仙台は人気あるんだねえ(笑)
あそこは仙台駅近くと仙台地下鉄沿線だけお勧め。
通勤楽、利便性良好なのは解る。
あと、地方でのライブも仙台なら在るし、都内で売り切れのチケットでも仙台ならゲットできたりする。
【例】羽生選手が出たアイスショー。東京では大人気で入手困難なのに、仙台だと普通に買えた。
   ちなみにチケット代が2万超えとかだから、東北住民にとっては高〜いイメージだったのかもなあ。
   東京だと海外アーティストのライブでも2万円とか普通だから高いってイメージすら無い。
   去年のKISSライブとか25,000円だったもん(´;ω;`)

ただ仙台って地震が多いのよ。
そんで冬場は光熱費がかかってシンドイ。3月末でも雪ふったりする。
自分なら東京より西の方に住むけどね。

あと、東京23区でも床上浸水とか普通にあるよ。
だいぶ前、夏の極地豪雨の時に溜池山王駅が膝丈まで水につかったし
杉並区あたりは床上浸水ザラに起きてました。