X



トップページクレジット
958コメント352KB

【六大学】母校の大学カード【旧帝早慶】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2008/02/01(金) 14:59:19
って皆さん持ってる?使ってる?
0197名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2008/10/16(木) 02:24:27
もしも東大ダイナースってのが存在したら、
おそろしくステータスの高いカードになるな。

学士会ダイナースや早慶ダイナースの遥か上を行くステータスカードだ
一部のステータス好きにはたまらんカードになるだろう
0198名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2008/10/16(木) 03:34:42
早稲田学部→東大院→都内某私大専任
のオレは、どうしたらいいのだろう。
0199名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2008/10/16(木) 07:34:42
院卒でも学士会の勧誘こなかった?

まあ学士会ダイナース作ったが学士会以外のメリットがないし
使うの恥ずかしいんで早々にプロパーに切り替えたわ。
0202名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2008/10/16(木) 12:41:21
>>200
俺は33歳になったので学士会の会費を回避するために作った。
聞くところによるとそれ以下でも受付はするそうだ。審査がどうかは知らない。
審査で落ちてもシティゴールドかシティクラシックで作らないかという勧誘が来るそうだ。
0204名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2008/10/18(土) 03:12:39
母校カード作ってひけらかす六大学

恐らく早稲田だろうな
0205慶應卒
垢版 |
2008/10/18(土) 07:29:08
メインはポケットカードイエロー
会費のいるカードは興味ないな
0206名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2008/10/18(土) 13:55:16
>>204
早稲田卒は愛校心に溢れる奴が多そうに見えるが
実際はそうでない奴の割合のほうが高い

愛校心あふれる奴がただ目立つだけ。

わせだーわせだーわせだーって宗教かと、オレを含め多くの学生は冷めた目で見ていた
0207名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2008/10/19(日) 02:01:26
やべえ、慶應DC見てニヤニヤするのが日課になってしまった!
0208名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2008/11/04(火) 01:06:26
東大卒業生カードで生協の組合員になった場合って、
組合員証はやっぱ紙の奴を別途交付されるのか?
あの紙、段々と端の方が擦れてくるから嫌なんだよな。
0209名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2008/11/08(土) 12:00:27
勤続三ヶ月で早稲田カードを申し込むのは無謀ですかね?
週刊ダイヤモンドの特典に釣られてるだけなんですが。
普通に定期購読する場合より1200円引きでしかないので、
交友会費を考えるとむしろ損ではありますが。
0212名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2008/11/12(水) 07:37:51
親が中央OBなんだけど中央はクレカ発行してないの?
俺は大東亜帝国なんで中央の家族カードで学歴詐称したい
0215名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2008/11/13(木) 02:00:46
三井住友早稲田カードを取得したが、カードフェイスがしょぼかったので
一ヶ月で解約(30万ほど利用)
その後、即、三井住友プロパー金を取得したら
解約した早稲田カードのポイントが引き継がれてたよ。
ちなみに早稲田カードの年会費と校友会費は請求されずでした。

0217161
垢版 |
2008/11/13(木) 10:07:26
漏れに取ってのメリットは話の種にするくらいしかないからなあ.
功成り名遂げた奴ならそう言う者同士の交流を深める手段にはなるんだろうが.(←ただし東京在住限定)
あと地方在住なら,「上京する機会が多くて金に余裕がある,でもホテルは「立派だけど静かな所」がいい」って人とか……
0218名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2008/11/15(土) 12:47:19
>>216 地帝卒ですが、わざわざ学士会に入りたいと思いませんね。
学士会に入る人は、アカポスかロンダの人でしょう。
母校カードがない地帝なので、学士会カードでも…と思っても、citiは欲しくないし、
茄子は使えないという以前に、まだ、お断りされそうw
雨、JCB、蜜墨、ニコス、OMCキティで学士会費無料なら作りたいのですが…
慶応キティはうらやますぃ。母校か学士会で出してもらえないものだろうか…
0220名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2008/11/16(日) 04:58:54
早稲田カードって複数作るとその分の校友会費とられるんですか?
審査甘くてクレヒス良好ならプロパーに移行するのも簡単だと聞いたので…
蜜墨VISA JCB UC鱒の三枚作れたら嬉しいのですが。
校友会費は最初に作る一枚だけから請求、他は年会費だけなら 理想的なんですが。
それともそう甘くはないですか?
0222名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2008/11/16(日) 13:25:32
                ,-,,,,、                    ,-,,,,_
       ,,,,,,,、    ,,,,,,_゙'-,. "'i、       .,,,,,,,、    ,,,,,,,゙'-、^'i、    .i,¬ー-、
       ゙''i、`\   \.`''-\,,l゙       `'i、 `''i、   ‘'-,`''-\,,l゙     ^'i、 ,)
       丿 ,l,_,,,,,,,― |i、 }         丿 Z_,,,,,,-ヘヽ、゙l        | .|      __
      ,/ ,,-----=@,,,7゙"`        ,/ ,,-----=@,,,)゙″           | |   .,,-'",,,,,,、`'i、
     ,/`./    / 丿             / .,/`   ,l゙ 丿       |゙ヽ,,,―" `゙'ュ‐゙_,/゛  |  |
    .,/.,,/`    /` 丿         ,/ ,/    ,/ 丿          \,,,,-‐,!  '`,/    .|  l゙
  ,,-",,/    丿 ,i´           ,/_,/    丿 ,i´           丿 ,,,i´     ,!  |
 i彡‐"     ,/` ,/`           ィ,ン'"     / ./              ,/  .|       |  |
        ,,i´ ./                ,,‐`./            ,/`.,┤ |       |  |    ./゙|
      .,/ .,/                   ,/ .,/            / 丿 | .|      { {   .,/ ,l゙
     ,,/ ,/`               ,,/ ,/`            / ,、゙'-,| l゙         |  }, ._/.ノ
  _,/゙,,/゛                  _,/゙,,/゛              l゙ .,/`\  |       ヽ,_ ゙"゛,,/
  (ン'"゛                 (ン'"゛                `″  ゙l 丿        `゙゙゙゙゛
0225名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2008/11/17(月) 09:48:48
>>224
ありがとうございます
とられないんですか!

