X



トップページクレジット
1002コメント276KB

VISA・MASTER・JCBそれぞれ一枚持つなら…第九講

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/08/30(木) 22:59:23.67ID:GSvLupdp
【ルール】
VISA・Master・JCBそれぞれ選び抜いた一枚ずつを上げてください。
どのブランドは要らないとか、複数持ってる自慢はスレ違い。

前スレ
VISA・MASTER・JCBそれぞれ一枚持つなら…第八講
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1343536761/


過去スレ
7 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1227093504/
6 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1174108409/
5 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1133263701/
4 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1089387375/
3 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1068450936/
2 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1048041491/
1 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1026226766/
0129名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/09/10(火) 22:07:01.17ID:EypWP0Jj
V 三菱東京UFJ平
M CITIリワード
J JCB OS

今こんな感じ。
0130名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/10/04(金) 13:22:45.58ID:Wnkb0OiC
楽天をJCBにするのって、nanacoでそんなにトクかねえ?
俺はむしろWebMoneyとか、JCB不可のサービスが結構あるので、
あとから追加になったMasterとかの方がいいような気がするんだが。
0133名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/10/05(土) 10:28:58.18ID:++axvrbq
ただ0.03%程度の差だと
10000円使って3円の差にしかならない。
100000円使ったとしても30円。
飛行機代とかを考えると無視してもいいような微差かも・・・。
0134名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/10/05(土) 17:14:12.67ID:JJPF2Osh
J プロパー金(アプラスTも所有)
V SMBC金
M 楽天

その他雨金所有してたが解除して背損雨

これ以上はいいわwというか今でも背損雨いらんw
0135名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/10/05(土) 18:10:02.90ID:m4cTP+5u
>>130
税金とか収納代行とか、nanacoでしか払えない支出が多い奴にとっては、
チャージで1%以上のポイントがもらえることが最重要。WebMoneyとか
どうでもいい。楽天以外じゃ漢方ぐらいしかないし。
0136名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/10/05(土) 18:47:11.98ID:++axvrbq
>>135
なるほど。
しかし例えば、税金はWAONでは支払えないんだろうか?
同時にWAONチャージで1%のポイントがつくカードとかはないんだろうか?

それができるなら、楽天をJCBから開放できる。
小さなCDショップなどは手数料の安いVISA/Masterのみの所が案外多く、
それらのショップで稼いだ楽天ポイントを貯めて、
また楽天ブックスなどでCDを買うというような場合、JCBはやや不利なんだよ。
0137名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/10/05(土) 23:13:15.45ID:m4cTP+5u
>>136
WAONで払えたらみんなとっくにそうしているよ。
0138名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/10/05(土) 23:33:50.24ID:Mouc6RME
J class (メイン)ロイヤルα
M イオン 一般 (海外、20・30日専用)
V BIC VIEW suica(suica専用)

20年以上保有していたセゾンVISA一般を解約してイオン取得。
こんな感じで落ち着きました。
0139名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/10/07(月) 21:02:15.33ID:Wfk6vofi
M ANA-SFC-WG メイン, iD, Edy
V Bic-Suica Suica, EX-IC
J ファミマT nanacoチャージ, Tポイント

メインを更新したら「楽R天」マークの刑が待ってそう。
Edyはほとんど使ってないから提携解消して、iD一体型にしてくれないかな。
0140名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/10/08(火) 06:56:50.77ID:KHZGDnLZ
M 小田急OPカード PASMO
V auじぶんカード quicpay メイン
J ENEOSカード
0146名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/10/10(木) 02:23:21.76ID:170j/dvZ
ネットショップでVISAやマスターカードがいいけどJCBが駄目なところに遭遇した
ペイパルもダメ
Vプリカで代用したけど、制限あるし、面倒くさい
JCB未対応のサイトでもネットでVISAみたいに使えるようにする方法ってないの?
0147名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/10/10(木) 07:42:56.63ID:y3vCOUSa
言っている意味がわからん。
加盟店契約してないのに使えるわけないだろ。
VISAだってネットで急に使えるようにできたりしないし。
0148名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/10/16(水) 20:03:07.65ID:/P6UbbRN
ファミマTカード JCB
楽天カードEdy付 VISAorMaster
Suicaviewカード VISAorMaster

