東京一極集中といっても、中高年層が東京へ移住する例は皆無と言って良いだろう
ほぼ全てが若者が進学や就職する時に東京へやって来るパターンだろう

企業を地方へ移転させるのは難しいから、大学を地方都市に移転させるのはどうだろう
大学が東京に存在しなければならない必然性はあまり無いと思う
現状では地元の国立大学に入れない若者が大学に行くには、東京へ出て来ざるを得ない
皆生活が苦しいのに好き好んで東京へ出てきているわけでは無いと思う