なら全部申し込んでみようと思います。
なんとか辛うじて卒業はしたもののフリーターなので蜜墨UCJCBのプロパーなんて到底通らない属性なんですよね
収入は300ほどあるので、S10でもS5でもカード発行してさえくれれば、順調にクレヒス積んでいけそうなんで。
それぞれで2年くらい良好なクレヒス作れたら、いよいよプロパー切り替えにチャレンジしてみますね
UC早稲田カードはフェイスがシルバーで結構カッコイイので残すかもしれませんが。校友会費も払いたいし。
0226名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2008/12/03(水) 03:42:01
すげー
0227名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2008/12/03(水) 14:44:59
ハッキリ言って早稲田大学は糞学部共のせいでイメージ大損だ。
折角慶應蹴って政経に入ったののに、教育や、人科、スボーツ、社学、要らね、
0232名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2008/12/04(木) 11:35:04
>>231
元々、政経、法、商の二部を集めて作ったのが社学なのに、
昼間部になってしまって存在意義がよくわからんことになってる
気がするのだが…。
0233名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2008/12/04(木) 11:37:48
>>230
商学部忘れんな
全大学の商学部の中では1,2を争う名門だよ

商学部自体が微妙だという説もあるけどw
でも最近は財務会計・管理会計に強い人間が求められてるからなかなか実用的な学部ではある
0237名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2008/12/08(月) 16:09:17
月450円くらいかな
高いなぁ

図書館をよく利用する人なら安いんじゃないかな
俺は…微妙だな
PCルームも使えたりするなら喜んで申し込むんだけど。
全室とは言わない。終電対策として24時間開放してるPCルームだけ使わしてくれやw
俺のいた頃は22号館だったが、今はどうなってることか
0240名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2008/12/09(火) 09:50:01
>>237
入館証代わりに使えるというだけで、別に大学カードを作らなくても、
卒業生なら誰でも入館証を作ってもらえるんだけどね。
0241名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2008/12/09(火) 17:14:05
俺は早稲田UC Masterだけんど
話のネタに持ってるだけさ
出身大学の話を急に振られた時の証明にもなるしね

デザインがいいカードはどこのどんなカードだろう
個人的に早稲田セゾン金が、渋くて好きなんだけど。さすがに大学提携でゴールド、しかもセゾン作る気はないから持ってないけどさ
0242名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2008/12/10(水) 06:05:01
/>>239 情痴工作員乙w
旧帝一工早慶、東京医科歯科、自治医大、産業医大、日本医大、駅弁医大、東京理科大、薬科大
より情痴が上ですかwww
0243名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2008/12/10(水) 09:50:21
>>241
え?早稲田カードって、ダイナース以外は全部同じデザインなんじゃないの?