これでよくね
余裕あれは黒鹿でも追加で
0152名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/10/24(木) 00:05:45.52ID:6ixiJKj1
加盟店手数料の関係で、ネットでは特にV/Mのみ対応ってところは多い。
…まあデブやプリカしか使えない輩は、知ってるわけ無いか。
0153名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/10/24(木) 00:13:24.93ID:dQvw0w0A
>>152
そう。
それで俺は、楽天をJにするのが疑問なんだ。
特に>>151みたいな場合、奈々子は漢方に任せればよいのだから、
なおさら楽天をJにする必要はないと思う。
Mで行くべきだろう・・・。

このへんの判断は、まだまだ議論の余地がありそうだな。
0157名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/11/04(月) 08:39:16.78ID:HOuzxfHk
楽天みたいに1%還元のあるカードは「取りあえずコレ」で出せるからVISAがいいと思うけどね。
逆に通常時は0.5%で特定の店だけ5%みたいなやつはマイナーマスター。
0158名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/11/04(月) 11:05:25.49ID:Kao5l5jj
J プロパー金
V 蜜墨金
M 持ってないが持っておいた方が良いの?当分欧州に行く予定はないw
0159名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/11/04(月) 11:34:23.98ID:hcnEBeqv
>>156
為替レートで圧倒的にMaster有利。
それと楽天はENEOSでの給油に威力を発揮するが、
ENEOSカードにMasterがないため、
こっちをMasterにしておいた方が幅が出る。
両方VISA、両方JCBとかで持つのは疑問。
0160名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/01/02(木) 01:20:57.54ID:9xD/p6Xz
J ビックカメラ view Suica モバスイ用
M softbank セゾン edy,nanacoチャージ用
V 蜜墨金 対面&iD用

ガラスマ使いの俺は、これでFA。
0166名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/01/31(金) 16:55:37.12ID:768lWual
三井住友銀行ユーザー:
V:三井住友orセディナ
M:三井住友orセディナ
J:さくらorセディナ

三菱東京UFJ銀行ユーザー:
V/M:DC/MUFG/NICOS
J/A:MUFG
0168名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/03/11(火) 18:51:04.01ID:hr76uTg2
V Bic-Suica Suica
M ソフバン Edyチャージ
J 漢方 nanacoチャージ

電マ鉄壁の敷陣。
0172名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/03/26(水) 21:48:09.08ID:764o+RC4
V CiTiプロパ金:メイン。対面・通販問わず、国内・海外問わず使う
M 尼金(密墨):海外サブ。
J 楽天:国内サブ、ネット通販用。

Masterだけ持っていなかったから海外サブ用にと思って尼金で作った
元が取れるからよかったけど、JCBとポイント還元率変わらんかったでござる
0174名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/05/04(日) 14:00:26.87ID:lAH0DXM9
V コーポレイトG(三井住友):対面見栄張り用(だけど年会費無料)
M auじぶんカード(MUFG):固定費全般、nanacoとEdynoチャージ(持ち歩かない)
J LOVE THE EARTH(Orico):デザインのみ(コレクション)

普段はスルガデビットでほぼ済ましてるんで実質メインかな
0175名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/05/17(土) 19:29:12.92ID:XQewcsaP
>>147
半年も前のレスに今更答えるのもアレだが…正にVプリカなら可能。ライフカードJCBのみだが。e-さいふならMUFGamexも変換可能だろ。

もっとも152の言う通りネットじゃVM無双なのでVMを用意しない146の自業自得だが。
0176名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/05/17(土) 23:45:55.02ID:ZUUI4Qd8
>>175
お前>>146を読んでないだろ
Vプリカはチャージも制限も面倒だから手持ちのJをVとして使う方法を聞いてるんだろ
ライフ限定でしかも結局プリカって何の解決にもなってねえよ
もう半年ROMってろ
0178名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/06/11(水) 13:12:04.92ID:l5ZBmfsk
ぴよぴよ
0179名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/06/14(土) 01:55:14.33ID:d10CjzL5
V REX→メイン (サブイオンJMB)
M MUFGゴールド(無料版)
J イオンゴールド→5%・5倍の日専用 (サブ楽天)

年会費無料で固めた
0180名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/08/26(火) 17:36:37.71ID:Vo7DquD2
V オリコ ザ・ワールド (海外メイン, iD, QP, 海外コンシェルジェ)
M DC Jizile (国内メイン, 海外キャッシング)
J 楽天プレミアム (nanacoチャージ, ラウンジ, PP)

