X



【サポートはありません】地域おこし協力隊 2年目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0611名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/15(月) 07:31:26.81ID:5kB53WFd
地域おこし協力体って首都圏在住でないと申し込めないのなんで?

東京に昔住んでいてもう引っ越しちゃったんだけどダメなの
0612名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/15(月) 08:08:01.99ID:ci8wnULT
地域ごとに田舎度がランク付けされてる。下のイメージ。
既に田舎に引っ越したならさらに田舎に行けば良いかもしれない

〇 都会→地方都市、田舎市
〇 地方都市→田舎市
× 田舎から都会全般
0613名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:58:29.01ID:5kB53WFd
でも引っ越しちゃったらもう申し込みできなくない?
0614名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/15(月) 19:30:26.80ID:uH0mkXJE
離島
中山間地
人口20万人以上の地方都市

こういう案件は超ブラックだから避けたほうが良い
0615名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:11:57.87ID:ci8wnULT
>>613
例えば下の場合は隊員になれる
東京から札幌に引っ越しはOK
札幌から函館もOK

現時点で東京から札幌に引っ越してるなら札幌の隊員にはなれないが、函館の隊員ならなれるよ

特別交付税の地域要件確認表でググればのってるよ。見方が難しいけど…
0617名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/16(火) 12:03:01.13ID:P5hJygy2
>>614
20万人以上の地方都市がブラックなのはなんで?
0618名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/17(水) 04:27:36.56ID:uIHL6sGk
面接控えてるけど将来起業したいわけでもないし悩んできた
1年目から副業やりつつ起業準備とかしていける人じゃないと行ってみたって失敗するだけかな
0619名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:06:59.87ID:WAgKTY45
>>618
別に起業しなくてもいいよ。いろんな道がある
就職、就農林。起業する人はだいたい3割だったかなー
0620名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:10:10.46ID:WAgKTY45
>>617
俺は中山間地域だけど 確かにブラックだったんだけどホワイトにしていったよ。寒いのがネックだけど、まぁ楽しいよ
0621名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/17(水) 09:47:32.96ID:0Bp2TmYD
離島や中山間地はどうにもならないくにい打ち手なしだから難易度が高い
20万人以上人口がいる大きな町が協力隊を呼ぶ理由なんてあるのか。それこそブラック自治体だろ
0622名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:42:01.72ID:+Z6VH+b3
移住にまつわるちょっとうまい話はいつも決まって悪い奴らの嘘だし
0623名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/17(水) 13:32:37.44ID:uIHL6sGk
>>619
そうだよね、ありがとう
他がわからないけど受ける予定のところで定住率聞いたら思った以上に少なくて、働き口もあまりないのかなと思ってもやもやしてた

募集してる仕事内容には興味あるんだけど、3年後どうなってたいが自分の中でふわっとしてて
なんとなくのビジョンで移住するの怖くなってきてるんだよな
0624名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/17(水) 13:42:49.39ID:0kQPQTsN
ビジョンみたいに意識高い企画書とか書けないとダメなんですかね

興味をもったところの募集要項見たらやりたいことを結構書いて面接でも聴かれるみたいなんですが

正直言って最低賃金みたいな待遇でそんなこと聞かれてもなあと言う感じがします
0625名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:09:26.66ID:74joyISz
>>623
いえいえ。
やってみたいことがあったら俺はやってみたら良いと思うよ。
定住率はあんまり意味無いと思うんだ。
なぜなら俺の事で話すと、33%の所だったから。ほとんど3年後にはいないってね(笑)

あとは本人の能力とか、周りの協力が得られるかって感じかな。
0627名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/17(水) 20:00:54.17ID:WAgKTY45
>>626
高リスクじゃねーかカスが
0628名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/17(水) 23:19:27.23ID:TT2OsmWf
例のプロマネは誰かが言ってたようにブラック案件とオモタ
生気のない公務員となにやってるかわからない協力隊。実績なし
民間を導入といいつつ、雇用形態は会計年度任用職員。つまりバリバリの公務員採用。嘘と矛盾の塊
0629名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/18(木) 07:45:56.37ID:nYCjDAZy
そりゃそうだ。役場雇用なんだからガッチガチの公務員の服務規程で働いてもらいます
0630名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/19(金) 07:37:48.76ID:YfvOoZ2A
結果を出さなくても、働かなくてもいい公務員サイコーじゃまいか
0631名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/19(金) 12:38:33.16ID:dyrPpeIm
たかだか400万円代の年収で東京を捨てて、地方のポンコツ3セクの支配人をやるやつはいない
協力隊モドキのポンコツを貼り付けて、なにもしないで3年間過ごして終わり
0632名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/20(土) 05:00:09.23ID:FXom03yx
感染拡大の原因は、

