゃないかと、予想。
委託がニコスからKCに移るとか?
0101名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/10/04(土) 02:09:37.57ID:UpXIjODo
消費税馬鹿にならんのもあって、地味に個人間取引が増えた。
ちらほら再開したヤフオクでカードに釣られた。
jcbとSuica両方作った。メインは漢方だけど、こっちも結構たまるねー
Suicaは完全に変換用とモバスイ用。微妙かもしれんけど、
引っ越して会社近くなったのと、在宅勤務おkだから定期買う月と買わない月が出てきた。
自分もビックカメラ使わないから消去法でYahooなんか二枚持つことに。
でもどっちも基本は自宅保管でいいし、管理は楽。
でも微妙だったら他のviewにいくかもしれん。でも他のも正直微妙なんだよなあ。
0102名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/10/04(土) 09:18:40.01ID:aqen3JqP
>>101
漢方持ってたらYahoo Suicaは微妙すぎませんか

年会費500円浮かせるためにYahooで10万円使うと
漢方で払うよりも750円損するという…
10万円×(1.75%-1%)=750円
0106名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/10/04(土) 12:20:51.44ID:aqen3JqP
そうなのよ

だからその機能「だけ」に
年間500円の維持費を使ってもいいと思うかどうかが
判断の分かれ目
0107名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/10/04(土) 12:37:25.41ID:aqen3JqP
Tポイントは15%の手数料でSuicaポイントに変換できるから
・Suicaにする以外にTポイントの使い道がなく、かつ
・年間3,600ポイント以上Tポイントが貯まる(540円(年会費 税込)÷15%=3,600)
場合はYahoo Suicaがお得

って感じだな
0108名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/10/04(土) 12:48:09.60ID:KK/Db5KC
>>106
Tポイントは、1000P以上100P単位を85%レートでJNBに現金化できるから、
年3400P以上一括変換するなら、suica年会費払っても損しない、という考え方とか。
0110101
垢版 |
2014/10/04(土) 18:37:40.60ID:UpXIjODo
うん。T変換前提、返還前のポイントも一応使える、というメリットがあって
かつ入会時に大量にポイント貰って、それなりに得はしたから、別に500出してもいいかなと。
便利だと判断すれば、の話だけど。まだ未知数なんだよね。
一年使っていけば見えてくるから過渡期だね。
bicだと自分の場合完全にSuica特化で結構持て余しそうだから、Suica周りは悩ましいところ。
0111101
垢版 |
2014/10/04(土) 18:58:25.32ID:UpXIjODo
あとSuicaポイントクラブとSuicaって違うよね。

一応自分は1=1ポイントで少し前申請してた気がするんだけど。
ポイントクラブは相互交換が可能で普通のSuicaは一方通行じゃないの。
0115名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/10/05(日) 17:46:52.77ID:/QNh9XPA
ちなみにTポイントのsuicaチャージは、12月14日まで止まってます。
ttp://notice.yahoo.co.jp/card/archives/suicamente0908.html
0118名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/10/07(火) 10:43:40.84ID:YaAtty+v
俺のとこもキャッシング終了のメール来た。
グレー金利の禁止以来、カード会社ってキャッシングの利率で儲けてるだろうに、それを止めるとか理解不能。
やっぱりヤフーカードみたいにsuicaも終了して、ヤフーKCsuicaで新装開店か?
0119名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/10/07(火) 11:52:03.31ID:H2L2FE5o
VIEWカード本家が随分前にキャッシングやめてるんだよね。
JALsuicaは元からやってなかったし、TS3もこの前やめた。
VIEW2カードでも、銀行にバックがあるところとANAVISA以外は、キャッシングやってないし。
交通SFにはキャッシング付けない方向に進んでるだけなんじゃ。
キャッシングは利ざやはでかいけど、法改正以後コストのかかる商売になってしまったし。
0120名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/10/07(火) 19:59:10.81ID:usjyL76b
>>119
JAL-Suicaはビューカード本体としてキャッシングやってたよ。
何度も海外で使ったもの。
これを含めビューカードは今でも前からのホルダーはキャッシング枠あるよ。
新規申し込みの場合キャッシング枠がない。
0123名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/10/07(火) 23:23:55.05ID:fcGHd5Uv
>>118
> グレー金利の禁止以来、カード会社ってキャッシングの利率で儲けてるだろうに、
逆。
グレー金利の禁止以降、カード会社ってキャッシングの利率で儲けられなくなった、
0126名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/10/20(月) 12:12:59.97ID:wRz8UzeS
>>124
S枠だけなら、まずかかってこない。
ただし途上与信がかかるんで、他社債権データと、引っ越し未届けなどで
本人確認情報が違っていれば、かかってくる可能性は高い。
0128名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/10/26(日) 17:32:15.85ID:DSQPbqyC
カード届いたけどチャチやな
カード番号や名前がエンボスで刻印してなくて(笑)
店舗で出すのは躊躇するな
スレも書き込みあまりないから人気全然ないんやね
0130名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/10/26(日) 19:04:42.35ID:D/jK+0xR
あ、失礼。スレ勘違いした。
だが、交通SFが付いているカードは、アンテナを埋め込む関係で一律エンボスはできないってこと。
これだけ交通SFが普及していて、店で出せないってことはない。
0134名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/11/06(木) 11:50:25.47ID:Q9WLertT
札幌に出張中でスイカ付使ってたら、地下鉄の改札で通せんぼ。
駅員に相談したら、スイカのところが壊れてるみたいだけど、うちでは何にもできないので、
JR東さんの駅で故障かどうか見てもらえませんか? だと。
おれ、関西在住なんだけど・・・デスクに言ったら何とかしてくれるかなって、カード交換になるのか?
それも気が重いし、いますぐ直るわけじゃないしなあ。
0135名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/11/06(木) 13:21:02.75ID:4cNr6uyb
>>134
まずはデスクに相談だね。
通常のViewSuicaも、Suica部分の故障などは駅に言ってもだめで、デスクにいって交換になるはず。
0137名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/11/06(木) 13:25:46.89ID:4cNr6uyb
>>134
連続失礼。
交換は気が思いといっても、YahooSuicaだと定期があるわけでもないので、
実害はさほどないのではないかと。
新しいカードが来る前でも、なんとかしてSuicaが一枚手に入れば
チャージはネット経由でできるし、
モバイルSuicaならばなお簡単だし。
0138名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/11/06(木) 20:11:08.63ID:YHaUzmFB
>>135
デスクに相談したら、交換になることとカード番号も変わるとのことで、カードからの自動引き落とし
があるんでそれは面倒ですねと言ったら、どうにか関東地方で記名式スイカを入手してリンクするか、
モバイルスイカに移って、壊れたカードはクレカ専用にする方法もありますが、と提案されました。
その場合スイカ残額は取り出せないが、それは了承してほしいと。
会社支給のガラケーはおサイフ対応ですが、勝手にモバイルスイカ載せるわけにも行かず、スマホは
NFC非対応だしで、どうしようか一晩考えます。

>>138
パソリ使ってます。
0139名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/11/06(木) 20:44:37.88ID:4cNr6uyb
>>138
わ、番号変わるのか。
そのSuicaにいくらくらいはいってたのかにもよるなあ。
しかし、面倒でも交換したほうがいいと思いますよ。
引き落としも大抵はネット経由であっという間に済むと思うので。
自分は最近引き落としのカード番号変えて手続きしたばかりだけど、
電気、ガス、電話、ケーブルテレビ、プロバイダー、新聞などはネットで瞬時に変更完了。
唯一水道だけは新たに専用申込書取り寄せて再提出でした。
0142名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/11/10(月) 22:24:29.34ID:bFeJCZ9a
138です。
どうしようかと出張の帰途、空港で偶然勧誘されて、JAL-Suica申し込んでしまいました(笑)
一応view1だし、JALは会社指定のエアラインで、キャンペーン8500マイルだったんで。
YahooSuicaは残額2000円でそのまま持ち続けようと思います。
0143名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/11/16(日) 01:25:13.32ID:O29SJBLd
年間10万くらいTポイントが入ってくるのでこのカード申し込みました(審査パス)。
(キタムラでMNPコジキするときCBでTポイントを選ぶと商品券より一月早くもらえる)

Tポイントが何万もあってもヤフオクで散財するくらいしか使い道がないが
suicaは使い道に困らないので、このカード最高。
0146名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/11/27(木) 00:30:00.63ID:0Y4EjN5n
そっちの住民の要望で分離したのにバカ2名が出没
>>144-145 お前の事な
0148名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/12/01(月) 02:06:24.14ID:vWCkqJMO
Tポイント集積のためにここのETC作ろうと思ったら、年会費課金時点で3000P持ってないと、
1000円取るとかいう、不思議な課金。課金時点で3000P持ってればいいとは言え、実質
常時3000Pは持ってろ=3000ポイントは常時死んでることになる。そんなにポイント使われたく
ないのか?
0154名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/12/17(水) 12:31:11.53ID:184x3XAU
>>153
ブランドはMasterじゃないかと邪推してみる。他がVJだから。
yahoosuicaの保険がこういうとき使えないってことは、
yahoosuicaをチケット発券に使ってないってことか。
0157名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/12/18(木) 05:25:09.09ID:DrRx23j6
ブログ読んだら去年から日本を出てるそうだから、「出国3ヶ月以内の旅行期間」でどのみち支給は無理だな。
0165名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/12/31(水) 19:09:42.86ID:+of4Zsdt
>>164
同感。
前からV-PASSやNETアンサー使ってると、ヤフーカードのWebサイトの使いにくさにイライラするな。
2005年頃の中学生がホームページビルダーで始めて作ってみました〜ヽ(´ー`)ノみたいな品質だ。
0166名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/12/31(水) 22:55:00.83ID:iA30cwGt
Y!SuicaのあのWEBって、ニコスのNETbranchの旧型でしょ。
NETbranchの現行型が見やすい以外は、機能分散になってしまって使い勝手悪いんで、
Y!suicaのWEBはそんなに不満ないんだが。花はないが、操作に多くのページ渡り歩かなくて済むんで、実質本位にはなってると思う。
MyJCBは文字で注意情報ががごちゃごちゃして見にくい。
NETアンサーは情報が整理されていて、よくできてると思うが、操作が細分化されていて、二つ以上の操作をすると迷うことがある。
0167名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/01/11(日) 15:00:15.24ID:HyW96fOz
ヤフーカードSuicaってどうなの?評判教えて。
0168名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/01/11(日) 15:51:08.19ID:h9uLx2J1
>>167
Yahoo機能はJCBの勝ち。
それよりもちょっと弱いが、Suicaが使えてView系標準セットの保険がついていて、
Tポイントを1:1でSuicaチャージに変換できるのが強み。ヤフーユーザーで
Tポイントがたまりやすくて、交通SFよく使う人には便利。
ただしJR東管内在住でないと便利さ劣るのと、無料カードではないこと、
ETCも無料ではないこと、審査が厳しめで謎というあたりが短所。
0169名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/01/11(日) 15:55:45.64ID:HyW96fOz
>>168
そうかー、ヤフーSuica交通とヤフオク用に使用してるんだが、
別のSuica付きクレカに変更しようか迷ってたんだ。
サンキュー
0170名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/01/11(日) 16:03:36.47ID:lyM9wsMs
>>169
審査厳しめってアルバイトやフリーターや無職か、もしくはリボ天やキャッシング枠一杯な人の話であって、普通に勤めて毎月給料貰ってれば全然大丈夫だよ。
0171名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/01/11(日) 16:51:01.30ID:2xXKo0gb
大手事務所に所属の無名声優ですがこのカード受かりました。
会社員時代に作ったクレカしかなかったので助かった。
収入証明は求められませんでした。
0174名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/01/27(火) 12:20:28.41ID:TbctYtd3
カードが到着したので、早速TポイントをSuicaにチャージしようとしたら、Step3のカード到着の確認のところに済マークが入らないので先に進めない。ウェブ明細を見るためのパスワードは登録してちゃんと見られるんだけど。なぜだろう?
0175名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/01/27(火) 19:50:13.27ID:gIQwrVJj
>>174
カード到着すぐだと、1週間くらいはだめだったと思う。
それと外部Tポイントカードとの連結をしたばかりだと、これも時間がかかって済みが出るんじゃなかったかと。
0176名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/01/29(木) 03:55:05.01ID:2uG8CT3y
Yahoo!JCBとファミマTカードは持ってるけど、TポイントがたまるVISAカードとしてこれほしいな。
Suicaもついてるし。

