X



トップページクレジット
199コメント82KB

みずほマイレージクラブカード《セゾン》Suica2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/01/24(木) 16:21:50.40ID:2ADh+k8c
東日本旅客鉄道株式会社(代表取締役社長 清野 智、以下「JR東日本」)と株式会社みずほ銀行
(取締役頭取 杉山 清次、以下「みずほ銀行」)は、鉄道・バス・お買い物などにご利用いただける、JR
東日本が提供する「Suica」と、みずほ銀行および株式会社クレディセゾン(代表取締役社長 林野 宏、
以下「クレディセゾン」)が提供するキャッシュカード・クレジットカード一体型カード「みずほマイレージ
クラブカード」を一体化した新しいカード、「みずほマイレージクラブカード《セゾン》Suica」の会員募集を
10月20日(月)より開始します。
http://www.mizuhobank.co.jp/company/release/2008/pdf/news080916_2.pdf

みずほ銀行:みずほマイレージクラブカードセゾンSuica
http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/card/mmc_suica.html

みずほマイレージクラブカードセゾンSuica|クレジットカードはセゾンカード
http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca133.html
クレディセゾンが運営するポイントサイト永久不滅.com(永久不滅ドットコム)
https://www.a-q-f.com/openpc/USA0000S01.do

セゾンカード・UCカードのご利用で「nanacoポイント」が貯まる!
http://www.nanaco-net.jp/point/creditsaison.html
セゾンカードのご利用で「nanacoポイント」が貯まるサービス|ショッピングサービス|クレジットカードは永久不滅ポイントのセゾンカード
http://www.saisoncard.co.jp/services/nanacoplus/
「nanacoポイント」が貯まるサービス対象カード一覧|クレジットカードのセゾンカード
http://www.saisoncard.co.jp/services/nanacoplus_list/index.html

JR東日本エリア外の「VIEW ALTTE」(ビューアルッテ)一覧:ビューカード
http://www.jreast.co.jp/card/guide/atm/area.html
JR東日本:Suicaインターネットサービス
http://www.jreast.co.jp/suicainternetservice/index.html
JR東日本:モバイルSuica
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/index.html
JR東日本:Suicaポイントクラブ>ポイントを使う>Suica電子マネーに交換する
http://www.jreast.co.jp/suicapoint/use/sf.html
0002名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/01/24(木) 16:22:53.35ID:2ADh+k8c
○機能
<Suica/ビューカード>
Suica、PASMO、ICOCA、TOICA利用可能エリアにてワンタッチで改札を通過
できるIC 乗車券として、また、Suicaマーク、PASMOマーク、ICOCAマークのある
お店で電子マネーとしてご利用いただけます。さらに、ビューカードとしてSuicaへの
クレジットチャージやオートチャージサービスもご利用いただけるほかモバイルSuicaの年会費
が当面無料となります。なお、JR東日本の窓口での5 万円未満のお買い上げは、サインレスです。

<ICキャッシュカード>
みずほ銀行及び提携先金融機関ATMでのお引出し・お預入れ・お振込をはじめ、デビットカード
としてもご利用いただけます(生体認証機能付き)。

<ICクレジットカード>
国内の《セゾン》加盟店及び海外のVISA加盟店でのクレジットショッピング機能とみずほ銀行等
提携金融機関のATMやJR東日本の駅のATMコーナー「VIEW ALTTE」(ビューアルッテ)
等でのカードローン機能をご利用いただけます。
0003名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/01/24(木) 16:23:26.66ID:2ADh+k8c
○特典
<ATM時間外手数料無料サービス>
クレジットカードのご利用等で、みずほ銀行ATMでのキャッシュカードとしての時間外手数料および
コンビニATM利用手数料が無料でご利用いただけます。

<みずほ銀行本支店宛の振込手数料が無料>
クレジットカードのご利用等で、ATM・みずほダイレクトご利用時のみずほ銀行本支店宛の振込
手数料が無料、他行宛の振込手数料も105円割引となります。

<みずほマイレージポイントがたまる>
クレジットカードとしてのご利用額およびみずほ銀行でのお取引状況により「みずほマイレージクラブ
のマイレージポイント」がたまります。また、パートナー企業でのご利用により、マイレージポイント
が通常の2倍〜5倍たまります。