自分はダイナースを使ってるけど、マニア以外はプロパーと見分けが付かない
ような地味なデザインなので、個人的には好き。早稲田を連想させるようなも
のはほとんど書かれてないし。

で、自分の場合、早稲田カードを使っているのは、校友会で奨学金を貰ってた
ので、そのお返しって意味合いが強いかな。あと、校友会費の他に、自分が使っ
た手数料の一部がカード奨学金の基金の一部にもなるし。
0245名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2008/12/22(月) 23:24:05
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
★JR東日本の指定席券売機★
http://www.jreast.co.jp/mv-guide/menu.html
JRの指定席券売機ですが定期券・回数券・青春18きっぷなども買うことができます。
また全国のJRの乗車券のみもクレジットカードで買うことが出来ます。
クレジットカードのポイントなどを集めたい人・お金のない人はとても便利です。
一ヶ月先までの乗車券も買えます(さいたま新都心→与野など)
交通費が苦しい人は一度はお試しください。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

だとさ。
0248名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2008/12/29(月) 00:40:52
>>247
スレ違いだが教えてくれ、上智ってMARCHより明らかに(難易度、世間受けとも)上なのかね?
正直、野田聖子と玄葉光一郎の顔しか思い浮かばない、存在感の希薄な大学なんだが。
0251名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2009/01/05(月) 03:06:11
慶應茄子を作ろうと思うも、写真入りカードしか無さそうなので、躊躇してます。

慶應茄子で写真無しカードを作れた方、いらっしゃいますかね?
0253名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2009/01/07(水) 18:32:01
私の場合は、はじめに写真なしが送られてきて
写真有りに切り替えした。
原則写真なし、希望の方だけ写真入りかと思います。
ちなみに、写真有りの場合には前面にサインは必ず
入れないといけないかと思います。
0254名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2009/01/09(金) 04:39:29
これが現実。

       【最新版】■2009難関私学ランキング■【確定版】

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。私学最古の私学。学生気質は根暗系。 
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。文学部は最高峰。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞するも、男子受験生に不人気。国際派大学。
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、「振り向けばリッツ」の焦り。通称「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。スポーツ強豪校。芸能人OB・OG多数。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
08位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り。
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
★北大・九大級
11位 :青山学院大・・・女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」。実績に難。明治学院の姉御的存在。
12位 :立命館大・・・「偏差値操作」で悪評高くも、関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板。「武蔵大」「成蹊大」らとつるむ。麻生首相が卒業。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :関西学院大・・・美しいキャンパスが自慢も、完全に凋落。「西の青学」→「西の関東学院」。

=======

その他
0255名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2009/01/11(日) 10:33:05
慶応キティ作ったけど最強だ
女子社員との話題作り、
言われないと慶応カードと分からないさりげなさ
メインでは無いから照れることも無い
0258名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2009/01/13(火) 00:03:24
あっても犯罪者の証明みたいで持ちたくないw
0260名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2009/01/13(火) 02:01:24
東工大・蔵前カードってやつの案内が来たんだけど、どうかね?
ttp://ufjcard.com/company/release/release055.html

新卒20代でゴールド作れるのでありっちゃありだけど、
たぶんアスパラと同じ「福利厚生カード」だし、なにより券面がダサくて、、、

いっそ、校章とか分子模型とかロボットとか描いてほしかった。
ただでさえ「愛校心」の薄い人間の集まりなんだから。
0268名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2009/01/16(金) 06:04:11
俺の卒業大学は申込用紙記入でしか申し込めないんだが(ネット申込みとか無し)、職業欄で悩み中。
現在別の大学・学部に再入学してまだ在学中だから「学生」区分にしたいんだがその欄がない。
バイト?無職? にしとけばいいのか
大学同窓会カードで審査落ちってありえるの?
0272名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2009/01/18(日) 09:59:05
大抵の大学は甘くなると思う。
普通のカードならまず通らないような属性でも、卒業生なら
よほどのことが無い限り通るはず。バイトや下手をすれば
無職でもいけそうなカードもあるはず。

とはいえ、年収や勤務先、勤続年数の話で、延滞歴や破産歴が
あるようなブラックはダメだけどね。
0274名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2009/01/18(日) 12:34:12
うちもカード年会費は無料だけど同窓会費が自動徴収される。
前、別のクレカで支払わせろと事務局と掛け合ったが拒否されたので
カードも同窓会も退会した。
0275名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2009/01/30(金) 01:20:29
さぶいカード作ってんなー
いい年ぶっこいて。。

かっちょ悪すぎるぞ・・
大学名なんて、聞かれて答えりゃ十分じゃねーか。。
0276名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2009/02/02(月) 01:56:45
いいないいないいないいな
0277名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2009/02/02(月) 02:17:02
名門校の名前が入ったダイナースやゴールドカード
なんか普通にかっこよすぎるだろ。

冗談抜きでなんどもいい思いしたぞ。
大学名で反応する人間が実際多いから仕方ない。
0278名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2009/02/02(月) 21:36:42
>>277
そうか??
その手の母校愛は嫌いだなあ・・

