X



トップページクレジット
693コメント197KB

PiTaPaショッピング 20枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/10/04(金) 19:39:27.33ID:T5rA+D2C
スルッとKANSAI協議会の原則ポストペイICカード「PiTaPa」について語るスレです

公式 http://www.pitapa.com/
Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/PiTaPa

過去スレ
01 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1070778209/
02 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1093705164/
03 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1122942163/
04 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1138970789/
05 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1142259983/
06 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1147193564/
07 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1153662295/
08 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1166332324/
09 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1175314703/
10 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1185962061/
11 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1199979622/
12 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1208701341/
13 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219557072/
14 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1230044988/
15 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1235922393/
16 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1249547456/
17 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1275896239/
18 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1307822385/
19 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1356281361/ 
0448名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/12/07(水) 18:14:50.87ID:ivZ+qV/J
>>447
JR西で使うと回避できるのかなぁ?
ところでサイトバージョンアップでPitapaショッピングの検索窓がなくなってて
Pitapaショッピング加盟店検索ができなくなってて不便になった。
0449名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/12/07(水) 19:30:52.77ID:JWEyAu8i
>>446 >>448
チャージをしてJRで使っても維持費無料になるよ。
漏れはkipsクレジットカードとKips PiTaPaを持ってるが一年に1回クレジット決済で買い物を、kips PiTaPaでJR乗り鉄をして年会費とPiTaPaの維持費を無料になるようにしてる。
0452名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/09(木) 07:16:12.13ID:jo9ut1gD
話題がないね
0458名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/16(日) 15:17:14.74ID:NETkpi39
話題がないね
0460名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/17(月) 20:24:48.25ID:1aeTOn9V
>>459
こちらは減る以前に見たことがありません@近鉄の青山より東
そこまで早急に入れろとは言わないが、関西でも導入の仕方に疑問を持たざるをえない。
自販機が3台並んでて1台しか使えないとか。
3ヶ月前に大きなキャンペーンやってましたよね、いやいやもっと根本的な問題だよ。
0461名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/20(木) 08:12:07.57ID:GVUba972
イオンやセブンでも使えるようにしろ
0462名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/20(木) 14:29:54.66ID:aE4iJDbP
>>459
PiTaPaどころかCoca-Cola系なんかはむしろ非電子マネー化が進んでるようにも感じるけどな
以前は電子マネー対応だったのにわざわざそこを埋め立てて現金専用カレーライスしたり、一応対応だけど「ただいまご利用できません」表示が出たり全く認識しなかったりが珍しくないし
0469名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/21(金) 09:18:01.83ID:iD2y8Mue
>>464
関東ではJR東日本が何でもかんでもSuica!Suica!とどこの宗教なんだかといわんばかりにSuica対応化を推進して特に東京都内なんか正にSuica天国(地獄?)状態、
向こうに何日か滞在して関西に帰ってきた時は嫌でも温度差を感じずにはいられないな
0470名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/22(土) 01:55:49.90ID:tWsuPZdG
でも、東京メトロでも事前にチャージしておいたPiTaPaは普通に使える。
東京は東京のやり方があり、関西は関西のやり方があるってことでいい。
みんな違って みんないい
0471名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/22(土) 08:36:26.29ID:gbqqf9wq
名古屋や福岡なんかでもICカードが普及していますね。
関西だけ遅れているな。
0472名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/22(土) 13:33:33.19ID:FL74wjI8
阪急阪神が遅れてるだけじゃないか
大阪の地下鉄なんかはICOCA定期でもPiTaPaマイスタイルでも好きな方選べるわけだし
0473名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/22(土) 18:34:08.20ID:1mpxWJ1v
関西住みでも結構な頻度で上京する人ならPiTaPaよりもモバイルSuicaとビューカードの組み合わせの方が良さそうだな
オートチャージはSuicaとPASMOエリアのみだが、こっちでもいつでも手動チャージ出来るし
唯一手が届かないのは定期券だけか
0476名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/23(日) 05:43:33.78ID:2cQzvzJE
Sポイント加盟店を増やして欲しいな
0478名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/04/28(金) 10:42:48.86ID:pVCVwuzV
イズミヤはICOCAよりPiTaPaが優先だな。
阪急の系列になったから。
0480名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/01(月) 10:41:32.64ID:Dv52bQB5
ファーストフードのチェーンで対応している店はあるか?
0484名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/04(木) 07:20:39.94ID:/omf+QHp
モスバーガーもPiTaPaは予定なしだし
0487名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/06(土) 08:28:25.35ID:wOcsz71D
PiTaPaだけじゃよそ者が使えないだろ。
0488猫頭 ●
垢版 |
2017/05/07(日) 09:00:50.02ID:5T9g9Wg1
禁断のプリペイドPiTaPaに乗り出しても良かったような気もするのですがね...。
+iとか一応やってるんですから!
0489名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/14(日) 05:29:03.99ID:3/Y31Vpc
PiTaPaショッピングができる店が多いところはどこ?
0493名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/19(金) 04:35:30.47ID:TwPJtEgT
近くのローソンもかつては使えたが、今では端末が撤去され使えなくなった。
0495名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/20(土) 12:17:50.41ID:AFFhKnVJ
PiTaPaは反応が遅い
0496名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/24(水) 21:46:11.98ID:Kwu2wIP0
久しぶりに近鉄パッセに行ったけど、地下から地続きになってる別の地下街でもPiTaPaの掲示があった
あの店本当に使えるのかな?
0497名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/29(月) 04:39:08.47ID:16LV1Z9Z
イオンやダイエーで使えるようにしろ
0498名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/29(月) 15:10:06.54ID:B+04Sd/0
>>497
たぶん無理だと思う。
導入するとしても、PiTaPa対応している私鉄の駅に隣接した店舗だけでしょ。
AEONは、郊外型の店が多いからPiTaPa導入するメリットないかと。
0499名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/30(火) 04:43:00.23ID:uJb6c4/b
オークワが導入しているから平和堂は無理かな
0500名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/30(火) 16:03:53.30ID:JMYTsEEy
>>498
イオンも近鉄も寡占状態になっている三重県のイオングループ全店舗で、試験的にPiTaPaを導入しても良さそうですが。
ちなみにダイエー運営の大阪府内のフーディアムではPiTaPaが導入されています。
0504名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/31(水) 07:44:50.80ID:YbBKUOwQ
>>503
ここはクレジット板なので板違い。鉄道板で聞いてくれ。

