X



トップページクレジット
693コメント197KB

PiTaPaショッピング 20枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/10/04(金) 19:39:27.33ID:T5rA+D2C
スルッとKANSAI協議会の原則ポストペイICカード「PiTaPa」について語るスレです

公式 http://www.pitapa.com/
Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/PiTaPa

過去スレ
01 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1070778209/
02 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1093705164/
03 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1122942163/
04 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1138970789/
05 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1142259983/
06 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1147193564/
07 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1153662295/
08 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1166332324/
09 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1175314703/
10 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1185962061/
11 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1199979622/
12 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1208701341/
13 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219557072/
14 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1230044988/
15 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1235922393/
16 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1249547456/
17 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1275896239/
18 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1307822385/
19 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1356281361/ 
0174名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/04/23(水) 22:48:02.21ID:9Zk2KYeR
>>172
PiTaPaのチャージ金額はショッピング利用できないのだが
10種交通系相互利用で電子マネーはPiTaPaだけ除外とされてること理解できてない?
0175名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/04/23(水) 23:07:09.73ID:BWw8fzBL
>>174
以前店員からそういう説明を受けたので間違っているならスマン。
結局PiTaPaのポストペイ支払いは出来なかったので(セガミの時代は出来た)、今はiDで支払ってる。
0176名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/04/23(水) 23:11:08.69ID:GMqOXW06
旧型のカードリーダーだとセガミでPitapaポストペイ支払えてた。
新型のカードリーダー液晶画面付のやつだと上手くいかない。
一気に鉄道系やクイックペイとかも追加になったし・・・
0177名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/05/21(水) 11:48:45.45ID:FbFDsCKZ
PiTaPaショッピングがもっと普及しないのか?
0178名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/05/22(木) 05:17:41.58ID:LrreKZnH
ミスタードーナツで使えるようにして
0179名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/05/26(月) 20:32:27.21ID:looOvLNy
ああ、そういえば買い物でも使えるのね。

俺はベーシック?(オリジナル)のやつを使っている。
たしか買い物は限度5万だっけ?
そんなん使わんでも、密墨白1枚で十分。
0180名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/06/18(水) 18:02:04.03ID:qWEUbFY4
あべのハルカスでも使用出来るようになりました。

アベノベアを購入します。
0183名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/08/08(金) 08:08:19.54ID:FExhlnro
関西に行くために持っているけど、ポートライナーがSuica対応になったから、また必要性がさがった。
0184名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/09/07(日) 01:19:09.48ID:g77e6rPd
この前羽田空港でショッピング、わずかな額だけどひさびさに使った。これで年会費は回避できるか…!?
0185名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/10/05(日) 06:41:10.19ID:QMOSL4Ml
別のクレジットカードも登録出来るようにすれば(スマートイコカみたいに)、
もうちょっと便利になるんだけどなぁ
0186sage
垢版 |
2014/10/07(火) 17:42:06.68ID:MG0HUgIM
三井住友VISAの紐付けのpitapaなんですが、
ファミマで使おうと思ったら使えませんでした。
紐付けだと、VISAカードの枠が限度枠が超えてると使えませんか。
試しに自販機だと使えたのですが・・・。
0187名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/10/07(火) 19:43:57.57ID:MTRyw9l/
>>186
10月より関西圏および三重・愛知県の一部の地域のファミマで、
PiTaPaが利用できるようになった。

ファミマの公式リリースあり。
http://www.family.co.jp/topics/2014/140910_03.html

お住まいが上記地域以外なら難ですが、今後の対象地域拡大に
ご期待を。
0189名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/10/07(火) 20:40:58.06ID:Rj2ZaFrg
>>187
ちなみに愛知県で使える店舗ってご存じ?
ファミマHPで調べたけど近鉄名古屋駅関連と
烏森駅前の1店だけですよ。
0190名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/11/02(日) 18:31:31.52ID:WuydfVHa
近鉄のしまかぜの車内販売でICOCA(と、相互乗り入れの電子マネー)が使えるようになったけど、PiTaPaは範囲外orz