<みずほマイレージポイントがつかえる>
たまったマイレージポイントはSuica部分への入金(チャージ)、各種金利・手数料の優遇やUC
ギフトカード・宝くじにお引き換えいただけます。
0004名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/01/24(木) 16:29:46.48ID:2ADh+k8c
券面
http://creita.info/uploader/img/81241.jpg
関連スレ
みずほ-VIeW-VISA / みずほSuicaカード 3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1211003190/
MMC-みずほマイレージクラブカード 24
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1343732219/

∞ Suica電子マネー 12 ∞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1333567781/
Suicaポイントクラブ 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/point/1264689089/

【SAIS◎N】セゾンカード Part61
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1355038931/
0005名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/01/24(木) 16:36:13.52ID:2ADh+k8c
>>3について訂正

現在は みずほマイレージポイント ではなく、永久不滅ポイント が貯まります

「VIEW ALTTE」の操作で、永久不滅ポイントからSuicaにチャージできます
0006名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/01/24(木) 16:45:07.37ID:d0hPOOeP
おまいらは元ヒキコモリの南口彰博を見習ったほうが良い
こいつの無料講座の通りにしただけで、俺は今は月収25万だが定期的な不労所得あるぞ
http://minamiguchi.jp
0010名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/01/27(日) 22:51:41.21ID:ExR0QDlf
定期がSuicaなら みずほマイレージクラブはSuica付辞めておいた方がいい?
財布の中に2枚Suica入ってたらだめでしょ?
0011名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/01/28(月) 00:11:28.35ID:GDvs2ipL
定期をケータイで使えば問題ないが別にみずほsuicaを作る理由もないんじゃ。
てかこのカード作るメリットって何だろ、ビックビュースイカのほうがメリットあるし。
001210
垢版 |
2013/01/28(月) 00:31:39.04ID:9tvPh2Cy
>>11
会社からみずほ銀行に口座つくれって言われてるので。。。
001410
垢版 |
2013/01/28(月) 08:01:08.03ID:9tvPh2Cy
>>13
もちろんOKです。
2枚重ねてだめだったらキャッシュカードとして財布に入れておくことが
できないのでSuica無しかクレなしにします。
0020名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/02/10(日) 07:28:37.54ID:4v0ddZQ+
>>19
学生クレカスレにテンプレがあるよ
みずほは書いてなかった気もするけどね

まー、大体の会社が10万で、一部20万とか30万のところがある

ちなみに多重しなければ、五枚くらいなら持てるよ
0026名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/03/10(日) 16:51:43.75ID:Mbr0fPqz
教えてくれてありがとう
みずほマイレージとニコニコクレジットカードで4つの機能を使うことにしようかな
0027名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/06/02(日) 17:48:18.91ID:yFCeZfV8
このカード2ndカードとして、s枠低めでもつと便利だは。
モバイルSuicaも年会費無料になるし
0028名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/06/17(月) 00:19:52.59ID:8/XoKDwB
カード発行にいつまで待たせるんだよ!
さっさと仕事しろや!
0032名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:oFipLkjw
今月の頭にネットから申し込んでまだ音沙汰無しなんだが
こんなもんなのか…?流石に不安になってきた
0034名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:D8Ozdl+F
翌週には受け取ったから5営業日以内だったと思うんだけど何が違うんだ
給与振り込み用の口座開設と同時に窓口で申し込み
公務員某省
0035名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:Sr1FZG6+
c枠無し(0円)でカード作ったんだけど、
最近c枠もあった方がいいような気がしてきた

c枠増設手続きするのって、
コンタクトセンターに電話するかc枠増枠申込書取寄せて手続きするのか
増枠申請して所得証明書類(源泉徴収票とか)の提出求められた人いる?
0036名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/09/01(日) 17:55:50.25ID:4uC+Q/W7
最初からc枠申し込んだ時は10万以下なら所得証明は要らないけど途中からなら必要になるかもな
それと作って直ぐc枠申し込むのは凄く印象悪いから申請通らない確率が高い
0038名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/09/05(木) 19:25:02.85ID:XkXr1N4D
今年5月ころ、無料の交通傷害保険の加入案内きてたな
もちろん、加入させていただいた
自転車事故も保険対象だた
0040名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/10/01(火) 16:25:42.98ID:8KOGXe6A
ここもコンビニATM無料サービスが終了か
みずほも改悪に踏み切ったぞ
みずほマイレージクラブ「うれしい特典」サービス内容変更のお知らせ
http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/kaitei/index.html

