X



トップページクレジット
965コメント388KB

極悪●加盟店手数料を客に負担させる加盟店 Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0463名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/06/23(土) 21:54:55.81ID:5W5lpRHz
>>461
出入国管理及び難民認定法

第六十二条  何人も、第二十四条各号の一に該当すると思料する外国人を知つたときは、
その旨を通報することができる。

第六十六条  第六十二条第一項の規定による通報をした者がある場合において、
その通報に基いて退去強制令書が発付されたときは、法務大臣は、法務省令で定めるところにより、
その通報者に対し、五万円以下の金額を報償金として交付することができる。
但し、通報が国又は地方公共団体の職員がその職務の遂行に伴い知り得た事実に基くものであるときは、
この限りでない。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26SE319.html
0465名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/06/25(月) 01:44:05.55ID:owswlM8X
スルー出来ない事情があるのかいな?
0466名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/06/28(木) 15:34:05.72ID:t9XSFWkT
美容院でやられた…全部終わった後だし、手持ちは足りないしで仕方がなく5%上乗せして支払った。
カードロゴもなかったから泣き寝入りしか無いのかな。
0468名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/06/28(木) 18:07:44.54ID:Ge+aHTfY
>>466
てかそのくらいの現金は持っていけよ
カード使うから現金は持たないってのは大きなミス
0469名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/06/28(木) 18:53:28.90ID:t9XSFWkT
レスありがとう。
クーポン使って3千円弱で済むはずが、色んなオプションで1万円超えてしまったんだ。
もう断れなかった勉強代だと思っておくことにする。
ただ腹いせに、店のレビューに文句書いてきた…もう二度と行かない。
0470名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/06/28(木) 19:05:42.82ID:uWyYMCw4
>カードロゴもなかったから

ここが意味わからん
ロゴがなければどこにも通報できないとでも思っているのだろうか?
0476名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/06/29(金) 00:37:10.73ID:9Pk2cmCe
カードロゴがない美容院で財布の金以上のメニューを頼むって・・・
0478名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/06/29(金) 08:54:11.55ID:rh2PDjP8

【社会】「利益はギリギリ。客の負担は仕方が無い。」水戸市内の飲食店で、カード手数料の不正請求が横行[6/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1340020745/

水戸市内の飲食店で、客がクレジットカードで飲食代金を支払う際に、
店がカード会社との契約に基づいてカード会社に支払う加盟店手数料分を代金に上乗せして請求する不正が横行している。
カード会社の業界団体は「利用者が不正に気付いていない場合もある。
精算金額が後で変更されるなど、おかしいと思ったらカード会社に連絡を」と注意を呼び掛けている。
0479名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/06/29(金) 17:58:49.72ID:ADcn5O01
とりあえず一度でも店でカードの勧誘をした企業はリストアップしといて
手数料よこせなんて永遠に言わせないようにしよう
0480名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/07/01(日) 01:40:57.16ID:vdFEHbp5
ビューティサイエンス・デイスパ(エステ店)
東京都渋谷区東2−9−6 エスコートノヴェル広尾103

クレジット使用の際手数料7%頂きます。
0484名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/07/02(月) 18:59:27.11ID:M0IYiqnV
カード使えるかどうかHPで確認してから出かけたのに、レジで「手数料頂きます。」
と言われたときの脱力感はハンパない。
0486名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/07/03(火) 07:52:22.94ID:4ff+YyZu
現金で買わないからめんどくさいことになるんだよ。
日本じゃいつでもどごも現金でという習慣をつけてほしい。
店側は一円だって損したくないのを理解しておきべき。
0489名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/07/07(土) 11:34:57.70ID:DLebxG+C
飲食店で食べたあと、クーポン券を使おうとしたら
クレジットカードじゃクーポン使えませんと言われた。
3000円割引のクーポンだった。
私が奢ることになっていた食事会だったので
2万5千円くらいになったんだが、手持ちは2万円くらいしか
なかったんで、仕方がなくクーポン使わずに払った。

