X



トップページクレジット
965コメント388KB

極悪●加盟店手数料を客に負担させる加盟店 Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0527名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/10/24(水) 11:15:55.11ID:A9EiVYtr
ヤフオクのYahoo!かんたん決済でクレジット決済を使うと
高額商品の場合、手数料は5%以上になる
全額が客の負担
0529名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/10/28(日) 03:19:04.52ID:Rfnr9U+R
手数料を上乗せした風俗店から
遊んだ直後にその分を回収してやったぜ
0532名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/10/29(月) 23:30:53.37ID:0wVNyP3w
>>530
それがイヤなら加盟店になるな、ってのが世の中の道理
客にその分払わせるような店は潰されてもしかたないわな
0533名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/10/30(火) 10:12:24.90ID:PDvTgflP
あ、この店クレジットカード使えないんだ、って
候補から除外するな

タクシーもクレジットカードが使えるタクシーをわざわざ選ぶよ
0534名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/10/30(火) 10:42:26.78ID:1kXn6KPT
>>533
禿同
ただし、あまり親しくない人と一緒だと難しい
0535名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/12/05(水) 15:44:04.76ID:Vto0T47S
やられた
クレカ使っただけで3000円損するとか
悪徳料理屋め
0536名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/12/05(水) 20:53:51.35ID:wcqq+Nbr
カードは1万円以上から利用できます・・・
大手アパレルメーカーの特売所で・・・
通報しても問題ないですか?
0540名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/01/22(火) 23:49:11.60ID:R1MJi9Wv
うーんでも現金輸送自体がかなりコストかかるから、結構メリットあるよね
SuicaとかJR東はそう言う意味で凄いコスト削減なんでしょ?
そりゃ小さい店は辛いかもしれんがそう言う店は加盟しなければ良いだけ
0541名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/01/23(水) 12:15:28.38ID:x1hUMqWU
>>540
鉄道、バスは人件費や福利厚生で
何千倍も安くなる。
10年単位なら数万倍なんてもんじゃない。

人一人で、月手取り25万でも年安く見積もって500万だ。
それがホームだけで東京駅一駅で100人ぐらい切符切りがいるとして
約年5億だとする

人件費って恐ろしく高いんだぜ?
0545名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/01/30(水) 03:11:34.27ID:SBL/a8w1
○天カード使って車買ったら5%手数料上乗せされた
クレジットカード売上票にはカード会社ビザカード Masterと書いてあるが
○天カードにまずは報告すればいいのか?
0547名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/02/05(火) 19:37:44.57ID:Qz4GGfUU
>>545
カードの裏面に書いてある電話番号に問い合わせばいい。
契約違反なんだけど、あなたが納得して支払っているのなら、あなたにはお金は戻ってこない
今後同じような人が増えないように願うなら、電話すべし。
0548名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/02/05(火) 19:42:24.03ID:Qz4GGfUU
>>530
うちではクレジットが使えますよ。現金が無くてもサービスを受けれますよ。
ってのが、前提だからな。

ピンハネうんぬんなどお門違い。
嫌なら店から提携クレジットのシールを剥がせばいいだけ。
貼っといて、現金強要など甘えもいいところだ
0549名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/02/12(火) 16:38:08.40ID:QO0F8tha
NHK NEWS WEB 「押し買い」来月から規制へ
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/0116.html
押し買いのようにクレジットカード使用の手数料上乗せに刑事罰を課すように
法改正してほしいものだ
0550名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/02/23(土) 11:28:20.27ID:8tmu/2wN
http://www.threestars-jp.com/default.asp
ここに載ってるチラシの車検のとこにクレジットカードは手数料かかるって堂々と書いてある
0551名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/02/23(土) 18:45:15.46ID:svlRXVH4
>>550
法定費用でないの?
法定費用は現金しかダメだけど希望したら5%上乗せで法定費用もカード払い出来るけど。