手荷物無料配送あり、旅行保険も厚めの海外旅行に特化した組み合わせ。
海外のキャッシングはレートが良く、ATM手数料もかからないDCマスターを使う。
国内では少額決済は電マ付帯のVと還元率の高いMを使い分ける。
海外は還元率2.0%のVがメイン。
0181名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/08/26(火) 19:27:59.44ID:Vo7DquD2
nanacoチャージのポイントにこだわらないとかメジャーな観光地によく行くなら
V オリコ ザ・ワールド
M 楽天プレミアム
J 地球の歩き方 JCB
のパターンもいいかも知れないね。
この場合海外キャッシングはJを使い、海外ショッピングはJメインで
使えなければVで決済する。
0182名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/09/29(月) 11:58:45.74ID:5BF8qkoC
九州最強布陣

V クレジットnimoca
M JQ SUGOCA
J イオンカードセレクト

敢えて加えるなら

A ウォルマートカードセゾン
0183名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/11/07(金) 22:57:10.95ID:TBmTLFlF
V イオン
M NTT
J ts cubic
普段金使うとこで構成してて基本tsカード使ってるんだけどこれって実は損してる?
0184名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/11/11(火) 23:51:13.37ID:PID3zTCc
>>183
このスレ的にはOKだろう。
個人的にはメインバンクのカードを持った方が、後々のためになる気がする。
JPバンクカードだけは論外だが…。
0185名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/11/22(土) 23:53:07.56ID:WIHUwE/K
>>100
これと同じにしたい
でもM付きのキャッシュカードってみずほくらいしか思い付かない
少なくともうちの近所の地銀にはない
だからVM逆転でVが三井住友のキャッシュカード、MがDCかUCがいいかな...
0186名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/12/08(月) 02:17:09.84ID:ebyVLWON
J ビュースイカリボ(メイン)
V DCジザイル(サブ)
M ライフカード(FX入金用)
ビュースイカリボはリボ金利の安さからメイン。Jにしたのは下のカードで枠が埋まるので仕方なく
DCジザイルはビューリボ切れなかったときのサブとDC、VISAブランドの信頼感から
ライフカードはFXで凍結されないので入金用に
0187名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/12/08(月) 02:24:32.46ID:nKXq6NKH
V イオン銀行 イオンカードセレクト
M ポケットカード ポケットカードゴールド
J ポケットカード ファミマT
0189名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/12/09(火) 23:55:00.67ID:y/Mtk6DY
群銀メイン口座の場合:
V:ドリプラVisa
M:群銀カードMaster
J:ドリプラJCB

蜜墨銀メイン口座の場合:
V:蜜墨V
M:蜜墨M(例:ANA東急)
J:セディナOMC(少し前ならさくらカード)

三菱東京UFJメイン口座の場合:
V:スーパーICカードor三菱東京UFJ-Visa
M:DC/MUFG/NICOS
J:MUFGカード(少し前ならUFJ-JCB)

足銀メイン口座の場合:
V:あしぎんカードDC-V
M:あしぎんカードDC-M
J:足利銀行GOODY

銀行本体発行の地銀FCはマイナーになっているので申込書請求難易度が高い。
0191名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/12/10(水) 05:07:25.89ID:mPJgt3uw
DCはFX入金凍結したみたいだから
銀行系は気をつけた方がいい
0192名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/12/10(水) 13:33:20.24ID:YBErAzol
M ANA-SFC金 メイン、iD一体型
V Bic-Suica Suica、EX-IC
J ファミマT nanacoチャージ

メインが使えない鉄道系と収納代行にだけサブを使う。もうちょっと
収納代行が多いならJを漢方にするんだけど。
0193名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/12/10(水) 15:17:19.83ID:UpVObbZx
ファミマヘビーユーザー:
V:JAL-DC-V/JAL-TOP-V(JMB WAONチャージ/マイル2倍)
M:AEON-Suica-M(ノーマルWAONチャージ/Suicaポイント変換)/AEON-JMB-M(WAONチャージ/JALマイル変換)
J:ファミT
もしくは、
V:AEON-Suica-V(WAONチャージ/Suicaポイント変換)/AEON-JMB-V(WAONチャージ/JALマイル変換)
M:JAL-DC-M/JAL-TOP-M(JMB WAONチャージ/マイル2倍)
J:ファミT

セブンイレブンヘビーユーザー:
V:セブンカードプラス
M:セディナ(ポイント3倍(一部除く))
J:JCB-OS(ポイント3倍)