でも年会費500円だから考えてしまう。
JCBの方をメインで使いたいのでSuica付きの方で10万円分買うことはなさそうだし。
こっちも年会費無料にならないかな?
0177名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/01/29(木) 08:58:59.45ID:PZc/Jqx3
500円って悩む範囲かね??
0178名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/01/29(木) 17:39:19.77ID:HGMAChte
数字の500円は大きく感じるが、カードの買い物で500円安いものを選ぶかといえば、そうじゃない気がする。
0179名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/01/29(木) 17:46:32.29ID:hIho9bzT
JCBの方ってスイカ付きのに比べて何かメリットあるの?
ポイントも1%で同じでしょ?
年会費が無料ってだけ?
0180名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/01/29(木) 18:28:41.76ID:QeH5t6Lc
>>179
JCBの方が、ヤフー回りの手数料は安い。ETCが完全無料というのもある。
チャージ系支払いでJCBはポイントつかないのが、こっちは付くというのが多い。
0181名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/03(火) 23:59:08.97ID:f+pByC/A
もっと評価されていいと思うのだが・・・。
やっぱりJCB選ぶ人の方が多いのかな?
0182名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/04(水) 12:41:35.84ID:xqlyJDyt
ネックは、年会費取られるからなのかな

学生は分からないけど、社会人なら年会費免除10万位の
使い道は、あると思うんだけどね。
0183名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/05(木) 23:56:21.23ID:1W9fmD46
おおきなエキナカとか、私鉄の駅ビル内店舗とかで
suica決済だと思うけど、使われてるのはそこそこ見るけどね。
けっこうユーザーいるんじゃないかな。
0184名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/06(金) 11:07:04.47ID:cm5CBRm9
このカードって作るとポイント貰えるとかキャンペーンしたことあります?
0185名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/07(土) 08:37:30.37ID:Kw9jsoFT
電気、ガス、水道、ネット回線、ケータイ
これだけをカード払いするだけでも年間10万は軽くイクと思うけど
0186名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/08(日) 13:53:23.83ID:fuZZ0fwI
ヤフオクで入札する時の500円もこの世の終わりくらい悩むよな。
特にスマホの白ロムとかだと1万超えて500円ずつの入札になるから、入れるべきか流して他のを狙うべきか、猛烈に悩む。
いわゆる昨夜の俺のことだけどw
0187名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/08(日) 13:56:27.94ID:fuZZ0fwI
>>185
地域によって違うだろうが、都内だと電気、ガス、水道は口座引き落しで50円引きになるから、一人暮らしだとカードのポイント付与率を上回る場合が多い。
自分も前はカードで払ってたけど、今は直接口座引き落しに変えたよ。
0188名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/08(日) 21:20:50.52ID:EcUF2FxX
>>186
そういうときは500円+端数を入札して様子見る。突破されれば、もうその先もだめだと思ってあきらめる。
けっこうこれで落とされたりする。
0189名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/11(水) 21:54:39.20ID:V6JAZoO7
本人認証サービスとスマホアプリ対応さえしていれば、個人的には良いカードだと思っている。
これからメインで使いたい。
0195名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/12(木) 17:43:23.71ID:kan43HjU
>>190 です。
申し訳ありません。
誤記です。
・誤:クレジット
・正:キャッシング

家にハガキを忘れてきたので詳細は失念しましたが、2015年3月で終了だったような…
0198名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/16(月) 03:26:58.64ID:cysFHi5o
>>197
YJに名称を変えると同時にポンタを切ったね。
ってことはYJはTポイント付きカードになって、suicaにJCBは併存するんじゃないだろうか。
0199名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/16(月) 21:43:09.66ID:V1f0KkQU
なーんだヤフーカードSuicaってTポイント機能は無いのか。紛らわしい。
0201名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/17(火) 10:41:56.91ID:NiZRTXyu
>>200
リアル店舗での買い物に、Tポイントで払ったり、Tポイント貰ったりはできないでしょ。
ショッピングで付く1%は、ヤフーID(ヤフーサイト)に付くという体裁で、Tポイントカードに付くという仕組みじゃない。
0202名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/17(火) 23:39:52.12ID:RqQHw5z5
Tポイントと提携してるリアル店舗で、Tポイント貰ったり、Tポイントで払ったり出来ますけど
ヤフーのサービスで付く、限定ポイントは、リアル店舗では使えませんが。
0203名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/18(水) 00:00:27.08ID:wp2QdSqJ
限定ポイントであろうとなかろうと、
リアル店舗ではヤフーカードとは別にTポイントカードを提示しなきゃポイント払いできませんがな。
Tカードプラスみたいにそれ一枚提示すればOKってわけにはいかない。
0204名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/18(水) 00:31:45.61ID:cehrpbwR
>>202
>>Tポイントと提携してるリアル店舗で、Tポイント貰ったり、Tポイントで払ったり出来ますけど
YahooSuicaカードだけで、それをどうやってするのか教えて欲しいんですけどw
0205名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/18(水) 08:21:47.31ID:el8mBZcr
ファミマで、このカードで支払しようとしたら、ポイントでお支払されますか?って聞かれたから
てっきり使えると思ってたけど、違うのか
(前からスイカに変換してたので、使う気は無くて、その時は使わなかった)
0206名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/18(水) 09:16:05.28ID:K3IKLNVx
ここのカード申し込んだんだけど
何日ぐらいで可決されるの?
0207名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/18(水) 11:16:35.72ID:LSDEoLjK
>>205
店員がカード勘違いしたか、単にTポイントカード出してくれということだったのか。


>>206
随分前の話だけど審査は1営業日だった様子。土曜夜申し込んで月曜日可決。
いくつか来る連絡メールのうち、一つだけヤフーメールに行ってたことがあったんで、
ヤフーメールも要チェック。
0209名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/19(木) 17:01:57.90ID:U/yhzmxi
YJカード出たね。
ソフトバンクプリペイドだけど、オートチャージができてTポイントカード。
ヤフーカードにこのプリペイドをオートチャージ付けてTポイント連結するのが、
1番Tポイント貯まる気がする。
0210名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/19(木) 22:09:12.63ID:rqfyK1AP
>>209
おまかせチャージは銀行引き落としってあるぜ
クレカ連結はできないんじゃないか
0211名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/19(木) 22:22:11.22ID:WBdT+aHA
まだ審査中だって
落ちたかな
0220名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/23(月) 03:41:36.14ID:MGcGlO9X
もう勘弁してって言うほど我々はヤフーのクレカです!って主張してるYJカードだから、今年中には現ヤフーSuicaの更新もYJCに切り替わるのかな?
まだYJC名義で出してるクレカってないから、これが最初になればいいのに。
0223名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/27(金) 08:21:17.63ID:QjWW+6bK
これって今はニコスに丸投げだよな。
ヤフーSuicaはYJCに委譲されるのかな?
それとも実質顧客データを管理してるニコス行き?
0226名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/03/06(金) 11:52:46.67ID:bI8TaV5y
>>225
ありがとう。基本的は審査時は不要なんだな。
ここ審査厳しいみたいだから、通るかどうかが心配だな。
一応、UFJニコスは持ってて毎月事故なく使ってるけど。
0230226
垢版 |
2015/03/11(水) 11:23:02.23ID:3L+/Tdss
ようやく審査完了した。
3/6の朝に申し込んでからだから、思ったよりも時間がかかった。落ちたかと思ったよ。
ここの審査落ちた人の情報をネットで見たら、
普通の勤め人で事故なしのクレヒス積んでる人だったけど、
クレカをたくさん持っているので、使ってもらえない可能性が高いから
発行を控えさせていただいたと言われた事例があったからちょっとびびってた。
俺も使う機能毎にクレカを持ってるし、最近、西友でのお買い物用にWALLMART AMEX作ったばかりだし
本家のVIEW SUICAも持ってるから。
これでTポイントSUICA交換器ができたw
交換する手続きが若干面倒みたいだけど。
0234名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/03/12(木) 18:54:48.32ID:miSFbA4f
>>233
あなたは心がまだきれいな人ですね。キタムラを利用する=買物する とは限らないのです。
ダークサイドに落ちた人たちにとってキタムラ=タダで万単位のTポイントやスマホをくれるところ
0235230
垢版 |
2015/03/13(金) 23:37:18.53ID:Uxxb6Km9
カード発送のお知らせが来た。審査は時間かかったのに発送は速いな。
明日明後日と旅行だから受け取れないけど。
受け取りは家族じゃダメなんでしょ?
0237名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/03/14(土) 00:49:07.22ID:yX1ooLgH
>>235
佐川の本人確認付配達だと思ったから、本人だけだね。
本人いなければ家人から次回配達の希望出せるし、不在なら普通に不在票入る。
うちはS50希望出してS40が来て、微妙に悩んだw
0247名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/03/31(火) 12:38:57.52ID:wggr+GSs
  
  
Yahoo!から還元率3%のクレジットカード発行キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!  ※ [転載禁止](c)2ch.net [894331233]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1427772821/
  
0252名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/03/31(火) 15:37:52.70ID:it4z8GNz
>>251
まじっすか?(´・ω・`)
0254名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/03/31(火) 18:16:26.24ID:EepFNkd7
早い人は3か月後にもう停止なんだな。このぶった切り感yahooらしいわ。
0255名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/03/31(火) 18:39:50.79ID:AOlyyIbV
ちくしょう!! 今日 >>242 を書き込んだ途端に終了かよ!
0257名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/03/31(火) 19:04:11.10ID:55cjTCJN
Yahoo! JAPANカードSuicaの年会費、付帯しているETCカードの年会費につきましては、2015年4月以降請求いたしません。

ひそかに嬉しい
0258名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/03/31(火) 20:37:14.06ID:j1jKVQ8G
うああ、auじぶんカードが終了するっていうんで携帯料金その他の課金をこっちに変更したばかりなのに。
SuicaとTポイントとの連携が最大のメリットだったから次のカードにあまり魅力を感じないなあ…
0259名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/03/31(火) 21:20:09.57ID:VTIgK9Rz
Yahoo suicaの登場は2008年3月17日か
まぁ、結構長かったな
yahoo JCBは2012年7月17日
こっちはまぁ・・いつまであるのか知らんが
0260名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/03/31(火) 21:58:47.71ID:OE5nwdNK
新カード楽しみだな。
旧カードは5/11引き落としの請求が残っててもとっとと解約すりゃいいよな。
0261名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/03/31(火) 22:08:46.30ID:fQ61dVIO
どんな券面になるかがポイントだわ
0264名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/03/31(火) 22:38:37.77ID:sRaycSIP
suicaナシのyahooカード終了の時は、こんな乱暴な終わらせ方しなかったのに。
新カードにsuica付かないようなら、view本家かな。関西在住で通るのか??
0265名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/01(水) 03:26:53.68ID:vG2VRsZv
さっきYahoo!カードの申し込みが終わったというお知らせ見たけど、新しいYahoo!カードはVISAにしてみたい。
今持ってるのがJCBで、QUICPayも使ってるからこのカードにはiDカードがあったらうれしい。
ソフトバンク系だからそれはないかな。

携帯はauだけど、マックとかでも使えるiDほしいんだよね。
調べてみたらオリコとか三井住友にiDカードあるみたいだけど、そのカードはポイントたくさんためないと交換できないとか有効期限が短かったりとかするし…
0267名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/01(水) 08:53:57.03ID:rBFufmq1
がめついヤフーが今のユーザーをみすみす逃すとも思えん。
6月までに新カードの受け入れを整えて、7月以降に更新されない人宛に、新ヤフーカードへ切り替えさせて頂きます!って、シレ〜っと手紙が来そうw
0268名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/01(水) 13:16:01.75ID:1/x1z7xZ
券面見たところTカードとして使えるみたいだな
Suicaがついていれば言うことないんだけどこれはこれで便利かも
0270名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/01(水) 16:39:55.87ID:vENanXBK
Y! Suicaサービス終了のお知らせが来た。
やはりヤフーはSuicaと完全に手を切るつもりらしいな。

このメールは、過去にJR東日本とYahoo! JAPANが行ったキャンペーンでメールアドレスをご登録いただいた方や、Y! Suicaメールマガジン購読をご希望の方に配信しています。
いつもY! Suicaをご利用いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら、2015年4月30日(木)をもちましてY! Suicaのサービスを終了いたします。
日頃よりご利用いただいている皆様にご迷惑をおかけすることになり誠に恐縮ですが、何とぞご理解くださいますようお願い申し上げます。
なおサービス終了に伴い、これまでご登録いただいたメールアドレスは全て削除いたします。
これまでY! Suicaをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
(C)JR東日本
(C)Yahoo Japan
0274名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/01(水) 20:09:27.49ID:fGe7XKss
今月いっぱいでsuica終了はまさかとは思うが、View本家申し込んだ。
イオンとみずほは平気で一ヶ月かかるそうだし、ANAはWGあるんでANAsuica使いにくいし、
JALsuicaも縁遠いし、オートチャージは使うんでView本家かなと。
0275名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/01(水) 20:56:08.27ID:1/x1z7xZ
どこで使ってもポイントが約1%ついて
ポイントが1ポイント単位で使えて
モバイルSuicaの年会費が今のところ無料で
チャージでポイントがつくカードって
他にないよなあ…