法定費用コンビニ払い出来たらいいのに。
0552名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/02/23(土) 19:04:09.94ID:8tmu/2wN
>>551
なるほど!
問題ないのか
0553名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/02/26(火) 06:26:06.21ID:WHCS7ycf
>>552
問題ないわけ無いだろ規約違反だ!!
法定費用は現金でか法定費用の手数料損失分を
整備価格に転嫁するのが正しいやりかた
0556名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/03/05(火) 01:42:57.34ID:NEfdn3+e
小さい店をやってるんだが、クレカ導入を検討していて、先日説明を受けてきた
@現金払いとカード払いで、金額に差をつけてはいけない
Aカード決済のお客に、別途手数料を請求してはいけない
Bポイント還元で差をつけるのはグレーゾーン 「払う金額は同じでしょ? ポイントは現金じゃないでしょ?」という理由

手数料込みの価格設定をして(つまり、カード決済導入と同時に値上げをして)、カード決済にかかるコストを吸収したら
どうかという話をちらほらみるが、これをやると現金決済するお客に損をさせることになる しかもモノによっては値上げ
がまったくできないが、カード決済を導入すると、商品によってカード決済の可否を店側で設定することはできなくて、全
て一律に、額の大小に関係なく、カード決済をOKにせざるを得なくなる

お客からの要望もあるので、前向きに検討はしているものの、思ったよりも大変そうではある
0558名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/03/09(土) 18:57:47.80ID:78tprBA+
スリースターズ広告車検のチラシうpやめやがったw
0559名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/03/10(日) 12:14:31.29ID:yVZ1aMzW
都内のインド料理店の前でランチクレカ払不可の掲示、手持ちのスピーカーを使い怒鳴り声でJCBに電話→翌月閉店の貼紙を見たのは良い思い出
0560名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/04/07(日) 21:21:01.51ID:h7ctOald
とりあえず以下の内容でJCBに送った、許せん
________________________________________
いつもご利用させて頂いております。


店名『大橋庵』
〒450-0003
愛知県名古屋市中村区名駅南3丁目3-54

上記の店にて
・カードのご利用は3000円まで
・それでもカード決済するなら6%手数料分払え

と言われ払いました、加盟店規約違反ですので厳重に対処をお願いします。
0563名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/04/09(火) 19:37:20.29ID:FbejEVtv
>>536
Oンワード樫▲?
0564名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/04/12(金) 11:34:38.18ID:yVdby2V/
沖縄県のガソリンスタンドENEOSは超悪質な規約違反会社です。県内全店舗で顧客に
カード手数料転嫁をしていますが、カード会社からの問い合わせには転嫁していないと
虚偽の報告をしています。
カード会社は、元県知事がオーナーの大企業に対しては及び腰でそれ以上の追求は出来ない
様です。皆さん、沖縄県では是非ESSOを使って下さい。
0567名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/05/08(水) 16:58:33.62ID:rbGGgKEJ
駅の宿 ひらふ
マニアックな宿泊しせつっぽい
http://hirafu-eki.com/

楽天トラベルとじゃらんから予約できるが
カード決済は11%手数料をとるみたい・・・
http://hirafu.blog94.fc2.com/

直接の予約は現金決済・・事前に予約金払え!!


宿の事情もわかるが・・・
堂々と手数料と書くのは良くない
通常料金にすれば問題ないが・・
0568名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/05/09(木) 01:28:06.90ID:5TQnlpmh
>>567
民宿・ペンションに多いね。宿自体は、悪くないのだが気分的に悪いな。直接、paypalでも、導入してくれればいいのに。
0569名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/05/09(木) 17:24:50.56ID:opCwUqi+
>>567
11%とはよくもまぁ取るなぁ
0571名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/05/09(木) 22:04:55.65ID:FUeDD/XU
>>567
これは俺の中ではセーフかなあ。
予約サイト経由か、直接かで値段が違う宿ってけっこうあるし。

楽天とかで予約して、クレカ払いか、現金払いかで差別しないのなら
いいんじゃないか。
0572糞コテキチガイ
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:hvlrjLeK
>>334
> 手数料加算の加盟店はかなり印象悪くなる。

俺はクレジットカードを21枚持っている
基本的にクレジットカード決済しか
しない男だけど

手数料5%取られるとしたら
現金支払いにするな…

お金が無い貧乏人は
手数料5%取られても
リボカードを使うだろうけど

俺みたいに借金0円で
貯金ありまくりのお金持ちは
そこまでしてカード使いたくないな…
0573糞コテキチガイ
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:hvlrjLeK
>>397
> 店員がすごい形相で俺を見てんだけど、
> 次のお客さんが並んでてそんな光景
> 見られたくなかったんだと思った
> しかもその客、リステリンと綿棒握りしめてて
> 「えっ??」って顔して見てやがるw