イオン系ヘビーユーザー:
・AEON-V/M/J(お客様感謝デー/WAONチャージ)
・セディナOMC-V/M/J(お客様感謝デー)
・JAL-V/M(DC/TOP)/J(JCB/OP/VIEW)(マイル2倍/JMB WAONチャージ可能カードならJMB WAON)
でV/M/Jを組む。
0194名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/12/11(木) 00:49:16.38ID:BiEHHKvW
カードダイエットをしてサイフの薄さを狙いつつ 還元率を諦める代わりに店の割引を狙う庶民のラインナップ

V:みずほセゾンSuica キャッシュカード兼用 iD&モバイルSuica紐付け
M:JAL TOP&ClubQカード メインカード モバイルWAON紐付け
J:ファミマTカード サブ モバイルnanaco 紐付け

イオンカードはイヤだけどイオンには行きたいめんどくさいヤツ
0195名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/12/12(金) 18:02:42.25ID:4wWBtydk
V・・・ゴールドポイントカード(ヨドバシ専用)
M・・・NTTグループカード(nanacoモバイル,楽天Edyチャージ)
J・・・ビックカメラSuica(モバイルSuicaチャージ)
携帯がドコモなのでメインはM。
0196名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/12/19(金) 20:43:32.96ID:2FkfLtNv
Amazonヘビーユーザー:
V:JACCSリーダース/フロス(お好きな方を)
M:蜜墨尼鱒
J:JCBプロパーで海外扱いで2倍になるもの
0197名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/12/22(月) 18:42:11.90ID:7Q8qyVc4
>>196
地球の歩き方カードがAmazon利用で2.5倍だっけか
ちょっと質問なんだけど、Amazon MasterCard とはどう使い分けてるの?
kindle特典とかプライム便目的?
0198名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/01/07(水) 11:15:23.15ID:UtreBe33
VISA : 三菱の一体型
MASATR : au wallet
JCB : イラネ。これならダイナースかアメックスの方がいい。

普段は現金主義者の私はこんな感じ。
0199名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/01/07(水) 12:48:00.24ID:c/imCdJc
V:エポス金
M:イオン金
J:ジャックス金
オマケ: ナナコ
マクド&吉野家ではイオン金からのWAON
セブイレ&コンビニではナナコ&クイペ
エポス金をプラチナに育てたらジャックス金を鹿偽金に換えて国内航空遅延保険を確保する予定。

年会費は年間200万決済するのでチャラになる。
エポスはショッピングプロテクトされないので形ある高価なものはMかJで決済。
生活費&サービスはエポスで決済。

パーフェクト!
0200名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/01/18(日) 16:14:25.12ID:+MJZMrm4
J・・・CLASS
M ・・・pocket
V ・・・Lumine view

メインはJCBに。
クラスでもゴールドでもマイル系でもいい 。付帯サービス不要ならエイトでも。オリコなら、iD付きもいける。

ポケはJが使用出来ない時に。100円以上の支払いなら、1%offの還元。ポイントじゃないのが嬉しい。
300ポイント貯まるようであれば、Gpointに移行も可能。
ビックカメラ限定でいいなら、インターナショナル。edy/nanacoチャージで役にたつ。

Vは交通系にしたけど、ライフスタイルに合わせて、ご自由に。メインの補強でもいい。
0202名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/01/27(火) 09:03:22.13ID:gd1qGREU
>>189
一つの金融機関に集中するより、1カード1社の方が後々良かったって思う時が来る。
変な地銀なんて、潰れたり合併したりするでしょ?
0203名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/22(日) 13:34:03.83ID:SWrzvWCk
V ANA−SFC−G
M ライフ
J 楽天
0204名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/26(木) 13:54:48.18ID:kW3yIiO4
M ANA-SFC-G iD一体型
V Bic-Suica Suica, EX-IC
J ファミマT Tポイント、nanacoチャージ

電子マネーはiDとSuicaがあれば電車の乗車を含めてほぼカバーできる。
nanacoは収納代行の支払いだけなので、あまり使わない。
0205名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/26(木) 20:11:18.08ID:uFlE7U6u
V エクストリーム
M 穴鱒金SFC
J ソラチカ