近鉄の物販でPiTaPaやる気あるのか?
(近鉄のファミマもほぼアウト、自販機もICOCAばっかり・・・)
0194名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/12/10(水) 15:31:09.35ID:u8r9Bd1/
過疎つてますな
0195名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/12/29(月) 23:39:43.15ID:de7ZKSQl
岡山の路面電車で使うと心がなごむ
0196名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/01/25(日) 08:02:22.24ID:DHHSZBRf
今年初書き込みしてみる
0197名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/01(日) 07:56:51.07ID:GXmWEIom
今月初書き込みしてみる
0198名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/02(月) 22:01:58.54ID:YTpPLWlJ
最近PiTaPa作ったんだけど
オートチャージ設定にしてたら
\0→\2,000されたまでは分かるんだが
別の日に改札通ったら\2,000→\4,000チャージされた。
どういう事?
0199名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/02(月) 22:18:22.64ID:aTt/F2i1
>>198
オートチャージ判定金額が2000円になってるのでは?
設定で2000円下回ったら2000円チャージ
下回り判定金額設定を1000円にして1000円切ったら
いくらチャージするか設定すればよろし。
0200名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/02(月) 22:53:10.00ID:YTpPLWlJ
>>199
オートチャージの設定金額って\1,000切ったら\2,000チャージだと思ってたんだけど。
いずれにせよ明日にでもオートチャージ解除しに行くよ。
JRぐらいでしか利用しないのにICOCAも持ってるんでマジで使いどころないよ……
0203名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/03/27(金) 04:50:08.00ID:n8tepRbA
age
0204名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/25(土) 15:18:19.05ID:sHEqIue+
もっと加盟店増やせ
0205名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/25(土) 17:42:09.21ID:Fz/mEi5q
>>204
愛知県内で増やせば良いと思うが。
0208名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/26(日) 04:35:50.16ID:OuNcuauG
乗車券機能の話題は鉄道板でして、
ショッピング(電子マネー)の話題はクレジット板でしたらいいのに
0209名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/26(日) 15:31:49.77ID:lwjp4Zor
セブン−イレブンやローソンではいつ対応するの
0211名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/26(日) 16:45:49.93ID:ElQXjmHp
iDとのショッピング相互利用してほしいな
0212名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/27(月) 16:46:03.83ID:oOE+/iAL
関西資本のチェーン店がどんどん導入しないと
0213名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/28(火) 17:24:00.57ID:BvsUoCsT
>>212
551
0214名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/04/29(水) 11:41:37.29ID:eGBEdiNb
PiTaPaが普及しないからレスがないね
0215名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/05/02(土) 15:43:21.12ID:yDQbPOyn
なぜJRではPiTaPaショッピングができないの
0217名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/05/04(月) 10:44:27.84ID:J8RWn8pc
ポストペイが普及するとiDやQUICPayといい勝負ができるし
もったいないな
0218名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/05/06(水) 07:21:25.81ID:Jq7FdYgB
ポストペイだと使いすぎたりして
破産しそうだ
0219名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/05/06(水) 19:04:42.98ID:cVGQDXgt
コンビニで先発のサークルKサンクスはレジにPiTaPa専用ボタンがあるし間違えてもタッチパネルで客が補正できるからいいけど
ファミマは専用ボタンがない上に理解していないとわかりにくいようで客も補正できないのでわからないバイトがやるとずっとエラー
さすがに機械のことを教えるわけにもいかないし困ったもんだ

やはりICOCA電子マネーよりもPiTaPa利用者は少数派なんだなと感じた

>>218
これは月5万までの少額決済用だからそういうことは少ないと思うが果たして
0220名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/05/08(金) 04:24:07.36ID:4G9O1oub
1万円でも払えなくて破産したりして
0221名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/05/09(土) 11:51:37.34ID:UOIPA3bS
使えるところが少なすぎる
0222名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/05/10(日) 19:11:28.64ID:VC12hiS4
使えないのに普及するわけがない
0224名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/05/14(木) 18:59:28.33ID:IUkODjHS
那覇に転勤になってるので、どうしたものかと。
後払い式だからこそ、年数回交通利用にはチャージが不要で逆に便利とも言えるが。
万が一、まったく使わない年が出ると勿体ない。
0226名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/05/14(木) 22:57:22.92ID:9JiUA3al
空港の制限エリア内でしか使えないなら内地で使うわって話やね…

本島交通機関でも導入コストの安いPiTaPaを検討するも県外より与信に問題が多いのにってなったとか…
こっち金銭感覚が全然違うね
0228名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/05/15(金) 04:25:54.46ID:0Y1B+gEk
沖縄だったら非交通系のEdyが普及しているからな。
0229名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/05/18(月) 19:34:18.88ID:7kmq9QFX
そもそも関西圏以外で使おうと考えるのに無理がある。
一部、中部山陽エリアの鉄道会社でも使えるがそれは
本筋ではない。
0230名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/06/05(金) 04:34:51.76ID:t6gXLixU
プリペイドだったら地域電子マネーとして使えたのに。
IruCaみたいに。
0232名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/06/07(日) 21:23:16.18ID:3FnbmoNH
伊予鉄ローズカードはポストペイだが、い〜カード同様地域電子マネーとして使える。
一部クレカ処理誘導のためローズカードのみ除外の店はあるが。
0233名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/06/09(火) 18:46:15.23ID:yospwhqB
阪急タクシーでPiTaPa使った。
一種のショッピングだね。
0235名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/06/11(木) 04:23:17.10ID:Jj2VRGTf
Suicaとは相互利用していないし
0236名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/06/21(日) 13:38:29.24ID:mFs7qofJ
決済音がいい
0237名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/06/24(水) 04:49:28.99ID:TtIh6p8d
ファーストフードではどこが使えますか?
0238名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/06/29(月) 20:49:32.97ID:g51szSKo
尼崎市交通局(バス)、いまだPiTaPa非対応なんだな。
京阪神エリアでコミュバス以外で非対応ってほかにあるのかな?
0239名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/02(木) 11:39:51.95ID:TbI5veoj
>>238
尼崎市バスは来年4月1日に民営化されPiTaPa導入済みの阪神バスに移管される。
同日までに叡山電鉄 京都バス 西日本JRバスもPiTaPa導入予定なので
これでようやく京阪神のスル関加盟路線は基本的には全てIC化される事になる。
0240名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/03(金) 11:59:24.39ID:cSKHWeYl
淡路交通は対応していないとか
0242名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/05(日) 06:06:39.38ID:JunypOur
滋賀県の田舎ファミマで使おうとしたらPiTaPaの事を
全く知らない店員にあたってしまい決済に苦労しました。
0243名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/08(水) 07:46:00.05ID:GKb/SDu0
滋賀県じゃJRのICOCAエリアを除けば、
交通利用では大津市しか使えないね。
湖東では全くだし。
0245名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/09(木) 04:26:22.06ID:j3kvXIUc
近江鉄道を馬鹿にしているのか。
独自のICカードをを検討しているみたいし。
0246名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/10(金) 12:08:29.55ID:AMki4Dzt
さて、PiTaPaは電子マネーでしょうか?
それとも、クレジットでしょうか?
0247名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/10(金) 21:46:52.67ID:qWqwna5i
>>246