と言いたいところだが、一応、答えておくと、普通は定期券は先払いだ。クレカで払えば後払いにはなるが、そうは言っても決済は購入段階で、引き落としが後日になるだけだし。
0507名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/13(火) 17:24:54.47ID:cDpWOUz7
俺ソースだけどファミリーマート店員から聞いた
PiTaPaを交通系として受け付けたうえでクレジット決済できるんだと
その場で試さなかったけど、本当なら事実上の相互利用に大きな一歩だね
0508名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/13(火) 18:39:44.34ID:ObjtFA9P
>>507
近畿のファミマはPiTaPa対応してるからだろ。
0509名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/13(火) 22:08:34.84ID:cDpWOUz7
>>508
>>507がファミマでPiTaPaを使ったときは
店員が複合端末でPiTaPaを選択するか、PiTaPa専用端末で処理するかしか経験なかった

ICOCAなどのいわゆる交通系ICとして受け付けながらもPiTaPaを処理できるという話だったから
画期的だと思ったんだが、もしかして俺遅れてた?
0510名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/13(火) 22:22:05.05ID:cDpWOUz7
ご存じだとは思うが、公式で店舗検索すると交通系とPiTaPaははっきり区別されてて
近畿・関西の店舗と他エリアのごく一部しかPiTaPaは使えないことになってる
けど、その区別も必要なくなるね
0511猫頭 ●
垢版 |
2017/06/14(水) 09:36:34.50ID:clIiNo0G
>>507のは、交通ICとPiTaPaが紛らわしいので、親切補正機能がついただけな気が...。
0512507
垢版 |
2017/06/14(水) 09:54:35.70ID:gT0TAznQ
>>511
ただ、俺が聞いたファミマは店舗検索上PiTaPa不可の店
0513猫頭 ●
垢版 |
2017/06/14(水) 10:21:43.27ID:clIiNo0G
ファミリーマートが、店舗別決済スキーム対応マスタをどの段階で参照する仕様か知りませんが、

交通ICからPiTaPaへ補正⇒スキーム対応確認 エラー

...って流れはなんとなく想像つきます。
0514名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/15(木) 00:02:58.98ID:f1p7p/Zo
なるほど、つまり客からPiTaPaと言われたのにICOCAを選ぶアホ店員のために
自動的にPiTaPa決済できるようにして、かつその店員向けにお叱りのメッセージが出るわけか

で、これまでPiTaPa非導入のはずだった店にもその機能がついたわけか

なんだ、あっさり全国制覇じゃん
やるじゃないか
0515名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/15(木) 08:23:33.63ID:P04RGySU
>>514
PiTaPa対応が始まったころはこういうやりとりしょっちゅうあったな
俺「ピタパで」
店員(レジで交通系を選択し画面に表示される)
俺「交通じゃない。ピタパ。クレジットのメニューの中にない?」