まあ有効期限まであと1年半あるはずだからじっくり探すわ
0277名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/01(水) 21:09:06.45ID:kxEAhrxN
>>275
BICのVIEWカードが、BICポイント0.5%、VIEWポイント0.5%で合計1%
チャージだと、VIEWのみで1.5%
フェイスがイマイチだけど、代替はこれがいいと思う。
0278名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/01(水) 21:35:10.38ID:w4rlnXNe
新しいYahoo!カードさっき申し込んでみた
マスターにしてみたけど審査早いね
ぴったり2分で審査完了、発行のメールきたよ
0281名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/01(水) 23:06:05.58ID:I1hBE5IR
suica終了の件、なんかいまいちよくわからんのだが
とりあえずクレジットカード更新までは使えるってことでおk?
俺のは2017年○月になってるんだが。
つか不便になるぞこれ、面倒だな。
0282名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/01(水) 23:39:42.36ID:bhbXBD91
うちも2017年まで有効。

クレジットカードの機能は有効期限まで使える。
モバイルSuicaにしている分も、カードが使える限り使える。ただしVIEW機能が殺されると、
モバイルSuicaの会費1000円を取られる?
スイカの機能で現金でチャージする分は、おそらく有効期限まで使える。
スイカのVIEW機能の部分(オートチャージ、Tポsuica変換)はいつまで使えるか不明。
0283名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/01(水) 23:40:55.19ID:H0adfS8J
有効期限が来年まであっても
クレカとしてもSuicaとしても今年の8月以降使えなくなる
Suicaはきっちり使い切った方が良いぞ
0284名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/01(水) 23:44:18.38ID:H0adfS8J
すまん間違えた
Suicaとしては有効期限まで使えるみたいね
0285名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/02(木) 00:01:07.91ID:HJVG7W62
>>277
なるほど、実質無料みたいだしいいかも
ポイントがちょっと複雑なのと、個人的にビックカメラをほとんど利用しないのがネックかな
0287名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/02(木) 05:53:30.38ID:Xf4yfqzy
>>285
BICポイントは、ビックカメラのネット通販で使えば消化できるよ。
1年に一度ぐらいは家電等で欲しいものがあるだろうし。
0290名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/02(木) 16:31:03.45ID:da9HdCmR
ちょー紛失して再発行したばっかだったのに
Suicaカード持ったの初めてだったから結講気に入ってたんだけどね
0291名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/02(木) 19:28:30.98ID:HJVG7W62
>>286
現在三菱東京UFJ-VISA Pasmoを保有してて、Suicaに変更は可能なんだけど、
1000円につき1p(リボ2倍)、200p以上たまらないと使い途がない、
年度末時点で残り200p未満だとポイント失効などちょっと使いにくいかな。

>>287
なるほど通販なら使うかも。

しかし今回Yahoo!JAPANカードの審査落ちてしまったので、ちょっと間おいてから申請してみます。
0294名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/03(金) 00:54:47.55ID:/rxABl/O
>>293
東急系の店や交通機関で使うとTOKYUポイントが貯まる、
UFJポイントからTOKYUポイントには100pから交換できる、
TOKYUポイントは1pから使えるとかだね。

ただ、Pasmoオートチャージでポイントつかないし、
TOKYUポイント貯める気ならTOP&ClubQカードのほうがいいだろうから、
中途半端なカードとも言えるけど。
0296名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/03(金) 09:20:36.95ID:CisYFlHb
パスモって大阪モノレールがダメなんだよね。
ICOCAで多摩都市モノレールがダメなのと同じで。
この両方使うから、ヤフーsuica愛用してたんだけど。
0306名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/03(金) 18:40:17.73ID:iTZy3nUY
>>305
いつまで使えるかにかかってますよね。
それについては別途案内とのことだけど、果たして。
ちなみに私のカードの有効期限は来年9月。
それまで持つのかなあ。
0307名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/03(金) 21:33:07.50ID:B3Q4gPyF
>>306
別途案内=メールのみ、郵送無しw
舐めとんか!ボケ!!

Tカード一体型申し込んだら、あっさりOKみたいでカード発送待ちになってる。
10年前、本家首になった自分には本当痛いわ。
Suicaポイント狙いで使ってたSuicaはEdyに鞍替えするとして、オートチャージ出来なくなるのが致命的。
0311名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/04(土) 05:37:29.02ID:rZz5rirr
>>309
最近Viewカードスレで、指定商品枠ゼロにされて自主退会した人が再度申し込んだら枠が復活して通ったってのを見たぞ。
ダメ元で本家にトライしてみてはどうかな。
0313名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/04(土) 08:52:46.32ID:AbbJrvWW
>>312
いや、>>307氏は元々viewカード持ちだったのが諸事情で持てなくなったということだよ。
よく話を追おうよ。
それに年会費無料ならビックSuicaもあるんだし。
0314名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/04(土) 11:41:39.42ID:5GNI57ss
Tカード一体型発行OKみたいなのでひと安心だけど、メインで使ってたから変更がうぜえー。

こういう顧客無視したアホな事ばかりやってるから、禿げはアホ呼ばわりされ続けるんだよな。
0316名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/04(土) 18:54:45.32ID:tCUYGeDB
>>292
みずほマイレージでsuica付きがあったはず。
0317名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/04(土) 21:39:49.15ID:d1V08ypX
みずほマイレージを以前持ってたが、キャッシュカード兼用のクレカだから、みずほ銀行に口座が必要。
でもみずほを給与振込み先に指定しておいて、窓口でクレカ申し込めばまず落とされない。
発行元のセゾンで事故ってたら分からんが。
0318名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/05(日) 06:12:40.55ID:Xc/ihpfn
ここからはsuica難民のスレになりそうだな...

BIC VIEWはいくら還元率が高くても、ビックカメラ、コジマでの価格が、価格.comやAmazonより高いから実際の還元率は悪いと思う。

あとはイオンかLUMINEかな...
両方共5%引きだけが魅力。
LUMINEは本屋で5%というのが魅力的だったけど、今は本なんて無料で盗めるし...。

VIEW発行のSuicaカード
http://www.jreast.co.jp/card/first/index.html

VIEW意外が発行のSuicaカード
http://www.jreast.co.jp/card/first/type2/index.html

或いはPASMO
0319名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/05(日) 11:52:34.80ID:aF9aThVd
え?これまじ?カード自体なくなる?

まあクレジットカード機能はいいとしても、
suicaどうするよ・・・おまえらどこのsuicaに移行するよ??
0321名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/05(日) 12:42:22.01ID:aF9aThVd
>>320
で、おまえはどこにすんの?
0325名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/05(日) 16:40:34.92ID:AE4vi9+w
これ、代理発行してる三菱UFJニコスがカード番号同じで普通のVISAカード発行してくれんものかね?
0330名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/05(日) 21:38:24.95ID:UPa6xImX
鉄道系IC一体型
SUICAインターネットサービス利用可
チャージでポイントが1%以上つく
ポイントはTポイントやpontaなど利用しやすいもの

ありますか
0333名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/05(日) 22:57:41.87ID:UPa6xImX
>>331
>>332
ありがとうございます。
ちょっと修正しました。
Suica以外でも結構です。
このカードがなくなると本当に不便で仕方がない。。。

鉄道系IC一体型
年会費無料(一定額以上利用条件も可)
チャージでポイントが1%以上つく
ポイントはTポイントやpontaなど利用しやすいもの
またはそれらに減額なしで交換可能なもの
0334名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/05(日) 23:15:45.89ID:wcXkDMJL
まだ4ヶ月もあるのか。
ルミネは常時5%引きか。
0335名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/05(日) 23:25:00.25ID:xKPGWLz9
サービス終了今日知った。
期限あと2年あるが、早速ビックカメラカード申し込んだわ。
前のヤフーカードも今回のSuicaカードも終了食らった。
JCBも持ってるが新カード出たからまた喰らいそうだなー
0337名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/06(月) 00:48:47.15ID:vO3MAcf5
>>335
禿で長期続けようと思っても無理だよ。どうせコロコロ変わるから。
ヤフーJCBも新規受付は3/31で終了したから、あとはサービス停止の発表を待つばかり。
0338名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/06(月) 03:13:21.27ID:wasgTuAn
>>337
JCBの新規受付の件、知らんかった…
禿酷いな。
JCBは今年申し込んでメインに切り替えたばっかだぞー
来年には終了発表か?
禿アホー
0341名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/06(月) 09:03:46.62ID:dx9Idhta
やっぱBicカメラカードがいいんかな?
ビックカメラいかないんだよなあ‥
0343名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/06(月) 13:00:51.90ID:3SceylXi
この機会に三井住友Suicaいくか。
あ、年会費あるか、これ。
0344名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/06(月) 13:34:09.26ID:RsmK3ZOj
bic camera viewって、得たポイントをSuicaに替えると、その分をオートチャージでしてたら得てたであろうポイントを取りこぼしてる訳ということなのか?
0348名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/06(月) 20:11:34.99ID:/syrrv+4
>>347
そういう意味ではないだろ。
モバイルSuicaにするってのは普段使いであって、当然クレジットカードにもチャージできるし、
回数券買うのに直接カード払いしたっていいわけで。
0350名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/06(月) 20:35:05.40ID:oP+iFJ0I
一応YJカードも作ったけど、これsuica付のロゴデザインと位置が同じじゃん。
YJのは背景と色変えただけ。
0355名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/07(火) 17:20:43.61ID:xEZqyaSE
新しい事を始めるのが大好きだがすぐに飽きる禿野郎め

それにしても俺が入会する提携カードは悉くサービス終了しやがる
0357名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/07(火) 18:27:33.80ID:iEN2U4LY
で、おまえらどこのクレカに移行すんの?
0358名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/07(火) 18:36:41.78ID:tMj9kC41
半年後に蜜墨に移行予定。スーパーホワイトだからクレヒス修行用に作った。
勤続5年、給与支払い先指定で蜜墨、親が蜜墨をもってるし行けるだろ!
0361名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/07(火) 19:06:22.23ID:iEN2U4LY
密墨クレカ使用した時って密墨の口座から引き落とされんの?
0362名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/07(火) 19:10:20.61ID:wwuvel9S
>>361
俺は蜜墨金だがみずほ銀行から引き落としてる。
カードや公共料金の支払いは全部みずほにまとめて管理してるんでな。
他のカードと同じでどこの金融機関でも指定できるよ。
0363名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/07(火) 19:29:40.60ID:3qAMmGg5
みずほにネット取引の口座あるし、みずほマイレージsuicaを代替にしようと思ったが、
メインバンクじゃないし外部からの入金がない口座だし、さすがにこのカードは他行を
支払い口座にはできないわなw
0365名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/07(火) 20:25:57.52ID:cfnQDcnW
密墨Suicaにするメリットってなにがあるの?
0367名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/08(水) 08:30:15.39ID:B2IokFfH
このカード3月に新規発行してからなかなかSUICAへのポイント変換手続きができないんだけど
どのぐらいかかるの?
0368名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/08(水) 08:34:57.96ID:Bz4CBIH+
まぁ発行に一ヶ月かかるSuica付クレカがあったとしてもまだ4,5,6と3ヶ月近くあるんで
ゆっくり決めますわ。

どっかが新しいSuicaだしたり、キャンペーンとかするかもしれへんし。

って、ねーだろうなー。
0371名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/08(水) 20:03:31.64ID:6MBUqgTX
ビックカメラスイカ組が多いのかな?
0372名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/08(水) 20:24:49.63ID:jEdTmnBh
集計してやるから移行先書けよ。
0373名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/08(水) 21:09:45.99ID:viVnozVU
東京駅開業100周年記念Suica
0375名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/08(水) 22:45:13.76ID:hvZWnTko
イオンSuica年会費無料で分割手数料が年率12.42%とお安いですよ。
0379名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/08(水) 23:44:50.06ID:GN3G0pXb
カード年会費無料、Suica年会費当面無料を前提として

Suicaチャージ分について高還元
・ビックカメラView Suica(Suicaチャージ1.5%、その他1%、ビックカメラ優待あり、年一回利用で年会費無料、ポイント分散注意)
・View Suicaリボカード(Suicaチャージ1.5%、その他0.5%、初回で全額払えば金利なし)

Suicaチャージ分以外でもそこそこ
・三菱東京UFJ-Visa Suica(事前リボ設定すれば全て1%、初回で全額払えば金利なし、要UFJ口座、ポイント期限注意)

とにかく審査通りやすい
・イオンSuicaカード(全て0.5%、イオン優待あり)