三井住友銀行
http://www.smbc.co.jp/
三井住友銀行カード
普段は銀行ATM、コンビニATM(月4回)、ゆうちょ銀行を利用しましょう。 帰省・旅行時は事前にきちんと必要分下ろして行きましょう。
ホテル代など大きな額はクレジットカード、VISAデビット使いましょう。
事前に十分に下ろしたけど思わぬ出費があった時はコンビニATM使いましょう。もし、山間離島のためコンビニすらも無い時はゆうちょ銀行ATMを利用しましょう。

三井住友銀行カード、 ゆうちょ銀行のATM手数料
平日8時45分〜18時00分、0円。それ以外の時間帯は105円
http://www.smbc.co.jp/kojin/tenpo/atm/japanpost.html
手数料が掛かるので何度も引出しするのはもったいないので一度で必要分引き出しましょう。必ず覚えておきましょう。

数年前の冬休みに、18きっぷで名古屋から紀伊半島経由で大阪まで出たことかあるけど、雪の影響で列車が遅れ、やむなく串本でオーシャンアローに乗った。
まさか南紀で雪のせいで遅れるとは思わなかった。

でも、純粋な自前ネットワークは郵貯最強だろうな。大都市部の駅前(特に改札口目の前)からコンビニが存在しない山間離島まで存在する。
ATMが無い地域でも簡易郵便局の局員さんにキャッシュカード手渡せば引出し可能。
ゆうちょのATMは一台二台しか置いてなくて、とろっちいじじいばばあが長時間占拠して、利用するのにかなり待たされることも多い。

今の都市銀行・地方銀行の流れで行くと・・・

○みずほ銀行→コンビニATM回数制限。みずほマイレージクラブが最低10万円から30万円程度までに上げられる。
○三井住友銀行→ゆうちょ銀行ATMの平日昼間も有料。給料日の25日と26日のATM無料手数料延長は廃止させられるだろう。
○三菱東京UFJ銀行→JAバンク引き出し手数料有料化実現。
この可能性も低くない。
0041名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/10/01(火) 17:38:48.75ID:8KOGXe6A
みずほも改悪に踏み切ったぞ
みずほマイレージクラブ「うれしい特典」サービス内容変更のお知らせ
http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/kaitei/index.html

三井住友銀行ATMカード
普段は銀行ATM、コンビニATM(月4回)、ゆうちょ銀行を利用しましょう。 帰省・旅行時は事前にきちんと必要分下ろして行きましょう。
ホテル代など大きな額はクレジットカード、VISAデビット使いましょう。
事前に十分に下ろしたけど思わぬ出費があった時はコンビニATM使いましょう。もし、山間離島のためコンビニすらも無い時はゆうちょ銀行ATMを利用しましょう。

あと三井住友銀行カードにはカードローン付けとくといいよ
http://www.smbc.co.jp/kojin/loan/cardloan/index.html

セブン、イーネット、ローソンATM、ゆうちょATMで
土日祝含む24時間利用手数料無料
翌日返せば金利分だけで済むから(1万円借りても金利分一日最高で約4円)
ATM手数料よりずっとオトク

三井住友銀行カード、 ゆうちょ銀行のATM手数料
平日8時45分〜18時00分、0円。それ以外の時間帯は105円
http://www.smbc.co.jp/kojin/tenpo/atm/japanpost.html
手数料が掛かるので何度も引出しするのはもったいないので一度で必要分引き出しましょう。必ず覚えておきましょう。
でも、純粋な自前ネットワークは郵貯最強だろうな。大都市部の駅前(特に改札口目の前)からコンビニが存在しない山間離島まで存在する。
ATMが無い地域でも簡易郵便局の局員さんにキャッシュカード手渡せば引出し可能。
ゆうちょのATMは一台二台しか置いてなくて、とろっちいじじいばばあが長時間占拠して、利用するのにかなり待たされることも多い。

