X



ド田舎に住みたいから色々教えて欲しいスレ
0001名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/07(日) 15:45:44.66ID:5eAOMVuz
会社勤め的な仕事や都会が嫌いすぎて、将来的には田舎に住みたいと考えているのですが、色々調べてみてもイマイチ分からないので恥を忍んで聞きに来ました。
虫と自然が大好きなガキなので、里山的なところで移住に適しているところなどがあれば教えていただきたいです。
0002名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/07(日) 17:05:46.43ID:FibdMowC
日本にもインド並みのカースト制度がステルス状態で存在する
0003名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/07(日) 17:24:56.04ID:LlrIW1Qy
とりあえず住んでみればいい。
家は買わずに借家で様子見て、ヤバいと思ったら引き上げる。
0004名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/07(日) 18:18:48.16ID:ljQIT4n4
庭に狸とか蛍が来る所に住んでるけど虫がすごいよ
多分あなたの言う虫も多いけど害虫のほうが圧倒的に多い
今時期ならでかいムカデやコウモリや蛇や蜘蛛が毎日毎日入ってくるよ
0005名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/07(日) 18:21:10.44ID:ljQIT4n4
後蚊とか蛙も百匹単位で家の周りにいるよ
草むしりも毎日毎日しないといけない
たまに野良犬やイノシシに襲われる
0006名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/07(日) 18:43:05.02ID:5eAOMVuz
>>2 田舎の暗黙の了解みたいなのも面倒くさいというのも聞きますね...

>>3 借家やアパートで期間を決めて住んでみるのもいいですね!

>>4 その点は大丈夫です、虫好き自然好きというのも都会人が多少かじってる程度ではなく、実際に狸やら鼬やらが近くの道路轢かれてたり、夜中に有り得ない数のカエルが鳴いていたり、夏の夜に灯りをつけて網戸だけにしていたら天井に羽虫がビッシリついてたりするような場所に住んでいたりしていたので、多少の害虫害獣は平気なつもりです。
0007名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/07(日) 21:33:29.66ID:CW08OPB5
>>4
そちらにはカマドーマっている?
同じ感じだけどあれが部屋やお風呂場どこにでも出る
人の住む所じゃない
0008名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/08(月) 06:41:20.58ID:Tk03MmRS
カマドウマな
あいつはどこからともなく入ってきて寝ていると齧られたりする
奴ら肉食だからな
0009名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/08(月) 21:33:30.76ID:yJWd/1h8
自然環境は大丈夫そうだな
あとは人間関係か

山奥で単独生活するならいいけど、近所付き合いがあるところなら覚悟しとけ
一方的に恨まれ妬まれる
挨拶は無視
回覧板は回ってこない
物や農作物を盗まれる
嘘の悪い話しを言いふらされる
0010名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/08(月) 22:29:05.32ID:e9SQFQVT
>>8
あのキリギリスとゴキを悪魔合体したようなやつですよね、昔からゲテモノ好きなので虫類は大丈夫です、他にもヘビトンボとかザトウムシとか好きだったりします。

>>9
残るは人間関係ですね...
不安が無いわけでは無いけれど、学生時代いじめ(?)の中3年間皆勤できたし多少の嫌がらせは何とかなるのではと思っております笑
0011名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/09(火) 06:31:49.30ID:zIXI57x5
>>10
最初が肝心、下手(したて)に出るな
チンピラヤクザ風にしてれば近寄って来ない
優しくすればつけあがるぞ
0012名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/09(火) 08:21:04.17ID:6JZMLc+Y
そんなひどい人滅多にいないから心配しすぎることないよ
0013名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/09(火) 10:20:24.11ID:Rk+9C5q3
>>1
コミュニケーション能力を高めておこうね
あなたが見た目カワイイ、若く一般的愛想の女の子なら男らが勝手に群がるが
男だったら(とくにおっさん)3歩下がって生きるしかない
0014名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/09(火) 10:29:50.05ID:Vuo3sUT3
まず、田舎が舞台のアニメのような美少女はいないし、美少女の姿を模した妖怪もいないし

都会のようなクリーチャーはいないけど
容姿も頭も性格もブスばっかりだし

井の中の蛙だから老若問わず、

自己中ルールで平気で俺を差別や孤立させる
人間の皮を被ったクソしかいないから

知性や常識のある人間にとっては
ストレスしかないよ以上
0016名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/09(火) 14:02:01.52ID:zIXI57x5
>>14
わかる
馬鹿は疑問を抱かないから悩みがなく幸せと思うわ
0017名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/10(水) 06:44:18.66ID:R8Fo6DYS
>>11
これあるな
善人は脅され食い物にされる
毎朝山に向かって オラアアアアア!!!殺すぞおおおお!!!! って挨拶するくらいでいい