入国規制緩和>>気温>GoToイート>GoToトラベルの順と指摘がある。オリンピックやインバウンドで再び感染爆発する
0634名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:58:35.07ID:CVrICRvj
>>631
600枚じゃないんですか??
0635名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:59:08.78ID:CVrICRvj
>>633
よみません。
0636名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/20(土) 19:09:20.46ID:jvwfggog
650万は理論上の最大値。ここから天引きと社会保険の雇用主負担分もひかれるから実質500万くらいが限界じゃねーの?
0637名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/21(日) 08:27:26.51ID:LCmjNgiN
650万は活動費も含めての額だから実際の報酬は450くらいだと予想
現行の隊員は活動費も含め450万で報酬は250くらいだろ。

でも家賃を活動費から出してる自治体が多いから報酬から家賃出さなくて良いのは助かるね!
0638名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/21(日) 08:33:21.27ID:FmpxhhaY
>>637
地域PMに活動費は出ない。人件費のみの措置。知ったかすんな。
0639名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/21(日) 10:57:58.80ID:LCmjNgiN
>>638

活動費ってのは国から自治体に措置されるもので隊員が貰えるもんじゃないんだよ!

https://note.com/masaki_1985/n/n12c55f3fd47d

○年650万円は交付税措置(自治体の会計に入るお金)で年収ではない
…地域おこし協力隊同様に、地域プロジェクトマネージャーにかかる経費は100%の金額が、国の特別交付税として地方自治体に補助されます。ただし、650万円は活動費も含んだ総額です。実際に650万円が満額報酬として支給されるとは限りません。
0640名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/21(日) 14:33:55.05ID:kB+goAS/
>>639
そのソースが知ったかで書いてるから間違ってんだよ。知ったか君。
特交は人件費に規定されている。
その文面でいう活動費とはプロジェクトにかかる費用だろ。それはそもそも自治体(受入先)が出す金だ。
0641名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/21(日) 17:14:25.22ID:vIbLZ3M6
>>640
それでさぁ、実際に募集してる所あるの?
0642名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/21(日) 18:40:28.74ID:exX+mmHw
世間に揉まれて揉まれて疲れはてた人か、勘違いした意識高い系のどちらかって印象があるな。協力隊。
0643名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/21(日) 19:57:20.17ID:8DqYPIbQ
おでこに冷えピタでも貼って頭冷やせ
0644名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/22(月) 07:42:17.22ID:XG2TOEJ5
ハゲピタwww
0645名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:42:29.94ID:xtnXLZ2C
田舎に行ったら痩せるどころかデブになってるわ
歩かないからなあ
0646名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:09:14.88ID:jqFKa3hA
デプでハゲで糖尿になった挙げ句、嫁に捨てられた中年ならしっとる
0647名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/23(火) 16:42:57.29ID:vLLUJxnl
>>646
それは可哀想。俺は田舎に行ってデブが筋肉になって、仲が良くなった。 糖尿のリスクは田舎は高いのは間違いない。
0648名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:31:02.68ID:pWSSfcl3
田舎でブサイク嫁とバカガキの奴隷となって朽ち果てるうだつの上がらない無能男だらけ
0649名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:14:15.68ID:wK67lUva
お試し体験くらいの気持ちで最初はいた方がいい
最初からガチでやる気満々で行ったら、役所、地域がどうしようもなかった時のショックがデカい
いつでもケツまくるくらいの勢いで楽しむんだな、もし応募するなら
0650名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:20:53.67ID:00qP8D+x
そうやって3年間何もせずニートせいかつを送るんですね、分かります
0651名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/24(水) 10:52:10.80ID:N+HDOZEY
>>650
それが地元からも役所からも許される環境ならそうすりゃ良いが、そんなとこはなかなかないぞw
ここに何もしないで日々、ネットサーフィンしてるとか言っているのがいるけど、全国にどれだけいるのやら?
0652名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/24(水) 11:36:03.21ID:SkWq+bb5
役場ネットしてるだけのプロブロガーですが何か?
0653名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/24(水) 12:40:06.19ID:BEsQFKg8
>>652
たひね
0654名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:19:39.76ID:MuiQ4EEN
市役所勤務のプロネットサーファーが横切りますよっと
0655名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/25(木) 08:05:52.54ID:uyR5RBKM
>>654
たひね
0656名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/25(木) 09:17:11.29ID:INxjHBYC
むしろイ`
なにもしない隊員を求めている自治体は想像以上に多い
職員が通常業務の傍らでやってる役場では予算を使わずにネットサーフィンだけしている隊員が理想
0657名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/25(木) 12:05:25.90ID:oV+Ps9CT
いいなあ、ネットできて。今いる支所はネットすらない。スタンドアローンのボロ富士通。