今の都市銀行・地方銀行の流れで行くと・・・

○みずほ銀行→コンビニATM回数制限。みずほマイレージクラブが最低10万円から30万円程度までに上げられる。
○三井住友銀行→ゆうちょ銀行ATMの平日昼間も有料。給料日の25日と26日のATM無料手数料延長は廃止させられるだろう。
○三菱東京UFJ銀行→JAバンク引き出し手数料有料化実現。
この可能性も低くない。
0042名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/10/01(火) 17:52:10.83ID:nBL9LKpg
これますますクレカ使用率が上がるんじゃないか?
現金主義の人も手数料払いながら少額引き落としはしないだろうし
いやマジでクレカ作っといて良かったわ
0043名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/10/01(火) 18:12:52.21ID:8KOGXe6A
みずほも改悪に踏み切ったぞ
みずほマイレージクラブ「うれしい特典」サービス内容変更のお知らせ
http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/kaitei/index.html

三井住友銀行ATMカード
普段は銀行ATM、コンビニATM(月4回)、ゆうちょ銀行を利用しましょう。 帰省・旅行時は事前にきちんと必要分下ろして行きましょう。
ホテル代など大きな額はクレジットカード、VISAデビット使いましょう。
事前に十分に下ろしたけど思わぬ出費があった時はコンビニATM使いましょう。もし、山間離島のためコンビニすらも無い時はゆうちょ銀行ATMを利用しましょう。


三井住友銀行カード、 ゆうちょ銀行のATM手数料
平日8時45分〜18時00分、0円。それ以外の時間帯は105円
http://www.smbc.co.jp/kojin/tenpo/atm/japanpost.html
手数料が掛かるので何度も引出しするのはもったいないので一度で必要分引き出しましょう。必ず覚えておきましょう。
でも、純粋な自前ネットワークは郵貯最強だろうな。大都市部の駅前(特に改札口目の前)からコンビニが存在しない山間離島まで存在する。
ATMが無い地域でも簡易郵便局の局員さんにキャッシュカード手渡せば引出し可能。
ゆうちょのATMは一台二台しか置いてなくて、とろっちいじじいばばあが長時間占拠して、利用するのにかなり待たされることも多い。



りそなは他行への振り込み手数料も格安なんだよな
http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/kojin/kinri_kawase/tesuryo/index.html#02
http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/kojin/tenpo_atm/jikan/index.html
http://www.kinkiosakabank.co.jp/0yen.html
http://www.kinkiosakabank.co.jp/tenpo/resona_atm.html
http://www.kinkiosakabank.co.jp/tenpo/atm_kinki.html

コンビニもATMおくのやめたらいいのに正直、自前のATMを設置するより、
どの銀行でも使えるコンビニATMを費用分担で共同で管理したほうがコストかなり安くなると思うんだが

なんでどの銀行も高コストの自前のATMなんてやってんだ?マジわからん
0044名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/10/01(火) 18:51:11.30ID:8KOGXe6A
三井住友銀行カード、 ゆうちょ銀行のATM手数料 平日8時45分〜18時00分、0円。それ以外の時間帯は105円
http://www.smbc.co.jp/kojin/tenpo/atm/japanpost.html

普段は銀行ATM、コンビニATM(月4回)、ゆうちょ銀行を利用しましょう。もし、山間離島のためコンビニすらも無い時はゆうちょ銀行ATMを利用しましょう。
でも、純粋な自前ネットワークは郵貯最強だろうな。大都市部の駅前(特に改札口目の前)からコンビニが存在しない山間離島まで存在する。
ATMが無い地域でも簡易郵便局の局員さんにキャッシュカード手渡せば引出し可能。

りそな銀行は他の銀行への振り込み手数料も格安なんだよな
http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/kojin/kinri_kawase/tesuryo/index.html#02
http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/kojin/tenpo_atm/jikan/index.html
http://www.kinkiosakabank.co.jp/0yen.html
http://www.kinkiosakabank.co.jp/tenpo/resona_atm.html
http://www.kinkiosakabank.co.jp/tenpo/atm_kinki.html

みずほ銀行は改悪に踏み切ったぞ みずほマイレージクラブ「うれしい特典」サービス内容変更のお知らせ
http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/kaitei/index.html