# よく似たケースとしてiDで払おうとしたらEdyと間違えられ、「”ア”イディー」とか「ドコモの」言い直す羽目になることもたびたび。
0517名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 09:24:26.54ID:cN/orloi
初心者質問で申し訳ない
PiTaPaはQUICPayのようなポストペイだと聞いていたけど
申込書にオートチャージ可否選択欄があって??となっている
カードが届いたとして何もせずそのまま使用できる?
ポストペイ使用範囲というものがあった場合オートチャージでチャージされるとして、
結果的に事前のチャージ不要?
0518名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 10:07:37.07ID:9T51GXmE
三井住友VISAデビットがiDとあと何とかという2つを搭載し始めたので、PiTaPaも是非iD搭載してくれると嬉しいな
0522名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/20(火) 08:44:55.33ID:1yepPnPn
>>507
あれから数店舗ファミマに行ってみたがエラーしかでないぞ
とりあえず報告
0523名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/23(金) 05:29:45.21ID:NCm0ooqF
PiTaPa対応のドライクリーニングやコインランドリーはあるのでしょうか?
0526名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/25(日) 00:40:11.23ID:r/OnMOaR
それ以前に>>507の話があやしい
0527名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/25(日) 01:48:36.29ID:I4QLFAs0
うちの近所の元サークルKがファミマになったのを忘れて
何時ものように財布持たずにPiTaPaしか手元になかった時の事

レジ前の使えるカード一覧からPiTaPa消えてたから「PiTaPaもう無理ですよね?」って聞いたらあっさり「出来ますよ」って返ってきたよ
普通に決済してたみたいだからもしかしたらリニューアルファミマなら使えるとかあるのかも
0528名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/25(日) 14:44:40.42ID:EmGyY3lC
>>527
PiTaPaが使えるサークルKがあるなんて知らなかった
公式でも検索できないし
0529名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/25(日) 15:30:47.56ID:YLIJysgG
>>528
近畿は全部使えるぞ。
0530名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/25(日) 15:34:25.57ID:YLIJysgG
>>527
つか、ファミリーマートも近畿全店使えるようだぞ。
http://www.pitapa.com/shop/
0531名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/28(水) 08:57:36.78ID:es9eiPDU
なぜ、阪急アズナスはICOCA・Suicaなどに対応しないのか?
JRがいやならせめて楽天Edyに対応して。
0532名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/04(火) 10:41:41.66ID:lxRbHDiL
モスバーガーに交通系導入が決まったが
ニュースリリースにPiTaPa除外とすら書かれなくなった
0534名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/04(火) 21:23:42.25ID:ZHuu6/Sr
ていうか、エキソトでの展開が最近ほとんどないぞ。
0535507
垢版 |
2017/07/06(木) 20:56:47.52ID:O8XD70ur
ファミマで交通系としてPiTaPaを使う話の中間報告あんねんけど、聞く?
(チッチキ○ーの芸人風に)
0536名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/06(木) 21:11:54.79ID:hFKdApl6
>>535
最終結果がでてからにしてね。
0537507
垢版 |
2017/07/06(木) 22:29:12.95ID:9JthN6bz
まあ、一度最終と言ったって後からいろいろと変わることもあるからね

サークルKから転換したファミマがあったから寄ったんだけど、使えなかった
店長が俺の目の前で上層部に電話して聞いてくれたんだけど
「はいPiTaPaです、使えるカードにのってます・・・はい交通系でやってます・・・」
「お客様、やはりカードの障害と出てますので・・・」
ということで、PiTaPaを交通系で処理するという手続きは間違いないというか、上層部の指示通り
ということが改めてわかった
ただ、なぜかエラーが頻発する

ちなみにカード自体は問題ないよ
その店から歩いてすぐのところにある別のファミマでPiTaPa決済して、またその店に戻ってレシート見せてきた
0539名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 07:03:59.95ID:x+hla7iG
>>532
しまむらも無視だし
0542名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/10(月) 14:56:10.74ID:uHBtZ/md
PiTaPaは阪急の自販機と売店、フレッズカフェで使ってる
使えない店で嫌がらせするならPiTaPa出してカード払いにすりゃ良い
0543名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/11(火) 07:54:23.42ID:zM73lEBp
>>542
PiTaPaベーシックカードの場合はどうする
0544名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/12(水) 19:41:27.32ID:8HAAlDdM
>>532
やっぱりマクドもだめだった
0545名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/16(日) 05:46:29.64ID:zrjUoHaL
PiTaPaは使えなくてもクレジットカードが使えるところは多いからな
0546名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/20(木) 08:11:43.29ID:mnmnAOFh
使えないから過疎っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況