A 頭大丈夫?
B 日本語でおk?
C 死ねば?
D 全然面白くないけどね…
E 別に面白くないけどね…
0574糞コテキチガイ
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:hvlrjLeK
>>453
> 昼飯なんて食っても、その後すぐウンコ出るだけなのにな

すぐは出ないけどな…
ウンコは栄養を取った残りカスだからしょうがない…
車で言えばは排気ガスみたいなものだから
0575糞コテキチガイ
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:hvlrjLeK
>>494
> まあ、最大の罰則が加盟店契約の解除みたいなんだけどさ、どうやら、銀行融資
> の条件にカード会社加盟店契約ってのがあるみたいで、これ、解除されたら、貸しはがし受けるかも
> なので、引き続き、いやがらせ続けます。今、づーっと同伴してた子に、俺のこと、いろいろ聞いてる見たいっす(笑)
> 外で会ってるから、逆に情報流されてる哀れな風俗店じゃ・・
> なんか、気分しだいみたいな感じで割るんだけど、暇なので、しばし、この案件続けます。

日本語でおk?
0576名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:jewqTJV4
近くの中華料理店、カード払いだと5%増しになるって、規約違反で言いつけてやる
って言ったほうがいいよね。
0577名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:2IOC5C1/
消費税分を消費者に転嫁するのと同じだな
通販でもカード手数料とか堂々と書いてあるよね
0578名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:mY6rHT34
現金払いだと5%オフになるって言えば解決。
0579名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:9/InE1v7
WM売ってるショップ…どこだったかな〜10%手数料盗ってる糞ショップ。
マツブシだったかな。
盗りすぎだバァーカ。
0580名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:X8lfDbYd
Y'Sって首都圏のチェーン自転車屋。
http://ysroad-akasaka.com/2011/06/1.html

特価品はクレカだと高い場合があり。
現金特価とみるか、クレカ手数料と見るか。
0581名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:MPjoQqv0
カード手数料を客から強請るぐらいなら、最初からカード加盟店になるな
0583名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:XyZ3Ip60
ああああああああああああああ
0584名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:cHuixetY
海外に行くと逆に現金嫌がられるのだよね〜
特にスーパーのレジとか〜 早く流したいから。
海外のスーパーはベルトコンベヤーなんだね。
日本ではコストコやイケア等でみられるけど
0588名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/10/13(日) 19:50:05.51ID:Djr4JEc/
丸商タイヤ,栃木県宇都宮市
ここのタイヤ屋,クレカ使用すると手数料はお客様負担とか堂々とホームページに
書いてるけど.完全に規約違反ちゃうの?
0590名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/10/14(月) 15:25:01.74ID:9L5H6EG1
>>584
> 海外に行くと逆に現金嫌がられるのだよね〜
釣りだろうけど、あえて言うと、
  そ れ は な い
カード会社に払う手数料の件があるしね。
「クレジットカードは〜ドル以上の支払いで可」な店はよくある。(それが
いいか悪いかは別にして)
0591名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/10/15(火) 01:52:39.13ID:gyttIeOh
カード使えますよ ってカード使おうとしてる客も入ってくるようにして
支払いの段階になって割増料金ですよで現金で払わせる
カードだとしても割増で払わせる

先に知らせたら客来ない可能性あるからね
0593名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/10/17(木) 20:48:45.33ID:xldOpsuI
海外といっても国によるが
日本は1000円程度の支払いに10000円出すのも当たり前だが
海外ではこれは露骨に嫌がられるという話は聞くね
高額紙幣出されるぐらいならカードの方がマシ的な

まぁ日本も本音は高額紙幣は手数料取りたい店も多いだろうけど
それをやると客に理解されないだろうからね
カードを断るのはOKでも1万円札を断るのは
許さない的なコンセンサスがあるような気がする
0596名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/10/20(日) 00:19:48.51ID:Wv7NxunT
価格コムの常連。
東証二部にも関わらずカード払いは姉妹店舗でのみ購入可と謳って
割り増し価格で販売。
0597名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/10/20(日) 04:39:51.97ID:elpL5ipS
神田のカプセルホテル。
オリコに言ったが、オリコは加盟店規約で禁止していないとのこと。
その件含めてJCBに報告。テンプレ回答でした。
0600名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/11/19(火) 02:45:03.81ID:6qXjvF65
JRA(日本中央競馬会)