コンビニATMを有料化=12月20日から−三菱東京UFJ銀
http://jp.wsj.com/article/JJ12424528769067804422416827145360707570417.html

 三菱東京UFJ銀行は26日、現金自動預払機(ATM)の手数料を12月20日から変更すると発表した。
現在は無料になっている提携先のコンビニATMの平日昼間の利用は、1回当たり105円に有料化する。
一方、自行ATMでは平日だけでなく休日も午前8時45分から午後9時まで無料にする。

 コンビニATMは、三菱東京UFJ銀がセブン銀行などに手数料を支払っているが、利用者の増加で負担が重くなっている。
平日の時間外と土日祝日の手数料も210円に倍増し、他のメガバンクと同水準に戻す。

 3メガバンクは平日の午前8時45分から午後6時まで、自行ATMの手数料を無料にしている。
三菱東京UFJ銀は12月20日から、自行ATMの手数料無料の時間をメガバンクで最長とする。
0046名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/10/05(土) 09:42:15.44ID:FKIqcnlp
>>36
自分、>>35>>37です

その後、無事c枠新設できた
増枠申請したけど、特に所得証明書類の提出も求められず
申請どおりの枠設定だた

まあ、c枠は普段使うこと無いと思うけど
まったく無いとチト不安
0047名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/11/06(水) 20:39:09.67ID:amXklkjW
みずほのIC付 キャッシュカードにヒビが入ったのでマスター付きのキャッシュカードを申し込みしたら 落ちた。
ちなみに みずほ口座20数年利用中、クレジットカードの決済銀行で年間800万程決済。ダイナースプラチナ アメックスプラチナホルダーです。セゾンの審査基準が わからない。
0048名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/11/06(水) 20:55:01.52ID:AhLjN57t
与信枠がいっぱいとかってオチじゃねえの?
0050名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/11/13(水) 23:04:20.24ID:8M4C10oL
クレクレ君ですまんが暗証番号を変更したことある人いまつ?
カード再発行になるだろうから、一体型キャッシュカードなしで生活しなきゃならない期間とか、Suica残高の処理とかそういうの教えてくらさい
0051名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/11/14(木) 06:55:41.85ID:YZnO5/EJ
>>50
一週間程で新カード到着
その間は旧カードが使えるよ

Suicaはうろ覚えだが、新しいSuicaIDになるので新旧それぞれ別Suicaとして使えたんじゃないかな
0053名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/11/14(木) 20:28:03.53ID:HoNhbKQb
>>52
私の場合、手数料はとられなかった
ちなみに、通帳に記帳しないで纏められてしまった分を請求したら、これまた無料で発行してくれた。

まずは電話で相談することをオススメする
0055名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/12/08(日) 16:17:41.34ID:iN1lty9M
みずほマイレージクラブカードセゾンSuicaでキティ絵柄が選べるようにして下さいm(__)m
0058名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/12/10(火) 07:37:24.60ID:xZfFxoK3
とっくに電話して聞いたから、答えはもういいよ
ただ、ここの人たちの意地の悪さには呆れたよ
カードのランクとそれを所持してる人のランクって似ちゃうのかな
入会したばっかりだけど、解約を検討するよ
0063名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/01/12(日) 11:08:54.31ID:TlneQo3o
セゾン・アメックス申し込んだ
新規申し込みは5年ぶり
ワクワクするな
0064名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/01/12(日) 11:32:36.21ID:TxzhjObQ
>>63
(笑)
0065名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/01/12(日) 12:18:11.52ID:p7hzbhzI
>>60 「コンビニ無料に回数制限(4回)ができた。」と書くべきでしょ。
0066名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/02/16(日) 12:46:27.68ID:2gxq+c7C
まず滅多に使わないモバイルSuica専用だわ。
更新カードこなくなったらどうしよっか…。
ATM特典も改悪されたしこのカードのメリットなくなったな。
更新拒否されたら次はビックカメラビューSuicaかな
0067名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/02/28(金) 15:57:57.59ID:8Z9ylJXq
昨日の23時くらいにオンラインでセゾンSuicaの申し込みしました。
口座は2年前に作ってて今年に入ってから公共料金を全てそこで引き落としてます。

審査状況の途中経過を知る方法ありますか?