一緒にいた友人が、誰ひとり、数千円貸してくれなかったのが
少し寂しかったw
0490名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/07/07(土) 11:35:50.48ID:DLebxG+C
つけたし、店に入るとき、カードが使えるかどうか聞いたら
使えますよ、と言われた。

クーポンや割引券は使えないとは言われなかった
0493名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/07/07(土) 23:32:23.69ID:BjVw3t9W
代理店割引率って風俗は10%なんだってね。今、JCBに通報して上乗せされた
10%を回収するって言われたたんだけど、加盟店の任意だから返ってこないかもしれんだってよ。
じゃあ、戻ってくるわけないやんけ。。今、JCBが適正な仕事するように日本クレジット協会に
通報しております。ここもこっちの都合良く動いてくれないなら、通産省だぬ。
0494名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/07/07(土) 23:38:46.13ID:BjVw3t9W
まあ、最大の罰則が加盟店契約の解除みたいなんだけどさ、どうやら、銀行融資
の条件にカード会社加盟店契約ってのがあるみたいで、これ、解除されたら、貸しはがし受けるかも
なので、引き続き、いやがらせ続けます。今、づーっと同伴してた子に、俺のこと、いろいろ聞いてる見たいっす(笑)
外で会ってるから、逆に情報流されてる哀れな風俗店じゃ・・
なんか、気分しだいみたいな感じで割るんだけど、暇なので、しばし、この案件続けます。
0496名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/07/08(日) 17:38:27.30ID:FOxL6JcF
>>491
食事中に回ってきたくじ引きだったんですよ・・・
クーポンも存在していたけど、それ以来
クーポン使ってもクレカ使えるかどうか必ず聞くようにしている。
0497名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/07/14(土) 12:04:45.65ID:XudCp3Ru
ビザ、マスターカードが60億ドル超の支払いで合意―米クレジットカード手数料訴訟

米決済ネットワーク大手のビザとマスターカードはクレジットカード手数料を巡る訴訟で、
数十社の小売業者に60億ドル超の和解金を支払うことで合意した。
合意によると、小売業者はクレジットカードで代金を支払う顧客向けの価格を引き上げることが認められる。
今回の和解は消費者、小売業者、クレジットカード業界に幅広い影響を与えることが予想される。
一部の商品やサービスについては、現金や小切手で支払う場合に比べて
クレジットカードで支払う場合の価格が引き上げられる可能性がある。

和解金の支払いはビザとマスターカード両社のクレジットカードを発行する
JPモルガン・チェース、バンク・オブ・アメリカ、ウェルズ・ファーゴなどの大手銀行も負担する。

合意によると、ビザとマスターカードは8カ月間にわたって、小売業者が支払う、
クレジットカード利用時に発生する手数料を引き下げる。
小売業者は手数料引き下げによる負担軽減は12億ドルに上るとしている。

http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_477990
0498名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/07/14(土) 13:25:09.38ID:Z5sTTqIk
まあ小売店の販売価格に口出すなんて
独禁法かなんかに引っかかってもおかしくないような事だしな。
0508名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/07/16(月) 23:18:18.26ID:mV8MXB69
手数料付加を認める代りに、飲食店なら店頭やメニューへの掲示と支払い時の案内
物販店でも店頭とレジ前掲示と会計時の口頭での説明を義務付けて欲しいね

客に負担させることを認める代りに事前説明の義務付けをセットにしてくれた方が嬉しい
0509名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/07/16(月) 23:39:41.50ID:iNxa1igN
クレカだと上乗せするような店には一切近寄らないことだ
0510名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/07/17(火) 09:02:22.77ID:s+nv30FD
移動型のカード現金化ビジネスは可能か?