こんな感じかな?間違いがあったらごめん
0380379
垢版 |
2015/04/08(水) 23:47:05.56ID:GN3G0pXb
×Suica年会費当面無料
○モバイルSuica年会費当面無料
0381名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/09(木) 01:21:07.52ID:w4Z7Ckp8
ANA Suica移行。
つい急いで申し込んじゃったけど、よく考えれば使用期限までは使えるし
これ以降年会費もかからないんだよね。当面キープしてても良かったかな。
0386名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/09(木) 09:21:52.53ID:CZsh8vfp
>>385
ありがとう。不具合っぽいのか。
デスクに聞いたら、Yahooに聞け(ただし電話対応はなし)と言われて、
Web上から問い合わせたが、返事が今のところない…。
0387名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/09(木) 11:22:01.66ID:BQCEoVo7
>>384
オートチャージよく使うJR東ユーザーなら、ポイントが有利だし、有料でもView-Suicaがいいような。
航空会社とかマイルをえり好みしないが飛行機にはそこそこ乗るというなら、View1のJAL-Suicaかな。
ポイントもなにも関係ない、とにかくSuicaオートチャージ使わせろというならイオンSuicaか。
0390名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/09(木) 14:59:03.74ID:8OkY3aF3
ビックカメラviewは、単に年会費無料のviewSuicaカードと考えていいんよ。
ビックで使う必要は全くない。

ただ、suicaチャージ用以外のクレジットカードとしても使いたい人や
(ポイントがビックとviewに分散されるから)
定期用に記名式suica別にもつのは嫌だっていうなら本家発行のviewのがいいけど
0391名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/09(木) 15:27:59.44ID:CZsh8vfp
>>390
BICのVIEWと本家のVIEWとの違いって、
ポイントが分散されるんじゃなくて、一般加盟店での買い物で
BICにもプラスして、0.5%つくってことじゃないのかな

スイカへのチャージや、JR東日本での切符購入は同じくVIEWのポイントのみで1.5%
本家VIEWは年間でのボーナスポイントが多少つくが、
一般利用での0.5%のBICポイントが加算されるBIC VIEWの方が
お得感が大きい。年会費実質0円もBICの特徴。
フェイスが嫌いとか、定期をスイカ内蔵にしたいわけじゃなければ、
BIC VIEWの方がメリットが大きい
0394名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/09(木) 19:04:04.88ID:uGmpha6Y
これが新ヤフーカードの電子マネー対応だって。
かなりイマイチだな・・・

196 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/04/09(木) 18:17:50.63 ID:sFqyCTfP
電子マネーについて、問い合わせしてみた。 Yahoo! JAPANカスタマーサービス○○です。
このたびは返答にお時間を頂戴してしまい、大変申し訳ございません。
お問い合わせの「電子マネーへのチャージ可否」について、ご案内いたします。
各種電子マネーへのチャーは、Yahoo! JAPANカードをお申込の際にご選択いただくブランド(JCB/VISA/MasterCard)により異なります。
また、電子マネーによっては、Yahoo! JAPANカードをご利用いただけない場合もございます。
下記に詳細を記載いたしますので、ご確認のうえお申し込み時のブランド選択にご活用ください。
■チャージが「可能」な電子マネー
・nanaco(※ブランドは「JCB」のみ)
・スマートICOCA
・au WALLET(※ブランドは「MasterCard」のみ)
・モバイルSuica(Suicaカードへのチャージは不可)

■チャージが「不可」の電子マネー
・Suica
・楽天Edy
・WAON

なお、チャージが可能な電子マネーにおきましては、チャージ金額100円につき、1ポイントのTポイントを獲得できます。
ただし、いずれの電子マネーも、オートチャージ用のクレジットカードとしてYahoo! JAPANカードをご設定いただくことはできません。あらかじめご了承ください。

ご案内は以上でございます。さらにご不明点がございましたら、あらためて詳細内容をご連絡くださいませ。
これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いいたします。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1428496763/196
0395名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/09(木) 21:35:21.56ID:M4LF9NPp
ビュー・スイカ
ルミネカード
ビックカメラSuicaカード

ANA VISA Suicaカード
JALカードSuica

みずほマイレージクラブカード《セゾン》Suica
スーパーICカードSuica「三菱東京UFJ-VISA」
SMBC CARD Suica

イオンSuicaカード

Suica付きクレカは審査厳し目のところが多いんだな。
0396名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/09(木) 21:47:54.60ID:uGmpha6Y
>みずほマイレージクラブカード《セゾン》Suica
>スーパーICカードSuica「三菱東京UFJ-VISA」
>SMBC CARD Suica

この三枚は銀行口座持ってて、銀行窓口に申し込み書類提出すれば、かなりの確立で通るぞ。
むしろ落ちる方が問題。
0397名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/09(木) 22:05:42.25ID:oU74NvsS
SNBCかルミネか
0398名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/10(金) 00:40:45.50ID:ta2rL6Ba
Pontaで2倍の目が出た
イオンSuica 3674pt
ビューカード、ビックカメラSuica、ルミネカード 3402pt
どこに突撃すっかな
0399名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/10(金) 05:21:08.96ID:TwBdZD1U
>>398
悩みすぎて決められませんwwwww
0400名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/10(金) 08:18:36.41ID:1nIXDhof
7日の夕方に申し込み。いまだ審査中 こりゃ否決だな
0401386
垢版 |
2015/04/10(金) 08:41:51.24ID:zEPHvOp+
調査中の回答があった後、SUICAポイント変換ができるようになっていた。
調査結果の報告はまだなし。なにかの不具合だったんだろうな。
0402名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/10(金) 12:44:34.44ID:fAGd9Nse
うちも今日みたら変換できるようになってたわ不具合だったのかw
つーかいつまで変換できるんだろうな
できなくなったら期限前に解約するけど
0404名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/10(金) 18:56:28.54ID:R4bSD6+o
>>403
間違えて入った時に駅員に言うと処理してくれるけどあの時引かれてんのかなー。

チャージ時に入って、間違えで入りました処理の時、どんな計算になるか興味あるわ。
0405名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/10(金) 19:03:38.03ID:hvxJ1/6n
駅の中の人だけど、入ってから時間経ちすぎてると入場料取ってるけど、「オートチャージのために入りました、ついでにトイレに行きました」って言われたらお金引かないよ。
0406名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/10(金) 19:35:02.10ID:f/KgD3EM
VIEWってジャパンネットバンクを払い込み口座にできないんだってね。
ここの払いJNBにしていたんで、これじゃVIEW行けないや。
0407名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/10(金) 22:21:04.16ID:ZABoqQ7o
このカードの引き落しを全部ヤフーカードに変更して、これはSuicaチャージ専用に落としてやったわw
どうせ次に続かない終焉カードだから、これで利用実績作る必要もないだろ。
0409名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/11(土) 00:06:09.20ID:VO0zbczT
さっき届いた新カード。
Edyチャージ出来ないのは痛いなあ。
Suicaについては、オートチャージ不可になる以外は取り扱い変更無いんだっけ?
年収260万ユウメイトの自分にS70ってw
旧カードがS20スタート→現S30なんでびっくりw
0412名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/11(土) 07:36:39.45ID:CnX2d+ZR
オートチャージがJR乗らないで良いならBic camera viewもいいかな。
0413名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/11(土) 09:28:01.35ID:oez00UNK
クレカ終了の7月までVIEWあるんじゃないの?
0417名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/11(土) 11:39:10.94ID:l5uZdxJz
あ、これ2015年7月に終了するわけじゃないんだな。
更新されないってだけで。おれ期限17年だからあと2年くらい平気だったわ、あせったー。

ちなみに7月以降は年会費かからないんだろ?
0420名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/11(土) 12:14:37.18ID:4QQB2f26
自分も17年2月迄。
まあそれまではSuica&Edyオートチャージバンバン使わせていただきますわ。
それ以外はさっさと新カードに変更しよっと。
0421名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/11(土) 13:51:26.09ID:F5o3X405
カードの使用期限が先でも、新規停止・更新停止になったとたんに「○月末日をもって当カードのサービスを終了させていただきます」と突然死するのがカード界の定め。
しかも切り捨ての早さじゃ評判の禿のことだ。ひょっとしたら更新停止直後の7月には終了日の発表があるかもしれんな。
ヤフーカードSUICAのサイトじゃ↓と明記してあるし。

◎カードと「カード会員サービスメニュー」の利用期限

◎別途ご案内いたします。
0422名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/11(土) 13:54:15.36ID:yMlokO6A
>>421
せめて2ヶ月前には告知してほしいよな。
移行先考えねばならん。
0423名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/11(土) 14:09:20.37ID:F5o3X405
>>422
SoftBankカードみたいに有料会員もあれば、年会費の払い戻しが生じるから更新停止後一年は安泰だが、これは無料だけだからな。
さすがに余命二ヶ月の宣告はないと思うけど、今年中のサービス終了は十分に有り得る。
0430名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/11(土) 21:06:46.93ID:yMlokO6A
おまえらもちつけ。
期限来るまでに最適な移行先、みんなで考えようぜ
0432名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/12(日) 05:29:44.24ID:V/hzQAtk
本家首になった自分にはイオンSuicaしかねえか。
Tカード一体型作ったから、二枚持ちしたくねえなあ。
0434名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/12(日) 10:30:16.06ID:gc1+cQ2v
Suica付いてたら最強でしたね
自分は定期券は使わないので
easyモバイルSuicaで十分ですわ
0442名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/12(日) 22:16:07.66ID:k3cOv2VV
Suica付は禿直営だったんだし、JR東と提携していたのもヤフー本体だったんだから、
その権利をYJに委譲してSuica付作ってくれよ。代替が見つからないでほんと困る.
0443名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/12(日) 22:32:57.98ID:soZVmKm2
>>442
見た目上は禿直営でも実際の審査や運営はニコスなんだから無理。
経営統合でも無いのに他社に顧客情報を渡すことなんか出来ないよ。
0448名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/13(月) 05:43:39.16ID:MiKd9P/d
>>410
東京駅記念Suica画像ダウンロード→待ち受けにしてモバイルSuicaしか使わないから無問題。
地味にEdyチャージ出来なくなるのが痛いなあ。
会社の自販機Suica以外全部電子マネー対応なんだよ。
0449名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/13(月) 10:34:19.63ID:t7n92Ukp
このカード、いざサービス終了時期が判明したらカード止められるまで全力で片っ端からそこいらのSuicaにチャージしまくったらどうなるかな。
0450名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/13(月) 12:29:33.39ID:THbT3wwK
>>449
VIEW本家には指定商品枠があって、チャージ総額に制限あるけど、
そういえばこのカードにそんな枠ないな。枠一杯までチャージできるんだろうか。
0451名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/13(月) 13:50:52.07ID:FXCnY4ay
このカードにTポイント→Suicaチャージ出来るって書いてあるけど。
どうしてもステップ3から進めない
0452名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/13(月) 13:56:17.33ID:t7n92Ukp
>>450
そう、そのことが言いたかった。
どうせサービスやめちゃうカードならば、目を付けられるくらいとことん使い倒しても他に影響はないのではないかと。
そしてあわよくばSuicaチャージ分は現金化を狙うとかね。
プロパーのViewカードは退会時や更新時にはアルッテでカード本体のチャージ分全額払い戻しさせるけど、これもそうなのかな?
もっともサービス終了告知後はポイントつかなかったり、あるいはポイントついた頃にはSuicaチャージには交換できなかったりってのはありそうだけど。
0454名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/13(月) 15:38:46.59ID:FXCnY4ay
>>453
ありがとう。
でも無理だった。手続き開始出ない。
Tカード連携必要なのかな。

※交換に必要な条件を満たしていない場合は、ログイン後でも「手続き開始」ボタンが表示されません。
0463名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/15(水) 12:23:41.09ID:ZNyPJwn+
乗り換えてもいいってことじゃないか
年間の金額使わないと500円払わないといけないから解約出来ないと思ってたよ
といっても自分は5月くらいで条件満たせるが…
0467名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/16(木) 04:31:28.33ID:JOEkFtJ4
ヤフーウォレット解除して、とりあえず電車乗るときだけSuica代わりにこのカード使うと
その時のポイントはどこへ行く??
0468名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/16(木) 10:23:55.96ID:qiL6uZtf
このカードはYahooIDに紐付けられてるから、ポイントは今まで通りYahooIDに紐付けられてるTポイント口座
に入ると思うけど。ウオレットはYahooIDでの支払いに使うカードの設定で、Tポイント出現前からあるもので、
Tポとは関係してないはず。
0469名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/16(木) 15:35:08.66ID:j9GdF7Kf
ETCだけでなく本体も年会費なしになったのか。