20年前にセゾンをATMに吸い込まれたことありw
その後ここ10年はスーパーホワイト(携帯割賦のみ)
先週尼のダンボールカードが作れました
0069名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/03/20(木) 20:21:03.98ID:QEirFkdk
最近このカード作った。
suicaに対応した改札口なんてないド田舎に住んでいるが、
仕事の出張で東京へ出かけるときに使えるように考えてコレにした。

しかし、suicaの使い方がわからないので、使い方を田舎者に教えてください。

・このカードはTypeIIなのでVIEW'S NET IDは作れないが、何かSuicaの残高を管理するIDはないのか?
・最初のチャージは「VIEW ALTTE」でやるのか?それともオートチャージ機能があるから何にもしなくていいのか?
0070名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/03/22(土) 15:29:15.32ID:KOOTIS0+
>>69
Suica残高を管理したければ、PCでパソリ使うか、スマホアプリ使うか、
対応の電子マネービュアーで読み取って、自力で管理するしかない。
最初のチャージは、JR東管内もしくはPASMO管内のオートチャージ対応改札で入場時、チャージしてくれる。
但し東海道新幹線からJR東への乗り換え口にあるEX-IC改札は、オートチャージ非対応。
0071名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/03/22(土) 18:06:18.35ID:2X+hcwWZ
>>70
レスありがとう。

ICリーダーで自力管理しか方法はないなら、管理諦めます。

最初オートチャージでフルチャージしてくれるなら、空っぽのまま東京出てっても大丈夫だね。
(新宿までは高速バスで、都内移動にJR使います)
0074名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/03/26(水) 22:00:00.05ID:T4cC9h+w
>>67 です
まだ何の連絡もありません
皆さん何週間くらいかかりましたか?
ok/ng問わず
0075名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/04/21(月) 04:04:12.39ID:+vB5zK+w
みずほで口座作ったときに勧められたんだけどカードフェイスがごちゃごちゃしてる感があって断ったんだよな。
でも1枚である程度の事足りるのは良いよね。
デザインもう少しどうにかならんかな。
0077名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/05/14(水) 06:30:32.93ID:0X8H1NfD
>>74
参考になるかわからんが

当月28日 web申込
翌月05日 CIC JICC照会
翌月10日 携帯電話へ申込確認電話有
翌月25日 お礼状公共料金引落申込書到着
翌月28日 カード到着

在籍確認無セゾン既存約一ヶ月かかる
0078名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/05/15(木) 18:03:26.85ID:HeQLPL7l
有効期限が2014/06なんだが、いまだに更新カードがこない。
セゾンは遅いというけど、6月20日までには来るのか?
更新されないなら早めに連絡してほしい。
0079名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/05/15(木) 19:31:57.86ID:0JtwCPFc
12月(10月利用分)から支払いサイクルが変わるんだな
ちょっとやりくりが大変になるよ
0080名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/05/27(火) 06:51:14.90ID:LDuY/4Jy
質問です。
コンビニATMで出金しようとしたら暗証番号が違いますって出てくるんだけど理由が分かりません。
テレホンバンキングで残高照会する時の最後に第1暗証番号入力するけど、それは問題ないのに
ATMだと暗証番号が違いますってのはどういう事ですか?
0082株主
垢版 |
2014/06/04(水) 08:32:57.37ID:+s/TlrjI
★第5号議案は配当8円案★★↑★★★★★★↑★★★★★★



・第1号議案 【5ページ】配当3円50銭 年間6円50銭を提案。
 ⇒(否)を○印で表示にしよう。

・第5号議案 【35ページ】配当5円 年間8円を提案。
 ⇒(賛)を○印で表示にしよう。


【怒】第1号議案は分かりやすい位置、第5号議案は後ろの位置。
 ⇒株主が全部読まないで第一号議案に○印をつけるのを狙った
  悪質で非常に汚い手口です。だまされないでよく読んで。

【ネットで訂正しよう】
 よく読まないで1号議案に○印をつけた人はネットすぐに訂正してね。(^^;) 
 読むのが面倒で株価に不満がある人は@ABGを(否)でいいとおもう。

