X



トップページクレジット
664コメント249KB

電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/05/12(土) 20:54:23.00ID:cYPnJM/x
電子マネー等のクレカが関与する非接触決済スキームに関して語り合い、情報交換するスレ。
この板や金融板コンビニ板などにも類似スレや、個々の電子マネーについて語るスレもあるので、参考にされたし。
いつも心にマターリを。

最近のスレ


クレジット決済できる主要スキームと公式サイト・スレッドの紹介 >>2以降で
0002名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/05/12(土) 20:59:16.04ID:cYPnJM/x
[Edy]● http://www.edy.jp/
  http://find.2ch.net/?STR=Edy+board%3A%A5%AF%A5%EC%A5%B8%A5%C3%A5%C8&TYPE=TITLE
[Suica]●(VIeWカード一体型Suicaは△)  http://www.jreast.co.jp/suica/
  http://find.2ch.net/?STR=Suica+board%3A%A5%AF%A5%EC%A5%B8%A5%C3%A5%C8&TYPE=TITLE
[PASMO]●(関連クレカ付属PASMOは△)  http://www.pasmo.co.jp/
  http://find.2ch.net/?STR=PASMO+board%3A%A5%AF%A5%EC%A5%B8%A5%C3%A5%C8&TYPE=TITLE
[PiTaPa]○(一部利用では△) http://www.pitapa.com/
  http://find.2ch.net/?STR=PiTaPa+board%3A%A5%AF%A5%EC%A5%B8%A5%C3%A5%C8&TYPE=TITLE
[ICOCA]●(J-westカード付属のSmart ICOCAは△)  http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/
  http://find.2ch.net/?STR=ICOCA+board%3A%A5%AF%A5%EC%A5%B8%A5%C3%A5%C8&TYPE=TITLE
[QUICPay]○ http://www.quicpay.jp/
  http://find.2ch.net/?STR=QUICPay+board%3A%A5%AF%A5%EC%A5%B8%A5%C3%A5%C8&TYPE=TITLE
[SmartPlus]○ http://smartplus.jp/
  http://find.2ch.net/?STR=SmartPlus+board%3A%A5%AF%A5%EC%A5%B8%A5%C3%A5%C8&TYPE=TITLE
[VISA Touch]○ http://www.nicos.co.jp/card/visatouch/
  http://find.2ch.net/?STR=VISA+Touch+board%3A%A5%AF%A5%EC%A5%B8%A5%C3%A5%C8&TYPE=TITLE
[iD]○ http://id-credit.com/
  http://find.2ch.net/?STR=iD+board%3A%A5%AF%A5%EC%A5%B8%A5%C3%A5%C8&TYPE=TITLE
[nanaco]● http://www.nanaco-net.jp/
  http://find.2ch.net/?STR=nanaco+board%3A%A5%AF%A5%EC%A5%B8%A5%C3%A5%C8&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

○--ポストペイ
△--オートチャージ機能付きプリペイド
●--プリペイド
0003名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/05/12(土) 21:00:37.64ID:u+BQtL5Q
非接触クレジット『iD』19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1317874553/
QUICPay 28
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1329317261/
Edy総合スレッド 111
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1336453236/
【セブンイレブン】nanaco★14【イトーヨーカドー】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1336390235/
【AEON】イオン電子マネー WAON(ワオン) Part.16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1335961291/
PiTaPa 18枚目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1307822385/
「ICOCA」「SMART ICOCA」「ICOCA電子マネー」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1261168983/
∞ Suica電子マネー 12 ∞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1333567781/
0006名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/05/12(土) 21:26:05.70ID:vGfICjA+
■チャージ対応カード(猫頭師謹製情報)
--ポイント付与あり。
 UC(UA提携除くFC含む提携先ポイント付与カード)・楽天銀・りそな銀・NTT(Masterのみ)・VIEW・東武(DC除く)・XEBIO・日産・NCB
 SAISON(UA提携除く提携先ポイント付与カード)・りそなSAISON・静銀SAISON・大和ハウス・高島屋・出光
--JCBのみ対応、ポイント付与あり。
 MUN(MUFG)・Aplus・Cedyna・Life・Orico・KC・Pocket・AJ・TS3
 ニッセンGE・三菱電機・住信松下・日立・AEON・UCS・イズミヤ・youme・コメリ・Famima
 日商連・日専連(えひめ除く)・福島信販・九州日本信販・日本海信販・宮崎信販・modecca
--ポイント付与なし。
 7Card・7CS・JCB(FC含む)・UC(FC含む永久不滅・にこプレ対象カード・UA提携) ・SAISON(永久不滅対象カード・UA提携)
 VJA/Omni※・フジ・日専連えひめ
 ※ VJA/Omniは、
    銀行本体発行 → 青森・福岡・東邦・山陰合同・筑波
    子会社発行 → 三井住友・むさしの・九州・七十七・京葉銀・中部しんきん・しんきん・近畿しんきん・
               FFG・東邦・東京・関西・大東・りそな・北陸・高知・スルガ
    のそれぞれプロパーのみ対応。
--JCBのみ対応、ポイント付与なし。
 小田急・JWest