んー、まだ、4年近くも使えるからまだ亡命先決めなくていいかな。
0473名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/16(木) 18:38:32.30ID:JOEkFtJ4
>>468
おお!どうもありがとうございます!
Suica機能だけは頻繁に使い続けたかったので、気になりまして・・・
とても参考になりました。
0474名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/16(木) 18:45:45.01ID:QcQ5OYwC
>>472
スイカ付けるとViewカードに上納金払わないと駄目だからもう出ないだろ。
ここ何年かは止め時を狙ってたんじゃね?
0475名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/16(木) 21:26:56.49ID:qGSnMgOY
>>472
でてればいいよなあ。
でも、それも終了するようなやつだと悲しいなあ。
0477名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/16(木) 21:36:14.32ID:6vzWc8Ga
モバスイのみならず公共料金もこれで払ってたから変更メンドクセ
還元率悪くても長持ちしそうなカードで払ったほうがいいかな
0478名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/16(木) 21:45:09.58ID:3L5G4tr4
今日びカードの変更なんか全部ネットで出来るんだから、まとめてやりゃ1時間も掛からんだろ。
だったら廃止数ヶ月前までこれで行って、ギリで還元率悪い方に変えるのが賢者のやり方だ。
0479名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/16(木) 22:11:34.08ID:6vzWc8Ga
国民年金とか、用紙プリントアウトして必要事項記入・捺印の上
郵送するか窓口に提出しなきゃならんのよ
0480名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/16(木) 23:03:02.25ID:CuMIks1q
でもカード有効期限までは使えることにしておかないと事故多発するから、
普通は有効期限までは保証するものなんだけどなあ。Suicaナシも韓流も
そうだったんだが、なにせヤフークオリティだからなあ。
0485名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/16(木) 23:39:24.47ID:6vzWc8Ga
>>484
あっちは完全無料だからやることが速やかだよなあ
有効期限まであと3年半残ってるのに「今年度いっぱいで終わるよ」って通知がきて
ワレカにする気も起きなかったから携帯料金その他をヤフーSuica払いに切り換えたとたんこれだ
0490名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/17(金) 21:49:13.34ID:R+PHiLdF
VIEW−Suica通りました。
YahooSuicaで登録したモバスイ、スイカポイント倶楽部、パソリ設定をどうスライドさせるのか、
これから勉強です。ああめんど。
0492名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/17(金) 23:11:36.19ID:WxdQNfKy
>>491
VIEWもweb明細にすれば年600円分のポイント貰えるから実質無料だよ。
suicaチャージ1.5%だし。
ビックsuicaのがおすすめだけどね。
0493名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/18(土) 00:17:55.99ID:RgQQncJN
>>490
モバイルSuicaはアプリから変更するだけ。
Suicaポイントクラブは今のアカウントのままSuicaの追加を選ぶ。
あまり知られいないけど、Suicaポイントクラブは1つのアカウントでいくつものSuicaが登録できて、ポイントは合算される。
だからモバイルSuicaもYahoo!SuicaもView-Suicaもどれを使っても共通に貯められるよ。
0499名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/18(土) 10:29:25.22ID:9Ut2FXDR
Yahoo!カード会員用パスワードって何桁だっけか...
数字も入れないといけないんだっけ?

いつも忘れて再設定してるんだよな... orz
0501名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/18(土) 16:24:23.92ID:gsUQrsd2
ヤフオクで出品為さる方おります?
このクレカ廃止になったら本人確認が改めて必要だと書いてあったけど、今は本人確認変わって佐川でなくなった?
0505名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/19(日) 01:43:44.83ID:c6i7/j5N
このカードは3Dセキュア非対応だから、今回みたいな情報流出したときが怖いな。
いくらでもニセ注文されまくる。
0506名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/19(日) 23:59:06.15ID:p2JczDP0
3Dセキュアに登録してても、非対応の通販サイトで使われたら意味ないんじゃないの。
俺はザルって認識だけど
0508名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/20(月) 04:51:49.70ID:Sg1zgb74
http://hideyo-noguchi-mri.com/council
あの神の手、福島孝徳脳外科医も野口英世支持者だ
http://m2.upup.be/j3GS6yJ1hv
野口英世と大隈重信
http://l2.upup.be/CfE8fOSdgr
野口英世と東郷平八郎
http://m2.upup.be/qH7YjpjAGW
日本人最初のカラー写真、野口英世(大正3年アメリカで撮影)
野口英世

学位は医学博士(京都大学)、理学博士(東京大学)。称号はブラウン大学名誉理学博士、イェール大学名誉理学博士、パリ大学名誉医学博士、サン・マルコス大学名誉教授・名誉医学博士、エクアドル共和国陸軍名誉軍医監・名誉大佐。
1907年(明治40年) - ペンシルベニア大学名誉修士
1918年(大正7年) - エクアドル陸軍名誉軍医監 名誉大佐、グアヤキル大学名誉教授、キトー大学名誉教授
1920年(大正9年) - サン・マルコス大学名誉教授 名誉医学博士
1921年(大正10年) - ブラウン大学名誉理学博士、エール大学名誉理学博士
1925年(大正14年) - パリ大学名誉医学博士
受賞歴
1913年(大正2年) - 勲三等(スペイン)、勲三等(デンマーク)
1914年(大正3年) - 勲三等(スウェーデン)
1915年(大正4年) - 勲四等旭日小綬章
1920年(大正9年) - ジョン・スコット・メダル名誉章(フィラデルフィア)
1924年(大正13年) - レジオンドヌール勲章(フランス)
1925年(大正14年) - 正五位、コーベル賞牌
1928年(昭和3年) - 勲二等旭日重光章、防疫功労金牌(フランス)
0509名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/20(月) 07:40:14.70ID:FwTKqfvl
俺なんか別のカードで勝手に3Dセキュア設定されて使われたからねえw
webサイトのパスやセキュリティコードとか全部抜いてくウィルスだとどうにもならん

ヤフーや楽天とか
やたらとサービス一元化するのも考え物なんだよな
0522名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/23(木) 13:23:26.08ID:X8Ec3yEw
>>521
MasterやVISAはモバイルSuica位しかチャージできねえよ。
JCBはnanacoもチャージできるけど。

EdyやiDはどのブランドもチャージ出来ない。
0525名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/23(木) 13:43:28.90ID:UAKPR9mq
Edyはauかんたん決済でのチャージが出来なくなったのが痛い
0529名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/25(土) 02:00:15.89ID:eCzAoPFu
自分は2018-03期限だけど、
ルミネビューカードにしたわ。
ルミネで買い物5%OFFだし、
Suicaチャージも3倍ポイントだからいいじゃない?
0530名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/25(土) 09:10:50.48ID:xkmC2qPE
少なくともBicCameraよりはいいとおもう。
Lumineに入ってる店舗次第でもあるけどね。

立川で1時間駐車無料しかないのが残念。
0531名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/25(土) 10:35:48.84ID:cppcxKce
ていうか、本家持てるなら普通本家(+JAL&BIC)持つだろ。
type-Uなんてのは本家持てない奴の救済策と思ってるw



以上、10年前本家首になった大馬鹿者の戯れ言でしたw
失敬!
0539名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/26(日) 14:05:05.25ID:nYvnqrF6
あわててBICも取ったけど、しばらくここのsuicaも生きていそう。
なもんでガラケーには入れてあったが、MVNOスマホにもモバスイ入れた。
でも考えてみたら、入場に使った端末と出場に使う端末おなじでないといかんのだな。
そんなの覚えてられんわw
0540名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/27(月) 11:00:33.57ID:mdy6Z45G
>>489
鉄道利用の頻度次第よ。イオンの割引だけなら多くWAONでも事足りるし。
イオンSuicaはSuicaチャージが0.25%しかないからな。ビックSuicaなどビューカードの1/6。

鉄道は殆ど使わんが、ごくたまに使う程度ならイオンSuicaの方が向いてると思う。
0541名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/27(月) 11:03:03.22ID:mdy6Z45G
>>394
楽天Edy非対応ってのはKCカード時代からの仕様?
楽天カードと張り合ってるからあえて弾いたように見えてしまうけど。
リクルートカードVISAの方が対応してるのは多いのかねえ。
0543名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/27(月) 15:05:55.00ID:OTfDFATS
>>539
あと一年は使えると思うよ。年会費が3月まで掛かってたから。
もしカード規約に途中に廃止でも年会費は払い戻さないという文言があれば別だけど。
面倒くさいから誰か規約を読んでくれw
0544名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/27(月) 22:05:21.53ID:gsP67Q56
Suica1000以下でオートチャージ設定してて、
コンビニで残金50くらいになったんだが、
初乗り運賃分ないから自動改札通れないなんてことある?
0545名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/27(月) 23:13:34.62ID:kfIp35IV
オートチャージ設定してるなら0でも通れるだろ。
チャージは自動改札「入る」時にされて、運賃は「出る」時に徴収される。
0546名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/27(月) 23:16:05.86ID:gsP67Q56
>>545
ちなみにゼロの時は通れなかったのを確認済み。チャージされない。
0549名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/28(火) 07:27:33.49ID:WdhthkCt
半年ぐらい使わずに放っておくと
残額たくさんあっても使えなくなるよね

有人改札で処理してもらうか、チャージすれば直る
0552名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/28(火) 20:39:33.72ID:MocTen5G
自動改札機の読み取り部にタッチするだけで通過できます。
自動改札機を入場する際に初乗り運賃相当額は減額されません。
運賃はすべて降車駅で自動精算されます。
ただし、カード内の残額がご乗車になる駅の初乗り運賃に満たない場合はご乗車になれません。
あらかじめ入金(チャージ)をしてご利用ください。
0553名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/28(火) 20:45:55.15ID:MocTen5G
ちなみにカード申し込み時にオートチャージの設定をした場合
Suicaには最初から1回分チャージされている
0556名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/28(火) 20:58:35.15ID:qnX9FjNz
>>550
新横浜とかの新幹線口からJR東在来線口へのEX自動改札でしょ。
あれでオートチャージできるもんだと思ってできなくて、窓口で聞いてる人いるね
0558名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/28(火) 22:51:49.46ID:MocTen5G
>>554>>555
自分の記憶違いかな
でも何故か昔からそう思い込んでるw

初回だけは残額0でも改札でオートチャージが発動するってのが正解かもね
0559名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/28(火) 23:51:42.42ID:hg7JfReg
PASMO共通化以降、初乗り引かなくなったでしょ。
初期設定0円→オートチャージ設定→入場→オートチャージが正解。
0563名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/29(水) 19:02:06.92ID:RosLZIEg
>>560
初乗り以上の残高は必要だけど、その判定はオートチャージされる場合はオートチャージ後の残高によってされる。
つまり、オートチャージが設定されていれば、与信枠を超えた時など以外では入場時に残高を心配する必要はない。
0566名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/30(木) 11:45:59.38ID:97vAVR7o
>>565
例えばその場合自分は月一万のリボ払い設定しています。

16000
6000
5000
6000

この場合一件一件リボにすればいいのですか?
一件一件だと額が少ないのでリボ払いに出来るのでしょうか
0567名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/30(木) 13:14:05.59ID:BVkkY2Es
>>566
指定するのは一件ずつでも、処理は合算だし。
仕組みとして一件ずつ指定するものだし、指定して弾かれなければリボは通ったということ。
決済額が少ないことで弾かれることはないが、リボ設定月額が少なすぎて総回数が規定以上に
なりそうな場合、弾かれるかあとから連絡が来る。
0570名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/05/14(木) 01:22:38.58ID:yPfHJMbZ
新ヤフーカードは本当は一決済ごとのポイント計算なのに、総額に対してポイントが付きますよと詐欺の宣伝を繰り返してたらしい。
つまり199円x10回=1990円なら19ポイント付くと宣伝してたのに、実際には10ポイントしか付かない。
しかもこの詐欺行為がバレたのに、公式サイトでは発表しないと開き直ってる。
やっぱり在日ハゲのやることは最低だな。
どうやって信用しろというのか。
0572名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/05/14(木) 14:52:56.50ID:UJtHK2x/
セゾン発行のSoftBank Cardは一ヶ月の総額に対してのポイントが付く
0573名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/05/16(土) 10:52:29.08ID:lqX52dT5
オートチャージを1000円から3000円に変えたいんだけど、どうやるんだっけ?
0575名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/05/16(土) 11:43:29.23ID:eE0i7VZu
更新カード届く
有効期限05/19




俺日記
0576名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/05/16(土) 11:46:30.28ID:O9Jc8vxj
専業主婦の私が2分で可決メール来たのに旦那が申し込みしたらもう20分審査中(-。-;キャッシングつけたのが悪かったのか?借り入れ一件50万ありますが年収500万。無理なのかな?
0578名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/05/16(土) 13:25:01.92ID:iYI1ma60
無印の誤爆だな。

850 : 名無しさん@ご利用は計画的に : 15/05/16(土) 13:21:32.33 ID:O9Jc8vxj
専業主婦の私が2分で可決しました…旦那にも作るように言って申し込みしました。
キャッシングなしにするようにいったのにキャッシング申し込みしました。
30分審査に時間かかって否決。
三井住友で50万借り入れあります。
私も配偶者の借り入れとして申告しました。
私は別にクレカのリボ三枚とキャッシングありますが…
今日発送メール
来ました。
キャッシングつけたら審査厳しいんですか?
すぐにキャッシングなしで申し込み出来ますか?
0582名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/05/18(月) 19:39:10.60ID:7KvmG6lE
俺今年9月までなのでPASMOに変えたわ。
モバイルの方はドコモ口座からコツコツ3千円づつチャージして貯金しておけば酔っ払って財布落とした時もとりあえず帰宅ぐらいは出来るだろう...
0583名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/06/01(月) 04:02:51.37ID:jW6mgkKs
昨日、のんきに新幹線切符買おうと思ったら買えなかった。モバイルSuica本当に使えないんだな。
suica本家申し込むか。
休日クラブかノーマルか、そこで小悩み。
0587名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/06/01(月) 20:11:37.44ID:hmVTRvrj
モバスイは、どんなカードだって支払い元になれるわけで、
モバスイでおかしい挙動があったからといって、ヤフーsuicaとは
直接関係ないわな。
0588名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/06/01(月) 22:02:49.93ID:SBm8sZI3
みんな移住先決まった?