 ライブドアとか2chとか他の掲示板へのコピペ宜しく。!!!
0083株主
垢版 |
2014/06/12(木) 09:55:57.13ID:3FoXXQaC
◆◆◆◆ 第5号議案ファンクラブ ◆◆◆◆

0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞

 最高利益で6000億円以上。
 利益は会社の区分所有者である株主のものです。
 本来なら 6000億円÷200億株=30円 の配当が筋。
 それを大幅妥協して年間10円でいい。というのが第5号議案だ。
 過去最高利益なんだから配当も過去最高の10円をこえるべき。

 ⇒会社提案の第1号議案3円50銭はふざけているとしかいいようがない。

0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞
0085名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/06/12(木) 19:32:49.65ID:kA9SBIEa
更新カード来たけど、有効期限が5年になっていた。前回は6年だったはず。
口座番号のところの横に数字があるけど、何?
前回は31 今回は41
0090名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/07/15(火) 04:10:18.05ID:GalnmDBY
ダイナースプレミア アメックスプラチナホルダーですが 審査に落ちた。審査基準が わからん
0091名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/07/22(火) 19:56:06.68ID:uZG1XLZT
カード到着前に圧着ハガキ来たんだけど、s150だった…。
枠が大きすぎるのでs50とかに減らせますか?
0092名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/09/05(金) 18:41:31.61ID:8Zf+63ts
>>90
ここはキュービタス審査だから、審査通過難易度としてはかなり厳しいところに入る。誰でもホルダーになれる甘いカードじゃない。

【横綱】キュービタス審査全般(クレディセゾン、UCカード、VIeWカード、みずほ銀行・・・etc)
http://www.qubitous.co.jp/about/results.html
社内データベースと信用情報機関と入会申込み顧客から謎と神秘に魔法と不思議とファンタジーに満ち溢れた摩訶不思議な雰囲気が漂う魔法の審査で落選通知を送信しまくる
魔法の機械審査マシーン「OASIS」「Rhythm」を採用して「ユビキタスセンター」に設置。審査基準がよくわからないため・・・。 「勤続年数10年以上、東京都心の高級マンション在住、家族持ち、金融資産は10億円以上保有、年収800万円以上の役職者・士業・公務員」
・・・といった属性でも、「落選」「瞬殺」になる可能性があります。だがしかし、自由業、自営業、個人事業主、派遣社員、そして専業主婦でも通ります。
まさか、借金大好評踏み倒し中のブラックや無職にチャリンカーでも、通る??(・・・かも?!)まさに、魔法。
「魔法、それは聖なる力!!魔法、それは未知への冒険!!魔法、そしてそれは勇気の証!!魔法審査キュービタス!!」ここに突撃した、その瞬間から、冒険の始まりだぁ〜?!
ちなみにキュービタスのシステムには個人情報流出等のリスクが多少ある(会員データベースと入会申込み照会システムと顧客システムを統合しているから)

【大関】ダイナースクラブ
それなりに高属性じゃないと、まず100%ホルダーにはなれないという厳格な審査。審査通過の目安は「27歳以上、勤続年数10年以上、年収500万円以上の役職者」と昔よりは下がっていますが、これでもかなり高い難易度です。

【関脇】アメリカンエクスプレス
日本のクレジットカード会社とは明らかに違う、独特の審査基準を設定。それなりの属性が要求されるため、噂ほどには甘くはない。変な都市伝説を信じて突撃すると痛い目に遭う。

【小結】ジェーシービー
仮審査で受かっての入会申込みで蓋を開けたら否決になる二段審査があるカードもあったりする。但し、前頭相当の場合もある謎審査。

【前頭】三井住友カード(VJA/オムニFC含む(例:旧住信))/三菱UFJニコス及びFC
銀行系らしくそれなりに厳格な審査。
0095名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/12/15(月) 20:34:37.64ID:S/ujbHBr
ここは新規で申し込んで1ヶ月くらいかかりますか?
支店で口座開設時に書類申込みです。
途中にCIC開示したら契約成立となっていました。
枠は既存のセゾンと共通枠になっていました。
0098名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/01/19(月) 19:03:13.10ID:PK8sE+Hb
ネットで申し込もうと思ったけど画面ががちゃがちゃして見づらいから窓口に行く。審査通るか心配だなあ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況