田舎の連中はとにかく何でも燃やすから、煙の悪臭が凄いぞ
この季節、ちょっと涼しい日は窓開けて寝るか、とかしてたら午前5時6時に息が詰まってむせ返って目が覚めることになる
0018名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/10(水) 08:12:32.49ID:7R6tHSq3
合う合わないがあるから
引越しおすすめ
0019名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/10(水) 14:41:42.79ID:bWMqTXBA
何して生活してるかわからんやつだと影口叩かれる可能性が高い
しっかりと職業と収入源を明らかにして暮らしていれば受け入れてくれる
0020名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/11(木) 12:26:33.42ID:V0MOEhWM
>>19
それもあるな
自分基準だから働いていないの理解できねえんだろうが
一緒にするなって話だが
0021名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/11(木) 18:19:48.13ID:I91rs92c
田舎には絶対に住むな。
自分一人でじっと耐えるならまだ良いが
家族とか大切な人は連れて来るな。
0022名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/11(木) 18:59:08.83ID:yb+nwk+W
田舎は不便なだけだよ。
悪いところは都会と同じ。
土地が安いだけ。
超ド田舎なら違うだろうけど。
0023名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/12(金) 01:40:31.56ID:uwI1dxhz
田舎のお年寄りのいいところは、自然の厳しさをみんな知ってるということだよ。だからこそ、自分本位ではなく、地区のことも考えなくちゃいけないことを重々分かっておられる。
他所から来た人が地元のルールに従うのは当然。そうしないと、厳しい自然を乗り越えてきた地盤を揺るがすことになるから。
村おこしやイノベーションの夢や理想を語るのは勝手だが、現実は甘くない。下手に慣習を変えてしまうと村全体の死活問題に関わる。

自然の厳しさを知らんうえに自己主張が強い奴は、はっきりいって迷惑。草刈りはしたくねーとか、お金にならん村の付き合いはしたくねーとか言う奴は、都会に行けばいい。

田舎におかしなところがあるのは否めないが、田舎を悪く言いまくる人ほど自分勝手な性格が多い気がする。
田舎はやりたいことをやるところというより、やるべきことをやるところだからね。
0024名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/12(金) 06:30:13.81ID:/3iEcnpy
その割には毎年水害で被害者出てるな。
いい加減学習しろよと思う。
0025名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/12(金) 10:30:41.05ID:gtP+Tyls
移住しようと中古物件探してます。
浄化槽って年間維持費いくらかかるのですか?
合併浄化槽に取り替える場合の費用はどのくらいかかりますか?
よろしくお願い申し上げます。
0026名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/13(土) 12:01:48.43ID:SrYfwkUl
>>8
>>10
虫平気なら大丈夫そうですね
自分は女で虫自体がだめなので義実家にきてる時は蚊帳の中で過ごしています。
お風呂場で無防備な所にも出ると聞いてそれ以来夏場でもお風呂に入れません。
女性に聞くとど田舎出身の人でもカマ〇ウマだけはだめだと聞きますね…

>>21
それです。今度子供が生まれるけど蚊帳で育てるわけにはいかないので地元でアパート探してます。

ど田舎住みが大丈夫な人は人に干渉されても大丈夫な方じゃないとだめですね…
部屋が外から丸見えなのでカーテンを閉めていたらなんでカーテン閉まってるんだ!死んでるんじゃないか?と言われてプライベートなんてあったもんじゃありません
0027名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/14(日) 12:15:14.34ID:afF2yU+9
>>23
こういった本当にあたまのおかしい連中に囲まれることになる
土人は知能が低く、知能が低い人間は「自分が気に入らないと相手を攻撃する」からな
まともな人間はそう簡単に他人を攻撃したりはしない

単身で移住するならいいけど、家族で引っ越しとかマジでやめろ
移住考えるなら3年くらい借家で暮らして見定めろ
0029名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:07:48.06ID:QPWFLfxq
>>27
>土人は知能が低く、知能が低い人間は「自分が気に入らないと相手を攻撃する」からな

体現してるな
0030名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/15(月) 01:38:11.70ID:U8JkBDrd
>自分が気に入らないと相手を攻撃する
ここにいる奴皆そうだろw
0031名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/15(月) 02:10:55.78ID:O/cxVreU
>>23
そのくせ移住者を呼び込むのは矛盾しとる
0033名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/16(火) 21:05:24.82ID:RQrTWoVs
まあ、どっちもどっちかな。
でも、草刈りや地区の付き合いはせなあかんよ。
0034名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/16(火) 22:02:54.52ID:pbd+OI+m
とにかく自慢になるようなことは言っちゃダメだよ。
職はいろいろやったとか、年金は掛け金払わなかったから国民年金で年に30万
くらいとか、学校はロクに行ってないと言っとけ。言葉も乱暴で良いよ。ホント。
そうすれば地元民は寄ってくる。
0035名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/08/17(水) 22:58:31.95ID:v1MTub+r
地元民>移住者という構図がないと、地元民は落ち着かんもんな。悲しいかな、狭い社会の性だね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況