0007名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/05/12(土) 21:47:54.02ID:u+BQtL5Q
>>6
「nanaco」チャージ時のポイント付与カード っていう重要な一文が抜けてます。

他の電子マネーでテンプレートができているのは、
http://creita.info/templates/edy.html(Edy)
http://creita.info/templates/suica-pasmo.html(SuicaとPASMO)
http://creita.info/templates/icoca.html(ICOCA)
http://creita.info/templates/spvt.html(SmartplusとVisa Touch)
http://creita.info/templates/id.html(iD)
http://creita.info/templates/quicpay.html(QUICPay)

これくらいですか?

あと「WAON」で
【AEON】イオン電子マネー WAON(ワオン) Part.16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1335961291/3

3 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2012/05/04(金) 02:00:05.22 ID:AE1tzD2q
WAONチャージでポイントが付くクレジットカード

JALカード (2013年までの期間限定予定 OP/VIEWやDinersは不可)・・・チャージに0.5〜1%マイル
AEONセレクト …0.5%(銀行預金からのカード付帯WAONへのチャージに限る)

WAONチャージができるがポイントは付かないカード
イオンカード …全般。モバイルWAONへもチャージ可。
三井住友カード …プロパーなど一部のみ。また、「三井住友WAON」に限る。

詳しくは以下の記事などを参照のこと。
http://www.e-moneyjapan.com/waon/card/(Eマネージャパン)
http://www.jal.co.jp/jalmile/card/waon/creditcharge.html(JALマイレージバンク)

0008名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/05/12(土) 22:02:55.99ID:Xq1zV/0I
Visa Pay Waveに日本もVisa Touch止めて採用すればいいのに。EMV準拠なんだから。
NICOS(当時)がSmartplusなんて作るから悪いんだ。Visa Touch/Smartplusを
使ってるやつあんまり、というかほとんど見たことないや。
俺も昔印刷屋と組んで、EMVの簡略化したアプリをVisaには提案したことある
けどね。途中で会社辞めたら、それっきりになってしまったけど。
0011名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/05/13(日) 00:49:04.88ID:AMwYTewq
いつの間にかプリペイド電子マネーもクレジット板扱いになってやがるな
クレジットカードで買える(チャージ)ってだけで図書カードやクオカードと何ら変わりないんだが
0013名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/05/13(日) 00:55:07.10ID:/NQfXrpK
>>11
それ以外にマトモな立てれる板が無かったって事情もあるわけで。

Edyなんかもう「111スレ」だから、指摘するには年単位で遅れている感じが。

因みに>>2ですが、「Edy」も●だけでは不正確だと思います。

正確には「Edy」●(クレカ紐付けのEdy Androidアプリは△)。
0014名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/05/13(日) 00:57:17.38ID:nmLqhoGW
>>13
その111スレになる前に20スレぐらい進んでたんだが、>>11と同じ理屈で強制的にEdyの板を他所に移動させようとした馬鹿がいたんだよな。
0018名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/05/14(月) 00:14:59.96ID:0bvibA/N
expresspayを忘れてないかい?AMEXの非接触。SBとセゾンが実験やってたぞ。
0019名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/05/14(月) 05:34:38.36ID:u8ac4Ptn
PayPal hereもこのスレ扱いにする?