ステータスカード自体もいいとは思わん。
じゃ、来るなって話なのですいません。
0281名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2009/02/02(月) 22:01:07
>>277
土下座や中出しがあるなら作っても良いかなあ。
0282名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2009/02/03(火) 00:08:27
>>279さん  277です。 当たり。

なんで一発で分かるの? 数行しか書いてないのに。
もしかして人を見る天才?
直感凄すぎ。恐れ入りました。



0283名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2009/02/03(火) 00:12:46
>>282 土下座はないけど店でて10メートルくらい離れるまで
大学生らしき女店員が頭下げたままピクリとも動かないことは
あった。
また、中田氏は可能だがゴムはつけとけ。あとでややこしくなる。
0284名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2009/02/03(火) 22:53:07
どういうセンスしてんだよ・・
さぶ過ぎるぞ・・

関知してもしょうがないけど。
0286名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2009/02/06(金) 00:27:09ID:dCozU0Lr
茄子プロパー持っている場合、茄子の机に学士会カードへの切り替え申請すれば、同時に学士会への入会手続きしたことになるの?
0287名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2009/02/06(金) 03:48:29ID:roVLnbfl
■世界大学ランキング(↓の◎は上位100校に選出)
 http://www.webometrics.info/top100_continent.asp?cont=asia

============= 以上をまとめると ↓==========
      

          ■■■難関私立大学格付け 2009■■■

★東大・京大級   
01位◎:慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”だが大麻事件で…。SFCは「一発芸」で入学可。 
02位◎:早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。作家、痴漢多数輩出。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞するも、男子に不人気。社会的評価低い、国際派大学。
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位◎:同志社大・・・関西私大の雄を自認も、偏差値では「マーチ中級」の現実。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。スポーツ強豪校。芸能人OB・OG多数。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
08位◎:法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は早稲田を越すが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り。
10位◎:東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
★北大・東北大・九大級
11位 :青山学院大・・・女子限定に「ブランド」。実績はマーチ最下位。明治学院の姉御的存在。
12位◎:立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、「創設者=西園寺」など捏造体質。通称「西の法政」。
13位 :関西学院大・・・美しいキャンパスが自慢も、完全凋落。自称「西の慶応」で、関西では高評価。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板だが、学生99.9%は一般人。「武蔵大」らとつるむ。

  ======= 以下、負け組===

その他
0288名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2009/02/11(水) 01:13:57ID:J9fBK3um
>>287
学部学生を採っていない国連大学がランクインしている時点で
「研究内容」であって「教育内容」ではないぢゃん
それにしてもやっぱ国立有利ってのは変わらんな.法人化しても今の時点では.
0289名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2009/02/14(土) 23:52:26ID:gcZmIwsA
>>268を書き込んだ者だが一応ご報告。
このスレの方々にとってはレベル低い話で需要無いかもしれんけど、
高齢ロンダ学生には参考になるかもしれんってことで。

ゴールドカード相当のものらしいのだが、あっさり発行されて届いた。
ETCと付帯カード(電子マネー系の)も来た。限度額50万。キャッシング枠は希望しなかったから無し。
すでに所持しているカードは8枚で総限度額は200万くらい。

職業欄は「パート・アルバイト」にした。個人収入100万以上200万以下。
家族同居、配偶者なし、世帯収入は1000万以上、持ち家、住居年数10年。親父のおかげじゃねーか。
某私鉄系列スーパーの某支店がバイト先で3年続けているから、勤務年数3年、
企業規模や住所・電話番号は本社の情報を書いて、部署の電話番号欄は某支店のにしといた。
同窓会費は払っても良いということにした。

現在の属性状況とかは、母校カードにおいてはどうでもいいことなんじゃないかな。
卒業生で同窓会費納めてくれさえすれば発行OK、ってノリなんだと思う。
0290名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2009/02/18(水) 11:58:58ID:Qcd6oAnB
母校が発行してるカード、何の気なしに申し込んだら無事送られてきた。
ttp://www.nual.nagoya-u.ac.jp/nualcard.html
使えるのは空港くらいかな。
年会費が無料だし、まぁ、これをメインとするか。
0291名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2009/02/18(水) 21:16:25ID:e+yEQtvF
発行おめ。
ま、母校へのお布施だと思って使ってくださいな。
0292名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2009/02/22(日) 00:10:17ID:7bXRk5HS
慶応みたいな学校はともかく、
まともな国立大学のカードは、大学名を表面に書くのはやめて欲しい。
0293名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2009/02/22(日) 05:55:36ID:Q2iy9J2H
>>292
たしかに表面に書いてあるけど、上の方に小さく
THE UNIVERSITY OF TOKYO
と書いてあるだけだぞ。あまり気にはならないな。
それよりも銀杏のデカイマークの方が目障りだけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況