対象法律を照会すれば「クレジットカード」となる。
だから買物部門でSuica等と相互利用出来ない。
0248名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/12(日) 04:16:59.98ID:3DIC2tD5
ということは、iDやQUICPayのような扱いだね。
0249名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/12(日) 06:12:47.34ID:U6n84WQ+
>>248
それも少し違う。
クレジットカードそのものか付加商品かの違い。
0250名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/12(日) 10:16:19.59ID:8qhQNIU0
>>249
どれも割賦販売法の包括信用購入斡旋となるのは変わらんと思うのだが。
iD QUICPay PiTaPa クレジット決済、形態やポイント付与が違えどカードの請求が2ヶ月超えれば同法の規制対象。

資金決済法が適用されるSuicaなど前払い型やQUOカードなどのプリカとは一線画するのは変わらん。
0251名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/12(日) 10:21:55.90ID:8qhQNIU0
PiTaPaはベーシックの他に親カードへぶら下げるのがあり、これは信用情報機関に個々では情報が乗らない。
限度額がクレカと別にあっても、QUICPayやiD 銀聯カード等と同様に附属品として扱われる。
0252名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/16(木) 09:08:09.39ID:OiTTsLgc
モバイル対応だったら普及するのじゃない。
0254名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/17(金) 20:24:58.32ID:tt00goGb
>>253
ICOCAの場合、代わりとしてモバイルSuicaがあるじゃない。
PiTaPaの最大の特徴であるポストペイでモバイル対応してほしい。
0255名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/20(月) 14:04:44.00ID:tq0VUX6Z
そろそろJR西日本の売店、自販機で導入してほしいな。
子会社のバスがPiTaPaを導入したからな。
0256名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/20(月) 20:50:30.65ID:h7EPayZZ
>>255
子会社、特にバスは資本関係ではなくエリアを共通する会社、共同運行をする会社と歩調を合わせる傾向が強い
JR九州もバスはSUGOCAではなくnimocaだ
0257名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/26(日) 04:31:55.64ID:CpCGYNA3
PiTaPaとICOCAが相互利用不可だから関西のコンビニは現金払いだけで混雑するな。
EdyやiDなどといった非交通系のものも普及していないのが原因かも。
0258名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/26(日) 19:42:23.36ID:3pw4sIUl
>>257
関西スーパーや阪急オアシスがedy対応会員証発行しているから普及率は高いと思うよ。
コンビニとかで使えるという知識がないだけじゃね
0259名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/07/29(水) 04:32:02.24ID:LyQs7uyA
東京なんかSuica専用自販機なんかあって130円の飲料が124円で売ったりしていますが、
こんな感じで、関西でPiTaPa専用自販機なんかできないでしょうか?
ポストペイだからできそうだが。
0261名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/08/03(月) 04:06:32.75ID:uDeDV61a
PiTaPaで買い物することはクレジットカードの利用と同じだね
0263名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/08/07(金) 07:06:56.95ID:6PddprpL
PiTaPaは電子マネーではなくクレジット
0264名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/08/07(金) 20:54:04.77ID:uQx/Njbt
>>263
鉄ヲタアスペ的分類体系だとそうなるだろうが、クイペみたいに「チャージいらずの電子マネー」を標榜して所もあるわけなんだよね。
0265名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/08/11(火) 04:31:29.07ID:Q+HBxhcq
PiTaPa自体がクレジットカードだし
0267名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/08/21(金) 05:37:06.31ID:GOfFYfZu
加盟店が増えないから普及しない
0270名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/08/30(日) 12:13:17.78ID:ei2dl1UC
ショッピングだったらクレジットカードを使えということだな。
0272名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/09/09(水) 06:17:51.57ID:UIwVyIT/
>>271
レジ袋1枚2円もスマートにカード払いですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況