長文愚痴になります

五月分、三菱東京UFJニコスから引き落とし不可だったので振り込んで下さいとのハガキが来た。口座に入金してたのになぜ?と思い確認してみたら購入した覚えのない物が計上されてた。
そのおかげで残高不足ということだったらしい。イヤな予感がしてネットで来月以降の分まで確認してみたら、二十万近く、同じ店舗で四回に渡って買い物の履歴が!
すぐニコスに電話したが土曜だったこともあり、営業日にならないと調査できないとのこと。とりあえずカードは使用停止にした。
引き落とし不可だった中で本当に自分で使った分に関しては、振り込みしてくださいといわれたが、口座入金してたのに何でこちらが手数料払って振り込まなきゃならないんだと腹が立つ。

ちなみに不正請求されてた店舗はアメリカのファッションの通販会社。
海外渡航もしてないし、実店舗で使う事もなかった。使用は某プロバイダでの決済のみ。ここから漏れてるのか?
ちゃんと不正請求だと認められるのかどうか結果待ちだけど不安だわ。

このカード、三年ほど前にも秋葉原の電機ショップで十万ほど不正利用され、それはカード会社側で探知して電話が来てすぐ新しいカードに替えてくれた経緯がある。
でも二度目となるとさすがにうんざり…
今回の処理が済んだら解約する。