「手数料取られるよりうちで現金化して現金で払ったほうがおとく!」
みたいな
0511名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/07/18(水) 13:31:47.08ID:ClkRouNq
風俗店のカード払いはそうなってるよ。
店が電話すると業者が来て15〜20%乗せてカード切って、その場で店に現金で払う。
0512名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/07/18(水) 13:38:51.02ID:GNeLuycI
手数料を取るところははっきりと明示が必要
明示していないなら手数料は取れない
いやなら加盟店を止めろ
0513名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/07/18(水) 17:15:57.67ID:lxlD94jz
>>511
それは女の取り分までまとめてカード切っちゃうと
管理売春になるからかな?
でもそれだと
「風俗には行ったがそんな業者知らない」で引き落とされずに済むなw
0515名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/07/19(木) 03:26:12.52ID:Qu1ocpHJ
>>513
単純に加盟店になれないからだと思う
んで、俺が風俗と言ってるのは吉原のソープのこと
箱ヘルだとちゃんと加盟店になってるとこもあるらしい。

0521名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/09/25(火) 09:30:28.20ID:colSo+a0
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
0522名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/10/11(木) 12:20:28.39ID:0CVwdrrS
(転載)

http://www.goyokikiya.com/daiei/

ダイエーネットスーパー 御用聞きや

利用者負担させてる。

ダイエー程の大手が堂々と規約違反。
モラルもくそも無いというか、落ち目もここ迄きたか。金輪際ダイエーには行かないし、自社負担しない限り、周りへ不買運動を広めます!本気です。
しかも会社の名義を変えてやっており、確信犯では?!大手がやってるケースは稀ですのでもっと取り上げて欲しい
0525名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/10/23(火) 09:50:26.11ID:vP0E5WYL
この間、手数料5%請求する店があったから、「カード手数料だけ現金で払いますので、領収書下さい。但し書きは、クレジットカード手数料として」を実行したら、お店はあっさり領収書を書いてくれた。おそらく手数料上乗せが違反と知らない模様。
カード会社に連絡して対応してもらっているところ。
現金払いの手数料は戻ってくるのか?
0526名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/10/23(火) 22:43:42.76ID:unxOLdLD
めんどくさいことしないで手数料上乗せが違反だと伝えればいいのに
小銭の為にカード会社とめんどくさいやりとりするのは自分だろ?
0527名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/10/24(水) 11:15:55.11ID:A9EiVYtr
ヤフオクのYahoo!かんたん決済でクレジット決済を使うと
高額商品の場合、手数料は5%以上になる
全額が客の負担
0529名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/10/28(日) 03:19:04.52ID:Rfnr9U+R
手数料を上乗せした風俗店から
遊んだ直後にその分を回収してやったぜ
0532名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/10/29(月) 23:30:53.37ID:0wVNyP3w
>>530
それがイヤなら加盟店になるな、ってのが世の中の道理
客にその分払わせるような店は潰されてもしかたないわな
0533名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/10/30(火) 10:12:24.90ID:PDvTgflP
あ、この店クレジットカード使えないんだ、って
候補から除外するな

タクシーもクレジットカードが使えるタクシーをわざわざ選ぶよ
0534名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/10/30(火) 10:42:26.78ID:1kXn6KPT
>>533
禿同
ただし、あまり親しくない人と一緒だと難しい
0535名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/12/05(水) 15:44:04.76ID:Vto0T47S
やられた
クレカ使っただけで3000円損するとか
悪徳料理屋め
0536名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2012/12/05(水) 20:53:51.35ID:wcqq+Nbr
カードは1万円以上から利用できます・・・
大手アパレルメーカーの特売所で・・・
通報しても問題ないですか?
0540名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/01/22(火) 23:49:11.60ID:R1MJi9Wv
うーんでも現金輸送自体がかなりコストかかるから、結構メリットあるよね
SuicaとかJR東はそう言う意味で凄いコスト削減なんでしょ?
そりゃ小さい店は辛いかもしれんがそう言う店は加盟しなければ良いだけ
0541名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/01/23(水) 12:15:28.38ID:x1hUMqWU
>>540
鉄道、バスは人件費や福利厚生で
何千倍も安くなる。
10年単位なら数万倍なんてもんじゃない。