エクセルを開いては閉じてを繰り返してやってる感を出して、一日が終わる
0658名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/25(木) 13:48:59.40ID:mB7jLinO
逃亡先の田舎でも糖尿なん?
唐揚げとビールや氷結?
0659名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/25(木) 18:59:53.35ID:80dQ3YFo
正直コロナで研修が吹き飛び、外にも出してもらえず役場内ニートをするしかない隊員が50%
0660名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/25(木) 20:54:49.33ID:5B2wIxzK
ド田舎で健康的な生活をすると思いきや肥満、高血圧、糖尿、血液どろどろ
長くないね
0661名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/26(金) 22:50:37.67ID:OwV9zEbz
やっぱり車ないと務まりませんかね
0662名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:29:58.17ID:u13/QKon
>>659
研修飛びまくって腹立つけど、外に出れないとかあるの?ニートやん
0663名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:33:10.78ID:u13/QKon
>>661
都会から来るならリースとかあるから大丈夫よ。都会からでしょ?
0664名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:16:28.24ID:bOaqT0M1
>>663
あ、車ないとってそういう意味ではなく、運転できないと無理かってことですね。

頻繁に地域の人に会いに行ったりするものなんですか
0665名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/27(土) 15:01:43.87ID:tVD1FnPr
>>662
緊急事態宣言が出てるエリアは普通に外出に自粛規制かかってるだろ

>>664
自動車普通運転免許は人間としての最低条件。
免許すらもってないようなニートは不要。迷惑やから来ないで
0666名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/27(土) 15:59:39.27ID:X1FnR+W+
隊員側の視点
地域ニート旅行隊

行政側の視点
地方交付金金補填協力隊
0667名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/28(日) 13:56:59.22ID:e8mUJV0S
みんなjoinとかターンズみて探してんの?
0668名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/28(日) 13:57:16.50ID:e8mUJV0S
さとのば大学とか学費クソ高すぎだろ
0669名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:59:06.94ID:olfajgLB
さとのばは協力隊の活動費からボッタクる悪徳オンラインサロン
0670名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:29:33.60ID:/b+kDtIi
「群馬県みなかみ町に移住するとドカタをやらされるよ!」

・地方自治体は環境保全と称して町民を駆り出しているが
水田が無くなったところの堰(せき)は暗渠にするか
ふたをしてください。つまり堰ではなく小川になったわけですから。
・こんな町村に移住してくるわけがないよ。
土方のマネなんかした事が無い人の方が多いわけだからね。
0671名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/28(日) 22:34:18.97ID:xjCvgQ5K
さとのば大学 費用 420000円
※財政支援制度も各種検討しております。
受講料がネックに感じてしまう方は、お気軽にご相談ください。


## 42万円を捻出できない者からも追い剥ぎする気満々だな
## さとのばから逃げられると思うなよ
0672名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/02/28(日) 22:37:27.90ID:s/yVyPwf
田舎に逃亡したのに糖尿や痛風なんてね
0673名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/01(月) 10:35:48.35ID:0fZMeSkY
やっぱ地域おこし協力隊やるようなのってさとのばにポンと40万出せるような富裕層なのかね