ANAマイラー的にはこれだなぁ…
0206名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/26(木) 20:23:05.28ID:kjD+2mZn
>>205
この場合メインはエクストリーム? 穴鱒金?
0207名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/26(木) 21:50:24.20ID:nWj4JqP3
>>206
ごめん!!SFCは妄想でした(笑)
メインはJです
0208名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/26(木) 22:10:33.96ID:uFlE7U6u
>>206
固定費をエクストリームで30万クリア
普段使いは穴鱒、iDも割と使うよ
0209206
垢版 |
2015/02/27(金) 12:39:15.25ID:S53GFa2E
>>208
なるほど。エクストリームは年会費無料にする分だけね。
けど、エクストリームはソラチカでブーストしてもANAマイル1.35%。
穴鱒金SFCの年会費はSFC維持に必要だから考えないとすると、
エクストリームはやめて、全部穴鱒金SFCで払った方が還元率高くない?
V2、マイペ2倍、ソラチカブーストで1.46%いくはず。
0210209
垢版 |
2015/02/27(金) 12:47:37.43ID:S53GFa2E
計算ミスった。
V2、マイペ2倍、ソラチカブーストで1.58%いくはず。
0212名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/27(金) 21:01:30.25ID:JccAkf1R
>>79
M UCコーポレートGマイン
V 三井住友トラストG
V ビックスイカ       ←マスターやめてVにしたw
0213名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/27(金) 23:42:02.61ID:EsPQ8dSN
>>205
JALマイラー的にはどんなのかな?
祝!JGC取得できました。
0214名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/28(土) 01:15:29.89ID:Oau3Ist4
v 三井住友VISA蔵
v MUFGゴールド
M Amazon蔵
J イオン 楽天
A AMEX白
0215名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/02/28(土) 05:32:44.56ID:3tSr7csV
>>213
おめでとうございます!!!
0216名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/03/01(日) 15:04:26.48ID:bFbUUbfu
>>213
ANAは三井住友だから、マスターにはマイナーマスター問題がある。
今ではほとんど問題になることはないようだけどね。
JALはDCだからマイナーマスター問題はない。
以上を考慮して

V ANA-SFC-VISA-G マイぺで年会費が安い上マイル移行費を払う必要なし
M JAL-TOP-JGC-M ゴールドにせずClub-Aにすることで年会費が安く毎年初回搭乗で5000マイルはおいしい

にしている。
0218名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/03/03(火) 22:29:45.66ID:3s6RvKow
V 島村楽器イオン 音楽教室に入ったらイオンしかだめと言われてやむなく加入、これでしか使っていない
M 三菱東京UFJゴールド(プレミオ) 国内線ラウンジ使用目当て+エンボスやJCB使えない場合対策 
J JAL Suica Club A 普段使い、毎月JR東に10万は貢ぐ+メインで使用
今年JAL修行を決意しとうとうPP目当てで楽天プレミアムに手を出そうとしていますが、
どこに追加すればよいものでしょうか。楽天プレミアムスレは過疎っているので重複になるかもですが。
0219名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/03/04(水) 21:54:22.16ID:pQ1VISpK
JCBは、JCB OSカード、JAL-Suica、又はソラチカカード

VISAは、DCMX GOLD、又は三井住友VISAエグゼクティブカード

MASTERは、マツモトキヨシメンバーズオリコマスター、又はNTTグループゴールドカードマスター
0220名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/03/04(水) 22:02:37.94ID:N6np508g
VISA 三井住友VISAクラシックA
Master ポケットカードイエロー
JCB リクルートカードプラス
0221名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/03/05(木) 11:38:02.80ID:QQrbEsxJ
VISA 三井住友VISAクラシックA、DCMX VISA GOLD、ANA VISA Suica

Master 三井住友Master、ポケットカードイエロー、DCMX MASTER GOLD、東武カード

JCB リクルートカードプラス、JCB OSカード、ANA JCB
0223名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/03/06(金) 18:23:28.29ID:TsRiqzH7
JCB GOLD
DC 日本盲導犬協会カード MASTER
Osaka Pitapa VISA +iD
0225名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/03/08(日) 00:33:35.25ID:hHmJiNd+
J BIC view Suica モバスイ
V リクルート MUFG メイン edy nanaco
M イオンセレクト WAON

電子マネーをメイン据えた選定は難しくなってきてる気がする。
0226名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/03/08(日) 00:56:30.09ID:hHmJiNd+
M OMC jiyu!da!
V 三菱東京UFJ-VISA G
J JAL Suica

海外キャッシングの使い勝手でVMを選定。
メインはV、エンボスレスはJにしとくのが無難。
0227名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2015/03/25(水) 15:38:09.91ID:T/1iin9A
V ツルハドラッグカード
M アップル車検 あるあるカード
J コメリカード
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況