クレジットカードでギャンブルは認められていないのに、クレジットカードで馬券が購入できる上、加盟店手数料を取っている政府全額出資の極悪特殊法人。
カード会社全社に通報済み。
切られなければ永田町でデモをやる予定。

Yahoo!かんたん決済

出品者から5%の手数料をとる決済代行サービス。
規約違反でカード会社全社に通報済み。
0603名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/11/23(土) 14:06:56.91ID:ttgcpyOX
銀行が両替手数料を大幅に引き上げたらいいのだよ。

キャッシュレス化が進んで景気が良くなる。

消費税は口座引き落としで払うから消費税ストレスが軽減される。
0605名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/11/23(土) 23:16:14.04ID:GxhEXzTt
>>602
現金払いでも手数料が必要だからカード支払い手数料じゃないんだけど、
いろんなブログとか見てるとこれをカード支払い手数料だと勘違いしてる人が多いね。
そういう人は企業がカード支払いで手数料を取ることがある、
って認識を持っちゃうからあまり好ましいことではない。
0607名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/01/10(金) 12:48:11.42ID:ABDQ82rn
田舎(地方都市)のスナックはかなりの確率で手数料を上乗せする。
それも20%程度も。こちらが「規約違反ではないのですか?」と
言うとバカ面したママが「当店の方針ですっ!」だって。
0609名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/01/14(火) 15:07:34.92ID:axzbsJkw
↑スナックの関係者乙
0610名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/01/14(火) 19:29:22.14ID:vOCpSdIf
昔、ホテルに泊まった。
宿泊代7500円でした。
現金で払おうとしたら1万円先に頂きますと・・
三井住友カードで払いますと言ったら
10%引きですと言われた・・
カード提携でもあったのでしょうか?
現金ならデポジット要求
カードなら割引なんで・・
0612名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/01/15(水) 01:47:08.47ID:o8OtQpMO
マジの話か新しいどえらいカードネタのコピペなのかw
0613名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/01/15(水) 05:05:28.04ID:bJd2y9MP
>>610
そりゃ、総支配人が土下座するもんね
0614名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/01/15(水) 11:00:56.20ID:XjpBApuq
>>608
お前、バカ面したママのバカ旦那だろw
0615名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/01/15(水) 19:52:30.30ID:DMVtJi5x
三井住友VISA持ちだが、三井住友サイト経由でAmazonの商品を買うと
ポイント2倍で結構うれしい。
さらにそのポイントをAmazonギフトカードに交換しちゃう。
0616名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/01/16(木) 14:42:14.83ID:WWAwM3nZ
↑スレチ
0617名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/01/22(水) 00:57:55.88ID:jRiXXPHR
自分は店員だがカードを使ってくれた方が嬉しいので
レジに「カード使えます」と掲示している
低額でも使ってもらえるように「105円からお使いいただけます」(うちの店の最低額は105円なんで)
と書こうかと思ったんだが、金額書くのはアウトなんだっけ?下手に通報されても困るw

実際に会計105円は少ないけどそう書いておけば1000円でも使ってくれるだろうと思うのだが
0620名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/01/22(水) 16:00:59.06ID:zkvTubRq
>>619
よく読めよ、店員だからだよ
0621名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/01/22(水) 20:52:02.96ID:DZKxlQ3B
正月三ケ日にクレカ払いのお客様10%割引っていう居酒屋があった。
レジで理由聞いてみたら小銭あまり準備できなかったらしい。
0625名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/02/05(水) 07:32:34.43ID:h/jHAEnw
今日行った焼肉割烹、メッチャ美味かったのだけど、カード決済手数料10%とかファック。スクエアとか知らんのか。
こういう店流行って欲しいけど、潰れて欲しい。なんか、フクザツ
https://twitter.com/takapon_jp/status/429597849521631232
0626名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/02/16(日) 20:30:46.76ID:9rCW0V68
テニス用品購入したら、手数料が含まれていた
何か悔しい

サンファスト
www.sunfast.jp/docs/shopping_guide.html#a12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況