ビックsuicaの年会費無料の条件の
年一回のクレジット機能の利用って
suicaのチャージでもOKなの?

なんか「の」が多いw
文章下手ですんませんwww
0590名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/06/01(月) 23:12:14.81ID:oEEOhu+E
モバスイの年会費位払ってどっかいいカードに移ろうかと思ったけど、
オートチャージってviewだけなのな。

無くなるとわかって実感するこのカードのすばらしさ…あぁ…
0595名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/06/03(水) 22:34:04.95ID:JF0xIozC
Suicaチャージ分の1%がTポイントになり、
Tポイントが等価でSuicaにチャージできるというだけで
個人的には最高のカード
カード期限まで使えるとありがたいのだけど
来年3月と考えたほうがいいのかな…
0597名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/06/04(木) 13:36:03.02ID:Er7ge0kx
さっき申し込んだけどぴったり2分後に審査完了メールきたw
ヤフーカードはこれで通算4枚目だけどこんなに早いのは初めてだ。
0602名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/06/06(土) 20:46:58.49ID:0MB60RA/
で、移住先はどこがいいの?
0607名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/06/07(日) 07:46:12.59ID:qf+fQqwT
ビック作ってモバスイ専用にして
Yahoo!の新カード作って普段使い用にしてTポイント貯める
今の所これが良いかなぁ
0608名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/06/07(日) 14:44:16.48ID:HyP+J44G
Suicaは利用してもJR東日本はほとんど利用しないし、ビックもアトレもルミネも滅多にいかない。
モバスイチャージ以外でもそのカードを使う機会があるかどうかで考えるとしたら
自分ならイオンSuicaかなあ。ポイント付与率低いけど。

結局めんどくさくなって、1年後にはYJカードでチャージしてそうな気がする。
年会費のもとが取れるかどうかはギリギリ。
0610名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/06/07(日) 19:32:48.48ID:HyP+J44G
>>609
PASMOはモバイルがないから。
やっぱりいつでも残高がチェックできて、電波さえ届けばすぐにチャージできるのは大きい。

一応PASMO提携カードも持ってるんだけど、モバイルSuicaに比べれば何かと不便でほとんど使ってない。
主な使い途が店頭での買い物や飲食で、交通機関ではそれほど利用しないんで、
オートチャージもあまり活用できないしな。
0616名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/06/16(火) 03:31:17.79ID:eZHNVoP2
楽天はEdyの販路を広げたくて必死だから、ヤフーにだけ吹っ掛けてはないだろ。
敵には塩を送らんわと、禿がいつものセコさ全開にしたんじゃね?
0618名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/06/16(火) 23:38:47.66ID:+JQ7PPM0
Yahoo!ウォレットのカスタマーサービスからぶん投げられた、催促メールが下記の通りつじつまが合わなくてヤバイ件。
内部犯罪のニオイがしてるが、消費者としてこんな気味が悪いことはないのだが。

*Yahoo!ウォレットのサポートから”未払い料金の催促、通知メール”*
==============================================================
1.ご登録お支払い方法にて請求が行えなかった件について
今月請求分のご利用料金のお支払いが完了いたしませんでした。
Yahoo!ウォレットのお支払い方法が無効、または登録情報に不備があるなどの理由でお支払いが完了しなかったご利用料金は、
別途コンビニエンスストア払込票でのお支払いをお願いしております。
==============================================================

ちなみにYahoo!プレミアム。
俺はデビットカードの口座でウォレットを引き落としてて、確認したところ口座残高を切らしたタイミングはなし。

つまり、口座から引き落とされませんでしたというサポートの言い分は”事実”ではなく、明らかに”作り話”ということ。
原因がデビットカード決済のシステムトラブルならば、消費者の管理外の問題なので。Yahoo!側はどこの業者と連絡を取ればいいかわかるはず。

では、デビットカードでのシステムトラブル”決済ミス”の問題が解決されておらず、Yahoo!サポートでの規定の手続き(コンビニ払込と、追加の手数料つき)へ”ずーっとぶん投げていた”のならそれは”消費者への不利益案件”であって、深刻な信用問題だ。
この疑いが、まずはひとつ。
0619名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/06/16(火) 23:39:06.50ID:+JQ7PPM0
そういえば、以前もYahoo!のサポートは”いかにもインチキな誓約書”まがいを提示したことがあって、これに同意しろと言ってきていたことがあった。
やられた側はこういう気味の悪いことを忘れないものだが、ふたつ目の可能性として考えられるのは、
もしかしたらYahoo!側かデータを取り扱う関係者が”引き落としなし”というデータのねつ造をして、わざわざ”決済ミスを人為的に装ってきた”可能性も疑ってみる必要があるかも。

いずれにしても消費者にとっては不可解なもので、気味が悪いことこのうえない。
不利益はすでに小さくないよ。

しかし思うのは、こんな不快極まりないことを消費者がずっと抱え込むとでも思っているとしたら、コンプライアンスとしてヤバい企業ということ。
こんなの消費者は抱え込ないので、ネットで簡単にバラされてしまうことくらいは想定してくてはいけないはず。

ラーメン屋のようなコンプライアンス軽視できる業界でもないし、社員たちが対応できないだろうなどとは誰も擁護しないと思うのだが。
上にあげたように、Yahoo!がコンプライアンスがダメな企業であるのは間違いないし、世論にさらされるべき案件だ。
0625名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/06/23(火) 13:08:04.25ID:MWfh7T04
このカード申し込んだときは職あったから普通に作れたけど
今は失業中だもんで移行しようとしても通らない
なくなるまでに仕事見つけないとなあ
0627名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/06/25(木) 23:41:24.19ID:CdWMxdO+
>>625
おまおれ
今までも今でもきっちり使ってきっちり引き落としされてるのに
新カード通らなかった
金はあるんだぞコラ
0630名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/06/27(土) 00:05:26.32ID:U2f1uXtX
自営業って事にしとけばいいんじゃないでしょうか
どうせ自己申告のみで確認があるわけでもないですし
0631名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/06/27(土) 01:16:52.64ID:1iKrC3a9
勝手にサービスやめます言い出して何の継続措置もないのが信じられないな
問題のない顧客切って何がしたいんだか
0632名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/06/27(土) 11:17:19.57ID:yNvbXZg5
いまだに移行先が決まらない‥
0633名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/06/27(土) 11:28:25.69ID:r2x7+33C
>>630

過去の信用情報だけで通るってことか
0634名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/06/27(土) 12:08:58.96ID:Bz+j+KiF
基本的にSuicaで買い物する癖ついちゃったから、オートチャージ不可になるのば本当痛い。
一々財布からカード引っ張り出すのうざいんだよw
0643名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/02(木) 10:10:00.42ID:StbOwYUo
別件で問い合わせついでに聞いてみたら、
新しい通知は出ていないので、現状有効期限まではお使いいただけます、ということだったが。

でも考えてみたら、この言いようも微妙だな。
0644名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/02(木) 12:03:13.81ID:+ZaoRRB/
普通だったら客を逃がしたくなくて
頼まれなくても切替カードを送りつけてくるもんだけど
ここは随分と横柄じゃないかw
0650名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/10(金) 20:27:46.54ID:KVjTyKMg
あれ、7月でオートチャージ使えなくなると思い込んで思考停止でbic申し込んじゃった・・
まだ2018年まで余裕だ・・・
ネットでのセーフティ保険が付随してたから利用してたんだけどサービス終了までちゃんと保障される・・かな?
てか保険についてはどこがあるんだろうか。
0651名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/11(土) 09:57:12.79ID:YfywbSl3
全然余裕じゃないだろ。
そのカードの有効期限が2018年ってだけで、実際は来年中にサービス終了だと思うよ。
YJを本格稼動させた禿が、ニコスやJRに手数料払ってまでこれを続ける意味が無いからな。
セイフティ保険については最後のカード利用まで補償されるはずだ。
クレカの補償を途中で止めたら訴訟もんになっちまう。
0652650
垢版 |
2015/07/11(土) 20:41:01.59ID:LD3ktcu/
>>651
そかーわざわざありがとう。
オートチャージできて、ネットショッピングやサービスのセーフティ保険ついて
Tポイント交換できるからサブとしてかなり優秀だったんだけどなあ・・
結局他のviewカードだとネットのセーフティはついてないのが多い(てかほかはなさそう・・?)から
別々に持たないとダメになったか。少しめんどくさいなあ・・

どっか会費多少かかってもいいからviewカードで保険がいいカード作ってくれないかなー・・
Tポイントはでかいのを移動しきったからもういいや。
0656名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/12(日) 08:33:31.27ID:L2ayx9Um
年会費無料化して一年後で打ち切り濃厚だろうな
払った年会費を返せと訴えられないで済むし
例によって発表は廃止の半年前かな?
0657名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/14(火) 18:17:01.56ID:qtXnmnMU
完全代替できるカードがある場合なら、有効期限前終了もあるんだが、
そうでない場合、有効期限前終了は終了のためのコストがかかりすぎて、
まずやらないことの方が多いけどね。大抵は最終有効期限まで待つ。
実際Suicaなしのヤフーカードは(代替できるこのカードがあるのに)
最終有効期限で終了になったし。
あとJR東へ払うコストは、スイカ部カード実装と実使用開始の時点で既に
払われてるので、発行が止まればコストはかからない。逆に問題は、
スイカ部の再発行ができないということ=故障や紛失には、交換で
対処できない。
有効期限まで使えると思うよ。
0658名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/14(火) 20:32:03.91ID:wYuAaDWp
>>657
仮に故障した場合、Suica部の再発行はできなくてもそのままで他のSuicaにチャージはできるけどね。
上記の故障がSuica部分の故障であればアルッテでOK(オートチャージ設定も可能)。
磁気ストライプの故障ならSuicaインターネットサービスで他のSuicaへチャージできる。
0660名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/15(水) 10:44:54.47ID:N28le50k
っていうか、これの付属スイカ使ってる奴なんかいないだろ
みんなモバスイか定期のチャージ用じゃねえの?
0662名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/15(水) 22:22:52.91ID:0WIC5Iha
>>660
何を勝手に決めつけてんの?w
0663名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/16(木) 18:42:12.58ID:P2qKxnlx
定期をそもそも利用してないし、モバスイは以前スマホ故障でおじゃんになった苦い経験があるので全く信用していない。
0669名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/19(日) 03:07:41.81ID:5Ca90zPu
カード発行されてすぐに1000円チャージしたまま、二年以上一度もSUICAを使わずにいるんだが、もうロックされて使えなくなってるのかな?
クレカの方はしょちゅう使ってるんだが、SUICAは定期券があるからこっちを使うことないんだよな。
0675名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/19(日) 17:49:56.53ID:lRuZDDlV
で、おまえら移行先のSuica付きクレカ決まった?
0685名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/08/31(月) 23:15:29.56ID:iMz3DKnW
いつまで使えるのかな・・・。
0687名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/10/05(月) 09:45:24.19ID:ew7v1caH
先月12回分割(非リボ)をWEBから指定したら、ちゃんと毎月ハガキが来て引き落としていくな。
ってことは1年は少なくともカードあるって事か。
0688名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/10/05(月) 10:09:58.73ID:kWBLxH5l
僕のは05/17まで期限があるけど
それまでにサービス停止があるんだろうか?
先月ビックSuicaが届いたから安心してるけど
0689名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/10/05(月) 18:49:28.70ID:3hhg/+3o
カードのサービス終了って
入口(新規利用)が止められるだけで
出口(返済)はそのままなのが普通のやり方
0691名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/10/16(金) 23:09:41.04ID:tKjVguBY
三井住友VISAカードに切り替えたいんだが、求職中で収入ゼロだと審査落ちるよなこれ…。
他にカード無いのでとても困る、どうすりゃいいんだ。
0692名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/10/17(土) 11:38:10.51ID:9yv2gI7o
>>691
自営業に業種転換、三井住友に口座開いて、キャッシュカード兼用のSMBC CARD Suica申し込むとか。
クレヒスあるんだし、キャッシュカード兼用ならそんなに厳しくないと思うけど。
0696名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/11/17(火) 14:01:59.20ID:WJbrnrfT
いまのカードの期限切れたら終わりかー。
期限切れる前に、普通のヤフーカードどうですか?みたいな連絡きたりするのかな?