人一人で、月手取り25万でも年安く見積もって500万だ。
それがホームだけで東京駅一駅で100人ぐらい切符切りがいるとして
約年5億だとする

人件費って恐ろしく高いんだぜ?
0545名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/01/30(水) 03:11:34.27ID:SBL/a8w1
○天カード使って車買ったら5%手数料上乗せされた
クレジットカード売上票にはカード会社ビザカード Masterと書いてあるが
○天カードにまずは報告すればいいのか?
0547名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/02/05(火) 19:37:44.57ID:Qz4GGfUU
>>545
カードの裏面に書いてある電話番号に問い合わせばいい。
契約違反なんだけど、あなたが納得して支払っているのなら、あなたにはお金は戻ってこない
今後同じような人が増えないように願うなら、電話すべし。
0548名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/02/05(火) 19:42:24.03ID:Qz4GGfUU
>>530
うちではクレジットが使えますよ。現金が無くてもサービスを受けれますよ。
ってのが、前提だからな。

ピンハネうんぬんなどお門違い。
嫌なら店から提携クレジットのシールを剥がせばいいだけ。
貼っといて、現金強要など甘えもいいところだ
0549名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/02/12(火) 16:38:08.40ID:QO0F8tha
NHK NEWS WEB 「押し買い」来月から規制へ
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/0116.html
押し買いのようにクレジットカード使用の手数料上乗せに刑事罰を課すように
法改正してほしいものだ
0550名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/02/23(土) 11:28:20.27ID:8tmu/2wN
http://www.threestars-jp.com/default.asp
ここに載ってるチラシの車検のとこにクレジットカードは手数料かかるって堂々と書いてある
0551名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/02/23(土) 18:45:15.46ID:svlRXVH4
>>550
法定費用でないの?
法定費用は現金しかダメだけど希望したら5%上乗せで法定費用もカード払い出来るけど。

法定費用コンビニ払い出来たらいいのに。
0552名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/02/23(土) 19:04:09.94ID:8tmu/2wN
>>551
なるほど!
問題ないのか
0553名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/02/26(火) 06:26:06.21ID:WHCS7ycf
>>552
問題ないわけ無いだろ規約違反だ!!
法定費用は現金でか法定費用の手数料損失分を
整備価格に転嫁するのが正しいやりかた
0556名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/03/05(火) 01:42:57.34ID:NEfdn3+e
小さい店をやってるんだが、クレカ導入を検討していて、先日説明を受けてきた
@現金払いとカード払いで、金額に差をつけてはいけない
Aカード決済のお客に、別途手数料を請求してはいけない
Bポイント還元で差をつけるのはグレーゾーン 「払う金額は同じでしょ? ポイントは現金じゃないでしょ?」という理由

手数料込みの価格設定をして(つまり、カード決済導入と同時に値上げをして)、カード決済にかかるコストを吸収したら
どうかという話をちらほらみるが、これをやると現金決済するお客に損をさせることになる しかもモノによっては値上げ
がまったくできないが、カード決済を導入すると、商品によってカード決済の可否を店側で設定することはできなくて、全
て一律に、額の大小に関係なく、カード決済をOKにせざるを得なくなる

お客からの要望もあるので、前向きに検討はしているものの、思ったよりも大変そうではある
0558名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/03/09(土) 18:57:47.80ID:78tprBA+
スリースターズ広告車検のチラシうpやめやがったw
0559名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/03/10(日) 12:14:31.29ID:yVZ1aMzW
都内のインド料理店の前でランチクレカ払不可の掲示、手持ちのスピーカーを使い怒鳴り声でJCBに電話→翌月閉店の貼紙を見たのは良い思い出
0560名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2013/04/07(日) 21:21:01.51ID:h7ctOald
とりあえず以下の内容でJCBに送った、許せん
________________________________________
いつもご利用させて頂いております。


店名『大橋庵』
〒450-0003
愛知県名古屋市中村区名駅南3丁目3-54

上記の店にて
・カードのご利用は3000円まで
・それでもカード決済するなら6%手数料分払え

と言われ払いました、加盟店規約違反ですので厳重に対処をお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況