なんかもう、板名が現状に合ってない。
現金以外の決済手段=クレカとか老人かよ。
0027名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/05/19(土) 02:58:32.98ID:kHR3SHUg
日本がいつもの様にガラパゴスしたからこうなってんでしょ
NFCが浸透したらVisaWave,PayPass,J/Speedy,ExpressPayで統一されるかもね
FeliCaを10年くらい掛けてやっと今程度の環境ができたくらいなのに、NFC普及にあと何年掛かる事やら
0030名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/05/20(日) 05:24:48.42ID:ik20XfyO
>>26
それは、現状SuicaやEdyやらWAONやらがあって
統一できていないものが、
国際規格で統一されたらいいのにという意味?
だとしたら、今でも一応プロトコル的にはFeliCaで統一されてるし、
別の国際規格で統一されても個々のブランドは営業戦略上統一
されず、相互利用という形に
とどまると思う。
0032名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/05/20(日) 20:27:47.87ID:j4enc4lg
>>31
簡単に言うけどさぁ、プリペイドで他国の金種に対応するのってすごく難しいぞ。
ポストペイでも、オフライン時は結局円建てでないと難しいし。
0033名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/05/20(日) 20:47:10.93ID:moGnw5c3
>>32
まぁ、本国内でも、Suicaで大阪の地下鉄乗れない現状を見てると理解出来るけど、
Suicaのようなものは日本が磁気カードの頃、すでに韓国はタッチ式だったし、
ETCなんてシンガじゃ日本の数年前からやってたよ。(国土が狭いというのもあるけど)
NTTがISDNにこだわってた頃、他のアジア諸国はADSLや同軸、光の高速回線だった
記憶があるなぁ。日本って立ち上がりが遅いクセに何でもバラバラの規格にすよね。

来年4月には交通系は統一されるけど、モバスイの圧勝なのかなぁ。
それともポストペイのPiTaPaがシェアを伸ばすのかなぁ?
0034名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/05/21(月) 14:11:14.21ID:fRqIgQNx
ポストペイが主流になって欲しいけれど、企業側としては旨みの多いプリペイドが主なんだよねぇ。
WAONみたいなあからさまな囲い込みしてるのは淘汰されるか他社クレカチャージ開放するかして欲しい。
0035名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/05/22(火) 01:12:55.97ID:QAqFJbFu
>>34
スマイコも最初はチャージするカードの縛りがあったよなぁ。
縛りがなくなったからやっと持つ気になって先月作ったけど1年の運命かw
iDやQUICPayがあるんだから、モバイルPiTaPa作らないのかなぁ。
0036名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/05/23(水) 20:33:22.25ID:eZjSTmmH
非接触ICカードの国際規格ならISO14001A、ISO14001Bで国際的に統一されていますが。
非接触決済スキーム自体は神奈川大学教授のサブマリン特許で、
国際規格を策定したアメリカとオランダはライセンス料を払っていたけど、
Felicaを主導したソニーとJR東日本は払わなかったので、Felicaは国際規格になれませんでした。
ほかにも要因はあったかもしれないけど。
Felicaは日本以外では香港がオクトパスを採用していますが、他の国が導入する見込みはまずないでしょう。

Pasoriは国際規格にも対応していて、日本では住基カードがA、TASPOがBを採用しています。
0040名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/05/24(木) 12:00:12.94ID:4E24M0r7
>>36
晒しage
0045名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/05/27(日) 17:12:17.01ID:KRDDMJbS
どんなものでもそうだけど国際規格で統一するなら日本が大元締めであって欲しい
他の国のを採用するならガラパゴスでいいわ
日本の企業が儲かる仕組みがいい、金銭面で他国に支払う企画ならお断り
0049名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/06/03(日) 00:51:59.15ID:VaFmwdPF
>>48
Edyは、他電子マネーの攻勢の中で大幅減にもならず良くやってる方だとは思うよ。
楽天を前面に押し出す&楽天市場での大量採用がどうなるか。
0051名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/06/19(火) 20:25:05.92ID:kpgqcQP4
つまりですねえ・・・
非接触ICの呼び名を統一すればいいと思うんですよ
国際基準で。
例えば日本語だったとして、今や当たり前のように使われてしまっている
本来J−フォンの登録商標の【写メール】のように
【おさいふケータイ】の変形で
【おさいふ】とか【おさいふP】とか【おさいふC】とかw

海外なら
【C−cash】とか【P-cash】とか【C−Regi】とか

で、クレカ紐付けにするタイプにしておけばいいんじゃないでしょうかねえ・・・

0055名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/08/23(木) 06:33:15.26ID:votDC/vG
四国ってそんなに電子マネー普及してるの?
0056名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/08/28(火) 14:49:33.63ID:N4vOO7t0
久々に珈琲館に行ったら電子マネーに対応とあったので期待したんだが、プレシャスカードとかいううんこカードだった。

・有効期限がたった1年で、電子マネー・ポイント共に失効です。返金しません。
・紛失・盗難時の救済/セキュリティ処理は一切できません。すべて失効です。返金しません。
・おサイフケータイには対応していません。アプリはありますが残高見るだけです。
・チャージは現金のみです。
・人に上げる事が出来るカードで、番号とPINを控えておけば誰でも履歴をサイトで確認できるのでストーカー行為に最適です。

何このうんこ。 
005856
垢版 |
2012/08/28(火) 18:39:05.45ID:N4vOO7t0
うそ!!?

それはとんだ濡れ衣を着せてしまった。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況