切れる前にSuica付きのクレカ探さないと
まあ期限切れるの2017年なんだが。
0698名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/11/19(木) 02:25:59.82ID:LX7zKGTp
>>697
YJカードって?
Tカードと一緒になったYAHOOカードのこと?
メールはほとんど読みもしないで削除してるから今度来たら読んでみよう

>>696
三井住友VISA(年会費有料)からはこちらに切り替えたら如何ですかとは封書が来るよ
封書ではYAHOOとVISAの提携が終わると言うことなのに、上で指摘してるYAHOOと
Tカード一体型のVISAはバンバン募集掛けてるし、どういうこっちゃ。
YAHOOの方から切り替えの案内を送るのが筋だと思うが。
0700名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/11/19(木) 10:43:37.16ID:kGlaf5/r
>>698
もしかして、もう無くなったYahooVISAカードも持ってたわけ?
あれはヤフーとVISAの提携が終わったわけではなくて、ヤフーと三井住友VISAの提携が終わったということ。
国際ブランドのVISAそのものとは関係ないから、YJカードはVISAブランド他全ブランド付けている。
切り替え案内送れと言うけど、直接後継のカードがないんだから送れないわな。
0705名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/11/19(木) 17:01:49.42ID:kGlaf5/r
一応全部書いてみるか。
括弧内は国際ブランド。

2013年3月に利用停止になった、Yahoo!Japanカード(VISA/Master)のイシュアはヤフーカード(株)(ヤフー傘下)で、発行管理委託がニコス。
2015年4/1から新規発行停止になったYahoo!JapanカードSuica(VISA/Master)も同上。
2015年4/1から新規発行停止になったYahoo!JapanJCBカードは、イシュアがJCBで提携がヤフー本体。
2015年4月から新規発行になったのが、Yahoo!Japannカード(VISA/Master/JCB)で、イシュアはワイジェイカード(株)(ヤフー傘下で旧楽天KCカード)
2014年に利用停止になったのが、Yahoo!JapanVISAカード(VISA)はイシュアが三井住友VISAカードで提携がヤフー本体。
韓流ファンカードはYahoo!Japanカード(VISA/Master)と同じ。
0709名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/11/20(金) 11:45:12.84ID:2r4a3aCn
TポとSuicaのリンクをかろうじて残すなら、Tポ付きカードでモバイルSuicaを決済するしか方法ない。
がTポでSuicaチャージはできないのとモバスイ会費が有料。
あとはView本体に行って既成のポイント体系から外れて鉄道の機能を拡大するか、Tポ以外のポイント体系に移行するか。
永久不滅ポイント使っているみずほユーザーなら、みずほマイレージセゾンSuicaは便利かも。
0710名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/11/20(金) 20:16:50.07ID:HsKugjih
自分は普段の買い物でもSuicaをバンバン使ってるから、レートの低い永久不滅ポイントよりも、年会費が掛かっても1%還元のカードに紐付けしたいな。
イオンやヨーカドーの食品売り場で毎日使ってる。
0712名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/02/03(水) 14:39:12.71ID:d/t7l3Yy
イオンSuicaがゆうちょ不可なので、仕方なくANA-Suica申し込んだらあっさり可決。
取り敢えずオートチャージツール確保でやれやれ。
プロパー持てない身は辛いわw
0715名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/02/03(水) 20:27:31.72ID:9KmrEM6F
新規停止になってからプロパー取ったけど、こっちまだ使えるしそのまま使ってるから、
プロパーのsuicaなんて合計5000円もチャージしてないや。
0717名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/02/11(木) 21:06:17.97ID:w++gl41Y
結局どこに移行すればいいのか・・・。
0718名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/02/28(日) 18:53:19.85ID:oAGsx15i
いまのカード有効期限までは使えるってことでいいんだよな?
0719名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/02/28(日) 22:23:58.68ID:+tkcqzfh
ビックカメラSuicaに移行しました。これなかなかかと。
0720名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/02/28(日) 23:59:16.93ID:KVQP+70g
Yahoo!JAPANカードなんて糞カード アプラスカードの方が遥かに格上だ
アプラスカードこそ至高のステータスカード 世界中の富裕層の憧れだ
0724名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/02/29(月) 22:01:57.92ID:eT4lXYID
モバスイは券売機対応してない(回数券購入できない)
機体が故障したときにトラブルにつながる(経験済み)

自分はモバスイはNG
0727名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/03/01(火) 10:26:46.32ID:J8HKveKo
>>726
ずっとトラブルってわけじゃないだろ。
故障なんてカード会社も想定内のトラブルなんだから、解決方法を粛々と手続きすればいいだけ
0728名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/03/01(火) 13:44:39.09ID:5w/7pka4
機体故障してもモバスイならネットで再発行手続きできるけど
カード破損したら窓口行って手続きしなきゃならないから
JRをめったに使わない自分としてはむしろモバスイのほうが対応が楽かも

もちろん機体の修理や買い換えの面倒は別問題として
0730名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/03/01(火) 19:26:56.34ID:2LIRG6nm
カードは8年の間3回壊れたが、モバスイは5年で一回も壊れた事がない。
ICOCAの券売機は半分くらいタッチ式なんで、モバスイで何でも買えるし、現金でモバスイにチャージもできる。
0732名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/03/02(水) 05:08:24.86ID:ezJ5yOjW
>>730
最近関東の私鉄でもICをトレイに置くタイプの機械があるが、モバイルSuicaは使えないような設定にわざわざしてるんだよね。
あれ、なぜなんだろうか。
0737名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/03/02(水) 18:14:36.70ID:KhPxx2XJ
神奈川中央バスは運転席の横にお菓子を入れたボックスがあって、乗客が金を払って買うことが出来る。
過疎地を走ってるから乗客のジジババが買ってるけど、これもチャージ以上に凄いよな。
初めて見た時はビックラゲーションだった。
0739名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/03/03(木) 00:23:45.28ID:c2p3AqDB
神奈中の走ってるところのどの辺りからが過疎地なんだろうか
つか青葉台とか町田とかで乗ってたがそんなもん見たことない
0743名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/03/13(日) 13:23:29.64ID:HZ9mRhYY
今持ってるカードの期限が切れたら無くなるってことでいいんだよね?
自動でSuica付いてないヤフーカードに更新されるとかないよな?
0745名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/03/13(日) 13:40:11.83ID:HZ9mRhYY
>>744
サンキュー。
自分から解約するより、期限切れるまで待ってたほうがいい?
0747名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/03/16(水) 20:41:56.87ID:xzfC0t7L
>>746
俺、あと2年くらい使えた気がするwwwww
0749名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/03/18(金) 21:56:42.31ID:jj/ZR+7M
>>748
ルミネかビックカメラを予定してる。
0751名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/03/18(金) 22:16:46.80ID:t407CyeT
審査に時間がかかっています

申込日時から10分以上、審査状況が変わらない場合は、審査にお時間がかかり、
審査の完了が翌日以降になることがあります。

※審査の結果により、お申し込みの意に沿えない場合もあります。あらかじめご了承ください。

はいはい、駄目という事ね
0757名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/03/19(土) 11:52:40.14ID:F/McROGt
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!
0759名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/03/20(日) 18:55:41.19ID:F6Xjg5/L
三菱東京UFJ-VISA Suicaが地味によさそう
年会費無料
リボ設定しておけばSuicaチャージも普通の買い物もポイント還元率約1%
1回で払いきれる利用金額なら金利もかからない
ポイント有効期間がちょっとシビアだけど
0760名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/03/20(日) 19:43:52.77ID:BssT1sY0
そういや、横浜銀行Suicaもあったよな?
どうなん?
0764名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/03/21(月) 12:00:17.05ID:WhoyzjSv
>>763
ヨーコ、こんなとこでなにやってんだよ。
0766名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/04/09(土) 21:06:25.00ID:b3X3p7/C
やば
来月末から使えなくなるぞメールきた。
このカード廃止されるんか・・・
やば・・・
今知ったぞこら。
スイカのオートチャージ便利だったのにー
0769名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/04/10(日) 06:17:42.19ID:KyAM28Aa
更新停止されると、有効期限直前まではカードは使えてTポイントもつくのはわかるんだけど、
TポイントからSuicaへの交換は、交換手続き完了時点でカードが有効期限内でないと出来ないってことなのかな?

そのあたりの案内って、メールにありましたか?
0770名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/04/10(日) 11:13:14.28ID:wE0rR4dN
>>766
> 今知ったぞこら。
2015年4月に、
「【重要】Yahoo! JAPANカードSuicaサービス終了に関するご案内」
ってメールが来てなかった?
0771名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/04/10(日) 15:37:39.85ID:6ot4NqsJ
去年4月メール来てYahoo! Japanカード(Tカード一体型)+イオンSuica作りたかったのにゆうちょ使えなくて仕方なく穴Suica作ったところ。
プロパー持てない身にはマジ痛い。
0773名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/04/19(火) 12:44:45.57ID:XEIgp/Tn
40代座席格差40代ニュース報道春文そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代座席格差40代ニュース報道春文ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代座席格差40代ニュース春文自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん京都認識ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌羽田西村ソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
0780名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/19(日) 06:25:55.58ID:8V5nrKra
ところで、TポイントからのSuicaチャージっていつまで出来るんだろうか

カードの有効期限と搭載してるSuicaの有効期限って、一緒なの?
カードの有効期限が切れるまでにポイント交換してチャージ完了までしないといけないのかな?
もしポイント交換の申込みをカード有効期限ぎりぎりに申し込んで、受け取り前にカード有効期限が来てしまったらどうなるのかな。
0781名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/19(日) 08:42:31.44ID:d5RsKu0d
>>778
VIEW Suica

>>780
おそらく一緒。というか、こういうややこしい機能は、有効期限以前に、Tポ−スイカ交換機能
そのものを先に止めてしまうはず。
でもそれやるには予告が必要だから、予告がなくて有効期限内なら、大丈夫だろうと解釈してる。
0783名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/19(日) 12:16:14.58ID:d5RsKu0d
>>782
ポイント交換ではなくてチャージのことか。
だったらSuica機能単体は現金チャージSuicaとして期限後ずっと使えるが、オートチャージ機能がカード期限といっしょに切れる。
0784名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/19(日) 15:24:17.14ID:8V5nrKra
>>783
いや、ポイント交換のことですよ。
クレジットからのチャージは当然カード有効期限一杯までできてその後は単なるSuicaになるんだろうけど、
Tポイント交換によるチャージの期限のこと。
こいつの交換申請が出来さえすればカード有効期限過ぎてもチャージは出来るのだろかってことです。
クレジットチャージは他のSuicaへも可能なので、手持ちの別のSuicaへもチャージしておこうかな、とも思う。

Tポイントから直接Suicaチャージできなくなると、Suicaポイントへの交換になるが、そうなると率が80パーセントにダウンするしなあ。
0785名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/29(水) 15:10:33.82ID:s4pMmUzD
>>630
自営って言ってもそこらへんにある小さい個人の店みたいなのは
だいたい有限会社になってるのがほとんどだから
自営=そんな職業は存在してない風習じゃないか??
0787名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/06/29(水) 15:44:20.21ID:C+sllrSi
>>785
有限会社は2006年の有限会社法廃止以降、もう新規では作れないし、既存有限会社は特例有限会社として特則がついた株式会社として
存在してるはずなんだが。特例有限会社も新規では作れない。
0789名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/04(月) 21:49:27.59ID:lR1OANgD
ログインするIDの違いかどうか知らんが
初回ポイントが、5000円+2000円と出るのと、5000円+3200円と出るんだが・・・
0791名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 18:02:48.12ID:0Kz2oEld
あと1年半か・・・。

移籍先どうしようかな。
0792名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 19:56:58.72ID:FgRsNtGk
これ分割払いの残回数が残ってるとどうなんの?
0796名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/09/08(木) 23:25:29.84ID:GqrZEtla
>>795
というよりYahooJapanSuicaはTポイントカードじゃないから、Tポイントは紐付けてあるYahooIDに貯まる。
そして見かけ上は、そのYahooIDに紐付けてあるTポイント口座に貯まる。
だからファミマTポイントを、YahooJapanSuica(紐付け)YahooID(紐付け)Tポイント番号に移行すれば、移行はできる。
ただしファミマのTポイント口座の名義と、YahooIDに紐付けてあるTポイント口座の名義は同一でないと移行はできない。
0799名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/09/10(土) 00:01:22.70ID:8/W3ByfE
乗り換えカードでVIEWカード作ったけど、こんどのiPhoneでsuica使えるようになるとかいうあれ、
オートチャージできるんであれば、乗り換えカード作る意味なかったかも。
0801名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/09/14(水) 13:26:06.67ID:sWgm9A3z
先ほど満タンチャージしてあったこのカードを駅のアルッテで解約全額払い戻した
9月末までは使えたけど、もう未練はない