月に20万円くらいでも楽な仕事で立場は保証されるから、金持ち家庭で大してキツい仕事をする必要もない、都心で居場所がなくなった高学歴ニートとか多そう
0674名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:03:59.04ID:whB+2dQy
田舎に行けば東京の悪口
東京に戻れば田舎の悪口
0676名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/01(月) 19:45:03.68ID:qMT/F2vJ
さ→と→の→ば

が完成したら42万円ゲームいってみよーーー
0677名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/01(月) 19:45:17.94ID:qMT/F2vJ
0678名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/01(月) 21:03:31.17ID:vsWnVFFo
0679名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/01(月) 21:10:50.95ID:0fZMeSkY
地域要件ってあんな細かくする必要あるのか?
0680名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/02(火) 08:42:36.38ID:/A6HCHBT
0681名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/02(火) 11:54:39.82ID:SZVNQhXm
0683名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/03(水) 00:35:40.66ID:n3CcV4pR
ぼったくり42万円持ってこいや
0684名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:27:50.22ID:+6vEooeb
さとのばや協力隊メンターは活動費(特交)からいかに金を掠め取るかだけを念頭においた制度
0685名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/03(水) 14:21:17.01ID:+6vEooeb
暗黒面に堕ちた協力隊OBほど痛々しいものはない
0686名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/04(木) 09:24:57.84ID:I7P5iQQf
OBのメンターが女隊員を喰ってるのバレバレで隊員間で噂になっている
知らぬは本人ばかりのみ。嫁も感づいているのにな。ローカルに関わる仕事してるくせに世間知らずだわ
0687名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/04(木) 13:04:59.15ID:+uwmGt8O
しゃしゃり出てくるOBこそが地域おこし協力隊制度の最大の闇なわけだが
0688名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/04(木) 17:56:21.45ID:bFpGtE4p
OBのバツイチの多さは異常。協力隊と離婚率の相関性は研究されるべきテーマ。原因は男の不倫が9割。
0689名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/04(木) 20:33:43.17ID:VNxPEUJA
Youtubeみると地域おこし協力隊の動画で司会やってるおじさんとか、ゲストで出てくる役場の課長みたいな人とか、あまり魅力を感じない上に一瞬の言動に嫌な面が垣間見えること多いわ。

自分探しにはくるな、公務員は税金でやってるんだぞ!っていうけどさ。最低賃金レベルの待遇で雇っておいてよくいうよ。一応高学歴意識高い系も多いから本来ならこんな低賃金では雇えない層なのにな。
0690名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/05(金) 09:15:51.91ID:E6dxZsZn
>>664
運転できないとダメでしょ!要普通免許って書いてるだろ?
あと文字読めないとか、書いてあることを聞いてくる奴は面接しませんので宜しく
0691名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/05(金) 09:20:34.51ID:E6dxZsZn
>>687
それは言えてるな
キモいやつ多い
はっきり言って成功事例の話、何回やってるの?しょーもない成功事例
0692名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/05(金) 12:54:31.27ID:x830Oa8o
>>691
ほんそれ。出張ってるOBはドヤ顔で毎回同じ自慢話を何度すれば気が済むねんて。うっせぇわ
0693名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/05(金) 15:02:13.97ID:fPhEyXPO
>>690
こういうイキリたがりも多いよな
書いていること質問するなんてとか、書いてあったって読む時間なくて読めない優秀な人間はいっぱいいるのに、本人のイキリに利用して終わりな奴
0694名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/05(金) 16:43:50.02ID:x830Oa8o
イキってるDQNはむしろ少なくね?
カスみたいな業績のくせにドヤ顔で自慢話マウントするOBは多い
0695名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/05(金) 18:27:45.30ID:3Bzsutrh
>>689
YoutubeやFacebook Liveに出てくるOBはふとした物言いに性格の悪さが滲み出るな

なんであんなに自分は体制側の人間だと言わんばかりの上から目線なんだ

ニートまがいの職歴しかないくせに

研修に出てくるOBで性格がまともなヤツっていないんじゃないか?
0696名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/05(金) 18:28:50.62ID:3Bzsutrh
例えるなら無職が5chでイキって、ネット右翼になってアベを礼賛してるのに似ている
0697名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:54:10.11ID:1CusfFMd
シンママ多すぎ
やっぱりヒスおこしたり、人格的におかしいのが多いの?
0698名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:31:25.03ID:/rxMmzqn
さとのば大学はボッタクリ
0699名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:27:52.91ID:Whu6qgrC
Q.協力隊は公務員と言われました。本当ですか?

A.ほとんどの方は会計年度任用職員つまりは公務員です。飲酒運転、盗撮、麻薬栽培など不祥事を起こすとクビになりますが、仕事上の成果は一切問われません。エクセル開けたり閉じたりして仕事するフリしたり、調べ物をする体裁で一日中ネットサーフィンしていても無問題です。公務員なので仕事しない人は大歓迎。逆に新規事業を提案して周りの公務員に余計な仕事を増やす人は嫌われて無視されます。最悪パワハラで排除されます。とにかく動かないのが正義です。
0700名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/08(月) 09:25:42.26ID:6/yy+Qkh
逃げた
0701名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/08(月) 20:00:02.55ID:5ZDVS3nz
Q.さとのば大学はボッタクリとネットで書かれています。本当ですか?

A.なにをもってボッタクリというのか定義が分かりませんが、さとのば大学で行われる超一流講師のオンライン講義が受けられて42万円は破格のバーゲンプライスと言わざるを得ません。
さとのば大学は例えるなら「教育実習生が、実習先の高校に来て『この高校の教育を俺が改革してやる』から学費42万円をよこせ」と生徒に直接言っているようなものです。この違和感のせいで42万円を高額に思われていますが、実は地域おこし協力隊の制度は、地方公務員法や地方自治法とも複雑に絡んでいて、非常に奥が深く、3年間協力隊をやったくらいでは全体像は分かりません。42万円の講義を通じて、はじめて必要なことを学べるわけです。

「協力隊が自由に使える活動費が200万円あると総務省は言っているのに、うちの自治体はケチでさとのば大学の学費42万円に使わせない」これは、ブラック自治体の典型です(どう間違っているか分かりますか?)。ブログ・Twitterでも、さとのばに対する事実誤認、理解不足、著しく偏った見解というケースが多数というのが実態です。新聞やウェブメディアの記事も同様です。以上のことからネット上の闇情報は読まない方が良いのです。

これから、隊員になる方には、さとのばから適切な情報をとっていただければと思います。42万円は正直安すぎるのです。
0702名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/08(月) 22:34:27.98ID:antC9RTV
声出してワロタww
0703名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/09(火) 12:23:05.80ID:7GYsT99j
理屈っぽすぎw
0704名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/09(火) 19:04:33.41ID:6Q2tTVcT
よく分からんけど本当に成果を出した実績があるなら
自治体が学費()出すだろうし
コイツらの授業()を制度に取り入れるだろ
0705名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/09(火) 19:08:01.37ID:S4b/lsib
さとのばは42万円でも安いと思います。それに自治体が出してくれたので手出しはないです
0706名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:22:44.61ID:4jWo63Mj
>>701
お前、現実と理論が対立した時、無理やり理論に現実をすり合わせようとするヤツだろ?
理屈倒れのクソコンサルによくあるタイプ
0707名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/10(水) 12:03:28.16ID:qiIJlqtS
>>706
そういう高学歴ニートもたくさん紛れ込んでいるからねちおきは
0708名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/10(水) 13:00:39.30ID:TJnpHtgs
ちおき界隈では無能の棚上げと
何もしないことを正当化する理論ばかりが発展してる
0710名無しの権兵衛さん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:38:54.34ID:qiIJlqtS
金持ちでパパママからいっぱい教育費かけてもらいました、高学歴はゲットできました、でもキツい仕事して働く気は起きません。既に親からマンションやら遺産引き継げるのでなおさら働く気が起きません。

そんな高学歴ニートが、ちょこちょこっとした仕事もどきだけで準公務員として身分は保証される地域おこしおこし協力隊に応募!

こんなの多いんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況