今までありがとう
0804名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/09(水) 14:48:12.22ID:JTjbwV0B
まだ2年半あるが、先のないカードは使いみちがない
解約しようかな
0806名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/09(水) 16:59:48.73ID:cGiyVmqz
>>805
>集計日までに間に合わなければ対象外じゃない

日本語として極めて曖昧だね
「集計日までに間に合わなければ対象外ってことになるんじゃないの?」
「集計日までに間に合わなければ対象外ではない」

どっちだよ
0808名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/09(水) 22:54:11.12ID:Bxhct3lp
今月で終了なんだけど失業中で別のビューカード作るあてもなし
モバスイチャージに便利だったんだがなあ
0809名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/09(水) 22:59:25.77ID:Aq+GR4eI
もうすぐTポイントが6万に到達するから、これをできるだけsuicaに変換して解約してやるんだ。
有効期限は来年7月。
0811名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/12/23(金) 19:24:51.85ID:sdn8mUFk
最後の月の利用明細はハガキで来るんだな
カード期限が切れたらもうweb明細見られないから当然といえば当然か
0812名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/12/29(木) 21:06:21.48ID:av/UYPlG
おまえら、どこに移行したの?
あと3ヶ月できれてまう………
0814名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/12/29(木) 22:24:38.24ID:4NLEB22A
>>812
モバスイスタートから使ってたけど私鉄沿線に引っ越したから卒業するわ。
オートチャージできる私鉄のクレカにいきます。Tポイントためられなくて残念だけど、ビッカメで買い物しないから。
0817名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/12/30(金) 14:36:31.43ID:OK3HSBAK
ビックカメラか、ルミネか、ビュースイカか、
どれも微妙なんだよなー……
0819名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/01/01(日) 22:36:00.84ID:xC1idqCz
移行先はビックカメラが多いようだな。
0820名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/01/05(木) 10:21:21.56ID:tR9Pcykz
ポイントは全部Tポイントに集約してるから、これが終わるとちょっと困る。
モバスイのチャージにしか使ってないけど。
0824名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/01/07(土) 06:42:26.73ID:FlMMOEYL
移行先を選ぶことができん。
どこがいいんだよおおおお
0825名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/01/07(土) 09:05:38.21ID:hhPKTgHg
aeon suica にした 保険もついて年会費無料
0827名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/01/10(火) 21:44:07.67ID:rfzLQpCK
ビックカメラで、買い物する機会ないけど、ビックカメラカードがいいかな?
あと二ヶ月で切れる…Yahoo!suica。
0828名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/01/10(火) 22:18:06.58ID:YjlzF7+h
iphone7買ってsuicaアプリでYJカード登録するのが、一番近いかな。
ポイント還元できないのと高い電話機買わないといけないが、Tポイント貯められるのは
同じだし、Tポイント集中させることも一応可能。
0831名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/01/29(日) 15:28:33.25ID:lSNhEcJb
まだ移行先が決まらん、
あと二ヶ月……
0833名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/06(月) 07:23:36.92ID:6+2GhEkO
そろそろ、ビックカメラのカード作ってそっち使うわ。
0835名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/19(日) 14:43:09.38ID:x7aPdCab
去年の11月で期限切れ
うっかりしてて携帯料金支払いのカード変更が遅れちゃったんだけど、
普通に12月末利用分として2月引き落としになってた
0836名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/26(日) 22:37:38.38ID:R9mBQgRB
いまのカード期限切れたら、期限切れました的な手紙とか届いたりするの?
0838名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/28(火) 08:46:38.17ID:oRF/BPpC
ありがとうYahoo!suica
こんにちはビックカメラsuica
0842名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/04(土) 20:29:07.22ID:fEEhB/zo
期限切れるんだけど、カードは切り刻んでゴミでいいんだよね?
0844名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/04(土) 22:14:53.86ID:fEEhB/zo
チャージされたポイントって使い切るしかない?返金とかむりだよね?
0845名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/05(日) 02:48:23.53ID:zLyd/yfd
>>844
他にSuica持ってれば今のと2枚持って行けば移し替えられる
ポイントはポイントクラブとかに入ってるからIDとカードの紐づけすればそのまま次のカードでも使えるんじゃね?
0848名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/05(日) 18:01:12.94ID:76CqUNsq
アップルペイいいね!
0850名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/05(日) 23:01:42.72ID:cjySIkH7
ついにもう終わりだよメール来たわ。さようならYahoo!カード。
0854名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/13(木) 13:53:53.40ID:8U92SURz
>>835
>>852
みたいに期限過ぎてんのに決済されてる例があるんだが・・多少の猶予くれているのかな?
期限ぎりまで使おうと思ってるんだけど1ヶ月くらいは忘れても大丈夫なのかな・・
0858名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/15(火) 22:48:56.64ID:h5rf/oIp
なんで?
0860名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/19(土) 16:17:22.93ID:3P8RU71/
Yahoo!が自前でカード出したからでしょ。
バンバン推してたJCBカードも自前カード出した後に速攻切られた。
0861名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/01(金) 08:17:07.03ID:0CKgltG6
今更なんだけど このカードをTポイントカードとして使えるの?ガストとかで別のクレカで払って、このカードだしてTポイント貰うとか出来るの?
0864名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/01(金) 10:53:32.25ID:gnl+1jC9
>>861
Tポイントカードとしてポイントは貰えないが、連結したYahooIDにTポイントがたまる。そのYahooIDに別口のTポイントカードを連結させれば、貰ったり払ったりできる。
このカードにTポイントカード番号は付いてないのがミソ。
0867名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/02(土) 08:39:55.57ID:ou7xtooL
店員がバイトだとこれをTカードでだしてからの他カードエディ払いとかにしたいときにややこしくなるんだよな
0868名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/02(土) 11:10:05.38ID:MMGk22/p
すまん、つまりTポイントカードとして使えるの使えないの?
>867 みたいな使い方出来るの?

申し訳ない理解力なくて
0871名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/02(土) 13:57:39.39ID:MMGk22/p
>>869
>>870

わかりやすいご回答、有難うございます。
最近、ガソリンスタンドでTポイントカードを現金会員カードとして認識してくれる所があるみたいで、クレジットカードにTポイントカード機能が付いてると、認識でややこしくなるとか。
0872名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/04(月) 08:33:26.57ID:2vl4VliG
「毎月5日までのご利用分を、当月(同月)の27日に引き落とします。」

と記載されているんだが、Y!カードってカードによってイシュアが違うと思うのだが共通なのかね
Y!Suicaカードは三菱UFJニコスだったような。

https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/10383/a_id/65431/~/%E3%81%94%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%AE%E7%B7%A0%E3%82%81%E6%97%A5%E3%81%A8%E5%BC%95%E8%90%BD%E6%97%A5
0874名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/06(水) 09:16:39.86ID:O+yTGnt6
ネットではETCカード発行は受け付けてないからコールセンターに電話しろとか記載されてて電話かけたらもう終了するから発行できんと言われたぞ
なら会員サイトにも発行終了と書いてくれと言いたいぜよ。
0882名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/09(土) 21:45:28.08ID:IEWy3/Ep
ソラチカ、もしくは民鉄PASMO付帯カードとか。
京王沿線なら、いま京王パスポートカードのキャンペンしてるけどね。
とかいう自分は、先月で期限越えたのでお別れ。すでにView本家に移った。
0883名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/10(日) 08:55:08.33ID:wGfSMIma
鉄道系デヴェ?ロッパーカードはそこのデパート使わないと殆どポイントあつめても無駄だからかなしい
0884名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/25(月) 23:37:26.25ID:q4XdLPqU
Suicaにモバスイしてればどこ行ってもSFなら怖くないと思っていたが、
いまは地場SF専門のポイント発行とか乗り継ぎ割引とかで、差別化はじまってるのな。
ICOCAでしかポイント発行して貰えないとか。
ちょうど今月でカード終わるし、Suica卒業でもいいかなと思い始めた。
0886Vil
垢版 |
2017/09/29(金) 22:01:34.06ID:XyDc39q+
完全に頭がおかしい、完璧に気が狂っているよなぁうんこっこヾ(≧▽≦)ノって w

もう聞いてて吹き出しそうな頭悪いことを真顔で言うお前らの妄想の核心 w

世間様にへらず口叩いて消費者信用語る前にてめえの社会的信用がゼロである事に気付けっつってんだオラ

「社会的信用がゼロのものに金は貸さない」
消費者信用の基本だろ?

50歳ハゲガイジのVilヨォ(大爆笑)
0887名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/04(水) 00:38:02.12ID:z/NY2q1B
先月卒業組だが、モバイルSuicaってカード期限過ぎたらチャージ残ってても使えないんだね。
カードが終わるだけで、入れてあるチャージは使えるもんだと勝手に解釈していた。425円残というのが微妙に悔しい。
0888名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/04(水) 07:56:46.25ID:954Px2D1
>>887
カード期限って何?
0891888
垢版 |
2017/10/04(水) 14:36:32.29ID:Q2QKaA1g
>>887
理解した。
カード期限切れたらアルッテで払い戻しできたと思う。
0892名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/04(水) 17:08:33.86ID:LoFX7M1v
>>890-891
いやモバイルSuicaのことだが。実際モバスイ使えなくなっている。
クレカの有効期限=クレカ登載Suicaの有効期限=紐付けされているモバイルSuicaの有効期限 なのではないか?
ってことを書いたのだが。
0893名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/04(水) 18:45:03.54ID:QQHEHMBA
>>892
そんなことあるかなあ
うちもこの前カードの期限切れたけど紐付けしたモバスイのほうはクレカチャージができなくなっただけで
現金チャージすれば使えるしアプリにもアクセスできる
機器の故障とかってことはない?
0894名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/04(水) 19:34:05.66ID:9uhKHqJw
ひょっとしたらビューカードはJRのデータとリンクしてて、クレカが生きてるかどうか分かるのかもね。
モバスイチャージする時も
「ビューカードなので年会費は無料です」と表示されるくらいだし。
0895名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/04(水) 20:41:29.35ID:OTjGKUcC
>>892
それ、半年以上モバスイ使わなかったってことない? だったらロックされていただけでカードの有効期限とは関係ないと思う。
改札で解除して貰えるよ。
0896名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/05(木) 21:05:27.99ID:T1HD0BWr
クレカの有効期限が切れたからってチャージしたsuicaが使えないなんてことはないと。

だだlockされてるだけじゃないのかな
0897名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/10(火) 23:29:50.64ID:KpRzNjSZ
>>893-896
お騒がせしました。JR駅の改札で見てもらったところ、出場記録がなくてはねられてロックが入ったようです。
二台のモバスイ持ち歩いていて、当該のモバスイで弾かれたから、もう一台で入場したんですが、
エラー出た方できちんと入場できていたのを放置した扱いになっていて、ロックかけられたようです。
もう一台のモバスイの履歴を見てもらって、不払い無いことを確認してもらって解除がしてもらえました。
0898名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/04(土) 16:08:11.62ID:fz7q4zJP
やさしく感じさせる
0899名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/04(土) 20:27:32.36ID:TEMKHVFA
😊😊😊
0900名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/04(土) 21:47:58.24ID:P/jChUJj
で、どこのカードにすればいいのよ?
0905名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/05(日) 07:05:32.89ID:SMj6esHZ
オートチャージ以外では使わないカードになるので、
還元受けるハードル、2年間でイオンの40万円、ビックの約6.6万円も
使わないので仕方がないね
0907名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/05(日) 15:03:55.35ID:g3HHdSq2
ヤフーカードから、お客様のカードは来月末で終了です。それ以後は使えませんというメールが来たわ。
アンドロイドでモバスイ使ってるんだが、iPhoneペイだと年会費掛からずに使えるの?
だったらスマホ変えちゃおうかな。
0910名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/12(日) 04:04:00.45ID:io80VGsz
アゲ
0912名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/25(土) 04:01:20.90ID:ME39FSZX
49.97.104.99
0913名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/26(日) 18:49:59.74ID:G+rrRgg3
みんな、内心は中途半端なプラチナ持つよりも
無料雨金と無料VM持つ方がイイと薄々感じているのじゃないのw
0914名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/28(火) 03:13:48.64ID:ELVkEMIS
保守
0915名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/23(土) 02:47:33.26ID:1UQomklz
保守
0916名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/05(金) 02:12:12.79ID:FCnawPDO
さて
0917名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/05(金) 04:51:11.97ID:dAeOSmZ8
大晦日でついに期限切れになってしまった。
まぁ事故もなく終了まで行ったから、大往生というとこかな?
ずっとモバスイで使っててカードは仕舞ったままなんで久しぶりに出してみたら、あまりのダサいデザインに再びビックリしたわ。
ありがとうヤフー。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況